X



【芸能】人気YouTuber、「8割好奇心」で誹謗中傷を訴えた結果を報告。 費用は50万円、期間は9カ月 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/05/08(土) 11:45:23.98ID:CAP_USER9
ユーチュラ
2021年5月7日 21:00

2021年5月6日、ポケモン実況者「ライバロリ」(登録者数76万人)が「訴えました。」を投稿。
自身に対する誹謗中傷を訴えた結果を報告しました。
https://youtu.be/3CUq1M5york

「2割ガチ、8割好奇心」で訴えたライバロリ
昨年5月、リアリティ番組『テラスハウス』に出演していた木村花さんの死をきっかけに、ネット上の誹謗中傷に関心が集まる中、ライバロリは、

本当に訴えたら面白いかもしれん
と考えたそう。

当時、自身の活動に「マイナス」になることをしていた人を「2割ガチ、8割好奇心」で訴えてみたと明かしました。
今回の動画では、訴訟を起こした結果と感じたことを視聴者に伝えています。

裁判にかかった費用は50万円・時間は9カ月
実際にかかった費用は、「50万円くらい」とのこと。
通常この費用は、裁判の結果や示談交渉によって、相手側が払うことになり「実質タダ」になることが多いそうです。

しかしライバロリの場合、弁護士に「(勝てる確率は)90%以上」と説明されていたそうで、

返ってこない可能性が少しでもあるせいで、訴えるという選択ができない人もいそうだから、実際に訴えるまでにいく人は少ないんじゃないかな
と、話しています。

さらに、弁護士とのやり取りや、個人の特定に時間がかかり、決着がつくまでに「9カ月くらい」かかったとのこと。

長すぎて、訴えてたという事実をほぼ忘れてて、最後の方とか割とどうでも良くなってきてましたね
裁判で得たお金は「はした金」
裁判はライバロリが勝ったものの、自身の元に入ってくるお金は「はした金」だったそうで、

9カ月かけて手に入れるような額ではないな
とコメント。

ライバロリは今後、誰かを訴えることはないとして、

僕の悪口は安心して悪口言っていいですよ。訴えないんで(笑)
と、冗談交じりに話しています。


訴えられる確率は「車に惹かれるくらいの確率」
実際に訴えてみてライバロリは、訴訟を提起する側に「行動力、お金の余裕、時間の余裕」がないと行動に移せないと感じたそう。

ネットとかで誹謗中傷をやっていたとしても、訴えられることってほぼほぼ無い
感覚的には車に轢かれるくらいの確率じゃないかな
と、見解を述べました。

視聴者には

いつ地雷踏むか分からないから、人生にリスクを負いたくない人は、本当にやめといたほうが良い
と、呼びかけています。

「人生にリスク追いたくなかったら軽いノリで誹謗中傷はするなってこと」
コメント欄では、

「訴えられる確率はハイドロポンプ外れる確率くらいある」って言ったらポケモン勢全員静まる説
要約すると
人生にリスク追いたくなかったら軽いノリで誹謗中傷はするなってこと
訴える経験をしてる人は世の中に少ないから、すごく貴重な話だと思いました。
と、貴重な話をするライバロリに好感が集まっています。

https://ytranking.net/blog/archives/51581
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:26:28.87ID:o43XWrK60
>>97
アメリカみたく日本の司法が懲罰的損害賠償認めないと誹謗中傷は増えるべきだろうね。

あと時効を撤廃して
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:27:04.60ID:GKlJj36j0
自分で弁護するって言ったら相手弁護士と裁判所めちゃくちゃ嫌がりやがった
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:28:11.31ID:3f5IT+6M0
8割寺田心
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:29:14.42ID:0UVITfaE0
一般人同士の誹謗中傷合戦なんてどうでもいいわ
芸能人とかスポーツ選手とかに何言ってもいいと思ってる奴が多いからな
こういうのは抹殺しとく方がいい
見てる方も気分悪い
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:30:50.08ID:P2JAm9xG0
やらかし系と何が違うんだ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:31:17.88ID:QpLrf8BS0
9カ月は長いな。
1ヵ月位でケリつけられるように改正したほうがいい。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:32:22.78ID:9OEtqoLQ0
>>97
んなことはないぞ

