X



【芸能】茂木健一郎氏、松山英樹のグリーンジャケット姿で私見「日本の『表彰状』『卒業証書』文化ちょっと時代遅れ」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/04/13(火) 08:54:03.90ID:CAP_USER9?2BP(0)

4/13(火) 7:48
スポーツ報知

茂木健一郎氏、松山英樹のグリーンジャケット姿で私見「日本の『表彰状』『卒業証書』文化ちょっと時代遅れ」
茂木健一郎氏
 脳科学者の茂木健一郎氏(58)が13日までに自身のツイッターを更新。米男子ゴルフのマスターズで松山英樹(29)=LEXUS=が日本男子初の海外メジャー優勝を成し遂げたことに関連して、日本の一部「文化」について私見を述べた。

 この日、「今朝、松山選手がグリーンジャケットを着ているシーンを見て改めて思ったんだけど、日本の『表彰状』、『卒業証書』文化、ちょっと時代遅れで見直す必要があるような気がする」とつづると、「特に授与する側が偉そうなのが、どうにも納得できない。グリーンジャケットやトロフィーの方がスマートだよね」と続けていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210413-04130006-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2457468135eb164bd29b6dcd0acf2809b79d694
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:11:46.66ID:C1sh3BAv0
何もかも外人の真似する必要あるかよ
ほんと気持ち悪すぎ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:11:49.27ID:CMdntrY00
>>24
学校側が偉そうに授け与えるのか嫌なんでは?
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:11:50.61ID:wIjieNIQ0
>>101
パヨクは日本叩きという結論ありきで話を始めるからそうなる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:11:53.08ID:VvkHFrIt0
>>44
スティーブジョブズの伝説のスピーチと言われてるものは、大学の卒業式での来賓挨拶だなw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:12:13.70ID:3pc5l8VF0
もうただの言いがかりみたいになってきたな
ちっとも脳科学的なこと言わないじゃんww
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:12:38.73ID:Z7S229gv0
時代遅れでもなんでもいいじゃん
すごいところに突っかかってくるな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:12:39.22ID:ge2S/sIi0
海外って卒業証書ないの?

子どもがメダルとかトロフィーとかもらってきても嵩張るから結局箱に入れて納戸行きだわ
ジャケットなんてもらってきた日にゃ管理が大変そうとしか思わない
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:12:43.56ID:Ip1/rl020
老害そのものだな
目に入ってきたものをすべて自分の言いたいことに組み込んじゃう
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:12:55.25ID:NAqet/j10
出たなモジャモジャ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:13:06.70ID:busWUOpX0
グリーンジャケットなんて何十年も前からやってるだろ
なんでそれが最先端みたいな言い方になるんだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:13:17.30ID:VvkHFrIt0
>>103
そもそも、日本のゴルフ大会で、表彰状渡してるとこなんてあるのか知らんし(普通カップや盾やトロフィーだろ)
海外の卒業式でジャケットやトロフィー渡すとこなんてないぞ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:13:55.66ID:CHLbCR9e0
こいつついに気が狂ったのか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:14:11.44ID:SSwnyvT50
でもそう思えるもの確か
証書自体は大切だけどね
因みにバッジをイベントで付けりゃ良い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:14:23.53ID:gMEYmys+0
>>102
松山のジャケット以外はすべてゴルフ場に保管、
それも歴代チャンピオンが来たら着るから、
すぐ出せるところにないとダメ。

