X



【ラグビー】引退の福岡堅樹にトップリーグMVP「最後のシーズンに最高の栄誉、光栄」有終の美飾る [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/05/24(月) 23:02:51.38ID:CAP_USER9
 今季で18シーズンの歴史に幕を下ろすラグビーのトップリーグ(TL)年間表彰式が24日、オンラインで行われ、最優秀選手(MVP)は優勝したパナソニックで、医師となるため現役最後のシーズンとなったWTB福岡堅樹(28)が初受賞した。TLは来年1月から新リーグに生まれ変わる。特別賞としてリーグ戦通算最多1282得点のFB五郎丸歩(35)、リーグ戦通算最多出場の山村亮(39)=ともにヤマハ発動機=らも表彰された。

   ◇   ◇

 「青い稲妻」のファイナルシーズンにでっかい勲章が加わった。世界のトップ選手が集ったTLラストイヤーのMVP。福岡は謙虚な言葉で喜びを表現した。

 「自分が引退する最後のシーズンに最高の栄誉を頂けて光栄に思います。今季は最後のシーズンと決めて臨みましたが、あと何試合とか考えず、目の前の一試合一試合に集中して、自分自身後悔しないように全力を尽くしました」

 開幕前は医学部受験準備に追われ、週に1度しか練習に出られなかった時期もあった。4月の順大医学部入学後は、午前中は東京都内のキャンパスで授業に出席。授業が終わるや、自ら乗用車を運転して群馬県太田市のグラウンドにとんぼ返りし、午後の練習に滑り込む日も少なくなかった。

 「移動してすぐに運動の負荷を上げるとけがの原因になる。トレーナーやフィジカルコーチと相談して自分の出力を調整したり、試行錯誤のシーズンでした」

 そんな過酷なシーズンを送りながら、リーグ戦では6試合で7トライ、プレーオフは4試合で7トライを量産した。

 「僕は集中力が長く続かないので、先のことを考えずに目の前の試合だけに集中したことが、今季も成長できた要因だと思います」

 「今季一番印象的なトライは?」との問いには困った表情を浮かべ、こう答えた。

 「本当に優劣をつけられない。一試合一試合すべてがラグビー人生の最後のピースになる幸せなシーズンだったし、全部のトライが貴重でした」

 出来過ぎなストーリーに「『漫画か?』との声も出ているが…」と聞かれると「素晴らしい仲間に恵まれた。振り返ると、運を持っていたのかな」と笑った。どこまでも謙虚。そして口にしたのは感謝の言葉だ。

 「日本ラグビーはこれからも続きますし、僕以上に素晴らしい選手が出てくるので、これからも日本ラグビーをよろしくお願いします」。真摯(しんし)に努力を重ねてきたエースはさわやかな言葉を残し、静かに次なるステージへ向かった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/61976d72e43046534db4f974b707e00db5f496ee
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210524-00000074-chuspo-000-2-view.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 23:08:09.87ID:ugjlIY7a0
福岡高校は福岡県内では偏差値でギリトップ10に入る学校だぞ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/24(月) 23:11:24.21ID:XFv8vvTN0
世界最高給の世界ベスト15
The world’s highest-paid XV

バックスリー
1.2億円 ボーデン・バレット(日・サントリー)
1.5億円 チャールズ・ピウタウ(英・ブリストル)
0.8億円 スチュアート・ホッグ(英・セクセター)

センター
1.2億円 ヴィリミ・ヴァカタワ(仏・ラシン92)
1.1億円 オーウェン・ファレル(英・サラセンズ)

ハーフバック
1.5億円 ハンドレ・ポラード(仏・モンペリエ)
0.9億円 ファフ・デクラーク (英・セール・シャークス)

フロントロー
0.7億円 マコ・ヴニポラ(英・サラセンズ)
0.8億円 ギエム・ギラド(仏・モンペリエ)
0.7億円 タイグ・ファーロング(アイルランド・レンスター)

セカンドロー
1.2億円 マロ・イトジェ(英・サラセンズ)
1.4億円 エベン・エツベス(仏・トゥーロン)

バックロー
1.0億円 スティーブン・ルアトゥア(英・ブリストル)
1.1億円 マイケル・フーパー(日・トヨタ)
1.2億円 キーラン・リード(日・トヨタ)

1ポンド=150円
https://www.ruck.co.uk/the-worlds-highest-paid-xv-featuring-farrell-earn-10-8m-per-year/


