X



【音楽】スピッツから2つのお知らせ ホールツアー中止とアリーナツアー開催を発表 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/04/12(月) 17:15:51.19ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/12/kiji/20210412s00041000460000c.html

ロックバンド「スピッツ」が昨年3〜7月に予定も延期していたホール公演ツアーを中止すると12日、公式サイトで発表した。新たに今年6〜7月にアリーナ公演ツアーを開催する。「ツアーに関するお知らせ」と題した発表は以下の通り。

 スピッツから2つのお知らせがあります。

まず、『SPITZ JAMBOREE TOUR 2019-2020“MIKKE”』についてです。
 
 2020年3月〜7月に予定していたホール公演は、満席での全公演開催の可能性を信じて、延期を重ねてまいりました。

 結果、本日に至っても開催の目処はまったく立っていません。すでに延期の日程が本来のスケジュールから1年を超える異常事態な上に、更なる振替公演のスケジュール調整は難航を極めることが予想されます。今後のバンド活動の長期的な視点から見ても、このツアーにこれ以上拘り続けることのマイナスの側面が大きくなってきてしまっています。

 以上の状況を受け、本日、ツアーの中止を発表させていただくことになりました。

 楽しみにお待ちいただいていたみなさんには申し訳ない気持ちでいっぱいですが、ご理解いただけますと幸いです。

 そして、もう1つのお知らせです。

 ホール公演の中止を受けて、新たに感染拡大防止ガイドラインに沿う形でアリーナツアーを開催します。

 タイトルは『SPITZ JAMBOREE TOUR 2021 “NEW MIKKE”』です。

 『SPITZJAMBOREETOUR2019〜2020“MIKKE”』のアリーナ公演開催がなかったエリアを中心にスケジュールを組みました。残念ながらカヴァー出来ていないエリアもありますし、採算がまったくとれないため、チケット代も上げさせていただくことになります。歯痒いですが、不透明な状況の中であっても、立ち止まっているだけの時を過ごすことはやめようと決断しました。『スピッツコンサート2020“猫ちぐらの夕べ”』で踏み出した一歩を先に進めたいと思います。

 バンドにとってライヴは命に等しいものです。困難な時代にあっても、みなさんの日常をエンターテイメントがどれだけ潤し、輝かせてくれるかという事実は確実に存在します。

 感染対策をしっかりと行なった上で、みなさんと一緒に最高の時間と空間を作りたいと思っていますので、よろしくお願いします。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:22:59.21ID:J0n+hUjT0
半数にしてもホールよりアリーナの方が人が入りそうだし後方の席は見辛そうだし
場所が限られる分行く方は近場でも交通費かかったりするよね
でも値上げなのか…

