X



【訃報】脚本家の橋田寿賀子さん死去、95歳 「おしん」「渡る世間は鬼ばかり」など手掛ける ★2 [Time Traveler★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Time Traveler ★
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:10.05ID:CAP_USER9
 「おしん」「春日局」「渡る世間は鬼ばかり」などテレビ史にさん然と輝く名ドラマを数多く手掛けた脚本家で劇作家の橋田寿賀子(はしだ・すがこ、本名・岩崎寿賀子=いわさき・すがこ)さんが4日午前9時13分、急性リンパ腫のため死去した。一般財団法人「橋田文化財団」が5日、発表した。95歳。韓国ソウル生まれ。「橋田ファミリー」と呼ばれる俳優たちとの堅い結束でも知られた。

 今年2月下旬、急性リンパ腫の治療のため都内の病院に入院。3月中旬に自宅のある静岡県熱海市内の病院へと移り治療を続けていた。今月3日に熱海市内の自宅に戻り、4日午前、息を引き取った。

 故人の遺志により、通夜・告別式は執り行わず、本日5日、荼毘に付された。

 1964年、TBS東芝日曜劇場「袋を渡せば」の脚本でデビュー。以来、今日まで55年以上にわたり、テレビドラマの脚本家として、数々の名作・ヒット作を生み、第一線で活躍し続けた。その筆致は常に市井の民に寄り添い、とりわけ女性を主人公とした作品は、テレビドラマ史上最高視聴率を記録した「おしん」、戦国の世に語られることの少なかった女性たちを描いた大河ドラマ「おんな太閤記」、「春日局」など数多くの名作が並ぶ。また、石井ふく子プロデューサーとともに100作以上を描き上げた「東芝日曜劇場」で“ホームドラマ”のジャンルを確立し、「ただいま11人」、「つくし誰の子」、「おんなは一生懸命」など多くの連続ドラマを執筆。なかでも「渡る世間は鬼ばかり」は、1990年のスタートから2011年までの20年に亘り、10シリーズ・511話という歴史に残る連続ドラマとなり、現在もスペシャルドラマとして「家族」の物語が続いている。

 2020年文化勲章を受賞。さらに、テレビ文化全般に対する関心も高く、1993年、自身が設立した橋田文化財団による「橋田賞」を創設。「日本人の心や人の触れ合いを取り上げ、放送文化に大きく貢献した番組や人物」を毎年表彰し、また「新人脚本賞」を通じて、新たな才能の発掘にも取り組んできた。

2021年04月05日 16:50
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/05/kiji/20210405s00041000333000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/04/05/jpeg/20210405s00041000334000p_view.jpg

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617609217/
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:42:23.56ID:JcB2LbkW0
ピン子主演の花咲け花子は名作
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:42:34.63ID:LiOcgiUl0
去年までやってた再放送で初めておしんを見たけど本当に凄いドラマで今になって橋田寿賀子の凄さを認識した
ただあれを朝見てから仕事に行こうという気にはなれないなと思ったw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:43:06.11ID:489wUaHq0
御冥福をお祈りいたします
初めておしん観た時おもろかったなぁ田中裕子はなにか言ったかな?
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:43:26.44ID:jOLfKrc/0
>  故人の遺志により、通夜・告別式は執り行わず、本日5日、荼毘に付された。

直葬って事?
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:43:48.24ID:fWkyeC/g0
>>419
憲武がラストのいいともで橋田先生を舞台上にエスコートしたのその件の御詫びなんだろうな
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:43:55.52ID:JcB2LbkW0
>>128
大正は15年まで
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:44:17.69ID:bsG/leez0
役者に結構嫌われているけど、脚本家がロケ現場まで来るもんなの?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:44:31.57ID:D93BazRJ0
安楽死認めてくれって言ってたんだよね。
安らかにお眠り下さい。つ菊
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:44:52.69ID:qbZLUmlc0
やっぱおんな太閤記かな
今のアメリカドラマ張りに毎回次の展開が気になるクリフハンガーが仕込んでてあっという間に見れちゃう娯楽性NO.1大河。