日本のトップリーグの年俸凄いな
バレットは1億円超えてる
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 00:11:33.61ID:y7ILuju/0
天は二物を与えた
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 00:17:01.55ID:zBtX0qUM0
完璧超人
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 00:23:50.77ID:BCkcqcvM0
さっきJスポーツチャンネルでやっと見れた
最後までよく頑張ったよ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 00:29:13.15ID:IK/M6fGn0
日本代表やら所属のリーグ戦もあって、よく医大の受験勉強なんて出来たね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 01:31:25.68ID:+dR3LsgW0
もしかして日本一ラグビーが上手い医者になれるのかな?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 02:52:36.50ID:VTRDa76a0
ピークで辞めるって凄いよなぁ
しかも医者目指すってんだから
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 02:54:49.98ID:FvelW3y70
なんか正直うまく行きすぎてて面白くない
つまづけビームを送ってる
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 03:00:22.16ID:CKzV8gpT0
>>16
自分で作ったコネも才能の一つ
社会に出ればコネを作ることがどれだけ大変か
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 05:16:05.09ID:zx8d+PE50
>>4
修猷館、明善、久留米大附属など福岡って優秀な高校多い気がする
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 05:25:14.58ID:yMow8YIS0
>>28
後のラクビー界のこと考えたらいなくなる引退間際の福岡にMVP取られるのは損失だろ
試合でも自陣から田村やマフィを抜いてトライまで行った凄いプレーがあったぜ?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 05:54:20.75ID:AeL3zVbg0
>>18
>>26
そうやってすぐに論点ずらしてしまうのが腐った日本の象徴
おまえらが日本を後進国にしている
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 06:01:29.37ID:imZznxyH0
まだやれるからもったいない感じがしたけど、トップレベルを維持するのは勉強に差し障るから仕方ないか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 06:18:48.37ID:f1zI9wCl0
福岡出身の福岡選手か…
横浜流星や和島大士と同類だな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 06:22:49.24ID:f5auEcgI0
>>34
松山英樹も

×和島
○輪島
輪島は七尾市出身だけどな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 06:27:44.31ID:hvXNDPjl0
順天堂大学にはラグビー部ないのか
あっても年齢的に入部お断りか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 06:33:35.31ID:GD7sydgy0
裏口はウンコ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 06:39:48.94ID:6Au4gUUC0
しかし、こんな人間がいるんだなあ。
本当に尊敬するわ。本人の資質がもちろん一番だけれども、親の育て方も良かったんだろうなあ。
きっと素晴らしいお医者さんになられることでしょう。
お疲れ様でした。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 06:40:08.41ID:GD7sydgy0
大手医学部専門予備校で、3つある私大医学部コースの真ん中に通っていた福岡堅樹さん
このクラスから順天堂を含む上位私大医学部5校に一般入試で合格するのは異例中の異例だという。他の医学部受験生たちから「信じられない」と疑問の声があがっている(週刊文春)
そんな福岡堅樹さんの凄すぎる軌跡

昨秋頃から順天堂の在学生の間で「ラグビーの福岡が来年入学してくる」と噂が立って以降、
受検追い込み期の福岡さんの行動

・2020年11月25日 東京から約1000km離れた福岡ドームで野球の日本シリーズ始球式 
実家があるから日帰りではないだろう

・2020年12月6日から12日までの7日間 東京から約1000km離れた宮崎でラグビー強化合宿

・中4日で12月17日 劇団四季のミュージカル「CATS」を観賞

12月末から年始 8カ月ぶりの試合に向けてフィジカルをフィットさせつつチームのコンビネーションを確認

・2021年1月2日 強豪サントリーとのラグビー練習試合に出場

・2021年2月3日 順天堂大学医学部入試(入試会場での目撃情報なし)

(注)福岡さんは順天堂大学単願 もともとは順天堂より偏差値は低くかつ理科の受験科目が少ない
帝京大、東海大を志望
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 06:50:33.35ID:imZznxyH0
スポーツドクターって順天堂の先生多いような。推薦ならトップアスリートに入ってもらいたいっていう大学の
意向もあるんじゃ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:09:12.50ID:tMAUaGIV0
>>41
それは気のせい
特に多いってわけでも無い