今ホールやライブハウスで半数や市松配置でやってるのにより広い会場にする意味がわからん
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:23:12.43ID:K7/25ApI0
将棋の藤井君はスピッツを聴いてモチベーションを上げてる
スピッツの話を振ると熱くなる藤井君
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:25:13.23ID:NDzdNUtj0
またエア被災
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:25:37.35ID:akVKuOjb0
ギター「あーもっと派手な曲やりてぇなぁ…」
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:29:25.61ID:nu2gNEWw0
>>4
ホール即完するアーティストは、
公演数を2倍にしない限り、いつまで経っても始められないしね、今の状況じゃ。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:30:10.02ID:OF4XXtj30
ホールツアーは行く気でいたんだがアリーナツアーならイラネ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:30:22.00ID:DOw00QdH0
スピッツは関係ないとして
カラオケ収入が少なくなって困ってるアーティストって結構いそう
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:31:13.05ID:PnNjD/7O0
チケットってファンクラブ入らないと取りづらいか?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:33:41.50ID:Ed0QqtGf0
>>4
???
ホールで既に全35公演満席でチケット完売してるツアーをリセットして新たに組直して行うライブなんだから
満席で出来ない以上アリーナになるのは必然では?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:33:58.95ID:hVgRpltu0
50公演ぐらい払戻しか
大赤字やな
不要不急の最たるもんだしな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:34:40.00ID:BKZkA6D60
家で聴け
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:36:16.14ID:XDAB6Bjq0
>>4
平時でも一箇所で何公演もやらない限り満席でもちょい黒字ぐらいで物販で稼ぐ
客半分なら物販も半分だから値上げもしかたない
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:37:22.52ID:8QaY0aYy0
>>4
アリーナの方が利用料金高いんだろ
会場が大きくなればその分スタッフも多くなるし
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:40:46.51ID:UMH5+BV60
スピッツは累積ライブ本数で日本では5本の指に入るぐらいのライブが本業のバンドだよ
スピッツより本数多いのは、アルフィーとかスピッツよりさらにベテランの人達ばかり
正真正銘のライブバンドであり、この30年間ライブをしなかった年は一度もない
っていうこと、一般の人は知らないんだろうなあ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:46:37.08ID:XDAB6Bjq0
>>603
チケット値上げして9800円なんて良心的ね
スピッツさんはバンドの演奏技術も最高峰だから安いぐらいよ
明け方のゲイバーのカラオケレベルの歌と盆踊り隊で同じ9800円取ってる人もいるのにね?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:52:34.26ID:yw+WWDwk0
いつも思うけどボーカルが作詞作曲のバンドってほかの人なにしてんのかな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:52:58.87ID:nRD6UTVw0
>>23
演奏だよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:57:00.67ID:UMH5+BV60
>>23
バンドアンサンブルは作詞作曲者だけでは完成しないだろ
スピッツはプロデューサー介さないセルフプロデュースの曲も色々あるし
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 17:58:06.39ID:lkJC9yxC0
>>11
ライブは去年の夏からずっと開催されてるし今年の1〜3月頃の緊急事態宣言中もツアーしてたよ
前後左右客いないし検温消毒マスク声出さずに見るから換気システムのある会場でのライブは比較的感染しにくい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:04:05.62ID:Hu6ZOpeP0
>>13