相談するだけで後は
勝手に弁護士がやってくれるからな
金持ちの道楽に近くて金持ちはどんどんやるべきや
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:40:14.01ID:tn66slXw0
ここにいるゴミたちってそもそも社会的地位なんてないとおもうんだが
最初から社会的に終わっているというか
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:40:41.02ID:BFT9GYQY0
>>103
本人訴訟は実際のところどうなの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:41:53.17ID:BFT9GYQY0
訴えられたら示談しないで裁判のほうが安くなるらしいけどどうなんだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:42:48.54ID:vIFW1gr60
訴えてみたら糞面白過ぎたwwww
という感じでコンテンツ化でき収益化が見込めるYoutuberは危険やなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:45:03.18ID:PQw/Fn4W0
「たった罰金九千円ならこれまで通り誹謗中傷したるわー!」ってなるやつ多そう
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:46:13.44ID:yrUx2Rx40
費用よりも判決出るまでにかかる期間と手間だよね
もっと早く片付くようにならないとなかなか面倒臭くて訴えるまでに至らなそう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 13:56:55.51ID:fMK2Ndou0
これそれなりの登録者数持ってる奴が、弁護士事務所と提携してガンガンやってったら面白いんじゃない?
アンチが多い東海オンなんちゃらがやれば良いんじゃない?
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:03:30.37ID:f/hktkM30
>>117
>訴えてたという事実をほぼ忘れてて、

自分で数カ月動かなければ行けないのなら忘れないだろ

訴えてた事を忘れるって事は
ほぼ人任せで
そこまで面倒くさくない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:07:31.77ID:qALUvHu60
>>37
だから自分の活動にマイナスになって勝てる確率が高い奴を厳選して選んだんだろ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:08:34.38ID:lfX6PvyE0
軽いノリで訴えてる奴に軽いノリで中傷するなと言われても
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:12:02.74ID:MtWU8agl0
いま流行りの誹謗中傷スラップ訴訟にはリベラル組織と左派弁護士がついていて
訴訟自体は丸投げ出来るから楽勝でしょ
個人でやるとしたらたしかに面倒くさそうだけどね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:13:33.29ID:DBPFggWF0
実入りは微々たるもので時間はかかるからやらないっておかしい
仕事は弁護士に任せておけばいいそれまでの状況などは封筒で送ってくるしたまに電話まれにサインとハンコぐらい
だいたい訴えた側は忘れるぐらいなんだから労力なんて必要なし
憎たらしい相手に確実にダメージ与えられるしどんどん訴えるべき
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:15:02.53ID:H4Rh7FBK0
youtuberなら訴えること自体が配信ネタになるから50万程度なら完全敗北で失ったとしても元は取れそうだよな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:15:31.91ID:MSgYcVby0
> 「2割ガチ、8割好奇心」
なにフォロワー意識して余裕あるボク感出そうとしてんの?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:24:56.14ID:Jj61bvij0
どんどんやってネットを浄化してほしい
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:28:15.74ID:eSvq/h9Z0
これで良い金になったらガンガン訴えようと思ってたんだろうが目論見が外れたんだな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:30:51.70ID:o43XWrK60
これでいい金になったらみんな考えて書き込みするようになるんだけど

残念
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:36:08.45ID:ItTWhH+m0
だから個人特定のハードルをもっと下げようって話出てたよね?
簡単に短期間で特定できるようになったら
みんなドンドン提訴するようになるかな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:41:56.26ID:EU5anBxm0
>>1
そういえばダイゴが訴えまくるって言ってたけどあれまだ結果出てないのか
ダイゴはコンプレックスや復讐心の塊みたいなものだから金だけ出して他人に任せてやってるはずなんだけどな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:50:13.18ID:jXiH02jX0
かかった費用なんつってもほぼ全てが弁護士費用でしょ
着手金で30万
それに成功報酬
弁護士に小遣い稼ぎさせてるだけの話だよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 14:59:17.41ID:7fGmEbOC0
過払金ネタが無くなってきたらネットの誹謗中傷裁判お任せくださいって弁護士事務所が手を出してくるんじゃないの?
報酬20万円くらいで数こなせばそれなりに稼げるから新人弁護士のいい練習になりそう。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 15:01:22.19ID:BBrimY7T0
全然、名前も聞いたこともないYouTuberだが、これはええことやな
実際、どれだけ面倒なことか(手続とか、経過や結果)が分かるのは
実際にそれを経験(体験)してみないと分からない

