X



【訃報】脚本家の橋田寿賀子さん死去、95歳 「おしん」「渡る世間は鬼ばかり」など手掛ける ★2 [Time Traveler★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Time Traveler ★
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:10.05ID:CAP_USER9
 「おしん」「春日局」「渡る世間は鬼ばかり」などテレビ史にさん然と輝く名ドラマを数多く手掛けた脚本家で劇作家の橋田寿賀子(はしだ・すがこ、本名・岩崎寿賀子=いわさき・すがこ)さんが4日午前9時13分、急性リンパ腫のため死去した。一般財団法人「橋田文化財団」が5日、発表した。95歳。韓国ソウル生まれ。「橋田ファミリー」と呼ばれる俳優たちとの堅い結束でも知られた。

 今年2月下旬、急性リンパ腫の治療のため都内の病院に入院。3月中旬に自宅のある静岡県熱海市内の病院へと移り治療を続けていた。今月3日に熱海市内の自宅に戻り、4日午前、息を引き取った。

 故人の遺志により、通夜・告別式は執り行わず、本日5日、荼毘に付された。

 1964年、TBS東芝日曜劇場「袋を渡せば」の脚本でデビュー。以来、今日まで55年以上にわたり、テレビドラマの脚本家として、数々の名作・ヒット作を生み、第一線で活躍し続けた。その筆致は常に市井の民に寄り添い、とりわけ女性を主人公とした作品は、テレビドラマ史上最高視聴率を記録した「おしん」、戦国の世に語られることの少なかった女性たちを描いた大河ドラマ「おんな太閤記」、「春日局」など数多くの名作が並ぶ。また、石井ふく子プロデューサーとともに100作以上を描き上げた「東芝日曜劇場」で“ホームドラマ”のジャンルを確立し、「ただいま11人」、「つくし誰の子」、「おんなは一生懸命」など多くの連続ドラマを執筆。なかでも「渡る世間は鬼ばかり」は、1990年のスタートから2011年までの20年に亘り、10シリーズ・511話という歴史に残る連続ドラマとなり、現在もスペシャルドラマとして「家族」の物語が続いている。

 2020年文化勲章を受賞。さらに、テレビ文化全般に対する関心も高く、1993年、自身が設立した橋田文化財団による「橋田賞」を創設。「日本人の心や人の触れ合いを取り上げ、放送文化に大きく貢献した番組や人物」を毎年表彰し、また「新人脚本賞」を通じて、新たな才能の発掘にも取り組んできた。

2021年04月05日 16:50
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/05/kiji/20210405s00041000333000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/05/jpeg/20210405s00041000334000p_view.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617609217/
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:05.64ID:R5T/jT1Q0
渡る世間だけの一発屋
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:08.16ID:Z44u4WzW0
ドラクエも堀井雄二、鳥山明、すぎやまこういち、中村光一がそろそろ逝きそうだしドラクエ12が最後になる可能性が大。悲しすぎる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:08.31ID:31+xZffn0
もう渡鬼での万能なインターネッツや急に成功する新商売とか見れなくなるのか…
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:21.87ID:O0Gn+EK8O
渡鬼
脚本・橋田寿賀子→故人
音楽・羽田健太郎→故人
演出・井下靖央→故人
プロデュース・石井ふく子→存命だけど90代
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:31.89ID:aFzoPqKi0
>>73
世界的な作品を書いたという点で七人の侍を書いた黒澤明と橋本忍の方が上じゃないの

アジアだけじゃなくハリウッドにまで巨大な影響与えてるんだから
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:38.97ID:i0Pjg5+g0
去年は渡鬼SP無かったのに、もう新作が見れないなんて辛い
スガコなら次回作用にコロナやリモートワークや時短営業や幸楽通販ネタ
YouTuber五月その後の脚本を考えてたハズなのに
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:54:45.32ID:qJqbQY0n0
東京五輪までーと最後ふんばってた人たちが力尽きていくね
ジャニーといい
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:04.97ID:31+xZffn0
>>53
本当にな
渡鬼終わったらホモ先輩見るとこなくなっちゃうな
後タキさんの生存確認
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:13.43ID:XwjpHnUi0
>>73
橋田壽賀子と倉本聰を比べてとか
考えてみたこともなかったなあ
土俵が違いすぎというか
橋田壽賀子さんものすごいパワフルな人だったな
本当にお疲れ様でした
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:22.29ID:zOG0Oj8V0
>>97
出来るだけ多く作ってほしいとは言わないけど、12って何から何まで遅い気がする…とりあえず未だ発表もないし
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:22.33ID:M8geFsIN0
>>98
橋田先生もたぶんリハビリのために渡米しただけ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:33.81ID:MXcaFuNJ0
>>74
そもそも日本史を知っていたなら日本統治時代の
教育は受けるだろう。今まで、どんな教育を教えられたのだろうね。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:42.67ID:lmedXI1H0
2015年(平成27年)8月20日、フジテレビ『ノンストップ!』のインタビュー