取りづらいです。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:09:23.92ID:XUgHHbkq0
土佐犬
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:10:19.72ID:6ieszKhm0
アリーナツアー開催出来るなんて羨まし
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:10:45.38ID:h23Q8t7h0
コロナ収まって前みたいにライブできても、一旦値上げしたチケットは
値段そのまんまなんだろうな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:15:57.70ID:TeTyhZe50
地元で観たかった残念
先行申し込み権利あるけど当たる気がしない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:16:16.30ID:rBYXhCsk0
マサムネは遊んでても巨額の印税が入ってくるからいいけど
寡作のスピッツはツアーがメインの収入源だし他のメンバーは
収入面大丈夫なのかな?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:16:49.06ID:nixYBLFd0
ホール&オーツって誤読して開いてもーた
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:21:37.61ID:W04VkOuQ0
一人のメンバーが作詞作曲してるバンドって売れても収入格差でギクシャクしたりするもんだけどスピッツはメンバー仲良しでいいよね。
草野マサムネという天才をリスペクトしてサポート隊に徹するというわきまえた3人の心構えが立派なんだろうね。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:22:40.77ID:X1v57tOh0
震災の時みたいにまた鬱になってないのかな
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:22:44.74ID:iANHHWpG0
半分にしたら採算取れないならもっと高くして良かったのにもともと安いんだし
>>13
いつも取りづらい
今回FC経由で1枚取れてるからその分は優先で申し込めるから当ててくれ〜
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:24:36.24ID:rJxeDldZO
スピヲタのババアって草野は億万長者とかよく言ってるけど90年代の稼ぎなんて、とっくに無くなってるだろ
世間一般的には90年代の懐かしバンドだし、いま現在の稼ぎは正直厳しいだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:27:46.06ID:lkJC9yxC0
>>36
全員が作詞作曲するほうが揉めやすい
それに長年売れてるバンドはお金は入るしメンバー文句言わないよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:28:54.33ID:poTKisAE0
オンラインライブで参加料金5000円でよろしいやん
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:29:18.12ID:lkJC9yxC0
>>39
スピッツより売れてないバンドのファンを一度してみたら厳しくないことが分かる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:31:45.54ID:l268QskZ0
>>39
他人より自分の生活の心配しとけ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:32:35.12ID:8NfEmBQv0
>>37
震災の年も4月半ばからライブツアーしてるし、6月には陸前高田に慰問にも行った
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:35:32.50ID:16DTMYz40
>>23
作詞作曲はボーカルだけどバンドのアレンジはほぼ他の人任せらしいぞ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:37:43.76ID:V1vDmgGb0
5Gとやらの技術でオンラインライブというのがこれからは主流になっていくんやろ?
会場まで行くのダリいし家でHMDとか付けて臨場感あるライブを疑似体験できる方がええわ。
つーかスピッツのライブは女が多すぎるから嫌なんやねん。
185cmある俺は後ろの女に「見えないよー!」「座って!」とこれまでスピッツのライブで何度叫ばれたことか。
まぁ一切無視してるけどなw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:42:36.77ID:KiQOZTft0
>>42
世間から見れば全く売れてないバンドでも
大きいフェスに頻繁に呼ばれるくらいなら食ってけないって雰囲気はまず無いよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 18:43:23.25ID:8NfEmBQv0
>>51
初期のアルバム達は全てバンドのセルフアレンジ、プロデュース