順天堂大の医学部は女性の受験生を意図的に合格ライン越えていても落としてたのが発覚して不正入試を長年やってた

更に医大を受け続けた人でなくて暫く他の事をしてた受験生をずっと医者になりたくて頑張って浪人してた人と別扱いして訴えらた大学

その悪評を取り消すのに丁度良いって素材なだけでかさ上げ合格の可能性が高いんじゃないの??
って話がでてるだけよ。

それなりの理屈がいっぱいついて回ってる
あくまでも疑惑でしかないけどね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:11:24.38ID:rBc4IdqC0
人となりがすごくいい
現地でのファンサービスも良かったんだよね
見た目だけでなく中身イケメン
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:14:51.10ID:yoZdTfwe0
テレビのインタビューとかで、「医学部受験とラグビーの両立は大変でしたか?」って散々聞かれると思うけど、どういう気持ちで答えてるんだろうね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:23:53.71ID:jc8vSuB+0
>>44
聞かれる前に自分から
マスコミを呼んで自画自賛の医大受験します。
凄いでしょ俺ってやった奴だから
嬉々として答えるだろ

何処が性格良いのかわからん
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:31:13.33ID:tIb1W6Sd0
>>40
本当にいろいろだよ
表では綺麗事ばかり言ってるけど裏では汚いことを普通にやってるのが丸わかりの人間に簡単に騙されるバカがいるんだからな
だから卑怯なことを平気でやれる人間が得をする世の中になる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:39:27.95ID:jb89a34k0
>>18
医者なんて能力的に足りない人間が就いたら1番ダメな職業だと思うんだけど金とコネでその職についてOKだと思ってるなら信じられないほどのクズだな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:41:24.98ID:GD7sydgy0
勉強もしないで合格、それも志望校のランクを上げて
天才だ、世渡り上手
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 07:42:01.35ID:xeS5FXSU0
誰だっけ?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 08:24:39.21ID:6hrW4Qpg0
>>29
私立は付設がぶっちぎり
公立で福高、修猶、が丘、東筑、小倉、明善

公立のほうが優秀なのが多いのが珍しいかな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 09:38:10.50ID:/Lkddl520
>>56
まだ医者でもなんでもないけどな
現役時代はラグビー選手だし、仮に免許取れても医者になれるのは6年後の一般人の時
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 10:12:21.45ID:G2H3MfJy0
>>57
それでも基礎体力は人並み外れてるからね
臨床医はとにかく気力と体力が必要だから
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 10:15:36.08ID:7U4PxZsG0
え、世界選手権で金メダル
世界一の選手で医大に合格した人とか

プロボクシングで世界チャンプになって引退後に医者になった人(外人だが)とか
Jリーガーで引退後に弁護士になったり医者になったり京都大学より上のランクの海外の大学でMBA取った人とか
居るんだけどw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 10:29:44.37ID:I+0bg9090
>>54
珍しくはないかと
藩校からの流れをくむ公立がトップ校それに続くのは歴史のある公立校ってのが地方進学校の定番だと思う
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 11:09:45.59ID:pTbQdjEC0
>>32
論点ずらしをいうなら、なんで急に後進国の話になるの?
そんなに憂いているなら、どーぞ海外にでもお行きなさいな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:04:18.83ID:7xWGj9Ml0
その昔、1900年代初期の頃のラグビー、イギリス選抜チーにはチームドクターというのがおりませんでした

でも試合の遠征で特に困ったことはありませんでした・・・どーしてかって?

当時のイギリス選抜チームに登録されいる現役選手には現役のお医者さんがいるエリートな人達で固められたチームだったからです

ラグビーはエリート階級のスポーツである所以なのです
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:13:16.25ID:CoRzOuMI0
1900年初期のスポーツってほぼ全てのスポーツ選手の集まり(個人スポーツ以外)はどのスポーツにも医者がチームの選手にいたのだがw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:18:51.74ID:2pfWKCYm0
>>40
事実と異なるところある?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:27:13.30ID:2pfWKCYm0
>>61
正々堂々とAO入試であることを公表した朝比奈か
人の好みは十人十色だから赤城の方が断るかもしれないな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:35:03.35ID:Y1Vvxm3k0
筑波を一応ちゃんと卒業したんだから二外がドイツ語固定の場合と、人解を一年前期に設置してなきゃ一年は暇だよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:40:17.75ID:2pfWKCYm0
>>49
勉強もしないで合格、それも志望校のランクを上げて。天才だ、世渡り上手

そうかもね

大手医学部専門予備校で、3つある私大医学部コースの真ん中に通っていた福岡堅樹さん
このクラスから順天堂を含む上位私大医学部5校に一般入試で合格するのは異例中の異例だという。他の医学部受験生たちから「信じられない」と疑問の声があがっている(週刊文春)

