X



【芸能】明石家さんま “すごい!”と思った芸人語る 「すごい計算されてる」「ああいう風に生きてみたい」 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2021/05/31(月) 01:42:33.41ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/119ff4250f5ea154cd59565df2109fa3f23f883a

明石家さんま “すごい!”と思った芸人語る「すごい計算されてる」「ああいう風に生きてみたい」


 明石家さんま(65)が30日放送のTBS系「週刊さんまとマツコ」に出演。「すごい」と思った芸能人について語った。

 共演のマツコ・デラックスが「テレビに出初めのころは高田純次さんのような芸風に憧れた」と語ったことに、さんまは「高田純次さんになりたいとか、好きって言う芸能人多いな。なりたいって言うのも分かる」と共感。

 さらに高田について「すごい計算されてるのも事実やし。簡単にやってらっしゃるように見せてるのがすごい」と語り、楽屋でのエピソードを披露した。

 それは高田がひげを長く伸ばしていた時期のこと。さんまがひげについて指摘すると「役作りでね」と説明されたという。いったんはその返答に納得したが、すぐさま高田は「まだ仕事は来てないんだけど」とつぶやき、楽屋を後にしたという。

 これを見たさんまは「ああいう風に生きてみたいなあ…」と思ったそうで、「オンエアなら別に『ネタかい!』やけど、楽屋で通って『さんまちゃん、元気?』とか言うて、それ言って去った高田純次を見て『すげえ!』と思ったのは覚えてるなあ」と振り返った。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:17:30.51ID:cZ15W8lQ0
>>44
さんまは、関東でも売れてた。
天皇の料理番でマチャアキと違和感なく共演出来たし、既に風格があった。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:19:27.05ID:nO4ldFSr0
>>3
結局は最後自分で落とさないと気が済まない病気だけどな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:22:35.21ID:T5OVt1dD0
あの人適当とか言ってるけど、
あんな感じ誰にも出来ないからな。
めちゃくちゃ男前だしサラっと冗談言えるし
いい加減な男に見せてるだけ。
何気に凄い人だと思う。
俺だってああなりてぇよ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:24:51.07ID:OtA5tn6h0
初代ブラックデビル
二代目ブラックデビル

つか高田純次はお笑いじゃない!
俳優なんだから演じてるのさ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:31:01.67ID:G7woCJu/0
>>104
欽ちゃん一家なんだよな
関東では
ダウンタウンも
大将呼んで4人でトークしてほしい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:35:33.72ID:w3K5wwRR0
>>56
番組中にGTRで堂々とスピード違反してたくらいだから、さもありなん。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:49:15.91ID:YoG5F03u0
ブラックデビルを譲ってもらった恩やな。
本当にB型の人って律義やわ。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:56:39.24ID:kmwRdtbw0
これで美味いものでも食べてといって渡された封筒開けたら割り箸だったという話好き
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:02:43.46ID:VVoXlW+q0
>>99
番組のおいしいところを全部持っていく高田純次に対して、たけしは快く思ってなかったふしがある
一方高田は、自分が毎週カラダ張ってロケしてるのに反応の薄いたけしに対して不満を抱いていたふしがある

