X



【テレビ】デビット伊東、愛妻のために地方移住を決断「本当に残り0円」“人生最後のラーメン店”にかける思い [湛然★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2021/04/27(火) 06:29:24.55ID:CAP_USER9
デビット伊東、愛妻のために地方移住を決断「本当に残り0円」“人生最後のラーメン店”にかける思い
[ 2021年4月26日 22:59 ] スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/26/kiji/20210426s00041000638000c.html
デビット伊東
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/26/jpeg/20210426s00041000434000p_view.jpg


 お笑いタレントで実業家のデビット伊東(54)が26日放送の、日本テレビ「有吉ゼミ2時間SP」(月曜後7・00)に出演。地方に移住し、裸一貫から「人生最後のラーメン店」にかける思いを語る場面があった。

 デビットは、21年前に番組の企画で始めたラーメン業が軌道に乗り、日本国内で最大6店舗を持つまでに成長。最盛期には上海、マカオ、ホーチミンなど世界で10店舗を経営する敏腕ぶりを発揮していた。しかし、新型コロナウィルスの影響で海外店舗はすべて閉店。「現状、日本の3店舗のみで…20年で1番大変だったと思う」とため息をつき、売り上げ60パーセントダウンの現実に打ちひしがれていた。また、長年店に立ちサポートしてくれた最愛の妻がコロナ鬱に似た症状を発症。どん底に落ちたデビッドは、ある大きな決断をした。

 昨年8月、神奈川県真鶴町に夫妻の姿があった。デビットは、人口約7000人の港町へ移住することに決めた。妻の出身地である静岡県焼津市と雰囲気が似ていることが理由だという。残された店舗については「社員たちにすべてを渡す」。高台にある元そば店の居抜き物件を見つけ、500万円を投じてリフォームし「人生最後のラーメン店」を始めるというデビット。30席ほどの店の名前は「伊藤商店」となった。なぜ「伊藤」かというと、「本名だから。伊藤家2人でやっていくから」という思いから。また、本格的に移住するため築24年の空き家を購入。600万円で購入し、デビットは「今回、いっぱいお金使っちゃった、本当に残り0円」と裸一貫での再スタートを切った。

 そんな2人のために真鶴町の人々がサポート。家探しや引っ越し、誕生日パーティーを催してくれたという。過疎地域ということもあり「デビさんが来てくれてるって聞いたときに、ものすごく嬉しかった」と話す町民。デビットは「真鶴の人たちってすごくウェルカムで。54歳で友達付き合い始めることってなかなかないから」、妻も「楽しい。実家に帰ってくる感じ。気持ちが満たされることが多い。真鶴を選んでくれたから、いい選択だったよ。日々、幸せよ」と笑顔を取り戻していた。

 しかし、今年1月8日から発令された緊急事態宣言で状況は一変。「オープンも難しい。銀行で『店舗関係のお金を貸してください』って」と落ち込むデビットだったが、妻は自身のアイデアで静岡のおでん出汁と神奈川の食材を使った「神奈岡おでん」を開発。デビットも、地元の名産品であるサバの干物を生かしたオリジナルラーメンを試作。豚清湯と組み合わせ「サバ塩ラーメン」を作り上げ「町の人が喜ぶラーメンだと思う」と胸を張った。

 そして、3月13日になんとかオープンに漕ぎ着けた。気になる町民からの評判は「美味しかった」「しっかりと魚介もきいていて真鶴の人に合うかも」「今までこんなの食べたことない」と上々。デビットは「売り上げどうのこうのよりも、笑顔になってくれることが本当に嬉しい」と感慨深げ。妻考案の「神奈岡おでん」も好評で「地元料理を美味しいと言われると嬉しい!」と喜んだ。

 最後に、スタッフから「奥さんと出会えてよかった?」と聞かれたデビットは「そりゃそうだよ。他にもイイ女はいっぱいいたけど…」とジョークを飛ばすと、妻は「バカ野郎!」と頭をはたく。「クチばっかりですから!でも、私のこと大好きですから、大丈夫です」と、夫婦で満面の笑みを見せた。