そんな福岡堅樹さんの凄すぎる軌跡
昨秋頃から順天堂の在学生の間で「ラグビーの福岡が来年入学してくる」と噂が立って以降、
受検追い込み期の福岡さんの行動

・2020年11月25日 東京から約1000km離れた福岡ドームで野球の日本シリーズ始球式 
実家があるから日帰りではないだろう

・2020年12月6日から12日までの7日間 東京から約1000km離れた宮崎でラグビー強化合宿

・中4日で12月17日 劇団四季のミュージカル「CATS」を観賞

12月末から年始 8カ月ぶりの試合に向けてフィジカルをフィットさせつつチームのコンビネーションを確認

・2021年1月2日 強豪サントリーとのラグビー練習試合に出場

・2021年2月3日 順天堂大学医学部入試(入試会場幕張メッセでの具体的な目撃情報は今までなし)

(注)福岡さんは順天堂大学単願 もともとは順天堂より偏差値は低くかつ理科の受験科目が少ない
帝京大、東海大を志望
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 12:53:16.41ID:2pfWKCYm0
>>72
事実を書くと叩くことになるの?
事実と異なる点を全て指摘してみてよ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 14:31:13.79ID:Y1Vvxm3k0
>76 人解を一年に組み込まれたら(最近は割と多い、普通は二年)一年にしか入れないから医学部は編入じゃなくて再入学がメイン

歯学部卒なら3から編入出来るかもしれん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:08:34.58ID:oDtB0MGx0
マッスル北村
というボディビル界のレジェンド

東京大学理2合格
その後
東京医科歯科大学医学部医学科合格
もちろん一般受験でガチ合格


こっちの人のほうがはるかにスゴイ
頭も体も
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:11:09.27ID:oDtB0MGx0
マッスル北村は現役で防衛医大合格、早稲田理工合格
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:12:19.89ID:2pfWKCYm0
>>76
順天堂大学医学部には学士編入制度はない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:26:17.54ID:cz8K2PV10
>>79
こんな人は順天堂大学を滑り止めに考えないからな
理三は無理だ。。。医科歯科でいいやなんて天上人すぎる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:29:52.79ID:cz8K2PV10
医者なんてそこまで学力いらんのだよ
理三トップ合格 医師国家試験の合格もぶっちぎり
川崎医科大学に高校から通い 8年かかって卒業して 国試2回目でぎり合格
同じ医者だからな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:45:45.40ID:RUnoUnbQ0
順天堂のラグビー部が「待ってますっ!」ってツイートしてて笑ったw
引退だって言ってるだろ。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 15:51:57.78ID:jDhQCPtg0
司法試験や公認会計士試験の方が遥かに難しい
医師目指すなら偏差値低い私立の医学部の手もある
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 16:16:10.78ID:+6yO4dWR0
裏口入学w
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 16:16:33.43ID:hbmQcrZ00
元ラガーマンて無駄にストイックで協調性あるから社会に出て活躍しやすいな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 16:41:14.44ID:6hrW4Qpg0
大学でチームスポーツ出身者は会社のいい駒になってると思う
だからそこそこいい企業への推薦もあるんだろうが
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 17:10:38.94ID:2YMeZTSd0
再受験で順天堂大学医学部単願で正規合格という超絶頭脳。

時間あって国社やってたら医科歯科も受かっただろうな。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 18:05:17.09ID:G2H3MfJy0
>>88
今時の私立医学部は昔と比べて物凄く偏差値が上がったよ
昔は医学部底辺だった帝京大医学部や埼玉医大も偏差値65はないと厳しくなったよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 18:07:45.62ID:FHTZZBDm0
>>92
受験に専念してた一浪時に筑波医学部落ちてるのに?
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 18:45:54.28ID:tIb1W6Sd0
>>96
そう
ラグビーも他のスポーツと一緒
自画自賛大好きな選民意識の高いラグビーファンは本当にバカみたい
事実を指摘しただけで反社扱いするくらいレベル低いくせに勘違いも甚だしい
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 19:59:03.64ID:eumTbm3Y0
>>67
いいや、そうではなくてさ。

ラグビーのトップ選手として活躍、そしてこれからお医者さんになろうとしている。素晴らしいことだよね。

片やそれを妬んで5chに書き込み。
客観的に空から自分を眺めたらどうかな、ということ。
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 20:00:56.76ID:N9wJgB5r0
>>71
どうやって受かったんだろうな
同期に嫌われそう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/25(火) 20:02:00.65ID:N9wJgB5r0
>>99
事実と自分の好みを混同して語る必要がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況