「今の俳優さん達、名前も分からない。これじゃ(脚本)書けないから仕事が来ない」

「ミステリーとか不倫ものとかばかり。普通のホームドラマが生きられない時代になった」

「お仕事はまったく来ないです。いま、ホームドラマなんかやるところはないですから。私の時代じゃないと思いますよ。でも、引退はしません。また私が書きたいものを書かせてくれるところが出てきたら書かせていただきます。ただ、今はお休みして、充電中です」
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:43.83ID:XuQ+Vt500
この人はずっと老けなかったな
というか最初から老けてたというか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:49.71ID:pMzpvZH+0
長生きの著名人

1914年(106歳) 笹本恒子(写真家)
1922年(99歳) 瀬戸内寂聴(作家)
1923年(98歳) 佐藤愛子(作家)
1924年(97歳) 河合雅雄(霊長類学者) 丹阿弥谷津子(女優) 村山富市(政治家) 塩田丸男(作家・評論家)
1925年(96歳) 三条町子(歌手) 豊田章一郎(実業家) 江崎玲於奈(物理学者) 永井路子(作家) 
桂米丸(落語家)  泉アツノ(占い師) 富永一朗(漫画家) 橋田壽賀子(脚本家)★ 佐野浅夫(俳優) 
渡辺宙明(作曲家) 杉下茂(プロ野球選手)
1926年(95歳) 森英恵(ファッションデザイナー) 渡邉恒雄(読売新聞本社グループ会長)
1927年(94歳) 野村昭子(女優) 綿貫民輔(政治家) 野上照代(スクリプター) 菅原都々子(歌手) 
舛田利雄(映画監督)  鈴木瑞穂(俳優) 辻信太郎(サンリオ創業者)
1928年(93歳) 三浦洸一(歌手) 池田大作(創価学会名誉会長) 楠トシエ(女優・歌手) 馬場あき子(歌人) 
ドクター中松(発明家) 宗田理(作家) 津村節子(作家) 羽仁進(映画監督)
1929年(92歳) 鈴木健二(アナウンサー) 三遊亭金馬(落語家) 草間彌生(画家) 犬塚弘(コメディアン) 
磯村尚徳(アナウンサー) 加賀乙彦(作家) 榎本勝起(ラジオパーソナリティー) 宍戸大全(殺陣師) 穐吉敏子(ピアニスト)
1930年(91歳) 小山内美江子(脚本家) 曽根史郎(歌手) 妹尾河童(舞台美術家・エッセイスト)  澤地久枝(ノンフィクション作家) 
西村京太郎(作家) 俵孝太郎(政治評論家) キダ・タロー(作曲家)
1931年(90歳) 海部俊樹(政治家) 道場六三郎(和食料理人) 近石真介(声優) 久我美子(女優) 
篠田正浩(映画監督)  広中平祐(数学者) すぎやまこういち(作曲家) 猪谷千春(プロスキーヤー) 二葉百合子(歌手) 
磯崎新(建築家) あまんきみこ(児童文学者)  八奈見乗児(声優) 山田洋次(映画監督) 曽野綾子(作家) 
大村崑(喜劇俳優) 菊池俊輔(作曲家) 香川京子(女優)  山本富士子(女優) 谷川俊太郎(詩人) 
1932年(89歳) 神津善行(作曲家) 野末陳平(タレント) 稲盛和夫(京セラ創業者) 寿美花代(女優) 
広岡達朗(プロ野球監督)  白土三平(漫画家) 大竹宏(声優) 平岩弓枝(作家) 有馬稲子(女優) 
露口茂(俳優) 桂由美(ファッションデザイナー)  市田ひろみ(服飾評論家) 岸惠子(女優) 小林亜星(作曲家) 
若山弦蔵(声優) 石原慎太郎(作家・政治家) 五木寛之(作家) 三浦雄一郎(登山家) 渡辺美佐子(女優) 
フジ子・ヘミング(ピアニスト) 小林信彦(作家) 仲代達矢(俳優)
1933年(88歳) 森村誠一(作家) コロムビア・ローズ(歌手) 田口計(俳優) 小林清志(声優) 
岡田茉莉子(女優) 恩地日出夫(映画監督) 渡辺貞夫(サックスプレイヤー) 吉田喜重(映画監督) オノ・ヨーコ(芸術家) 
山川静夫(アナウンサー) 高木ブー(コメディアン)  針すなお(漫画家) 中西太(プロ野球選手) 扇千景(女優・政治家) 
飯塚昭三(声優) 黒柳徹子(女優) 菅原洋一(歌手) 大山のぶ代(声優) 草笛光子(女優) 
若尾文子(女優) 芦屋小雁(喜劇俳優)
1934年(87歳) 金美齢(評論家) 財津一郎(コメディアン) 藤子不二雄A(漫画家) 田原総一朗(ジャーナリスト) 
宇能鴻一郎(作家)  宝田明(俳優) 権藤正利(プロ野球選手) 白木みのる(俳優) 高見映(ノッポさん) 
中村メイコ(女優) 東海林のり子(リポーター)  堤義明(元西武鉄道オーナー) 山田太一(脚本家) 司葉子(女優) 
筒井康隆(作家) たかたかし(作詞家)
1935年(86歳) 角野栄子(作家) 浜村淳(タレント) 阿刀田高(作家) 小山明子(女優) 
大江健三郎(作家)  押坂忍(アナウンサー) 山本耕一(俳優) ヨネヤマ・ママコ(パントマイマー) 芳村真理(女優・司会者) 
畑正憲(生物学者) 川津祐介(俳優) 三木卓(詩人) 美輪明宏(歌手) ジェームス三木(脚本家) 
吉行和子(女優) 小澤征爾(指揮者) 北村総一朗(俳優) 小原乃梨子(声優) 浜木綿子(女優)