(おわり)
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 17:57:53.85ID:Bk/HMl0u0
真鶴といえば乳姉妹思い出す
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:02:12.48ID:Uu0FGVOO0
コロナの協力金そのままだと税金かかるから
新店出して吐き出しただけじゃないの?
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:10:23.01ID:eFyHY46k0
>>707
寂れてると感じるのは一面的で、
本来の地形や自然を壊さないため、開発業者の大規模リゾートマンション開発を跳ね除けてきたんだよ
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:19:23.75ID:qHnL+RL80
シュノーケリングやダイビングが趣味で
真鶴に移住して都内まで電車通勤してる人知ってる
海がキレイなのねあの辺
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:23:13.57ID:XKjIX3SG0
今もカッコいいけど、若い頃はかなりイケメンだ。
俳優も演技うまいし、ラーメンやるのもったいないな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:24:30.09ID:+2izh8Sy0
>>23
真鶴とかくっそド田舎だぞ。埼玉で言ったら長瀞とかそういうレベル
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:28:47.06ID:IA39XqNo0
>>33
もっとシュッてしてるイメージだった
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:29:17.48ID:bsRqnkAt0
>>1
ヒロミ「へぇ〜、デビッドまあまあ上手くいってんだね。
その調子で頑張れよ」
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:30:59.18ID:W99cwUU40
経験値は億単位だし、自分と信頼できる奥さん健康なら幸せだろうな。無理心中する必要もない。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:31:04.24ID:wKO8vbLu0
>>125
そうかな
とにかくくどすぎてハンサムとは違ってた
今の方が自然なおっさんになったね
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:35:54.72ID:MRzzP4wn0
真鶴の過疎化しらん奴らがよう言うとるわ
デビさんには頑張ってほしい
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:48:18.74ID:eFyHY46k0
過疎なんていうなら伊豆とかもっと悲惨なとこはいっぱいあるわな
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 18:58:59.12ID:NiWzKTt60
B21って結局自然消滅的な解散?
デビとヒロミが仲良くないのは何となく分かる
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 19:04:41.01ID:kDAZ9mfx0
>>7
かなり経費削った印象の新店舗は結構出来てる
潰れてるのは飲食店より個人商店の小売店な気がする
飲食店は時短手当があった分生き残ってる
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 19:11:15.59ID:nqxQ0W+g0
>>369
当時の福岡は貧民多いから値段だろ
安くてうまいで安くが最も大事
今はもうそれも厳しくなって
値段そこそこの店でもやっていけるけど
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 19:32:49.46ID:whtNyey80
嫁さんのためなら静岡に移住したらいいのに
まだ東京に戻りたい気持ちが強すぎる
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 19:51:09.20ID:zN9PQgH40
>>272
店立て替えてから味落ちたともっぱらの評判だけどな
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 19:55:04.82ID:gu4zvj3r0
>>2
2時間サスペンスとかで主人公達にイヤミを言う本庁のエリート刑事役とかめちゃはまり役なんだよなこの人
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 20:00:24.43ID:ECMZYuQm0
>>33
因縁だな
こいつは名誉毀損だけでなく、春男の金も騙しとってる
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 20:16:35.08ID:CX9URvOJ0
>>748
田舎への移住は厳しいよ
ラーメン屋でやっていけるわけない
芸能の仕事の保険もかけとかないと
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 20:29:10.21ID:Om7i9x2A0
小樽に店あったとき食いに行ったけど札幌からリピートするくらいうまかったよ
向かいにあった大勝軒より全然うまかった
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 20:45:11.24ID:Im67r/F80
>>2
役者やってるデビ好きだわ
イヤミなエリート役や秘書役とかハマり役だと思う
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 20:46:43.77ID:kw9is5Ua0
こいつらの後継者っぽいショーパブ出身の3人組タレント20年前くらいにいたけど消えたな
