X



【MLB】大谷翔平が逆転の12号2ラン 5打数1安打2打点 .262 12本 29打点 ★3 [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/05/17(月) 13:16:10.63ID:CAP_USER9
【ボストン共同】米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平は16日、ボストンで行われたレッドソックス戦に「3番・指名打者」で出場し、4―5の九回に逆転の12号2ランを放った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cb5c157d140dfdd69fca090a5117c664a40db01b
5/17(月) 5:40配信

https://baseball.yahoo.co.jp/live/mlb/game/table/?id=2021051706
試合スコア

https://www.youtube.com/watch?v=sTfgJ1fRz9I
5月17日 大谷翔平 12号ホームラン | 大谷翔平 エンゼルス vs Rソック

前スレ 2021/05/17(月) 05:59
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621209568/
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:08:03.88ID:eBaPEUAu0
>>540
ゴキローのWARは39に修正されたよ
トラウトは65
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:08:35.24ID:fQa0f4nY0
>>593
だな
松井は掛布の打撃を手本にしてたからボールを叩くイメージ
だからライナー性のホームランが多かったが大谷は初球からアッパー気味のフルスイングでいかにボールを上げるかを考えてる
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:08:54.89ID:daTwtU+N0
>>595
タイソンにKO勝ちはしていなくても
ダウン奪ったくらいの価値はあるかもね。
日本人がボクシングヘビー級でラスベガスで試合をしている時点でも凄いのに。
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:10:47.95ID:NHHVdIen0
>>576
そこまでヘボ投手じゃないよ大谷は
松坂なんてギリ150しか出せないスライダー投手。その時代はストライクゾーンが横に広かったから有利だっただけ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:11:13.00ID:fQa0f4nY0
>>600
ダイソンKOは三冠王でも取らないと釣り合わない
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:15:17.69ID:epJSo0J90
大谷は三振かホームランかしかないからな
今回トラウトと打順変えたから結果に繋がったけど
仮にトラウトがホームラン打った場合だったら
大谷は三振で消えてるからソロホームランで同点にしかならなかった
大谷はよく打つウォルシュ後がいいわ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:15:58.66ID:RNdV8/QW0
大谷は韓国人すら虜にしてるからな
アジア代表のような扱いだそうだ
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:19:42.40ID:l1Foz2ic0
先ずは20本いって安心したい。
最終的に.270の35本

これでも凄いよ。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:20:22.11ID:grPt5wAC0
日本すごい俺すごい
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:20:29.34ID:cE4A/4iM0
>>598
BPのWARか?
そのWARだと松井がイチローに勝てたのが2011だけになってしまうなw
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:22:56.89ID:2d99xkfw0
>>597
数年前はなんだかんだ全員それなりの成績やな
ここ数年メジャーのレベル上がりすぎやわ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:25:24.20ID:2R+KcBS90
>>597
セカンドリーグ出身だけど青木は筒香と違ってそれなりに頑張ってたんだな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:25:38.60ID:ijJJc5vM0
イチローファンと松井ファンが互いを攻撃し合ってたの当時は嫌でたまらなかったけど、大谷だけじゃ対立煽りもできないのはある意味寂しい
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:28:17.92ID:T72185Qq0
大谷は高目に外れる釣り玉の速球と低目に外れる落ち玉を見極められるようになればなぁ
そうすれば四球も増えるしピッチャーもストライクゾーンで勝負せざるを得なくなるしパワーとコンタクトの上手さ両方持ってる大谷は手が付けられなくなると思う
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:28:38.28ID:0tddwAOq0
>>610
松井、福留、岩村は?
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:29:42.54ID:xcbNdKxz0
大谷翔平B型
佐藤輝明B型
筒香嘉智A型
秋山翔吾A型
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:29:59.78ID:4E3GaEDM0
>>450
ベーブ・ルースもベビーフェイスだからベーブだしな。
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:30:38.94ID:K/aEOsWr0
メジャーの平均球速が150超えたんでしょ
メジャーの平均打率も2割2分位がらしいし
そんなメジャーでホームラン王争いする大谷は化け物だな
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:31:27.37ID:mbGXqMd90
>>609
野球人口半減で日本のレベルの低下が著しい
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:31:32.94ID:vPZ4Bc1g0
>>601
イギリスなぜ?
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:35:31.60ID:502b6yGV0
5勝 防御率3点台  2割5分 30本

これだと不合格?

