X



【訃報】水木しげるさん弟・武良幸夫さんが死去 96歳 水木プロ立ち上げやマネージャーとして活躍 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/04/09(金) 15:05:15.51ID:CAP_USER9
4/9(金) 14:45
オリコン

水木しげるさん弟・武良幸夫さんが死去 96歳 水木プロ立ち上げやマネージャーとして活躍
(左から)武良幸夫さんと水木しげるさん(写真はTwitterより/掲載許諾済み)
 2015年11月30日に93歳で亡くなった『ゲゲゲの鬼太郎』などで知られる漫画家・水木しげるさんの弟・武良幸夫(むら・ゆきお)さんがが4月8日、死去した。96歳だった。9日に水木プロダクション公式ツイッターで訃報を伝えた。

 兄である水木さんは、1958年『ロケットマン』(兎月書房)でデビュー。手掛けた作品は『ゲゲゲの鬼太郎』をはじめ『悪魔くん』『総員玉砕せよ!』など数多くある。弟の武良幸夫さんは、水木プロダクションの立ち上げから、水木さんのマネージャーとして、その活躍を支えた。

 ツイッターでは兄弟たちの写真を添え「お茶目なキャラクターで皆さんに愛されてきました。仲の良かった水木三兄弟。今はあの世で久しぶりに、甘いお菓子でお茶してるでしょうか…」と記している。

 なお、葬儀は近親者のみで執り行う。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210409-00000376-oric-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c9b280580811d7b168afeb23f11fd4d075236bd
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 15:59:20.28ID:Es80DHmO0
>>28
爺さん超几帳面で婆さん超適当だけど
爺さん98で誤嚥性肺炎という事故死だし
婆さん97で今も生きてるわ

性格より食生活だと思うよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 15:59:41.58ID:y1Jh0Yvx0
昔の人は丈夫ですごいっておばあちゃんに言ったら、丈夫な人しか
生き残れなかったって言われたコピペ思い出す
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:01:11.87ID:1kxCDFe50
>>37
けーわいけーえすw
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:01:25.67ID:Es80DHmO0
>>46
爺さんの家系超長生きだけど
婿養子の親父がガン家系でガンで死んだし
おれも腸半分ないよ、ステージ2だったけどな

遺伝子の恐怖
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:02:21.92ID:yxWuDxn70
遺伝なのか食生活なのか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:02:58.66ID:LTuttAnm0
星野源は嫁の弟か?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:11:18.57ID:SEgha0J40
>>1
妖怪は水木先生
野球は水島先生
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:19:26.36ID:jJ8PJ52D0
>>56
うちの90才でまだまだ元気なばーちゃんも
昔からおならしまくってギャハハハ笑ってる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:22:33.48ID:y7ZGt5Z1O
水木先生の奥さんは元気かな
何年か前に転倒して大腿骨折ったって本で読んだが
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:25:31.82ID:FJyR1IGZ0
ワイ40だけど60まで生きたら長寿できそうで良かったわ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:33:54.07ID:uCwvw/RW0
うちの家系の女系は詳しく言えないけど、70代、60代、50代と享年がだんだん若くなっているのがな…
まぁ貰えるかどうかわかんないし、金額も恐らく安い年金待つのも微妙なんだよな…
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:43:26.16ID:DRFrLs980
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃般│  │羯│  │故│是│故│依│無│菩│亦│無│無│不│空│度│観│  │  ┃
┃若│  │諦│  │説│無│知│般│有│提│無│眼│色│生│即│一│自│  │  ┃
┃心│  │  │  │般│等│般│若│恐│薩│老│界│無│不│是│切│在│  │摩┃
┃経│  │羯│  │若│等│若│波│怖│陀│死│乃│受│滅│色│苦│菩│  │訶┃
┃  │  │諦│  │波│呪│波│羅│遠│依│盡│至│想│不│受│厄│薩│  │般┃
┃  │  │  │  │羅│能│羅│蜜│離│般│無│無│行│垢│想│舎│行│  │若┃
┃  │  │波│  │蜜│除│蜜│多│一│若│苦│意│識│不│行│利│深│  │波┃
┃  │  │羅│  │多│一│多│故│切│波│集│識│無│浄│識│子│般│  │羅┃
┃  │  │羯│  │呪│切│是│得│顛│羅│滅│界│眼│不│亦│色│若│  │蜜┃
┃  │  │提│  │即│苦│大│阿│倒│蜜│道│無│耳│増│復│不│波│  │多┃
┃  │  │  │  │説│真│神│耨│夢│多│無│無│鼻│不│如│異│羅│  │心┃
┃  │  │波│  │呪│実│呪│多│想│故│智│明│舌│滅│是│空│蜜│  │経┃
┃  │  │羅│  │曰│不│是│羅│究│心│亦│亦│身│是│舎│空│多│  │  ┃
┃  │  │僧│  │  │虚│大│三│竟│無│無│無│意│故│利│不│時│  │  ┃
┃  │  │羯│  │  │  │明│藐│涅│掛│得│無│無│空│子│異│照│  │  ┃
┃  │  │諦│  │  │  │呪│三│槃│礙│以│明│色│中│是│色│見│  │  ┃
┃  │  │  │  │  │  │是│菩│三│無│無│盡│聲│  │諸│色│五│  │  ┃
┃  │  │菩│  │  │  │無│提│世│掛│所│乃│香│  │法│即│蘊│  │  ┃
┃  │  │提│  │  │  │上│  │諸│礙│得│至│味│  │空│是│皆│  │  ┃
┃  │  │  │  │  │  │呪│  │佛│故│故│無│觸│  │相│空│空│  │  ┃
┃  │  │薩│  │  │  │  │  │  │  │  │老│法│  │  │  │  │  │  ┃
┃  │  │婆│  │  │  │  │  │  │  │  │死│  │  │  │  │  │  │  ┃
┃  │  │訶│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
為 武良幸夫之霊位 菩提 也
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:58:37.27ID:wbBvMR7r0
兄弟揃って長寿って凄くない?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 16:59:20.74ID:NbUv+Xvt0
>>74
一般人でも100は難しいぞ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:11:34.89ID:M1PB0yfE0
>>13
学生でマンガ家デビューしたパターンじゃなくて
漫画を売り込み出した時にはもう大人だったから
水木は所有していたアパートの名前だし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:17:35.09ID:9YHwlAGV0
>>2
病気やると
全然関係ないな
90代の両親生きてるのに
とか割と最近
戦前生まれはなんか強い
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:20:40.84ID:ta6hH0lH0
>>2
うへぇ…長生きしたくないのに
父方母方両方の祖父母はみんな90後半と103歳まで生きてる
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:30:10.86ID:SKDqLBA60
>>82
200歳生きそう
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:36:01.22ID:WznHFyNX0
ご冥福を
水木さんも、屋内転倒がなければ、まだまだいけたと思うんだが。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:37:23.32ID:6fmbdnka0
朝ドラほとんど興味ないんだがゲゲゲの女房だけはまた見たい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:39:41.38ID:7G5LQlQg0
睡眠力だっけ
俺は夜勤あって睡眠時間が3〜4時間だから長生き出来ないだろうな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:54:45.02ID:LPCqCRkQ0
水木先生もお父さんも胃腸が強いんだよね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:55:37.47ID:FdZZ/UBR0
長生きしてる人はみんな肉を食ってる
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 17:58:33.76ID:l0TmsEXg0
>>88
いとつ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 18:01:59.31ID:+NBqFRKV0
水木さんはラバウルの話なんかやべーからな
盛ってはいるだろうが、それでもかなりのレベルだろう
生存レベルがそもそも高い