名前も忘れた
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 20:55:38.16ID:xmTW1g7X0
個人資産も合わせて0円じゃなくて
役員報酬調整して、ラーメン屋には金残らないようにしてるだけなんじゃないかね。
家も社宅ということで
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 20:57:22.38ID:B68I9U6Q0
デビッ「ト」だったのか。デビッドだと何十年も勘違いしてたけど、特に人生で困ったことはなかった。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:00:36.94ID:kw9is5Ua0
ミスターちんが完全な白髪ジジイになってた
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:02:59.02ID:LMi1qecN0
前は海外(アジア)移住を考えてたっぽいけどコロナでボツったんかな
結構店広げてたから大変だよな
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:03:01.86ID:a18ANhAr0
まあ、明らかに宣伝ぽい。
けど、中を読むと、神奈川おでんとか
なかなかおもしろいし、美味いかも。
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:21:37.57ID:q5f6K7mz0
人の少ない所で客商売とは悪手だな。
せめて真鶴に住んで小田原に店出すとかできなかったのか
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:24:39.17ID:DupBRtmU0
デビット伊東は、従業員の給与は多く出すらしいからあまり貯金が
なかったのかも。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:28:10.71ID:BeZpZJP90
>>744
キタロー?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 21:35:50.30ID:ah3p3NRu0
テレビの企画でベトナムでやってなかったっけ
コロナでだめだったんかな
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:33:51.38ID:XdV7KXYh0
ミスターちんは何処に?
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:34:30.22ID:XdV7KXYh0
>>678
磯子と真鶴じゃあだいぶ違うぞ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:39:02.22ID:8NAD+eki0
>>782
自分の経営の診療所で整体師やってるよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:43:47.32ID:84ADX+Gq0
マイナスになってみろよ毎日がヒリヒリして生きられるぞ
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:44:22.53ID:sAqya+OB0
洒落た地方ね
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:53:53.74ID:XgxrmhQV0
真鶴は、ひなびた漁村って感じのところだよな
神奈川に属するけど、宮ケ瀬ダムがある清川村より田舎かもw
大地震来なきゃいいけどね。
東海・東南海・相模トラフなどの大地震の巣が近いし、小田原地震なんてのもあるし
伊豆半島震源の地震もある。
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:55:06.51ID:NdDaguzt0
なるほど崖っぷちタレントの新しい生き残り方かも
過疎地に移住でパンダになる
問題は本当に利益生むほど話題になるのかというw
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/27(火) 22:57:45.72ID:r2V/KOza0
一時期は伊豆高原に移住する東京人多かったが
ペンションとかレストランとか壊滅だろうな。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 00:29:17.14ID:PuOopEgi0
>>33
アゴ勇みたいになっちまったんだな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 01:02:23.42ID:tgVDKAaU0
田舎の顔の知れた人の集客に頼ると、何でもっと来てくれないんだって思うようになるよ。特に過疎地で老人はそんなにラーメンを食べないし。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 01:07:01.90ID:usPe6xFw0
昔大阪の松竹座の真向かいの雑居ビルに出店して速攻で撤退したな、地元民が認知してミーハー感覚で行くより先に潰れた
あの立地は観劇の幕間の短時間に押し寄せる客を捌けないとキツいのかな
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 01:12:00.03ID:XRhtGOO/0
>>795
その辺の観光客は迷わず金龍に行きますやん
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 01:15:12.33ID:JdIOk7zL0
>>1
一時はヒロミより見かけてたのにな(´・ω・`)
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 01:23:33.36ID:n5STw7V50
まぁ金必要なら役者のバイトすりゃええからな
コロナ終わったらまた都内に店出すやろし
ラーメン界では知られた名前やからまた都内に出せば客はつくやろし