元気が出るテレビ以降、両者の共演は極めて少ない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:10:51.45ID:MW2/CHPz0
深田恭子とか出ているゲームの犯人が高田純次だったなあ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:22:01.62ID:i5Ij9F9P0
>>108
劇団東京乾電池から数人で、同名のコントユニットもやってたぞ。
ベンガルもいた。
今の東京03かニュースペーパーみたいな感じか。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:40:11.55ID:pt7oOZeC0
>>46
言っても大物で誰も逆らえないから、たけしと同じ。
日韓ワールドカップで韓国押し一辺倒のさなかさんまだけは、「韓国はドイツに勝ってはダメ」
とテレビ番組で公言。
さんましか言えないだろ。たけしも韓流ドラマブームの時に「韓国ドラマはつまらない」といって
収録なのにカット無しで放映されている。
アンチ韓国発言で干されたタレント何人いるって話だ。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:42:18.08ID:c8ydD4S90
東京乾電池は笑ってる場合ですよのレギュラーだったな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:51:28.36ID:B94XZDMl0
>>28
めちゃくちゃわかるよ
今の人類、発情から遠いほうが美徳みたいになってておかしくなってるよね
今の女の流行りの服も全部、性的なものを隠す服ばかり
昔谷間やヘソや生足出してた時代と全然違うよね
なんとなく人類が遺伝子を残さないように進んでるよね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:58:25.22ID:pdQPNZGr0
>>44
三枝の番組で若手お笑いの一人として知名度はあったよさんまの駐在さんとかもやってた
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:07:23.65ID:/vEcq3XX0
>>129
毎日放送の全国ネット番組ヤングおーおー
でザ・パンダ(小染、八方、きん枝、文珍)に
さんまが加わってSOSになった
朝日放送で三枝がやってた花の駐在さんは
さんまの駐在さんになった
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:08:14.26ID:xbdbTq4u0
中年でお洒落で格好良くてちょっと面白いダンディーなおっさんってほとんどが高田純次に似ている。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:16:50.64ID:4pTRfJ8l0
ザキヤマがこの人の「軽薄」の部分を真似をして成功したけど、やっぱり本家超えてないんだよな
「軽薄」じゃなく「テンション」の部分だとフジモンが継承してる
ただフジモンの場合計算じゃなくナチュラルなんだけど
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:33:49.07ID:rqNkkCRE0
>>127
若者は若者の恋愛に興味あるけど
おっさんが語る恋愛話には興味ないってだけだよな
若者におっさんがお前の恋愛事情教えろと言ってる図なんて見たくもないし
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:58:30.46ID:/vTcQVTX0
高田純次が若い頃によくやってた暴れるニワトリみたいなダンスって名前あるのかな
あれやると15分くらいグッタリしてるよね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:05:13.81ID:7cpl7WPA0
>>111
天才だと思うわ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:21:23.70ID:1bZ2s05i0
さんまの番組でこれだけつまらないの初めてだわ
隣のデブが無能すぎる 媚びと弄りだけのワンパターン
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:45:35.26ID:KnXLeSBn0
5ちゃんの高田純次と江頭アゲは異常だな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:56:45.74ID:yf02HaX/0
女性に年齢聞いてプラス1して、お父さんの袋の中だったんだ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:03:30.11ID:jimoHMw60
高田純次が凄いのは会話の反射神経
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:05:41.97ID:PLNWqDM/0
>>46
単に政治を語れる教養がないだけ
選挙に行ったことなさそうだし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:47:36.50ID:8TZT5ZcE0
>>17
60才で引退する予定だったけど
テレビスタッフら周りから、辞めないで言われたから
続けてる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:57:15.64ID:pt7oOZeC0
事務所の力なしに数字持ってるタレントってさんまとダウンタウンだけ。社長が言ってた。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:00:31.70ID:WeslVBU80
歳取って大御所になってからこのキャラじゃなくて40歳くらいでデレビに出だした時にすでに今のキャラだった気がする
それからずっと変わっていない
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:02:01.40ID:WeslVBU80
歳取って大御所になってからこのキャラじゃなくて40歳くらいでデレビに出だした時にすでに今のキャラだった気がする
それからずっと変わっていない
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:02:56.35ID:WeslVBU80
歳取って大御所になってからこのキャラじゃなくて40歳くらいでデレビに出だした時にすでに今のキャラだった気がする
それからずっと変わっていない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:07:38.02ID:PJczNQ6s0
>高田がひげを長く伸ばしていた時期のこと。さんまがひげについて指摘すると「役作りでね」と説明されたという。