やっぱ 10勝 40本か
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:37:49.45ID:aEJKEwYH0
>>601
イギリスも大谷で草
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:38:36.12ID:BhJioEHp0
>>612
日本時代からそこが弱点だから、もうそういう人なんだろ
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:41:03.55ID:fQa0f4nY0
>>620
そりゃメジャーでの数字見れば本人も認めざるを得ないだろ
しかし大谷が日本で打者として大した記録残せてないのが不思議だわ
メジャーでは投手としてより打者として輝きを放ってるからな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:41:53.99ID:CpSob2B40
大谷は実は足で打率を稼ぐことも出来るんだがそうしないだけ
 
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:44:51.24ID:h0Mj9mUT0
大谷翔平ガチで陸上やってたらボルトクラス違うんか
室伏とか
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:45:12.72ID:fQa0f4nY0
>>625
多分それを大谷がやろうと思えばイチローを越えられるが、それは口には出さないが嫌なんだろうな
ヒット泥棒とか言われたくないだろ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:45:54.46ID:S5JMkKKO0
お前ら甘いわ。
こんなに注目浴びたら、大谷はこれからMLBの洗礼をうけるんだよ。
グラブ隠されたり、バットにウンコつけられたり、裸の写真ラインで回されたり
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:46:00.86ID:fR40L/hm0
>>589
対大谷では打たせて獲るが使えないんだからどうしたって三振増えるんじゃないかね
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:46:10.93ID:tU9rXDjw0
全力で頑張れ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:46:21.18ID:gBjrpqHv0
トラウトがちょっとなぁ頑張ってくれよ
怪我明けから不調じゃね
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:46:51.43ID:kpZAery30
>>601
アメリカ1%w
久保意外とすげぇじゃんwwww
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:47:57.21ID:6zoCSp1H0
>>625
すでに15%あるやん
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:14.40ID:ED28MIrh0
>>4
打率なんて指数意味ないでしょ。
4の2短打 打率500 OPS1.000
4の1本塁打 打率250 OPS1.25
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:48:17.78ID:ewk2K71q0
松井は通算でフェンウェイ何本HR打ったんだろう
かなり打席には立ってるよな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:50:33.27ID:yh2XqLEc0
>>12
可能性が0じゃない事が唯一無二だよな
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:50:37.64ID:OWOGpewO0
日本の老人がいくら騒いでもやきうの奇形球場に
アメリカ人が見に来てくれなくて永久にガラガラなのが笑えるw
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:53:39.29ID:9R31nSbN0
4打席目のレフトフライも捉えられ気味だったのに5打席目も初球真っ直ぐから入ったキャッチャーの配球ミスだわな

アストロズのマルちゃんを見習え
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:54:19.65ID:eBaPEUAu0
>>609
それは知らんが、ご自慢のゴキローは今現在20代のトラウトに20WAR以上差をつけられてるw
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:56:57.49ID:wxrgTQH60
>>629 でも今日あの打ち上げたトラウトのを捕球されて試合終了だったら
「また暴走死のオオタニかよ〜、オオタニが全部悪い!」になってたかもしれないわけよ、サードコーチが腕回してたとしても、大谷と言えばなんかいつも暴走だからね
 