現在もアルバムやカップリングでセルフアレンジ、プロデュース曲を入れたりしている

ライブで先に発表した曲などはセルフプロデュースのままリリースしたりする場合もある
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 19:03:47.18ID:Ed0QqtGf0
>>47
何ほら吹いてんだよ
草野以外のメンバーのバンドサウンドのアレンジスキルは相当ハイレベルだよ
その証拠に、スピッツは他のアーティストのトリビュートアルバムに参加したりしているが
その場合大抵メンバーだけでアレンジしててめちゃくっちゃカッコイイの作ってる
ニューエストモデルトリビュートの爆弾じかけとか、すごく良かったぞ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 19:04:53.62ID:vp+kBTkv0
古参のファンだと笹路プロデュース時代の曲が一番好きって人多いよね。
やっぱり音楽的引き出しの多いプロデューサーはバンドにいろいろアドバイスもできるだろうし。
個人的には笹路プロデュースの曲はゴテゴテとオーバープロデュースな感じがするけど。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 19:16:07.09ID:18Ri4wfB0
ああ…仕方ないか(´・ω・`)
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 19:17:43.25ID:slbKnF0N0
>>58
ああいう曲調問わず弾き倒すタイプのベーシストは自己主張強すぎなだけに思うがなあ
素人さんはああいう音数多いベースラインを上手いと感じるんだろうけど
ほんとに上手いベーシストというのはシンプルなベースラインと「間(ま)」を駆使してグルーブを生むのよ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 19:35:58.78ID:16DTMYz40
>>56
あ?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 19:48:58.54ID:+FJDLO+K0
ライブもアルバムも聞いた事ないのにテキトーな事書いてる奴いるのな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:26:15.29ID:XUYaDF1V0
>>34
ハチミツの頃に行ったけど
マサムネに向けられる女ヲタの大量の熱気とかフェロモンが会場中にムンムンしてた
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:29:42.03ID:UzHZpakP0
>>71
今は流石にファンも枯れてるよね

結婚して子供できて子供に無理矢理聞かせて「私、この声嫌い」って言われるまでがデフォルト!
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:35:49.12ID:begzw5000
スピッツはみんな165センチ。
165を超えるとスピッツを脱退しなきゃならない掟がある
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:38:02.26ID:A8wcBlKA0
>>72
今はまた客の世代が入れ替わってるよ
あいみょんとか上白石萌歌とか藤井聡太に代表される「合唱コンクールで知った」「親が聴いてて知った」「音楽の教科書で知った」世代が増えてる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:38:40.00ID:begzw5000
絶対カラオケでおっぱい歌うわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:39:57.74ID:mDiTQ31M0
>>67
スピッツは全員上手いよ
晩年の青山純は崎山のドラム見るためにスピッツのライブに通ってた位だから
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:43:19.63ID:gfhx5lr/0
なつぞらの主題歌はいい意味で特徴がなかった
朝ドラで毎日聴くには最適
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:48:46.42ID:1eQhl/JC0
>>79
初期から聴いてるけど一貫してあんな感じだよ
亀田はあんまり関係ない