つげ義春は生存レベルは低いが生きている不思議な存在
助けなければならない息子がいるからだろう
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 18:03:49.05ID:WznHFyNX0
睡眠は大切ですぞ!
と、石森・手塚両氏の早世を悔やんでいたんだよな。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 18:08:59.76ID:ZJK+eTTd0
水木さんとか黒柳徹子とか高木ブーみたいなポヤンとしてて驚くほどマイペースな人って長生きだよなぁ
あと結構お嬢ちゃん、お坊ちゃん育ちな人が多い感じ
幼少期、9才くらいまでしっかりご飯食べられててしかもその良い育ちにもかかわらず親もマイペースというか良い意味で放任主義な感じで
こういった可愛い感じの人ばっかりが長生きする世の中なら良いんだけど
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 18:16:31.92ID:WznHFyNX0
>>95
このエピソードは漫画でもあるし、ゲゲゲの女房の書籍でも、奥様が両氏の早世の
話をするようになった と、書いてるね。

漫画家って、ずっと同じ姿勢で徹夜当たり前だからね。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 18:47:29.33ID:L+snHyN70
学生時代に水木しげるのところでアルバイトしていた呉智英が書いていたな
マネージャーの弟は実務家で何事もきちんとしていたけど、
水木しげるは「バイト代です」とポケットからしわくちゃのお札を取り出して渡していたと
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 19:01:21.54ID:c620DUZi0
>>37
女は長生きなのにな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 19:57:20.63ID:DzSMk3Cg0
>>3
ドリヤス工場?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:00:24.17ID:DzSMk3Cg0
>>87
「フハッ」とか「フハー」とかよく真似してた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:01:01.44ID:zHolpwzP0
とにかく食えるやつは長生きする
101歳まで生きた明治生まれのばあちゃんは90代なかばまで食欲あった
でも便秘だから食事のたびにまた食べ過ぎた!って後悔してた(形だけ

それがふつうだと思ってたから、母が70代後半で食欲なくなってきたときは
今から??ってすごいびっくりした
そのあとほどなくして施設に入ってしまった
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:01:38.98ID:cV9v0SgW0
>>25
いや点描やってた一部だがつげ義春も池上遼一もどちらも健在だろ...
その後後年プロダクション化してからのスタッフも大勢でゆったりやってる印象あるけど
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:11:12.24ID:x8iUDXZe0
>>96
結局、一生のうちに心臓の打つ回数には上限があるんだよ