>いったんはその返答に納得したが、すぐさま高田は「まだ仕事は来てないんだけど」とつぶやき、楽屋を後にした


面白い
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:10:00.89ID:vs94YUxS0
今は上沼・高田のクギズケ!とオリラジ藤森とやってるPS純金ぐらいかな、
でも中京地方ではむかしから滅茶苦茶お馴染み>高田純次
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:11:13.61ID:c1A2i79t0
>>112
テリー伊藤が企画した番組
マイカーで公道レースする番組だかで
GTRで高速道路150キロぐらい出しちゃったんだっけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:18:32.43ID:Jm5pH+kD0
>>7
あれも今じゃ出来ないかもな
当時も車を傷つけることに批判殺到したけど、今はもっとだろうし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:20:34.33ID:2L3yQZMn0
>>139
あのデブは格下をバカにすることで笑いを取るタイプだけど
長いものには巻かれるタイプなんで、さんまとW冠番組
みたいな趣向だと、大先輩に気を使ってばかりでデブの
いいところは出ない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:21:25.69ID:4QJQ6lAU0
>>74
自分も好きだった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:25:24.06ID:/vHJLvun0
高田純次はお笑い芸人じゃなくて、喜劇俳優だからな
芸人より数段格上の存在
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:27:27.94ID:WeslVBU80
バズーカ高田が出てた頃の元気が出るテレビは面白かったなあ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:28:46.32ID:qMjtEre00
さんまと高田は芸能人が真似したくてもできない芸能人のトップ10に入るわな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:29:35.31ID:2L3yQZMn0
>>161
喜劇俳優はお笑い芸人より数段格上?
だったらテレビとか出ないでその高尚な喜劇の
舞台だけで活動すればいいじゃないか
なぜテレビタレントみたいな下等な仕事してるのだ?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:32:56.06ID:WeslVBU80
バズーカ高田が出てた頃の元気が出るテレビは面白かったなあ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:39:15.46ID:WeslVBU80
バズーカ高田が出てた頃の元気が出るテレビは面白かったなあ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:41:57.85ID:a/3n02Va0
今まで見たことがある芸能人で一番格好良かったのが高田純次だった。
派手な服装じゃなかったけど、オシャレだったな。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:46:11.87ID:NwIaO8tT0
Mr.オクレ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 17:49:14.61ID:mzWxiDm30
さんまや高田純次と比べると
霜降り明星とかの第七世代の面白さって
過大評価だよな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:01:43.72ID:gOGXzII00
>>19
さんまはテニス、アメフト、サッカーなどスポーツもいけた
ただ、外国かぶれなのと選手に対するリスペクトが足りないので
今は不快でしかないな
スポーツ番組なのに自分の笑いを第一にしちゃうのが致命的
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 18:12:54.15ID:/vEcq3XX0
>>161
喜劇役者も含めて舞台に出てる役者は芸人だよ。
白木みのる、藤田まこと、大村崑とか芸人言うてるし
藤山寛美みたいなのを芸人の中の芸人て言うてた。
さんまの師匠・笑福亭松之助は師匠の五代目松鶴、四代目桂米團治
が亡くなった後、阪急東宝グループ総帥の小林一三と秋田實
が設立した宝塚新芸座に所属して役者になって吉本が演芸を
再開したら吉本ヴァラエティ(後の吉本新喜劇)にでるようになって
吉本新喜劇の座長になった。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:01:40.41ID:ohxtPNli0
オレはサッカーにはあまり興味ないけど「勝ち点1は欲しいな」とは言っておくよ。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:17:26.57ID:rlfKMhzy0
>>171
日本人が⚪⚪に入ってほしくなかったとかいうの有名人でさんまぐらいしかしらんw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 20:26:01.92ID:0rTKgN5m0
もともとウザくて何となく苦手だったが
交通事故の件から積極的に嫌いになった
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:46:50.34ID:coYu1g6f0
>>6
国鉄略すなよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:47:25.64ID:jcY1UOWe0
軽妙というのは高田純次のためにある言葉かも知れない
そんな高田純次が「元気が出るテレビ」で唯一茶化さずに涙したシーンが忘れられない
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:49:01.66ID:TpCIiUBf0
面白い人て台本なしゲストなしお題なしでダラダラ喋って普通に面白いからな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:49:47.68ID:coYu1g6f0
>>126

着物
振り袖

歴史的に日本女性は肌をあらわにしない

日本の名が入れ式を振り返れば昭和後期から平成初期のバブルの前後がおかしな時代であっただけで
ようやくもとの落ち着いた時代に戻ろうとしているのがいまの流れだよ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:52:52.24ID:fgm0qZZi0
初代ブラックデビルが高田純次で2代目がさんまだよね?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:52:57.95ID:MlIy5JQF0
さんまを面白いと思った事が一度もない。
特にスポーツを語ってたりスポーツ選手と同席してるときのさんまは本当に見るに耐えない。
メッシと話してた時のみっともない姿がこの人の本性なんだと思う。
面白くもなければユーモアやリスペクトもない。
ああいうフジテレビ的な感性はバブル期の感覚で、人をコケにするのが娯楽だと思ってる人にしか通じないんだろうね。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:53:28.68ID:2D2zRgRC0
名古屋のローカル番組に27年間レギュラー出演してるから
収入に困る事無いわな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 22:58:51.56ID:syJ6Qmtp0
じゅん散歩で
私○○から来ました○○です

のボケもすぐに出て来ない時はあるな
流石に歳には勝てないだろうが
ちょっと観ててひやひやする…

同年代の爺なんかよりは全然凄いけどね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:08:34.91ID:IYz9Fh2A0
>>65
あんたにグラッチェ、面白かったなー
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 23:40:36.52ID:E7X2pmdQ0
>>186
他人もコケにするけど、自分もコケにして
笑いとるじゃん

大竹しのぶの、家族無いもんね
のやり取りとか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 01:30:37.07ID:HlQ1oZ0t0
>>92
27年も前から空白挟んで20年だか二人で番組やってるから
もう絡むパターンも尽きてるんじゃないか
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/06/01(火) 02:08:49.54ID:57H9EDgx0
ジュン散歩やって毎週?名古屋に行ってるのかな。
70過ぎててすごいわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況