あと亀田から早く離れろとか言う人いるけど
近作では亀田はもうあんまり口出してなくて(俺達ギターバンドなので基本ストリングス使いません宣言してから)
ほとんど亀田色はなくなってる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:52:05.58ID:MHrCRDR50
ミスチルやバンプは桜井・藤原以外が無能扱いされるけどスピッツはそうじゃないな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:59:21.64ID:BQbc+DHA0
>>4
> 今ホールやライブハウスで半数や市松配置でやってるのにより広い会場にする意味がわからん

えっ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:59:22.01ID:Z0jAx1hQ0
>>50
185の奴はライブ行ったらだめだわ
後ろの人見えないじゃん
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 20:59:24.86ID:DMcxXBWi0
東北でもやってくれー
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 21:47:04.43ID:spu97JYX0
遠征控えるファンも多いし、コロナで来ないファンも多いからアリーナ埋まるかな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 21:47:26.65ID:K6R8jlRs0
チケット取れた人全員入れられないからそのツアーは止めて定員少なめ設定で違うツアーするから新たにチケット取ってねってこと?
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 22:32:40.91ID:WffPfHfW0
>>18
物販、アーティストによっては混雑や対面を避けるとかで今の時期は会場では売らないって人もいるね
正直会場で高揚感ある時に買うから良いのになぁとは思ってるけどやむを得ないかなぁ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 22:47:19.65ID:/fVWCOzr0
>>75
全然入れ替わってないよ。むしろ優しいあの子以降、朝ドラ視聴層の爺さん婆さんの夫婦までよく見かける。
殆どババア、あと子連れが増えた。
若い子の割合は少ない
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 22:58:35.68ID:AIx0k9/G0
そうかな
アリーナだと10代20代であろう若い子結構見るようになったよ
まぁメインは40代50代って感じだろうけど。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 23:04:11.95ID:Z0jAx1hQ0
世間一般の若い子はK-POPでしょ。
あといまだとNiziuとか大人気だし。
若い子でスピッツ聴いてるのは陰キャのタイプだと思うw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 23:05:33.42ID:m9fDbJT40
10歳の娘(好きな歌手はYOASOBI)にスピッツ聴かせたら不評だったよ
6歳の娘はめちゃくちゃ気に入ってる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/12(月) 23:10:51.28ID:m9fDbJT40
23年くらい前にスピッツのライブツアーいったんだけど京都会場の音質が悪すぎていまだに怒りでいろんなこと(会場に行く道すがらや帰る時のこと)覚えてるんだけど、他のライブ会場の記憶がないんだよねw
どこのホールに行ったかすらも覚えてない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 00:15:27.68ID:0RqKb8qs0
>>98
猫ちぐらの夕べの対策でクラスター発生しなかったし
アリーナならできるって判断なんだろう
状況が悪くなったら延期するだろうから、いまは過剰に反応しなくていいと思うぞ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 00:20:45.91ID:6U8Th3S80
>>94
ギター部
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 00:50:00.39ID:Bd5kwqPu0
スピッツの売り上げしか頼れない事務所なのか
だとしたらなかなか厳しそうだな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 03:12:06.56ID:iw7X0Z1Q0
>>91
ん?優しいあの子以降って
それが1年以上延期で引っ張って今回中止になった見っけのホールツアーなんだけどな
(前半のアリーナツアー除く)
アリーナツアーの方だったら、客層ばばあばっかりなんてことでは全然なかったよ
92が言うように若い人も結構入ってた
あなたライブ行ったことないだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 07:41:01.12ID:0fpwIzSE0
>>112
そうですよ
コロナ禍前に全会場完売してた昨年のツアーですよ
ツアースタート前に緊急事態宣言
満席での開催が可能になるまでということで延期を繰り返し、日程を組み直し、会場を押さえ直し、、、
粘り強く何度も調整を続けてきたけど
さすがに1年以上経過しても満席開催の目処が立たずもう限界ということで
一旦全部中止にして返金した上で新たに座席を開けて人数減らして行うアリーナツアーを組み直したということ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 07:47:57.40ID:0fpwIzSE0
延期が決まった段階で返金にも応じていたけど
こう何度も会場押さえ直したのに結局全部払い戻しになるなら
早いうちに中止にしてた方がダメージ少なかっただろうに
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 07:50:21.06ID:95iHvwDk0
>>106
そっか、私はみっけを2回行ったんだよ。みっけ以降と言っても一ヶ月くらいしかライブしてないのか。1年半前だから昔のように勘違いしてたわ
たまたま近所のホールでやっててチケットもとれた。客層に老人夫婦がたくさんいて驚いたのよw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 08:04:15.80ID:I/XpiyrR0
ツアーの客層の中心は40代
男女比は4:6〜3:7
でも10代から60代まで満遍なくいる
これが事実
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 08:05:08.56ID:bdTn2qLr0
アリーナクラス以上でフルキャパ開催なんてあと5年は無理なんじゃね
舞台はもうフルキャパらしいけど
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 08:27:51.84ID:db7C70CC0
>>116