すごい大変そう。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:14:29.23ID:0L+upftn0
いや証書の代わりにトロフィーもらっても困る
それにトロフィーって獲物の首だよ
いらない
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:15:27.03ID:VvkHFrIt0
>>112
あるよ
っていうか、日本と違って卒業証明書(事務手続き用に発行してくれる書類)が無いから、成績証明書と卒業証書しかない
大学院なんかに出願するときは卒業証書のスキャン提出するくらい重要な書類
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:15:37.76ID:2AOe+Qyy0
海外でも表彰するし卒業証書渡すだろ…
つかマスターズトーナメントのアメリカなんて学生に進級証書やら成績優秀者へのアワードセレモニーとかやってるじゃん…
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:16:01.94ID:xr9uN2sG0
日本オープンとかチャンピオンブレザーの授与があると思うけど
それは見たことなかったのかな?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:16:22.27ID:nH15hcWy0
日本を否定するために松山の快挙を利用すんなよ
浅ましいやつやな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:16:39.15ID:Rf9SOkJl0
脳に異常がある人の意見をいちいち真に受けないでくださいね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:16:59.05ID:R0ZpD2HJ0
イチイチ日本の文化貶さないといられない病気なのか
頭堅いんじゃない?もっと脳トレでもして柔軟に考えたほうがいいんじゃね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:17:03.63ID:HS8JzHqU0
トロフィーも否定ですか?
オリンピックのメダル授与も
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:17:16.57ID:/jZTaMgU0
欧米迎合、欧米礼讚していればグローバルだと思い込んでるのか?
これが日本の学者のレベル
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:17:29.88ID:wIjieNIQ0
>>132
パヨクは日本人がスポーツで活躍すると毎回なんとかして日本叩きに結びつけるからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:17:40.39ID:dzYH4P3B0
>>1
えらい人から、脱税について指摘を受けたので、
えらそうにしている人すべてが敵に見えちゃう病気


それを脳科学では犯罪者と言います
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:17:42.59ID:tJp5krg90
邪魔なだけ
オーガスタと同じ価値なんて無いなぁ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:17:46.78ID:Nel3iMri0
全員にトロフィーやジャケットって、どこにそんな金があるんだよバカか
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:20.67ID:WqLpoqOf0
>>1
バカ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:18:36.66ID:1eFWyM6o0
>>1
アメリカ人は『表彰状』『卒業証書』額に入れてオフィスに飾る程大好きだろ
時代遅れとか何言ってんだか
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:19:01.26ID:W9OGd3Ww0
わかるなーこれ
頑張ったのは学生なのになんで校長が偉そうなんだよ
日本の"先生"文化はほんと異常
ただ授業で教えるだけのマシンであるべき
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:19:02.07ID:tZbxBLaQ0
脳(がイカれた自称)科学者
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:19:20.21ID:HS8JzHqU0
知らん
ウイグル人をジェノサイドしている中国共産党と東アジア共同体をとか主張している人の言う事などw
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:19:39.32ID:uaS1Btkt0
何を言っているのか
意味が分からん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:19:50.95ID:1K6U226Y0
パヨク
解説してくれ
ほんとによくわからん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:20:15.84ID:j1uT9sFH0
>>1
すまん違いが本当にわからん
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:20:30.05ID:5OFtbkZf0
海外に移住しろよこいつ毎回日本は遅れてるしか言わねえじゃん
遅れてんのはてめーの知恵だろうが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:21:04.34ID:1K6U226Y0
>>147

教師と生徒は対等と思ってる
こういうバカか
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:21:23.32ID:xRg2OFh+0
グリーンジャケット自体古いだろ
続けることの方に価値があるわけで
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:21:32.03ID:IRiTxSVf0
 
 脱税はちょっと時代遅れ
 
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:22:09.20ID:W9OGd3Ww0
>>160
対等だろ低能笑
客も店員も対等だし
部下と上司も対等

それが理解できない老害はさっさと死ね笑笑
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:22:13.00ID:DUkJx8dz0
>>1
脱税してたパヨクが日本を批判してる方が偉そうだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:22:34.98ID:31UCeVB4O
>>129
スポーツ側も、学業側も
欧米と日本の違いなんてそんな無いよな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:22:39.83ID:M8QftMzr0
ん?グリーンジャケット授与が日本の表彰状授与文化っぽくて嫌なんじゃなくて
グリーンジャケット授与見て日本の表彰状授与文化が嫌だって思い出したわけねw




