【サッカー】J1第17節夜 浦和×名古屋、川崎×鹿島 結果 [久太郎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2021/05/30(日) 20:59:30.60ID:CAP_USER9
浦和 0−0 名古屋
[得点者]
なし
スタジアム:埼玉スタジアム2002
入場者数:4,685人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/053007/live/#live


川崎 2−1 鹿島
[得点者]
19'レアンドロ ダミアン(川崎)
61'上田 綺世     (鹿島)
90+4'小林 悠     (川崎)

スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:4,958人
https://www.jleague.jp/match/j1/2021/053008/live/#live

※各スタジアムは新型コロナ感染の影響で入場制限有り

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/30(日) 23:27:02.60ID:wYff3U0C0
最後は知念が競り合っただけだったのが結果幸いしたな
後半鹿島はかなり押してる時間帯もあって、惜しかった試合なのにな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/30(日) 23:29:03.27ID:q/CsKUHI0
馬鹿島泣いてて草
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/30(日) 23:36:56.19ID:rLOpFvo00
>>230
ならないとしたら、頑張らないといけないのは他のチームだけどな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/30(日) 23:50:36.22ID:2cawzIE10
>>230
ここ数年でJリーグの戦術レベルが全体的にあがってるように見えるからいいことなんじゃないか
鳥栖や福岡がいい試合してるのは川崎の効果も大きいと思うぞ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:00:32.82ID:U6edW8r40
>>281
涙拭けよウンコラーズ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:02:39.07ID:KJNO2P7D0
去年優勝しただけだろ
バイエルンとか冗談は焼肉のタレだけにしろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:03:18.35ID:R19YhfRO0
>>290
言ってたのは知念がオフサイドポジションじゃなくて知念が触ったように見えたから小林がオフサイドポジションってことじゃね?
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:08:38.07ID:jvRWyLfp0
>>299
いやいや
小林のゴールの前に知念がオフだと言ってるのいたぞ

まあいずれにしろあれをオフだ忖度だと主張してこそ鹿だな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:17:48.08ID:ATqthb5O0
今シーズンの鳥栖や福岡は良いチーム作ってるけどそれを川崎の影響や手柄に結びつけるのはさすがに気持ち悪い
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:18:52.64ID:f11s96Jh0
>>3
数試合くらい前からそろそろブレーキか?的な事言われながら未だに負けてないというね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:35:12.58ID:JQLOJLuW0
三笘が仕掛ける前に先に体を寄せれば抑えられるっぽいな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:43:29.45ID:KJNO2P7D0
>>301
海外試合見たら駄目だよ
うちの親父もそれが理由でスカパーの海外サッカーchは敢えて入れてなかった
レベルが段違い
Jリーグ黎明期もそうだったけど21世紀になって少しは縮まったかな?とか思うと海外の方が進歩が早いという悪循環
少し差は縮まったと思うのはパススピードくらい
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:49:22.83ID:1LFWbhoy0
>>143
3節以上残しての優勝決定は2010名古屋と、昨年の川崎くらいか。今年の川崎も決まりだな。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:55:43.50ID:i6NuypMd0
>>308
今は三苫よりダミアンをどういう風に抑えるかだもんな。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 00:56:47.20ID:1LFWbhoy0
>>216
前半は終始名古屋ペース。決定機も4度ほど。解説もあれだけ決定機あって決めきれないのは問題だと。
後半は浦和も修正してきて互角かな。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 01:06:43.41ID:oq0jvIp20
オフとかどうこう以前に
知念が町田に乗っかってたのはファウルにならないの?
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 01:08:01.44ID:KJNO2P7D0
>>310
まるで端から結果を見透かしてるような物言いだな(笑)
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 01:21:34.31ID:FUtPxqmI0
>>313
ならない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 01:34:13.29ID:imB0ozUQ0
こりゃ無敗優勝の可能性大だな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 01:38:25.71ID:7etXM/Mf0
川崎の強さはJ歴代1位だろ
川崎を見習おう
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 01:47:39.66ID:rrNML5WK0
史上最弱の2位名古屋
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 02:17:06.80ID:8jv97Vql0
CWCが楽しみ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 03:13:08.61ID:vZQbDajb0
>>58
おー ついに山根以外が右SBやるんだな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 03:18:55.80ID:6IWWyLqC0
山根以外の右SBって誰がおんねん
去年からずっと山根しか出てないイメージなんだけど
もしかして初出場組とかあるんか?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 03:40:24.66ID:/WJOE3LR0
5月末で勝ち点50超えてるって意味わからんよな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 03:47:24.31ID:4O/vK25q0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 03:49:09.27ID:E7Kl7CZj0
小林はもってるね。ダミアンは真面目なやつ。しかし鹿島にかなり押し込まれてたな。
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 03:59:32.64ID:TaR8gaP9O
>>58
横浜はレジェンド抜きやぞ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 04:58:40.36ID:eD5Ojgt40
>>240
川崎は本大会ストレートだけどな
実際に予選敗退したチームはどこだっけ?
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 05:21:48.19ID:JITAZXen0
田中と三苫は夏に海外移籍してほしい
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 05:23:42.89ID:cPTFD00u0
第17節で勝ち点51!?(錯乱)
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 05:46:01.35ID:BX1Wt9ui0
大迫はんぱないってー
からのダミアン半端ねぇぇぇぇ。。。とめられん。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 06:42:38.39ID:vg29MK3M0
>>331
三笘は国内限定だな
田中も細すぎて海外は無理だろう
声もかからんと思うわ
旗手はどこからかオファー来てそうな気はする
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 06:55:44.97ID:ljKIdQ1O0
前半で4対0でボコって試合決めれたけど
可哀そうだらだから手加減して面白い試合にしてやった
くらいのチーム力の差があったな
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 07:03:29.02ID:I0okVNn50
三笘は右足オンリーなのが対策されだしてきたな。
今のままだと5大では通用しない。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 07:07:23.32ID:OFodKCkQ0
鹿サポだけど三苫より山根の方が脅威だったわ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 07:46:54.18ID:Cr2p5x3T0
ユンカーは全く走らず消えやすいから、
ユンカーの周りを消せば簡単に対策出来るよ。たいしたことはない。
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 07:59:48.81ID:JAzJa3220
常勝と呼ばれるのは川崎にこそ相応しいことになってしまった
俺の好きな鹿島アントラーズはどこ行った
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:23:08.50ID:VvhRveV70
マリノスが全然負けないでピッタリ付いてきてるのが脅威かもな