早く打ったりする時間が多いと早く死ぬ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:12:33.78ID:Ze+b4GdW0
>>30
その時代の平均寿命、その生まれ年の平均寿命から見れば父が一番の長生きだね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:14:54.87ID:Ze+b4GdW0
>>26
>>31
日本の歴史上一番悲惨だったのが大正時代生まれたよね

現在の95歳から110歳の人は 7人に1人が戦死した

その次に悲惨なのは就職氷河期世代、団塊ジュニア世代かもしれない
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:15:18.62ID:oDnNWeA30
兄弟全員90歳超えだからな
水木先生は階段から落ちた怪我で亡くなったが
それがなかったら100歳超えたかも知れない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:26:26.18ID:Kl8PcaTd0
>>30
こういう長寿一家や、みんな東大行く高学歴一家なんかあるけど
環境なのか遺伝子の力なのか気になる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:35:07.03ID:P+5HZisI0
>>8
生活習慣にもよる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:37:45.50ID:1kxCDFe50
>>79
木下レオン乙w
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:37:51.06ID:P+5HZisI0
>>48
ラバウルですごい腸内フロラ獲得したんだろうか
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/09(金) 20:39:12.16ID:1kxCDFe50
>>105
後になって見ると寺田ヒロオの予見は正しかった
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 00:23:33.46ID:iItzkPgt0
徴兵された大東亜戦争で生き残った大正生まれの人は長生きだね
昭和10年代生まれの息子や娘が先に逝くケースが多い
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 00:57:17.61ID:jQ0QK/ir0
>>126
それくらい
じーじーあーるけーえすw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:00:56.28ID:G0gCL6oh0
水木さんわりと好きなもん食ってよく寝てたな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:01:10.92ID:JJp3zuVM0
たしか水木しげるは子供の時に弟を殺そうとしたはず
この人か
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:03:23.78ID:r0qT4pE20
もしかして長男まだご存命?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:04:28.38ID:952BgE2F0
>>116
遺伝子だよ、東大生の子供が事故かなんかで施設にいたけど
やっぱり普通に高卒のアホの子に囲まれてても東大行った
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:07:44.72ID:qFwI1Bum0
つのだ兄弟のインパクトには欠ける
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:10:19.88ID:r0qT4pE20
さすがに長男も亡くなってたか。朝ドラの時は
三兄弟揃ってたもんなー。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:16:38.89ID:ExEd9Gkm0
Wikipedia見たら水木しげるさんが兄弟で一番若く(93歳)亡くなってて何か笑ってしまったw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:16:45.44ID:Pz24U6OR0
「ゲゲゲの女房」やったなら、次に漫画界からドラマ化すべき人物はマシリト。
異論はあり得ない。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:31:10.53ID:RyrJINc40
>>137
あの人で朝ドラを作ったら現役の漫画家が多数絡んでくるな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:39:56.18ID:GOZzOoDr0
ゲゲゲのドラマでは
プロダクション立ち上げの時は
兄弟一切関わってる場面無かったけどな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:43:42.59ID:jQ0QK/ir0
>>137
asso w
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 01:44:11.34ID:FEfAnqrh0
>>80
化学調味料や着色料やら添加物、空気の汚染などが当たり前になった時代の人が、早く死ぬとか昔言われてたな
団塊ジュニア辺り?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 02:09:40.41ID:e8LumukU0
>>136
やっぱ漫画家は寿命削れるなw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 02:41:22.23ID:GxDSozL+0
wikiによれば水木しげる氏は次男坊で、長兄も97で没だそうな。
三兄弟では93で亡くなった水木しげる氏が一番短命だったことになるな。
どんだけ長生きした兄弟だったんだ。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 03:30:40.30ID:Ekr2biLR0
ゲゲゲの女房の人の方はお元気なのかしらん?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 04:19:10.84ID:VM3gc3jD0
>>87
実際さー寝てる時間は寿命のカウントされないんじゃないのかと思う
冷凍睡眠と似たようなもんで何も出来ないし
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 04:35:31.86ID:6F8NkgzD0
60過ぎても肉を食ってよく眠る人が長生きしてる感じか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 05:58:51.47ID:hZCTPjBU0
>>116
高学歴というか大人物も長命が多いな
水木しげるの祖父は初代の米子町長
今の米子市な
曽祖父は交易船所有の貿易商
元々良い家系だから身内に大病がいる人とは結婚しないとか
ずっと続けてたと思う
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/10(土) 11:47:32.31ID:kcz7G9r00
>>153
そもそもタフだから日々重責こなせる=人望集める=上に立つって流れもありそう
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 01:13:28.62ID:s/7iA5KuO
>>93
つげ氏の息子も中々謎なんだよな…つげ氏は重い精神障害、知能が低いみたいな言い方をしていた記憶があるんだが、
近年ご本人がメディアに露出して、つげ作品とはどういった物かを的確に語ったりしてて、とても前述した様な感じではないんだよね…
まあつげ氏は割と盛って語ってはぐらかす事が多い感じなのかもしれんがw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/11(日) 06:01:22.62ID:g+URqdi+0
>>147
そうか?
実際兄貴より下手クソだったろw
ぽんこつみつるはwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況