頭がおかしい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:22:47.27ID:HS8JzHqU0
東アジア共同体研究所 理事www
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:11.91ID:iJf7t5MN0
何でもケチつけりゃいいってもんじゃねえぞ
マスターズの表彰式と卒業式を一緒にすんな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:15.68ID:tiFzZwXN0
脳科学を学ぶと馬鹿になる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:22.35ID:wtvYIL3n0
その通り
卒業式で全員にトロフィーを渡すべきだ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:24.66ID:5lzYqvVY0
Twitterがなかったらなあ…
脱税の件はあるにしても、ずっと賢いキャラで
行けただろうに
もったいないことをした
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:31.96ID:xeTvT2SW0
脳科学者を名乗っているが、評価されている研究成果を知らない。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:40.05ID:1K6U226Y0
>>166

すげーわ
進級、単位授与、人事考課
判断する人間が対等か、ボケ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:43.08ID:Receo7KI0
くだらない批判だな、
卒業証書も感謝状も渡される人が主役なのはだれでもわかっている事でしょ。

その人の労をねぎらう為に物で渡す人がいなければ成り立たないから渡す人がいるだけだし、
渡す人に卒業証書や感謝状の価値が分かる人に渡された方がその価値が分からない人から貰うよりは
貰う方も嬉しいのでは。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:23:56.83ID:GqFCPGsn0
スポーツの大会で優勝したときは日本も優勝旗とかトロフィーとかやろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:01.37ID:YRxTpzY60
そっちへいくかなぁ・・・ってw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:07.01ID:CMdntrY00
>>152
体制に迎合し走狗に成り下がった教育機関が偉そうに学生に対して上から目線で授ける儀式なんて不要!

こうじゃね?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:15.38ID:2W52RuZT0
ゆたぽんと同レベル
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:41.38ID:HS8JzHqU0
この人の立ち位置は中露側とみたら
言動が分かってくる

中国の大会で優勝した人にはこんな嫌味いわないだろう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:43.62ID:7WYaBKb30
卒業式や証書授与はアメリカでも普通にやってますが
どうしちゃったのこの人?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:24:58.94ID:W9OGd3Ww0
>>178
お前やばすぎるぞ
本質が何も分かってない

単位を取る意味を何も理解してないんだな
先生がくれるものだと思ってるんか笑笑
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:25:35.54ID:SSwnyvT50
デジタル庁新設に10秒喜んだが
役所のはんこ問題解消専門で転けた
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:26:00.51ID:lOIz5VIc0
日本の脱税しても社会的地位が失われない文化は時代遅れ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:26:02.34ID:Cwr8H3rK0
まあ学校はいいけどスポーツ協会とかゴミ連中に頭下げたくないのは分かる
勘違いしてやがる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:26:06.68ID:HS8JzHqU0
>>186
当たり前じゃん
学校制度は欧米の真似して導入したのだから
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:26:11.41ID:JuxeV4R+0
ギネスブックも賞状みたいなの渡してるし。
なにが違うのかよくわからんね。
渡す側は偉そうというのは
受け取る人がどう感じるかで、個人差あるし。

まぁ 炎上商法にマジレスするのも
あほらしいな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:26:12.63ID:5lzYqvVY0
ジャケットにしたらしたで
アメリカの真似っ子カッコ悪い
と言うだろうね

この世に貶せないものなどない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:26:18.62ID:1K6U226Y0
>>182
ああ、なるほど
そんな屁理屈いって「進歩」気取ってそうだな
このモジャモジャは
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:27:35.53ID:9r05aorG0
?学業を修めた者に教えたものが上から讃えて
それが間違ってると思わないが

この人本当に研究者なの?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:27:40.87ID:PK3X3D2Q0
卒業証書は世界共通の文化だが…
あれもこれも日本下げしない方がいいと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況