残り試合数を見ると隠れ2位で勝ち点もそんなに離れてない、充分に逆転できる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:25:11.88ID:Qe2ANNFT0
三笘最初にゴール決めとけばニワカに対策されたなんて言われなかっただろうな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:27:05.49ID:VvhRveV70
>>321
去年のガンバ、リーグ2位、天皇杯準優勝ってのだけ見ると一応去年は成功したシーズン、ツネ様名将だったんだけどなぁ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:39:57.25ID:SYtrbHRJ0
>>186
本当に昨日の試合見てたのか疑うレベル
三苫と交代してから左サイドを鹿島が捕まえられなくなったし
勝ち越しの得点も長谷川のクロスだろ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 08:48:12.12ID:ewRgIobh0
>>343
監督の去就が怪しいのと直接対決が最終節なのがネックだな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:24:26.82ID:OUVChcEk0
6月で優勝が決まるな川崎は
強すぎるだろ
6月で決まらなくても7月には決まるわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:29:33.37ID:QyMT4D0Z0
名古屋はCF取れって
全盛期のクリスティアーノ・ロナウドみたいなやつを
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:33:15.13ID:j+8Y2GE10
ポステコさんに連れていかれる選手も居そうだな。日本人は勿論、ブラジリアンも。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 09:37:48.44ID:D4CFRtcb0
オーストラリア人監督がJリーグからセルティックとか何か夢があるわ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:01:32.03ID:cRuvW9t50
>>212
長谷川と遠野はシャドーだと思うね

>>351
もう9月までホームでの試合がないのがどう影響するかね
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:04:07.53ID:68qTFiKe0
川崎しか勝たん!
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:07:54.83ID:OvUJJWc70
>>344
ゴールで誤魔化すのは宇佐美と同じ流れだな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:14:59.47ID:eD5Ojgt40
>>359
等々力をイギリスが五輪のキャンプで使うから


川崎市等々力陸上競技場・補助競技場
川崎市
事前キャンプ期間(予定)
オリンピック
2021年7月8日〜8月5日
パラリンピック
2021年8月14日〜9月2日
受入競技
オリンピック
陸上競技
サッカー
ラグビー
パラリンピック
陸上競技