橋田ファミリー誕生の作品でとにかく脇が分厚い
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:45:15.55ID:r3NvgqRS0
渡る世間は鬼ばかり好きだったのになあ
藤岡琢也が亡くなって
宇津井健が亡くなって
山岡久乃が亡くなって
赤木春恵、愛川欣也、京唄子と次々に亡くなるなあ
タキさん役の野村昭恵には長生きして欲しいわ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:45:39.14ID:Aco4JIaT0
文子 ボケた姑に翻弄される
弥生 いわきの農家でタダ働きする娘とBLACKとの結婚を猛反対
五月 小姑の不倫に巻き込まれる
葉子 相手側の身勝手な理由で婚約破棄される
長子 共働きが元で夫婦喧嘩が絶えない
渡鬼もネタの密度の濃さはシーズン3だな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:46:27.43ID:/bBeAH/J0
いいとも年末特番で久本達とモー娘。のハッピーサマーウエディング踊ってたな懐かしい
家で練習してたら自宅の猫が逃げ出したらしい
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:46:31.61ID:j09/NV4P0
>>3
ピン子立ち?
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:46:44.52ID:JcB2LbkW0
何だかんだでピン子をウイークエンダーのあやしいキャスターから一流女優にのし上げた功績は大きい
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:47:05.00ID:cR+e+2zm0
大往生だな
俺が子供の頃からおばあちゃんだったもんな
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:47:13.88ID:BHBW/WyK0
自宅に戻った翌日死亡って最期を家で迎えたかったってことか
自分が死ぬのがわかるってどんな気持ちなんだろ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:48:17.39ID:wePN03Ur0
>>164
ホームドラマ大河の走りともいわれるけど、今見ると案外しっかり戦国を描いている。
秀吉と茶々が惹かれあうのも歴代大河で一番説得力があるし、意外にも泉ピン子とせんだみつおに泣かされる。
0470名無しさん@恐縮です(東京都)
垢版 |
2021/04/05(月) 18:48:31.27ID:taMDf/XG0
渡鬼始まったの平成になってからだし、決して昭和で終わらなかった人だね
こんな脚本家はもう出てこない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:49:03.75ID:6Xckj7WR0
大河も朝ドラもほぼ大ヒットだもんな
自伝のやつがいまいちなくらいか
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:50:01.37ID:31+xZffn0
ホモ先輩の仕事無くなっちゃったなって思ったけど植草も唯一のレギュラー無くなっちゃったんだな
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:50:04.49ID:r3NvgqRS0
渡る世間は鬼ばかり三大名言

こしらえました
ただいま帰りました
道理がない
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:19.96ID:d1Fjr8Gl0
ぇえええええええええ
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:36.96ID:cWbJIu+20
>>34
こうして純日本人なのに朝鮮人だという嘘が捏造されてくんだな
そんなに同胞に欲しいか?橋田寿賀子が
大脚本家だけどさ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:51:37.86ID:krLs+4Uh0
最後の大作ジャパニーズアメリカンも
橋田も80超えてるのにまだまだいけるなと思わったんだよなあ
この時代の人達はなにか底知れぬパワーがある
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:53:00.02ID:wUfgqxL80
>>473
マイケルムーアじゃねえよ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:53:19.69ID:fuOdqie00
船旅大好きみたいだし、辛かったろうな