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:56:58.29ID:6Aoj3j800
>>639
244打席で9HR
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 18:58:08.84ID:T0ygoq5q0
外角低めにストライクからボールへ逃げていくスライダーとかははっきりいって全てのバッターにとって弱点と言っていいから仕方ないが
高めのボール球の4シームを頬っぺた膨らませてマン振りするのだけはなんとか控えるようにしたいな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:02:02.24ID:wxrgTQH60
ほっぺた膨らますのは、イチローもやってたから真似たのかな、なんか合理性もあるんだろうけど 
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:02:45.54ID:lu6Q7BY80
最近のMLB投手の球速高速化にくわえてMLBまで加藤球じゃ野手やDH選手はやってらんねーだろ
MLBもラビットに戻したほうがいいんじゃねぇの?観客数も減少著しいし
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:04:20.19ID:sEGKxEWv0
>>610
青木と筒香一緒にするな
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:05:23.70ID:FNNihYJ70
>>643
トラウトは今年30歳だろ
イチローはまだ3年目やん
そもそもトラウトに勝てる選手なんているの?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:05:25.56ID:rd6/KJ820
>>653
ボクサーがパンチ出す時はシュッて息吹き出すと力が入るってのと同じ理屈
野球は殴られる心配ないから思いっきりフンとかってフォッぺ膨らむくらい大声出して息を吐く
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:05:46.92ID:EDPnDRL50
打率をなんとかして285くらいまで上げてくれ
さすがに2割6分台は恥ずかしすぎるわ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:07:23.07ID:Dn9pPK1f0
大谷防御率3点台だよなw
ホームラン40本台、打点120点くらい、防御率3点台とかでシーズン終えたらマジでMVPあるぞw
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:07:31.50ID:sEGKxEWv0
>>647
9回表の攻撃に入る前
地元ボストンひいき放送は
あの走塁死リプレイでやって
JDが今日のヒーローと勝ち誇ってた
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:08:40.37ID:x2slgfM+0
俺が独裁者なら
大谷の精子つかって
日本人大谷化計画すすめるのになぁ
精子うればいいのに
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:08:59.61ID:lnDQw3SM0
大谷スレ見るとサッカーの久保と比較するコメントをよく見て違和感。いくら期待株とは言えプロとしてのキャリアはまだ積みはじめの選手と大谷は比べらんなくね。
世界トップリーグで個人タイトル狙おうかという大谷に匹敵する選手は日本サッカーには正直おらんでしょ。
むしろ焼豚さんが大谷の過小評価してるように見える。
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:09:56.43ID:sk1XfmAj0
日本に来た助っ人外国人みたいな数字だな
打率いまいちで長打ばんばん打つ 
3割ぐらいの単打マンより全然いいわ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:10:05.31ID:PiujxUo70
>>12
1日1本が限度やぞ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:13:14.99ID:emcKhJW10
ホームラン直後のエンゼルス側放送はファールかぁ?って仕草のバーンズのリプレイに
「残念ながらファールではないよミスターバーンズ」と煽り散らかしていた
米のこういうとこおもしろい
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:13:25.79ID:h5dTF0xE0
大谷母はいかにも高身長女性らしい顔だった。
当然大谷は顔も母親似。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:15:48.00ID:+X8imHGW0
全米が熱狂って嘘流すのはやめて欲しい
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:16:34.38ID:hrX4uPwB0
>>584
やっぱ生粋のHRバッターはツボに入ったら量産出来るのがでかいな
大谷も固め打ち量産が出来ないとキングがきついな
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:17:13.20ID:MoJR3qW50
>>618
日本語で検索してるんだから日本人でしょ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:18:17.77ID:34pUc1bO0
>>665
そもそもやきうに世界など無いのに
訳のわからんことほざくなよ
アメリカ人ですら球場に寄りな付かずガラガラなのにアホか
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:19:48.37ID:G/coMOTn0
さすが俺だな、これこそ俺だわ
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:21:39.23ID:HHNECDT10
天才バッターと言う人もいるし天才ピッチャーと言う人もいる
合わせて大天才
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:21:57.79ID:lnDQw3SM0
>>678
俺はJリーグサポやってるしむしろサッカー派閥だけどさすがにスポーツとしての普及度を楯にMLB・大谷を下げることはできないと思うよ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:22:39.58ID:Re420lfX0
大谷はパワーすげえな。
225とか秋山の打率見る限り、首位打者取ったイチローは地味にすげえな。芸スポだとゴミ扱いだが結構な偉業に思える。

大谷はホームランと打点でタイトル取れるかも、そしたら打者3冠を日本人がとった事になる。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:26:28.04ID:eVg9O3fw0
サントリードリームマッチ2021〜東京ドーム
5/17 (月) 19:00 〜 20:54
BS日テレ

番組概要
6連覇中の山本浩二監督率いる「ザ・プレミアム・モルツ球団」と、雪辱に燃える田尾安志監督率いる「ドリーム・ヒーローズ」の熱い戦いを東京ドームから生中継!
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:26:42.68ID:nJaIWt8w0
>>674
ハリウッド映画商法なのでセーフ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:30:30.84ID:LHUdxr3G0
大谷翔平「アメリカだと街中にいても気付かれない。」

虚像の大スター大谷w
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:31:49.90ID:1daHOo440
>>682
実際は天才タイプと言うよりも脳筋ゴリラタイプなんだよね…
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:34:11.44ID:ZWBKeNhT0
NHKニュース7大谷スルーしててワロタ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:36:45.61ID:oYFQb6J60
最高だったよなぁ。こんなマンションの部屋で観戦してたけど9回ツーアウトから打つって持ってるよな。
https://longing-room.site/outline/46/
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:39:17.07ID:OWOGpewO0
>>690
やきうの奇形球場にアメリカ国民が見に来なくてガラガラな現実
いくらマスゴミが煽ってもガラガラのスタンド見たら全く人気がないことが
すぐバレる
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/17(月) 19:40:10.53ID:XPPkhztJ0
>>6
そちらの国の秋なんとかという選手も活躍してるんじゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況