X



【俳優】倉田てつを、「俺、仮面ライダーあんま好きじゃないから。ごめん」50周年当日に暴言吐き物議 ファン激怒 ★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/04/05(月) 22:55:07.08ID:CAP_USER9
https://npn.co.jp/article/detail/200012448

1987年から88年まで放送されていた『仮面ライダーBLACK』で主演を務めていた俳優の倉田てつをが、仮面ライダーについて暴言を吐いたとして批判の声が殺到している。

問題となっているのは、「仮面ライダーシリーズ」生誕50周年を迎えた4月3日に行われた倉田の17LIVEでの配信。その中で倉田は仮面ライダーの話題について、「いろんなことが耳に入ってきてる」と50周年を記念した数々の企画を知っているとしつつも、「俺、仮面ライダーの話は好きじゃないから」と断言した。

さらに、倉田は「仮面ライダー50周年って言われてもね、まあ、ありがとうだけども、別に俺、仮面ライダーじゃねえし。たまたま昔ライダーやってたっていうだけで」と仮面ライダー俳優扱いされることを拒絶。50周年に当たり、「コメントも出さないし」と宣言し、「俺、仮面ライダーあんま好きじゃないから。ごめん」と仮面ライダーの話題を心待ちにしていたファンに謝っていた。

この倉田の言葉に、ネットからは「仮面ライダー俳優としてしか見られないんだろうし、可哀想な部分はある」「しつこいファンにうんざりしたんじゃない?」という擁護が集まっていたが、一方、仮面ライダーファンからは「50周年に水差さないで!」「歴代のライダー俳優がお祝いコメント出してる中、これはない」「仮面ライダー史の汚点になったな」という批判が集まっている。

「実は倉田、自身が経営してる飲食店で、仮面ライダーを意識した『ブラックステーキ』『RXステーキ』といった名前のメニューを提供。それだけに、ネット上からは『利用してるくせに恥ずかしくないの?』『恩恵だけ受けておいてこんなこと言うの許されない』という指摘も集まっていました。また、同日には50周年に当たり、『仮面ライダーBLACK』のリブート作品『仮面ライダーBLACK SUN』の制作も発表されていたこともあり、“水を差された”と感じたファンが多かったようです」(芸能ライター)

リブート作品制作発表直後には倉田の出演を望む声もあったが、この暴言によりそういったファンの声も皆無となってしまっていた。

https://npn.co.jp/res/images/article/200012448/f591cec54f6b9bc09d9c274799ebb16a_photo.jpg

★1が立った日時:2021/04/05(月) 20:44:13.16
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617623053/
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:24:28.79ID:mOQEmV8o0
50になってライダーライダー言われたらそりゃキレるだろ
ファンが精神的な成長してなさすぎなんだよ
倉田を一人の人間として見てやれよ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:24:35.07ID:fHtkERfH0
東映はBLACKリブートで完全に上塗りするつもりなんだろうな
ライダーデザイン使ったグッズも公式から出す事で非公式グッズも潰すだろうし
飯の種潰されて激おこなんじゃね?
自業自得だけどw
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:24:55.45ID:pBwB4ph80
>>225
息子の光太郎が本名だとしたら彼にとってとんでもない侮辱よな
どんな思いで自分の役の名前を息子に与えたんだよと
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:24:59.73ID:lxXKfBkS0
ある程度中学生くらいになってたとき

この人達その後どう食うんだろって思ったな

スペースウルフとかは順調なのか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:02.47ID:/uDmKwTV0
平成以降の仮面ライダーなんて形骸化したゴミだもんな。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:09.04ID:5oKVdsPK0
タダ同然で等身大フィギュア作らせて自分の経営する飲食店に著作権ガン無視で許可も取らず置いて自分の金稼ぎで仮面ライダー擦りまくってるくせに何言ってんだコイツヤバすぎwww
まぁブラックはリブートするしお払い箱やなクソジジイwww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:29.49ID:Nm895R3z0
今日お亡くなりになった橋田壽賀子の渡る世間に出てたね。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:31.70ID:/8+2QPeQ0
クズてつ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:46.58ID:pd+ZODzw0
てつをは時代劇とかはいけなかったのか?
あの時代ならまだ東映でも色々やってたと思うけど
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:25:55.31ID:rK0cjus+0
>>232
時々懐かしのライダー話が出る時もBlackの人気は凄かったからね
歴代ライダーの中でナンバーワンといっても言い過ぎではない
このライダーかっこいいんだよなぁ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:26:10.53ID:w3WTaoZB0
>>240
初代からストロンガー、あとノリダーだっけ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:26:12.55ID:4ivofBsg0
ケインコスギは今もカクレンジャーの5人のメンバー全員とライングループ作るくらい仲良いみたい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:26:36.70ID:zieE9ssa0
>>252
仮面ライダーブラック商法で飯食ってんだろ
言っていいことと悪いことあると思うよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:27:22.79ID:lxXKfBkS0
でも出れて時代劇
他でも脇役で生活できるか怪しいな

ジバンはマネージャー転身でしょ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:27:31.56ID:cmErFc820
>>37
前スレの824に動画あるだろ
「俺、仮面ライダーあんま好きじゃないから」
と最後に言ってる
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:27:38.72ID:QOapP2rh0
人相に人柄が表れてるよねこの人
これ迄散々ライダーに違法にしがみついて来た癖に
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:27:51.94ID:rK0cjus+0
>>274
仮面ライダーブラック商法に草
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:27:54.98ID:Nx1MWXek0
>>202
東映でろくに活躍できなかったので
マネージャーと一緒に独立
朝ドラの準主役をゲットしたのはいいがそこから…
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:28:04.34ID:PEdKqKfr0
>>182
主役じゃないけどジャッカーやウインスペクターもあるし、最近もNHKのトクサツガガガにレジェンド出演してたし、役者というより人間の格が違うわw
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:28:04.58ID:CZ8KWmaW0
細川茂樹とか水嶋ヒロとか山本 裕典とかあの辺見ないよね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:28:39.55ID:nwwpmK4t0
>>267
くノ一忍法帖シリーズに出てたよw
あれも最後はクズ野郎だったって役だったけどw
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:28:46.77ID:bKxqHbMN0
村上博明も話NGとか聞いたけど。やっぱり恥ずかしいの特撮上がりって。
逆に一番仮面ライダーを本気で愛してた役者は誰?
やっぱり藤岡さん?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:29:02.65ID:Utbv+iN00
完全にライダーネタ使えなくなったんじゃね?
てつをからライダー取ったら何が残るんだろう。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:29:06.41ID:GvvmixZQ0
50周年とかリブート作品に絡めないから面白くないんだろうね
分かりやすい人じゃん
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:29:51.56ID:2JPaxLRa0
ライダー俳優って要以外はその後も割りと引きずられてるイメージ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:29:52.19ID:yTQ9q81d0
>>290
藤岡弘も平成に入るまではほとんど語ってない
愛情があるのは(ありすぎるが)宮内先生くらい
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:30:19.64ID:AU2ngLK90
>>222
スカイライダーの中の人の家で寝泊まりしたり、主役の心構え気付かされた話しもおもしろかったな

>>236
オダギリジョー含めてクウガ出演陣はまだ交友関係あって定期的に飲み会してるって聞いてほっこりした
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:30:28.59ID:/uDmKwTV0
>>278
清純派で売ってた女優がやらかして売れなくなったから目先の金欲しさに脱ぐようなもん。当時の感覚は。
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:30:36.90ID:8e7elpZm0
犯罪かくし
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:30:37.45ID:RR0QrfVj0
シン・仮面ライダーの主演は菅田将暉や吉沢亮クラスになる事が約束されている
ブラックは羨ましかろう
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:30:53.58ID:keRXcl260
俺、仕事あんま好きじゃないから。ごめん
気持ちとしては残念ながら当然

もちろん客商売として動画で言うようなことじゃないわな
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:31:15.58ID:91Dhbyqy0
>>298
ライダー以外で大きく売れないとなかなか難しいな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:31:46.28ID:YRfa6ePv0
ああそうか
ディケイドあたりの時のインタビューと言ってることが違うのはもうブラックの名前を使えなくなったからなのか
あのインタビューではノリノリだったのに

>仮面ライダーBLACK」が鳴り響く中で登場した倉田は、
「『仮面ライダーディケイド』で"ダブル変身"をしてから6年……『倉田てつをが南光太郎をやれば日本の特撮ファンは元気になる!』というオファーを受け、帰ってきました!」と大歓声が巻き起こる中、全ライダーファンにカムバックを宣言。

そして「企画の段階から僕らしい台詞と、柴崎監督に熱く演出していただきましたので、仮面ライダーとは何たるかをこの映画で伝えることができると思います」と作品にかける想いを伝えた。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:31:51.44ID:zieE9ssa0
>>297
マシンマンの人は声優に転業してそこそこ大成したな
この前亡くなったが(‐人‐)
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:31:55.23ID:uzxwxffL0
350 どこの誰かは知らないけれど 2021/04/05(月) 08:40:33.28 ID:NmF9aeN4
>>349
昨日ツイキャスで鈴村監督が言及してたよ
要約すると「東映上層部激おこ」だと

356 どこの誰かは知らないけれど 2021/04/05(月) 09:00:45.35 ID:NmF9aeN4
高野さんとのツイキャスっていう限定公開の場での発言だから詳しくは書けないけど(鈴村監督本人もナイショに…って言ってたし)、問題視されてる事は確からしいよ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:04.83ID:iVEcqLXf0
>>299
正直、藤岡と宮内以外はメディアで取り上げられる機会が殆どないわな
特に仮面ライダーをシリーズ化する程の人気作にまで押し上げた
2号ライダーの佐々木剛にはその機会がないのがねえ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:11.64ID:lDjSbikc0
これが普通だよ
ほかのライダー俳優がおかしいだけ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:27.37ID:nh3hXkSC0
>>32
この発言は悔し紛れの捨て台詞なんだよ
これまで散々金に汚く周りに不義理をしたせいで関係者から総スカンで俳優もほぼ廃業状態だった
一方で勝手にライダーを商売の種にしてファンから金をせびってた
むしろてつをの方が過去の栄光にすがりライダーにおんぶに抱っこ状態だったのよ

今回のリブートはそんな彼が唯一の拠り所としているBLACKを取り上げる東映からの絶縁状に等しいわけ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:30.97ID:lxXKfBkS0
俺を卒業しろよってニュアンスに解釈も苦しい そう言えばシャドームーンの俳優さんは何処?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:38.28ID:8Z/ooG4w0
倉田てつをは、10年以上前から仮面ライダーブラックを深夜ドラマにしたいと、あちこちに働きかけてた。
それを無視されて、自分の知らない所で新しい仮面ライダーブラックを作るというので、腹が立ったんだろう。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:39.53ID:rpn35JlS0
正直REBOOTすんならBlackさんじゃなくシャドームーンにしたほうが良かったと思う
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:48.89ID:MJke2Tts0
配信動画の発言と
前スレの諸々とを併せて
妄想込みの推察をすると

俳優本人は当時は撮影が過酷で辛くて
あまり良い思い出がなかった
だからシャットアウトしてた

暖簾分けでお店始めてから
当時からのファンが多数健在なことと
お布施が食い扶持に繋がると学ぶ

中略←店でのグッズ販売等
平成作品にも積極的に関わって
自身の続編も立案して売り込む(※ここ詳しい人もっと具体的に言ってほしい)

製作側は功労者として目を瞑っていた部分もあったが
社内の入れ替わり等で
コンプライアンス遵守に舵を切る決断&リブートの発表

自分込みでの続編を期待してたら寝耳に水で
製作から切られかけていると肌で感じて
今回の発言

って感じか?
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:32:58.97ID:X5Nf3hAQ0
好きじゃないと言ったことが問題みたいなタイトルだけど
一番の問題は好きだったとか嫌いだったとかいう次元の話じゃないからなあ
色々と勘違いしちゃったのかなあ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:33:31.28ID:RR0QrfVj0
>>316
菅田将暉、佐藤健、吉沢亮、竹内涼真、瀬戸康史
福士蒼汰、オダギリジョー、水嶋ヒロ、要潤がおかしいとでも?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:33:44.40ID:5HeS/fLy0
お前無許可でライダー商売しまくって問題になってたやんけw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:33:51.56ID:fRXYC2qN0
奥田瑛二も特撮ヒーローだった
調べると円盤戦争1976年
そこから10年後くらいにイケメン俳優でブレイク
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:34:12.30ID:yTQ9q81d0
>>314
佐々木さんは火傷の事があるから
逆にそっとしておいて
今は居酒屋で楽しくやってるみたいだし
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:34:25.32ID:7p9Gb1W10
平成ライダー俳優も明暗分かれてるな
菅田将暉があそこまで売れるとはね
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:34:25.94ID:ib3eIP0g0
>>302
いいね、そういう話。
やっぱり当時の子供達から見たら永遠にヒーローなんだよなぁ。
大変かもしれないけど、その作品で世に出たなら、もう少し挙動には気をつけて欲しい気はする。

ファンの傲慢なのかね、これは。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:34:45.11ID:/uDmKwTV0
>>324
デコスケ乙
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:34:51.85ID:QQO8AokH0
懐かしいな、ちょうどブラック世代だ。

この人一時期、渡る世間に出てたことあったよね。

それからテレビで見てないな
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:35:12.50ID:UIHrI1Pq0
>>63
トラブルも知らん癖にレスすんなアホボケカス
死ね糞ガイジ
自殺しろ
お前の家族も全員死ね
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:35:25.07ID:qlWT/U2q0
>>320
てつをが作ってた企画って深夜ドラマだったのか
それはそれで見てみたかったな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:35:32.08ID:AU2ngLK90
ディケイド出演と今回の騒動が起きるまでに何があったんだろな…
騒動が起きるまでは役者の仕事は抑えてたけど、ステーキ屋店長やってて、店の評判もよかったのに
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:35:38.86ID:w7s7l0gC0
>>320
へー。初耳
だけど年齢的に自分が主役ってのは無理じゃないのか?本人が何かの役で出演したらファンは喜んだだろうけど
まあそのファンもうっとおしいと思う可能性はありますけどね
てか本人ライダー大好きじゃん
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:36:00.32ID:sWYSZ1kR0
80年代の芸能人ってこういう奴多いよな
居丈高に自分を飾り立ててアニソンとかを馬鹿にしたりして
この当時の芸能人が価値観をアップデートできずに当時と同じ意識で
炎上するのは哀れというほかないな
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:36:03.60ID:Z0oUnki40
オダギリジョーも言ってたよ
イタオタがウザイんだろうな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:36:24.50ID:jJ/qVATB0
それならシャドームーンが創生王になるだけだ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:36:31.51ID:EeIcpeuF0
別に本音言うたってええやんけ。いちいち噛みつくなボケ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況