アリーナツアーのスタートは12月ではなく、11月
これはそれではなくて3月末スタートのホールツアーのこと
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 08:33:46.81ID:db7C70CC0
>>115
近所のホールでやっててたまたまチケットとれて2回行ったって
一体どこの会場に行ったんだよw
自分は横アリ行ったけど若い人も沢山いたぞ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 09:00:41.08ID:7kdmBqE/0
むしろ見っけ以前より見っけ以降の方が明らかに若い男性とか増えてたよな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 11:06:08.34ID:OBqLNd3D0
>>118
これまではY世代中心でこの五年くらいでそこにZ世代が混ざってる感じかな
明らかに客層は変わってる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 11:56:36.23ID:M0Q8lzjc0
僕は、9日のMステで共演しカバー曲や姉妹でチェリーを歌ったのを褒められてたadieuさんこと上白石萌歌ちゃんッ!!!!!
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 13:44:56.51ID:lUGpnhVF0
30周年で取り上げられるからだろうけど
最近やたらと若い芸能人が
スピッツスピッツって言ってる印象
神様とかお告げとか聞いててちょっと微妙
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 13:54:21.80ID:VFLUuMW10
>>5
藤井くん「将棋に集中したい」

聖火ランナー辞退

オサレしてチョコのCM撮影
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 14:02:49.66ID:LjFhx5jM0
どうでもいいバンド筆頭だわ
こいつらの曲から特別性を感じたことがない
優等生的
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 14:02:49.86ID:LjFhx5jM0
どうでもいいバンド筆頭だわ
こいつらの曲から特別性を感じたことがない
優等生的
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 14:08:13.30ID:3pP7CJ6m0
ロックバンドw
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 14:15:06.77ID:JScukU190
あんまり音にトレンド取り入れないから定期的に再評価されるんだろうね
いい演奏とかいいメロディーとか普遍的な所に特化してるから今でも新しい世代のミュージシャンへの影響力が衰えない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 14:25:21.00ID:+Ow3yS6c0
サブスク世代はいつ発売されたとか気にしないからね
全部フラットに並んでていい曲はいいってなる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 14:33:55.77ID:lUGpnhVF0
評価しない人にも優等生だと思われてて嬉しいわ
物議をかもすような発言しないし安心してる
俳優業に首突っ込むこともなく
ひたすら音楽やってきたところがいい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 14:43:12.04ID:jW3irWtj0
バンド形態でも
サウンドはアレンジャー任せ、
アレンジャーの打ち込み、スタジオミュージシャンの演奏
ってバンドもあったりするけど
スピッツの場合、サウンドも全部自分たちでやってるの?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:07:32.85ID:/jZTaMgU0
来春から高校生向けの音楽の教科書に「優しいあの子」が載る(教科書に載るのは5曲目とか)
自分の時は「チェリー」が教科書に載ってた
バッハとビートルズに並んでスピッツを学校で習う時代
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:09:21.62ID:sia8RocZ0
>>136
自分たちだよ
とあるミュージシャンがレコーディングの時スピッツと一緒になったらしくて
スピッツは本番録りだったけど、ちゃっちゃと短時間で済ませてあがっていっちゃったと言っていた
普通レコーディングというと何テイクもやって深夜までかかって、みたいなのが普通だけど、スピッツは上手いから1発録りだって出来るんじゃねと
ただし本番スタジオに入るまでの音作りはものすごく丁寧に時間をかけるらしいと言っていた
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:29:35.81ID:WGVejeqD0
〇<<テンプレ>>〇
スピッツ草野マサムネ さんは歌手になってストレスに負けたことから、
ストーカーの強姦魔になって,セックス依存してて異常性欲者になってしまい、
毎日女性ファンを犯しちゃうの。(止められない)
これからも女性ファンにつきまとい強姦し続けると思うけど(止められない)
心の問題を抱えた可哀相な人なんだなと思ってどうか自首するよう説得してあげて下さい。
どうかご理解の程よろしくお願い致します!

草野さんに関することはスピッツスレで!!
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:30:13.84ID:WGVejeqD0
959 : 名無しさん@お腹いっぱい。
2017/03/29(水) 18:12:35.30 ID:GJJHgGhy

スピッツで思い出したけど草野の写真手に持った
全裸の女の画像が2ちゃんにでたことある
まだみれるかな。元彼女のAV女優だとかいう話だが
真相は闇の中。あそこの毛まで見えててびびったわ
やり棄てした女なのは間違いないだろうミュージシャンは
セフレいたり女癖悪いから。あれ以来この人の歌をきけなくなりましたよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:30:34.56ID:WGVejeqD0
268 : (被害者保護のため匿名)

女に危害を加えようと、個人情報を晒している犯罪者マサムネと坂口

ベルゲンに入会すると、嫌がらせをされまくったり
個人情報を危険なストーカーに晒して危害を加えようと
画策したりする人達だから

女性の皆さん、入会はやめましょう!
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:32:05.66ID:WGVejeqD0
被害者の悲痛なカキコ

482: 可愛い奥様 [sage] 2011/
さわやかなふりしてる
いいふりして
へんたい
ひとにすかれるようにとりつくろって
じっさいはこんなことして
ひとをくるわしたのに


9 :@@i:2013/
私は
マサムネさんの為に
たくさんの犠牲を
捨ててきました。

10 :@@:2013/
初めて体を
捧げた人でもありました。

11 :@@:2013/
レイプって言葉が
相応しいのか。。

そんなような
ことも。。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:32:43.18ID:WGVejeqD0
スマイリーキクチ氏 と草野マサムネの違い

被害者がHPを作ったり2chなどに書き込んでいること
デマや誹謗中傷なのでしょうか?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:33:03.37ID:n2x9YwjW0
アリーナだと配信の方がよくないか?いい席ならいいんだろうけど…
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:43:33.25ID:WGVejeqD0
【スピッツ、草野マサムネ

彼らが絶好調に売れていた、ロビンソンや涙がキラリ☆を歌っていた頃、
たくさんのバンドが集まってのフェスの様な物があり、私はそこの裏方で、
ステージから降りて来た方々にビールをお渡しするという役目をしていました。