>>53
テンプレが有るんだよな
終わったら今週何があったのかを確認する
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:53:43.82ID:LiOcgiUl0
>>470
おしんを作ったのが50代後半だし渡鬼は還暦過ぎてからか
どうしても感性が鈍ったり衰える年齢で世に響くものを作り上げたのは凄いことだね
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:53:47.56ID:5EtkYw5F0
これで橋田賞も今年で終わりか
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:55:43.49ID:cWbJIu+20
>>489
芥川龍之介死んでるけど芥川賞はある
橋田賞の選考に寿賀子本人が関与してないってはっきり言ってるから続くだろうよ
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:55:51.60ID:3J4ufhbY0
>>469
ホント橋田作品は求められてるものにフィッティングするの上手いわ
渡鬼もアク強いけどあれはあれで望ま れた内容だしな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:56:38.18ID:01WQktCF0
笑っていいともで中居にもうすぐ死ぬんじゃないかみたいなネタを言われていたが本当に死んだな
20年くらい前だと思う
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:57:05.54ID:itgwuYp+0
この人の作品の朝ドラで桜井幸子や藤山直美が出てたやつもあったね
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:57:16.78ID:d1Fjr8Gl0
チョンと純粋な日本人が京城に渡って子供を産んだは天と地の差
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:58:14.44ID:dS6a+AEH0
悲しい・・・渡る世間の続きまだまだ見たかった・・・
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:58:18.98ID:0L9lS6Ya0
あの世で大原麗子さんに会えたかな

大原さんがメンタル病んで、大原さんのことずっと心配して色々やってあげてたもんね
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:58:54.67ID:uxI1b+CV0
坂上忍が天才子役と言われた「となりの芝生」。明日のバイキングで何を語るか?主演の山本陽子可愛い&美しかったー。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:59:24.81ID:MBBaSTsW0
渡鬼は本当になんであんなもの見たがる人がいるのかわからん
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:59:33.22ID:cWbJIu+20
>>502
ユーチューバーピン子のその先の活躍を描いて欲しかった
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:59:56.40ID:WwLrDViK0
渡る世間一度も見たことない
亡くなった後でも何か山岡久乃とサッポロ一番のおじさんのイメージが強いわ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:00:27.50ID:PzJe2KGq0
>>497
前半は後妻に入ったピン子が旅館の女将で頑張る話だったのに
いつの間にやら桜井幸子が頑張る話になってた
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:01:18.30ID:s/PJRY640
アッチ系の顔してますね
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:01:40.25ID:RRxiDNhfO
橋田さんが、ガッツ石松の見えない努力を買ってくれたエピソードはいい話だ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:01:44.64ID:01WQktCF0
小学生の頃、泉ピン子自伝の女は一生懸命は見てた
あれも橋田寿賀子かな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:01:59.21ID:31+xZffn0
>>500
嫁姑問題で嫁としていびられてた五月が姑になって嫁(貴子さん)と色々まだまだ発展出来るとこだった
長女の野田家は孤児院を経て老人ホームになるまだまだ面白く所だったから完結なんて永久にしないわ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:02:00.35ID:vgcwxsU10
やたら理屈臭いというか説明のセリフ多いドラマだった
まあ味が出ていて嫌いではなかったけど
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:02:20.22ID:g7gCTPZJ0
田中邦衛の死亡ニュースに比べたら
全く関心が沸かない自分が怖い
まあ95のババアが今さら死のうがどうでもいいって感じだわ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:03:10.33ID:zxa4Xp5+0
渡る世間もう見れなおの?
10作ぐらい既にシナリオ作ってあるよね?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:03:30.29ID:Ug+Ojquw0
韓国ソウル出身という文面を真に受けてチョンとか言っているヤツ
最初は釣りかと思ったが本気でそう思っていそうなヤツもいるのか?

当時日本統治の京城って考えれば判るものだがそれすら出来ないのは
ネトウヨのくせしてかの国の連中と同じレベルとかwww
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:05:03.14ID:cWbJIu+20
>>516
でもピン子が憎まれ役をやりたくなかったからわりとマイルドな姑に描かれて、代わりに娘の愛がどんどん性格キツくなって鬼になってたんだよね
えなりとピン子の共演NGで近所に住む親子の設定なのに別撮りでしか出来なくなってたから今後の展開は難しそうではあったけど
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:05:17.16ID:AHFgu8D+0
1番の鬼はお前の長々としたセリフの脚本やけどな。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:05:25.22ID:01WQktCF0
渡鬼は1話も全部見ていない
0530名無しさん@恐縮です(東京都)
垢版 |
2021/04/05(月) 19:05:43.18ID:taMDf/XG0
デビューが1964年で意外と遅いんだよね
40歳でデビューして55年第一線でやったから凄い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています