X



【映画】「ゴジラvsコング」が公開3日で興収35億円、コロナで苦境の映画界に朗報 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/04/05(月) 19:23:56.47ID:CAP_USER9
2021.04.05 Mon posted at 17:14 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35168861.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/04/05/6bbbca0c3603eafae815db4bb3acae9f/t/768/432/d/01-godzilla-vs-kong-super-169.jpg

ニューヨーク(CNN Business) 米ワーナー・ブラザースの新作映画「ゴジラvsコング」が公開から3日間で3220万ドル(約35億円)の興行収入をあげたことがわかった。新型コロナウイルスの流行で苦境にある映画業界にとっては久しぶりの朗報となった。

「ゴジラ」と「キングコング」が激突する「ゴジラvsコング」の公開初週の興収は、コロナ禍で公開された作品の中で最多となった。

ワーナーによれば、5日間の休みとなった週末の北米市場での興行収入は4850万ドルだった。

この数字は5日間で約2000万ドルという市場の予測を大きく上回るものとなった。窮地にある映画業界にとっては状況の好転を示す可能性のある希望の兆しといえそうだ。

  話題の怪獣映画「ゴジラVSコング」、予告編がお披露目
調査会社コムスコアによれば、新型コロナウイルスが流行するなかで公開された映画で公開最初の週末の成績が最も良かった作品は昨年12月に公開された「ワンダーウーマン1984」で、最初の3日間の興行収入は1670万ドルだった。

映画情報サイト「ボックスオフィス・ドット・コム」のアナリストはCNN Businessの取材に対し、「我々はまだ危機を抜け出ていない」としながらも、映画館運営者は新しい命を感じ、制作会社も劇場で映画を公開することにもっと多くの自信を持つだろうとの見方を示した。

公開初週の週末の成績が4850万ドルというのは平常時なら通常は祝杯を挙げるほどではないものの、新型コロナウイルスの流行によって映画館は1年以上にわたって大きな打撃を受けている。映画業界は世界中で映画館の閉鎖を余儀なくされたほか、映画会社は大作の公開を延期していた。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:20:09.16ID:yDMzMVKj0
大体ゴジラ放射能吐いてんだぞ
そこらのでかいゴリラなんて話にならんわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:21:13.20ID:LmLltqJH0
高画質のネット配信版が既に無料映画ドラマまとめサイトにアップされとる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:22:03.75ID:kgktO7L+0
あのサイズで類人猿にあるはずの外生殖器のチンチンが見えないとは
絶対、コングはメスの貧乳だ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:22:49.13ID:451ro0k+0
>>49
すでに笑われてる
なぜそこだけリアルじゃないんだと
一人だけアニメガールが出演してると
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:23:04.44ID:HSOxrGn10
>>61
対決と見せかけて、結局真の悪を共闘して倒すって話になるよな、日本のヒーロー物だと
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:24:30.98ID:Fe1/VzFt0
メカゴジラの描き方だけ興味ある
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:25:23.20ID:qO8XfjQt0
>>4
いや、YouTube見てるとアメリカではツッコミ入れられまくりでネタ映画扱いだよw
見た人みんな笑ってた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:25:39.21ID:Fe1/VzFt0
ついでにメカニコング出せばよかったのに
知名度がないか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:25:52.02ID:kgktO7L+0
何時も話題になるヘドラを作れば
中国の全国民が自分の事のように恐怖するよ
頑張れレジェンダリー
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:25:58.04ID:qlpjhBQA0
ヒットしてるようで何より
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:26:07.50ID:twAG7o9t0
アメリカの映画産業は、そろそろ斜陽だな・・。

日本のアニメの方が、よっぽど勢いがある。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:26:23.49ID:86gLoo4y0
最後は頭を噛み砕かれたコングが
ゴジラの頭を握りつぶしてダブルKO
海に落ちる
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:27:45.33ID:X83IojA60
ゴジラ圧勝やろ
違うの
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:28:20.32ID:451ro0k+0
破壊力ではゴジラが圧倒だが速さと機動力ではコングが勝つ
ジャンプも出来ずビルにも登れないゴジラの攻撃など遅すぎてコングに当たらねぇ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:29:33.08ID:3f9IYXGT0
プペルの方が面白かったよ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:29:36.34ID:TP9Lm7Kq0
脚本はゴミみたいな出来だったが、怪獣の戦闘シーンだけ楽しめた。
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:31:52.17ID:gi59RCJM0
海辺でのラストシーン凄かったわ
強大なメカゴジラに対して共闘するゴジラとコング
それでも両者ボロボロ状態でやっと互角に戦えるかなというレベル
コング渾身のパンチでのけぞったメカゴジラにゴジラの必殺放射能火炎炸裂のコンビプレー
これで決まったかと思ったが平然と立ち上がるメカゴジラ
もうダメか…そう思ったその刹那…
海からモササウルスが飛び出してきてメカゴジラに噛み付いて深海へと引きずり込まれ、水圧で爆死するメカゴジラ
最期の最後でモササウルスが全部持っていった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:34:48.05ID:kgktO7L+0
ぶっちゃけ、持久戦に持ち込んでコングとゴジラが交代交代にメカゴジラを足止めしてたら電池切れだろ
セコンドはジェットジャガーな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:36:08.29ID:JaOXmfZv0
>>87
東映と角川だから実現不可能と言われてたけど
ハリウッドならやれるかもしれないけど
でもガメラはあっちではゴジラほどの知名度がないらしいからどうかな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:36:45.77ID:+9a5ed1z0
画像開いたら思ってた以上にコングがデカいw
良い勝負しそう
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:38:26.89ID:GoDMTVVd0
トレーラー見てたらちらっとキングギドラが映ったけど、どういうふうに絡んでくるんだ?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:39:27.81ID:iAX1+V0f0
@ゴジラVS貞子

AゴジラVS炭治郎

BゴジラVS孫悟空

CゴジラVSプペル

見たいのはどれ!
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:39:52.81ID:P55V42AD0
ちらっと観てみたがメカゴジラのデザインが酷いな
尻尾あるコングやん
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:39:58.56ID:L1wYrHAM0
>>45
なんで小栗を推薦しちゃったんだろ
東宝は
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:53:07.25ID:769Tnqy50
>>22
小栗旬て日本でも俳優のジャニーズだからな
なんでお前偉そうにしてんの?って感じ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:05:05.00ID:dScGZjVS0
>>61
ギドラさん、もう全快したの?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:21:59.05ID:J000s95u0
ポスター見るとキングコングのポーズがどれもかっこ悪いんだよな
殴りかかっても飛びかかってもかっこ悪い
まあ、ただのゴリラだからどうしようもなかったってことかな…
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:23:20.68ID:nVXRt+XB0
今年はまともに洋画公開されてなくて
イイなと思ったのを振り返ると半島作品ばかりやわ

向こうの業界が動き出したんなら今後は期待できるな
やれやれだぜ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:28:45.11ID:DlrogB150
レジェンダリーはいつもジンティエンとか謎中国人を押し込んでくるから小栗もその一種だと思われるだけだろ
ジャパニーズゴジラだからジャパニーズが居ればいいだけで演技なんて求められてねー
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:45:57.60ID:cWYrigLq0
>>114
出てけよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:49:49.69ID:hdWJWbMw0
500円で見れるんdっけ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:52:54.93ID:JHU6sqbx0
ゴジラと言うのは子供達に人気が有って初めてゴジラ
大きなお友達にウケても意味無し
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:57:45.89ID:RkT+o8890
ゴジラ 中国では2週目の日曜日が20億円くらいで累計150億円
Godzilla vs Kong 日曜$17.98 累計$135.72
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:57:53.19ID:+G3o0DVg0
>>2
元祖の原題が「コング」だったけど公開前にドキュメンタリー作品に間違われないようキングコングに変更
映画界でコングと言えばキングコングの事を指すのでコング表記で別に問題ない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 21:59:03.69ID:HbV90hM+0
ひょっとしてコレでゴジラに勝って晴れてキングコング呼びになるのかね?
(´・ω・`)
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:01:34.61ID:PkL/nUjz0
ゴジラより「モータルコンバット」を早く公開して欲しい。
日本以外は全世界4月に同時公開なのに日本はるろうに剣心なんかがあるから後回しになった。
真田広之と浅野忠信が出てるからソレもPRしたいんだろうけど。
モータルコンバットだけじゃない。1月2月に公開済みのワーナーの新作は中国韓国台湾でも公開済みなのに日本だけ音沙汰なし。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:04:33.58ID:s5xSBONH0
これ本国じゃHBO Maxで配信してるんだろ?
視聴カウントは無しでこの成績か?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:04:39.65ID:4GzLq0oE0
>>60
いやゴジラが勝つんだけどトドメは刺さない
最後は共闘してコングがヒーローになる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:05:32.03ID:L0jCwaY40
>>31
オワコンって言葉使いたがるのは結局人生が一度も始まることなく終わる何も持っていない負け犬だけだよね
蔑むなら、その幼稚な国の匿名掲示板で他人の業績にタダ乗りして他人を見下す自分を蔑むのが先じゃないの
自分じゃ何も生み出してもいないのに、どうしてマーベルの権勢に勝手にタダ乗りしてんの?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:57.71ID:4oRHBHrS0
>>1
日本公開は5月末
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:15:17.59ID:19qXEOLI0
>>73
氷原みたいな所に運んでるから前作のチャールズ・ダンスがドクターフーみたいな役割で出るのかとおもった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:16:59.08ID:jCKTZHC/0
エヴァ見に行ったらゴジラが右ストレートキメられてたな
ゴジラが悪者にされてコング万歳U.S.A!!みたいなエンディングならムカつく
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:33:16.23ID:xsJMeC8G0
予告だとゴジラ完敗な感じだったけど、そうじゃないみたいだね
メカゴジラは人類が作ったけど暴走、みたいなシナリオなんやろうか
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:41:46.96ID:nuDZfBxk0
>>132
オワコンに家族でも殺されたんか?^^
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:55:33.79ID:SS/m3c6P0
日本人としてはゴジラがコングに負ける要素ないと思うんだが、アメリカ人にとっては恐竜vsゴリラみたいな感覚なんだろうな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:01:03.17ID:emnbzHf30
>>31
ハリウッドの馬鹿映画なんて日本人はあんまり見ないし別に良くね?なんでハリウッド映画見ないと日本がオワコンになるの?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:08:18.41ID:cXBNdM1u0
>>141
オワコンって言葉使いたがるのは結局人生が一度も始まることなく終わる何も持っていない負け犬だけだよね
蔑むなら、その幼稚な国の匿名掲示板で他人の業績にタダ乗りして他人を見下す自分を蔑むのが先じゃないの
自分じゃ何も生み出してもいないのに、どうしてマーベルの権勢に勝手にタダ乗りしてんの?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:10:10.33ID:CAkHv/X30
どうせまた中国が絡んでるんでしょどうせ。まあまだ朝鮮よりマシか。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:10:55.63ID:v9v6pgQ+0
なんや向こうのゴジラ信者がゴジラ優位にさせたんか
コングと引き分けでええのに

というかコングは喧嘩に勝つがゴジラは飽きて帰る的な感じでよかったのにな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:14:45.34ID:91Qp26680
>>130
HBO Maxは具体的な視聴者数は不明だけど、配信開始後4日間の視聴者数はサービス開始以来最高の数字を記録したとのこと
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:17:01.27ID:19KatAdx0
>>153
みんなバカ映画に飢えてるのかなw
いや自分も結構楽しみなんだけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:17:28.69ID:x7W9Ggt+0
>>150
モンスターバース
企画したレジェンダリーピクチャーズの親会社は中華の大連万達(だいれんワンダ)グループ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:20:11.96ID:19KatAdx0
>>156
中国市場ではハリウッド映画はSF大作系しか受けないみたいね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:22:25.12ID:9mYl7Fvl0
予告見る限り、コングには幼女が付いているから、コング=善、コング勝利は既定路線
何時もの通り、最後は結託して共通の敵を倒して目出度しメデタシはいいけど
ゴジラvsコングって、毎度毎度のタイトル詐欺だよな。まあ今更驚きはしないけど。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:33:20.54ID:EeIcpeuF0
小栗の英語力がどうやら言うてたが、あの台詞数じゃ関係ねえべ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:34:54.24ID:19KatAdx0
ナベケンはいっぱいセリフ貰ってたのにな
前作なんかほぼ主役扱いだったし
小栗は後継キャラみたいな報道だったからてっきりいい扱いなのかと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況