自分のケースで言えば車での交通事故なんかがそうやったな
もらい事故であっても(事故が向こうの過失でも)
こっちは仕事の移動中なのに、先方に行けなくなったとキャンセルして
警察と保険屋(会社の担当)に電話して
おまけに、事故の相手側が足を怪我してたので(シートベルトしてないアホだった)
すぐに救急車を呼んで、その上、救急車でどの病院に運ばれたのかを
相手側の家族にまで知らせて(電話番号を聞いておいて)
結局、それから警察の簡易的な現場検証?みたいなのを終えて(見物人とか人だかりが出来てウザい)
後日、所轄の警察に行って色々聞かれたり(書類作成?事故の絵図とか見せられ内容確認させられた)
最終的には検察?の庁舎にまで呼ばれて、また話を聞かれて(警察から上がってきた資料を元に行政処分?)
まあ単純な右直事故だから、直進の自分より相手が圧倒的に悪いのだが
それなのにひたすら面倒な手間と手続きに忙殺され(日時の都合をつけて、こっちから警察署や庁舎に出向く必要がある)
仕事の都合をつけて(社長に言ってスケジュール調整したり時間を空けて)
個人(時間と労力)を犠牲にしてまで(無駄にして)やる必要に迫られる

まあ、とにかくクソ面倒臭いの一言に尽きる
それまでは(初めて事故を経験するまでは)保険屋が全部代行して勝手にやってくれる、、くらいに甘く考えてた
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 15:07:09.40ID:BBrimY7T0
>>136
まあ、将来的にはそうすべきなんだよな(手続きとか簡素化して、取れる金額も上げる)

もし色々変わって、弁護士(弁護士事務所)が、効率よく金になる案件だとなったら
逆に、群がるようにして弱小事務所はたかってくる(案件をかき集める)
本人にそれほど訴える気がなくとも、弁護士事務所から提案してくるくらいの勢いになるはず

今は、訴える側が面倒で損する仕組みよな
芸能人だとか、自分の商売に支障をきたすとか、そういう被害者じゃないと
面倒を嫌って訴えないやろな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 15:09:46.17ID:4Rr3uwbL0
ポケモンやったことないから例えがわからん
ポケモン勢が静まり返るってことはそんだけハイドロポンプが外れる率が高いってこと?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 15:12:01.77ID:AJUl2ePD0
でもさぁー、芸能人は仕方ないんじゃねと思うよね。YouTuberも。粘着するクズがいるのはしれた話で、犯罪誘発してる気がせんでもない。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 15:26:33.51ID:3MsBUWzd0
ちょっとでも批判的なこと言うとすぐに訴えるって言ってくるYouTuberがいたな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 15:26:43.49ID:SYJuZqJu0
誹謗中傷訴訟を起こして示談で315万円の春名風花さんの実態
一連の報道で何もしてないのに誹謗中傷されたかわいそうな女の子を演じては世間から同情や称賛を得てるけど、実際は悪事を働きまくり
いじめにも物申してるけどその割には自分の気に入らない相手をいじめの手法で追い詰めたり中傷したりがよくある(もちろん本人はいじめなんてしてないと否定)

たいして有名人じゃない有名人による誹謗中傷訴訟なんてこんなもん
結局は売名と小遣い稼ぎと批判者の排除をしたいだけ
https://note.com/nuko_festival666/n/na16f629bc293
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 15:54:13.24ID:Mt6gd4iG0
こういうの難しいよね
場合によっては配信者が非常識なことをやって批判受けて
それを気に入らなくて訴えるとなると弁護士は
内容見て断ったりするのかどうか
全世界に公開する以上全面的に肯定だけなんてされるわけないんだし
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 15:58:36.70ID:/S3Qf6bOO
ほとんどが弁護士費用なんだろうな…
金銭的、精神的余裕があるひとじゃないとなかなか難しいかも
それも9ヵ月もかかるなんてしんどすぎ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 16:12:26.75ID:rkrhoUZx0
いいぞ
ネットリテラシーの低い馬鹿にどんどん制裁をくわえてやれ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 16:13:14.49ID:rkrhoUZx0
>>144
非難と誹謗中傷は違うからな
誹謗中傷は普通に犯罪
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 16:24:17.68ID:Mt6gd4iG0
>>147
だから、その批判を誹謗中傷と捉える配信者が
弁護士に行ったらどうなるんだろうって話だよ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 16:31:41.17ID:f17sb6Lk0
これ開示請求と示談合わせて9ヶ月てこと?
賠償請求裁判はしないで終わらせたのかな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 16:41:04.88ID:RNsXC8160
>>148
それも含めて裁判の過程に入ると思うよ
批判なのか誹謗中傷なのかは受け取り方しだいなんで
それを金銭的にどうかってのを裁判でね
ぶっちゃけ批判かどうかなんて訴えて裁判起こしたいだけなら、どうでもいいんだよね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 16:41:32.02ID:jqTZ4P2A0
動画見たけどなんでこんな奴が人気なんだ?子供人気か?よくわからん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 16:45:20.89ID:6nhp28hZ0
儲かるのは弁護士ばかり
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 16:48:57.45ID:5qfZa+Bb0
消え掛かってたのにたまたまヒロユキが拾っただけやん
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:04:15.47ID:uM+UYOrb0
名誉毀損はたぶん5万円ぐらい
儲かるのは弁護士のみ
どうせ相手はゴミクズみたいな底辺な人間だろうから
成功者たる人気ユーチューバーが5万取ってもなんかかわいそうだなと思って後味悪い結果に
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:06:58.92ID:3mwgkq6bO
>>137
検察まで行くって何かトラブったのか
俺は過去に3回人身事故(過失割合は2回俺の方が悪い)やってるけど
交通事故で検察まで行った事なんかないぞ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:12:09.66ID:6umNOA9C0
相手の実名や顔写真を動画で晒せばいい
文句があるなら訴えろって言えばいいw
相手は訴訟費用の五十万円用意できんやろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:16:41.70ID:wHd34l5E0
無敵マン「ヒャッハー!」
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:17:41.68ID:BFT9GYQY0
実名報道された集団性的暴行事件に関して感想書いたら犯人から訴えられてる最中だけど
弁護士だけめっちゃ儲かるよなあ
相手側の弁護士もこちら側の弁護士も
過払い請求の次の弁護士の商売なんだろうなあ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:21:09.44ID:0/kaBJMS0
誹謗中傷してる側っていざ攻められる側になるとめっちゃ弱いからな
インフルエンサーや人気YOUTUBERは拡散力があるから
いざとなれば匂わせて犯人特定させればあとは勝手に信者が加害者を攻撃する
あと加害者には反論する場所もないし拡散力がない

法改正されて特定の手順も手間が減ってきたし
うっかり罵倒したら数か月後に弁護士交えて示談交渉になりえない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:25:07.83ID:RTDjV6F/0
訴えられた方が弁護士費用必要だし時間もとられるし勝てるわけないし大変
ほんとどうでもいい相手にどうでもいい悪口言って人生の貴重な時間と金無駄にするのアホくさいわな
言われる方は憂さ晴らしに訴えるのも手だなw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:26:39.48ID:0/kaBJMS0
あとこのYOUTUBERの後日談で訴訟費用は50万
さらに経費等で20万、実入りは30万
示談金は100万、誹謗中傷してたのは未成年と言ってる

結局コレ、件数を同じ弁護士でこなせばそれなりの実入りになるかもしれん
それに弁護士は勝ちでも負けでも金が入るから訴訟ビジネスは
今後1つのトレンドになるかもね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:28:26.84ID:TbYA6vPd0
示談じゃなくて損害賠償訴訟までしたのか?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:28:52.07ID:0/kaBJMS0
まじで5ちゃんでもTwitterでもひどいことは書かないほうがいい
たった一瞬の自己満足を得るために書込みつぶやきして
それで数十万から百万、さらに個人情報まで持っていかれたら
絶対に割にあわないよ、リスクリターン成り立たない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:29:05.84ID:PbF5Ukrv0
けっこう芸能事務所も開示請求してたりするから
誹謗中傷じゃない、意見を言っただけとか
言っても通用しないパターンもある
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:30:33.23ID:9OEtqoLQ0
>>166
ビジネスにはならんよ
相手がビビって示談にしなけりゃ罰金9000円とかだよ?

暇つぶしのこらしめ程度にしかならへん
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:30:44.39ID:0/kaBJMS0
もう1つ辛いのは訴えられた側も弁護士に相談したりして結構金かかるんよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:32:04.32ID:DduuLoiy0
子供のにしてもこういうのにしてもいちいちユーチューバーの動画見に行きたくないからこういうスレは助かる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:32:17.07ID:9rlTWXis0
いじめには過剰反応起こすのに中傷には異常なぐらいに甘いのはなんなんだろうな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:32:33.02ID:PbF5Ukrv0
5ちゃんだと一番訴えられる可能性があるのは
芸能関連の板
誹謗中傷の罰則?法改正されたとか
開示請求が芸能関連が多いとか記事になった後も反省とか開き直ってまだタレント叩きしまくってるし
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:32:41.96ID:0/kaBJMS0
>>170
そうすると刑事罰で前科つくまでやられる可能性あるわけだろ?
そっちもかなりきつくねーの
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:35:05.39ID:0/kaBJMS0
数年前に知り合いのニコ生配信者が30万かけて訴えて
名誉棄損で50万取った話を聞いたけど15か月かかったらしいからな
ただ弁護士が相手にお金を請求するから入金は速かったらしい
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:36:22.56ID:/+x/IMM80
>>174
開示請求されそうなのはこの芸スポ板だよ。