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:02.79ID:N39FpYTk0
天国のジェームズ三木さんと仲良くして下さい
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:12.22ID:J7JWmCoH0
一人暮らしだったんだっけ?
95で健康寿命で逝けたら最高じゃね
天涯孤独とか言ってたし寂しくはあっただろうけど
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:15.37ID:cN/HCB4r0
当時の韓国は日本だからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:15.92ID:78LQt10u0
デジタルリマスター版おしんを総合で1930から2話づつ毎日やれよ糞NHK
今の糞ジャップに見せろ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:24.34ID:937QwAvx0
タブーである安楽死の議論を活性化させようと声に出した稀有な著名人だったね。
残念です。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:25.52ID:31xxf9G00
今頃あの世で旦那さんと再会出来てると良いな
今まで沢山の名作ありがとうございました
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:36.90ID:vUr859RT0
ついにくたばるときが来たか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:42.26ID:SCp9hkvIO
ハルとナツってドラマがすごくおもしろかった
あまり有名じゃないけど
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:46.01ID:FISE9Tyt0
???「早くシャワー浴びてこいよ」
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:57:00.89ID:zY45yOzj0
最後はピン子がついてたのか
なんだかんだ親子のようだったんだな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:57:11.29ID:41mDfFsp0
渡る三途は鬼ばかり
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:57:46.08ID:PZ9XYuPi0
>>42
伊東四朗は元気だぞ。
毎週2時間ラジオの生放送で喋りまくっている。
主義主張は正反対の吉田照美と
仲良く喧嘩しながら。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:58:00.05ID:tmu5td240
>>24
大原麗子は映画のロケで子供の頃に見た事あるけど、本当に綺麗だったなあ。
あんな綺麗な人が孤独死するとは全く思わなかったけど。
小柄だけど美人だったな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:58:03.57ID:CboqGymF0
おしんなら4回に分けた総集編を
流せるな
BSの再放送枠はあぐりが始まったばかりだし
やるとしても秋からかな?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:58:09.87ID:VFoSDX9q0
おつかれさん
本当におつかれさんだよ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:03.36ID:hWi3S2y40
渡鬼がもう見れない
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:05.66ID:aFzoPqKi0
>>147
BS再放送は)2年前にやったから地上波でやってほしいわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:06.73ID:4Yb7G5V10
野村昭子はまだ存命なんだな。ほぼ同期やん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:17.57ID:Eb6a4UaJ0
95!
長生きやな。
そんな生きたら
あっしはお金無くなるわ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:20.67ID:Z44u4WzW0
>>110
その前に9のリメイクがあるみたい
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:26.35ID:lmedXI1H0
紫綬褒章:1988年(昭和63年)