少し気温が高かったので、ビールがぬるくなってしまっていたので、その事を謝りつつ、
お渡ししていました。

ウルフルズのトータス松本さん達は、「ええよ、ええよ〜」と、一口くちを付けて
持って退場という感じだったので、泣きそうなくらい感動したのですが、次のスピッツの
時、草野に同じように謝りながら手渡すと一口飲んで、「ぬるっ!!!」と言い、中身をジャバーっと
全てその場にわざとこぼし、殻になった紙コップを私に投げつけてきました。

紙コップなので痛くは無かったのですが、テレビではとても良い人の様に思っていた
(歌っている歌もラブソングっぽいし)ので、大変ショックを受けました。

それからはスピッツの歌は聴かなくなったし、歌詞を褒めていても中身が伴わない奴だしと、とても嫌いになりました。】
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 15:48:32.18ID:RAdTZVdI0
ファンにしてみたらホールで観たいだろうな
アリーナじゃ生は豆粒状態でLEDビジョンとお友達になってしまう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 16:15:30.13ID:lUGpnhVF0
お客さん来てくれなくなっちゃったら元に戻るだけと
言ってたのでそれもまた良し
FC入ってない人もチケット取れるわ
アリーナじゃ最前列だって十分遠いw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 16:34:39.82ID:lUGpnhVF0
配信は草野さんがダメって言うの?
横浜サンセットは撮影してたのにミスったからお蔵入りとか
どこかで見たけど
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 16:47:07.70ID:adm+uGJt0
>>152
結局、横浜サンセットはミスった部分も含めてyoutubeで長期間無料で見れたね(フルで)
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 18:17:09.62ID:WGVejeqD0
>>148
中傷と強姦
どちらの罪が重いのでしょうか?

やってないなら記者会見でも開けばいい話
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 18:20:47.21ID:WGVejeqD0
(被害者保護のため匿名)

スピッツのメンバー全員、
特に草野マサムネと三輪テツヤの二人。

8年間私に暴行を加え彼を脅し、私が生活するために必要なお金さえ脅して奪い取って
草野・三輪達は稼いだ汚いお金をずっと覚醒剤や売春、高級ブランドにつぎ込んでいました。

この後は、覚醒剤女優と海外へ高飛びされますか草野マサムネさん?

草野マサムネは他人の物を盗んでは自分の創造物だと叫ぶ本当に汚らしい人間だと思います。
そばにいる女性群も同様だと。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 19:56:13.97ID:53JryPHM0
>>138
ほとんどダビングしないらしいな
その方が楽だからとかw考えられん
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 20:31:27.39ID:lUGpnhVF0
>>153
Youtubeのコメント欄で見たのかもしれないw>お蔵入りの謎

>>154
DVDにはならなかったけど
映画館で上映されてたならお蔵入りじゃないね
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 20:37:21.85ID:lUGpnhVF0
チープトリックのスレまであるわ
この前漫遊したばかりだけどドラムが違う人になってた
草野さん知らないかもw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/13(火) 20:46:54.06ID:+CF0g5wU0
>>161
昨年の1月に横浜アリーナ3日、大阪城ホール4日、立見出して満員御礼にしてるのだが
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/14(水) 00:06:22.43ID:nv+KqVRK0
スピッツのチケットは争奪戦すごいよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/14(水) 00:19:42.30ID:F+x1/xYL0
サブスクの月間リスナーが去年聴き始めた時より
40万人以上増えてるわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/14(水) 06:41:33.38ID:f26s9Ozb0
マジか!!!?

スピッツすごいな!

そりゃあキチガヒストーカーも一人や二人のレベルじゃねえな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/14(水) 06:55:34.69ID:d81te3FT0
モーラー奏法を勉強中の人はスピッツのライブ映像を見た方がいいよ
日本では一番のモーラー使いだから
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/14(水) 09:08:41.50ID:EAYAzfgv0
>>158
ひとりひとり録音してダビング修正するのではなく
メンバー全員一緒にスタジオ入ってせーので録音するんだよね
プロデューサーもそう言ってた
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/15(木) 04:38:29.62ID:ivBfB4020
毎日みんなで家系ラーメンを食べに行ってるんだってね。若いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況