そしたら誹謗中傷した奴を平気で売るからな
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:49:38.63ID:6RW6+a8V0
>>57
それが9月の法改正でインスタント開示が出来るようになる
弁護士も数をこなせるようになって訴訟費用が大幅に減るわけだよ
どっかの法律事務所がCMうちまくるだろうな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:55:44.71ID:tMGCFRsP0
収支トントンなら弁護士丸投げで訴えまくったほうが
誹謗中傷減って得だろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 17:58:43.66ID:ItTWhH+m0
>>181
キチンと回収できたらの話しで
それまでは弁護士費用も持ち出し

無職のこどおじ相手だったら回収厳しそう
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 18:06:38.22ID:l0BmdOk50
・基本的な流れ
原告が誹謗中傷の書き込みのあるSNSなどの運営者に当人の開示を求める

運営者が開示してもいいか当人に聞く
↓ 
大抵当人は拒否

原告は開示を求めて運営者を訴える

大抵運営者が負けて開示

それを元に損害賠償請求

大抵被告が負けて賠償金支払う

訴える方からすると裁判2度もしなければならないから金も時間もかかるし賠償金はたかが知れてる。基本赤字
なので個人でそこまでする人は少ない
しかし有名人や法人は放置してると仕事に差し障りが出るから訴えることも多い
最近はこういうの専門にする弁護士増えてるから訴訟のハードルは下がってる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 18:12:39.59ID:PbF5Ukrv0
法改正されたから施行されれば開示請求も今よりは時間かからなくはなるよ
まぁ誹謗中傷しなければいいだけの話
まともな人はそもそも誹謗中傷はしない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 19:17:46.77ID:SYJuZqJu0
>>186
>まともな人はそもそも誹謗中傷はしない

まともな奴ほどクズには辛辣だぞ
SNSではクズと直接遭遇することも多いし
最初は優しく注意してても相手が応じない、それどころか注意してきた奴をブロックして一方的に悪者扱いして取り巻きや一見にネットリンチさせることすらある
抗議してももちろん知らねーふりとかな

例えば春名風花の訴訟で両親が中傷されたってやつあるじゃん
あれ同時期にプリキュアの食玩フィギュアのパンツが見えるの良くないんじゃない?って問題提起した人を公開処刑にしてるんだわ
それを見たオタク連中が絶賛して集団で問題提起した人を凸ってさ
しかも春名風花っていじめに物申してるくせにそういうこと平気でするんだよな

これにそのへんのこともまとめてるんで見てよ
https://note.com/nuko_festival666/n/na16f629bc293
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 19:23:02.05ID:eatI9GeK0
>>158
なぜ呼ばれたのかは(日時とか面会すべき担当の検事?とかが書いてる手紙がきた)
自分にはよく分からん。人身事故とはそういうもんだと思って普通に出向いた
複数の役所?がはいってる合同庁舎とかいう場所にいって(番号札=紙渡されで順番を待って)
自分の担当者の席で面会して、警察が作ったであろう書類や図面を前に
色々と説明を求められた(事故が、図面や書類通りの内容だったかを確かめられた)
ありのままに伝えて説明したが、なぜか会話の途中で
「保険屋同士の交渉は、どこまで進んでいますか?」
みたいなことを聞いてきたのが記憶に強く残ってる、こっちは何の意図かよく分からず
一瞬「ハア??」って思ったんだが、素直に保険屋から聞いていた状況を話しておいた(向こうの過失割合が8で話がすすんでいるというのを)

まあ、なんで自分が検察(合同庁舎)に呼ばれたのかを今考えてみると
相手(右折してきた運転手)が事故で足を骨折して入院していたから、代わりに
自分が呼び出されて、色々聞き取りされたのかもしれん(よく分からん)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 19:41:47.09ID:Z6Mx9ScW0
>>11
ただの批判だったのに訴えると脅されました!って訴訟起こしてみてほしい
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 19:45:14.41ID:U9E/xff70
>>196
誹謗中傷かどうかは裁判所が決めること
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 20:21:16.11ID:3mwgkq6bO
>>194
警察が作った供述調書を相手側が強く否定でもしてたのかな?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/05/08(土) 20:29:05.14ID:ghAriMov0
まあ本人にダイレクトアタックする奴は悪質とか以前に頭悪すぎるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況