勲三等瑞宝章:2004年(平成16年)

文化功労者:2015年(平成27年)

文化勲章:2020年(令和2年)
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:32.55ID:UWof1bWB0
えなりもう渡鬼でなくていいな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:34.43ID:cZTFWOZX0
笑っていいともに出てたけど場違いな感じでまったく面白くはなかった
ご冥福をお祈りします
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:39.40ID:G9vEN/dr0
>>97
ついこの間、ドラクエコンサート行って来たけどすぎやま先生、「レベル90でーす!」(90歳)って言ってて元気だったわ
アンコールにも何回も出てくれたしまだ大丈夫そうだよ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:47.71ID:dMNojL4u0
〜する道理はない
お夜食
スティック先輩
渡鬼の実況楽しみだったのになぁ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:00:18.20ID:B2E+Nvre0
急性リンパ腫?
セシウム他かな?
外食は産地が分からないからなあ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:00:29.65ID:07D9955V0
去年は渡る世間の放送なかったけど泉ピン子とえなりかずきの確執がなかったらどうだったんだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:00:39.42ID:nbh7hG270
>>158
熱海って老後過ごすのにいいところなんかね?
なんか坂だらけで辛そうな感じだが
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:00:49.23ID:QcZkDRuL0
>>53
TBS実況が渡る世間は名無しばかり、だからな
ラヴィット休止で渡鬼やればモーニングショーの背中が見えてくるよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:00:51.65ID:pN7eQolt0
またピンコ勃ちピン子がしゃしゃり出てきて大泣きすんだろ

下衆のウィークエンダー風情が女優ヅラしてんじゃねえよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:17.97ID:t3vSpim20
あー逝っちゃったか
楽しいドラマありがとうございました
お疲れ様でした
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:18.87ID:3z3Q2MT60
>>145
日本女子大卒業後早稲田大学に入学するが転科し結局中退
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:20.39ID:diHa6Up20
渡鬼を実況するのが楽しみだったのに…
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:24.57ID:BVmS+Tpy0
橋田壽賀子の書いた7人の刑事の回がみたい。
まあTBSにとっては金八先生、キイハンター、帰ってきたウルトラマン
の小山内美江子と共に貢献したね。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:25.80ID:Z44u4WzW0
ドクター中松って末期癌で90ぐらいなのにまだご存命?凄いな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:32.04ID:83u9+3bO0
橋田寿賀子の生涯を朝ドラでやれ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:32.64ID:Uu0YTDwZ0
旧満州出身とかいうのに
なんで旧京城府出身と書かないのか?
当時、韓国は無い。朝鮮半島は大日本帝国だ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:38.66ID:0QWsFk0M0
95か大往生だね
ご冥福を
コテコテだけど嫌いな作風でもなかったな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:44.49ID:PZ9XYuPi0
>>164
良く出来た内容だった。
西田敏行と佐久間良子、普通はペアにしない二人を
ペアにしたのがなんとも。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:02:01.47ID:lmedXI1H0
>>164
おんな太閤記(1981年NHK大河ドラマ)

脚本 橋田壽賀子

(出演者)
佐久間良子
赤木春恵
浅茅陽子
池上季実子
泉ピン子
音無美紀子
神山繁
小松方正
近藤洋介
せんだみつお
田中好子
滝田栄
中村雅俊
長山藍子
夏目雅子
西田敏行
尾藤イサオ
藤岡弘
フランキー堺
前田吟
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:02:06.03ID:UYxAz3VL0
海外旅行好きでピン子と世界一周船旅とかしてたんだよな
コロナで旅行できなくなったからあの世へ引っ越すことにした、ってか
子供の頃から渡る世間シリーズ好きでよく見てました
ご冥福をお祈りします
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:02:11.14ID:lSQhGydR0
サツキ!塩巻いときな!
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:02:17.38ID:85tp4wm50
去年の敬老の日は渡鬼なかったから
今年こそは楽しみにしてたのに
となりの芝生も面白かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況