https://gogb2020.jp/precamp/facility/
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 10:27:03.22ID:uz8uF3ER0
鹿サポだが逆転期待してたら逆に最後に決められ悲しい月曜日になっちまったぜ
まだまだ川崎とは差があるかいけそうだっただけに痛感するな
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:00:27.65ID:XTPvUkOA0
ユンカー動きが重かったな
夏バテかな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:03:42.75ID:XPz5ntls0
三笘抑えたって鹿サポが言ってたけど抜け出されて決定機きっちり何回か作られてんじゃん。
雨の日にドリブルさせませんでしたー、ってだけか。
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:04:06.42ID:JF+lPzBo0
>>338
むしろ三苫はボールの奪い所だったな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:08:35.64ID:bcR1S8lk0
>>366
大学時代に対戦しなれている常本が相手だったというのもあるが
右を切ればある程度対策できると分かったので
三苫のA代表待望論は少し落ち着くかもね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:13:11.54ID:mEL7DO3c0
>>369
ニワカ待望論ってもう殆ど減ってるだろ
今はU24のアルゼンチン戦では一試合目休んで二試合目だけ出た田中碧が歴代No1ボランチとかわめいてるのがいるが
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:13:43.44ID:RDuawiN/0
サポから5大リーグ移籍も噂された主将の三竿を外して強豪サントスにいたピトゥカを使いだしたら鹿が川崎相手にも余裕で中盤を制圧してた笑
知念は浦和で言う杉本枠だよねあれ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:17:05.84ID:WycyDFXG0
無敗記録の中身は勝ちの取りこぼしで引き分けてる試合があるだけで、名古屋、マリノス、鹿島あたりの優勝争いするようなチームには全部勝ちきってる
忖度とか国内専用とか言ってるのはJリーグあまり見ないそうで、試合見てる層は基本的にレベルの差があること分かってる
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:17:41.96ID:Meawk50t0
応援してる鹿島が負けたけど面白い試合だった
圧倒的に実力が上の川崎に後半盛り返したのは見事だった
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:24:08.75ID:BvoA7YJR0
常本が三笘は抑えられたのにあっさり長谷川にやられたのは
長谷川と知念使えねえと嘆いてた川崎サポには失笑ポイントだろう
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:24:36.81ID:XPz5ntls0
>>369
あれ乾いてるとダブルタッチでやられるんじゃねぇかなあ?
まぁ結局そっちケアしてたら山根からのダミアンでやられてるから抑えてはいないよな。
すげぇ厄介だなこのチーム。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:26:10.01ID:+auK7yZU0
名古屋と鳥栖が分たのは痛かった
その2つが勝って川崎が負けてればもうちょっと面白くなるのに
鞠は試合数が少ないし乗ってるから2位くらいになりそう
川崎の独走は変わらないよ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:37:42.88ID:FpgA1iBF0
例年、国内サッカー板では優勝よりも残留争いが盛り上がるけど、
今年は殊更そうなりそうだな。独走でとっとと優勝決まった後で、
例年より多い降格4クラブになるまいと、死にものぐるいで争うのをなま暖かく見守るのが、
まさに醍醐味
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:40:47.17ID:bqm7SIdg0
優勝争いと違って今年の残留争いは4チーム降格のせいで全然読めないからな

まあすでにガチガチのガチで落ちそうなとこもあるけど
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:43:23.36ID:d7zrDnll0
三笘に対して縦切る、下がりすぎない、身体当てる、2人目がカバー入るあたりなんてどこもやってるし、仙台も湘南も止めてた
ドリブルだけの選手であればもっと圧倒的なスピードないとやれないのなんて乾でみんな学んでる
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:50:59.72ID:bcR1S8lk0
>>370
そのアルゼンチン戦で何もできなかった三苫の待望論があるくらい
左MFは人材不足と思われてる感じね
来年の本大会では原口はまだ使えるはずだし南野鎌田の2シャドーの可能性もあるだろうしで
よっぽどのことがない限り三苫の出る幕なさそうだけど
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 11:51:01.05ID:68qTFiKe0
三苫って可哀想だな
アルゼンチン戦しかり、鹿島戦しかり、毎試合活躍しないと
毎回烙印押されるw
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:07:58.07ID:ILJ2PgYW0
川崎や鹿島クラスでも相変わらず後ろでの信じられないミスから失点の危機するんだもんな
Jリーグはそこをメチャクチャ減らしてほしいね
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:12:13.92ID:MhWrVXuL0
わかりやすくスターシステムにのせやすい強いチームのドリブラーだしな
尖った能力がない久保とかよりは引きはある
ハイライトしか観ない層は0地点から2人3人抜いてゴールとか見たいんだろうけどそんなの全世界でほとんどない
廻りの連動とかデコイとかパスコースつくる動きが本体だけどなかなかスポットライトは浴びない
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 12:36:20.36ID:WLFBu/gW0
強豪のイメージ
緑鞠鹿→鞠鹿磐→鹿浦脚→鹿脚→鹿川→川鞠→川
それぞれの時代にライバルチームが居たけど、今はマジでいない…
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:05:58.14ID:cYNK19c20
>>309
そんなのは当たり前で、それを踏まえた上で楽しんでるんですが
高校野球とプロ野球の違いみたいなもんだ

海外でもチェルシーマンCみたいなのばっかりと思ってたら大間違いだし
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:06:09.71ID:EyiuwLFP0
お前ら名古屋は夏からが本番だぞ
川崎がACLで大失速してくれたらまさかの逆転優勝まである
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:07:58.03ID:I0okVNn50
トップ取るのは難しいからな。
ケネディクラスの取ってくればいいけど。6月下旬から金崎いたら
二位にはなれるかもしれんがなあ。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:13:46.62ID:RDuawiN/0
三笘は大学時代の相手には全く通用してない
鹿島の常本、神戸の山川なんかに余裕で止めれられてる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:17:24.52ID:KJNO2P7D0
>>385
なんでプレミアだけ?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:30:25.07ID:EP4NF8sN0
>>386
ACLで大失速は名古屋も同じやん
その場合はマリノスだろ
名古屋は終戦
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 13:32:58.56ID:bqm7SIdg0
レベルの高いの見たら低いレベルのサッカー見なくなるなら欧州のサッカーは壊滅するな。
みんなバイエルンやバルサ、CLしか見なくなって欧州各地の地元のスタジアムはガラガラだわ

とりあえず「サンダーランドこそ我が人生」でも通しで見てこい
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/31(月) 14:33:19.02ID:ZQdEn1If0
なぜ常本は三笘の下位互換の長谷川を捕まえられなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況