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 01:29:19.16ID:Y6ylxd6n0
生ダラで無理矢理やらされたのに20年以上も店続けてるの普通に凄いわな
ラーメン店で3年以上続くのは全体の1割と川田利明が言ってたぞ
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 01:43:37.68ID:3mBaWX7W0
たまにしか見ないけど幸せそう
ミスターちんもこないだドラマに出てたね
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 01:46:18.52ID:sdSuQVKo0
>>799
腕は確かだからな。
とんこつラーメン屋で習ったのに
得意なのは淡麗系で天才と言っても差し支えない。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 02:05:37.14ID:zqESO5ee0
真鶴って町自体が消滅都市?みたいなやつに指定されてるんじゃなかったっけ、よく開いたわ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 02:18:42.06ID:Qn1Sqm6j0
生ダラ出てた頃は稼いでただろうなぁ
ラーメン修行の時とか薄らと覚えてるわ
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 02:18:55.16ID:JF6CwlYt0
東海道線小田原から先は静岡だよね
うーん静岡出身で真鶴在住
町田は東京じゃなくて神奈川の考え方だと
そこは間違いなく静岡だわ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 02:22:32.77ID:yDjQpsMP0
>>39
本当の事を行ってるならアホだよな
1100万と生活費程度、まあ1500としても
あげた3店だけで最低同額にはなるから
100万5人に渡すとしても更に1000万作れた
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 02:31:01.81ID:LzxHGBoi0
おまえらは見た事ないと思うが、デビットはテレビ神奈川で16年、神奈川中の市町村を回る番組をやっててかなり人気あったそこで神奈川中の一般の店やら漁師、農家と知り合って仲良くなった
その繋がりで、神奈川移住
その番組も3月で辞めたから、本当に後は奥さんとこのラーメン屋だけで暮らしてくんだろうな
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 02:35:22.53ID:wcZRkwZz0
>>767
その、すぐ「悪手」とか書くのやめたほうがいいよ
バカっぽい
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 02:56:21.12ID:5v4nf7d90
あれだけ働いて金ないのかよ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 02:58:25.66ID:tgv3B2k60
B21スペシャルはヒロミ・デビット伊東・ミスターちんの3人組だけど ヒロミも最初はカーペンターヒロミという芸名だった
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 03:11:22.74ID:Ksoq86qn0
>>813
リーマンや無職は理解できないだろうが店なんて基本毎月マイナススタートなんだよ
それがコロナ1年何店舗もあったら全部溶ける
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 04:22:55.03ID:r+D1usG+0
汁ありラーメンはテイクアウトに向かなそう
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 04:25:48.63ID:UmFyczcI0
>>261
煮干しはクソ不味かったぞ
店からも消えたろ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 04:29:00.15ID:cUPTI5XO0
20年地道にやってきてこれはきついな…
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 04:31:49.66ID:yX0YuNqW0
コンサルに騙されたパターンか?
上海やマカオはともかくホーチンミン市なんかに出店しても
全然儲からないだろうに
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 04:32:29.47ID:yX0YuNqW0
>>816
それがラーメン屋はコロナ禍でも
常連客が普通に通っているからあまり影響はないようだ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 04:50:34.87ID:1lTFQs0C0
えー奥さんが焼津なんだ?
親近感だわー
だからでびっと焼津にあったのかな?
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 05:15:12.82ID:LYxfFEmM0
tvkで神奈川県内を周るロケ番組長かったから
(まぁ、県民でもU局の番組見る人は少ないけど)
そこそこ知名度はあると思う
残念ながら3月で降板したけど

だから、以前この番組で撮影に使われたお店とか人は結構挨拶がてらラーメン屋に行くんじゃないかな?
毎週、神奈川県内のどこかに行ってたからね
もちろん、今までの番組のファンは行くんだろうけど
あっぱれKANAGAWAの
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/28(水) 05:21:10.42ID:34NlH7Bg0
なんだーtvkのロケ番組続くのか
あれ本当に不愉快なんだよ
女子アナに偉そうだわガサツだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況