X



斎藤佑樹、クビにしろだの若手が気の毒だのといった見当外れなバッシングに「言われる筋合いはない。ブレずに続けていく」 [牛丼★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001牛丼 ★
垢版 |
2021/04/05(月) 16:23:50.33ID:CAP_USER9


「野球をやめなきゃいけないのか」。引退が頭をよぎり、重要な選択を迫られた

 斎藤はそういうタイプなのだ。だから今も前向きに、楽しそうに日々のピッチングに励んでいる。フォームをスマホで撮影して、チェックして、いろんな人の話に耳を傾け、どこかに正解はないかと探すのが楽しくて仕方がないといった空気を醸し出すのである。斎藤が続けた。

 10年のプロ生活を終えたところで、手にした勝ち星は15。ここ3年は勝てていない。昨年は一度も一軍に上がれなかった。10年前のはちきれんばかりの期待に応えたとは言い難いし、斎藤自身も苦しくなかったはずはない。思うに任せない現実に対して、葛藤も悔しさも、やるせなさもあったはずだ。それでも、そういうネガティブな気持ちを心の中で消化して、ポジティブなエネルギーに変換する能力を彼は携えている。

 野球をやりたい気持ちを変わらずに持っていて、そんな斎藤への期待をファイターズは持ち続けている。だから契約を交わしているわけで、その判断が彼の高校、大学、プロに入ってからの特別な存在感を勘案してのことだったとしても、それが球団の編成方針ならばその結論に個人的な賛否こそあれ、是非はない。

 にもかかわらず、ネット上では「クビにしろ」だの「代わりにクビにされた若い選手が気の毒だ」だのといった見当外れなバッシングが飛び交う。まして「入団時に長期契約を交わした」とか「球団からは解雇しないという密約がある」などと、あろうはずがないことを囁かれて揶揄される筋合いはないだろう。しかしながら不思議なのは、そうした心ない声が増すほどに、斎藤からは野球が楽しいという空気が伝わってくることだ。プロ野球選手として崖っぷちに立たされているはずなのに、いったいなぜなのだろう。

「なぜなんでしょうね(笑)。野球だけは味方でいてくれるからなのかな。今の僕は、自分にできることをやるしかないんです。周りがどう思うのかとか、自分にコントロールできないことを考えても意味がない。自分なりに納得できることを、ブレずに続けていくしかないんです」

 11年目、一度も登板がなければ12年目はやってこないかもしれない。そんなことは斎藤が誰よりもわかっている。果たして、斎藤の復帰はいつになるのだろうか──。

 夏......かと思いきや、斎藤は笑った。

「そんなにかからないって言ってるじゃないですか」

 もちろん投げられるようになるのと、バッターを抑えられるのとは、別の話。投げて、抑えて、勝ててこその復帰である。それが2軍で叶って、ほどなく1軍で実現するのを、斎藤佑樹を応援し続けるファンは待ち望んでいる。今年のうちに、そんな日がやってくることを──。
★抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/f932644f914b27f4c30d285e1ba86eb52ba18bb4?page=6
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:34:58.69ID:4iSu5V6k0
まだ人気あんの?
主婦層もそういえば昔そんな人が話題になってたわくらいじゃない?
いい加減他のアイドルに乗り換えてそうだけど
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:14.12ID:APCrV1aU0
>>479
オオタニサーンに移行しているだろ( ̄∀ ̄)
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:15.45ID:ZKBc33Gq0
自分のチンポが食いてえー
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:37.69ID:zQussiUX0
だよな
サボリーマンだって会社にクビにされるまではいたっていいし
雇い主でもないのにうるさいよなバカ共は
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:49.00ID:aaOCjJAE0
あの日、あの時、あの甲子園でハンカチさえ取り出さなければ普通の2軍投手でいられたのに
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:50.54ID:JsvfLGcU0
>>478
ヒント

ハンカチを真面目に擁護するやつなてこの世にいない
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:51.60ID:efIt3/Ar0
プロゴルフも高校選手出優勝したけどプロで活躍なんてできないなんていうプロは腐るほど居る
そもそも高校選手権優勝程度じゃプロでなんて活躍できないよ
どのスポーツ業界も
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:58.53ID:N1bKsuta0
当然だな
まだ野球人生始まったばかりだ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:36:28.60ID:ovHQHuf60
ハンカチがピシャリと抑えて清宮が打つ
親友の二人が活躍するときは近いかもな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:36:35.09ID:3bMnT3CI0
まだまだ知名度は絶対的だぞ
現役投手でこいつに並ぶのは大谷ぐらい
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:36:43.63ID:P/UB4rv+0
>>472
30歳で育成枠かw
爆笑するしかない
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:36:59.07ID:5pVQsMCd0
>>476
たしかに、俺は阪神ファンだから叩く筋合いはないかもしれん
けど、日ハムファンは違うだろ



ちょっと考えるから待ってて
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:01.29ID:7FBgXfLz0
そのチーム応援してるやつからしたら存在が不快なのはわからなくもないわ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:04.52ID:KtRLBlJx0
シーズン終わったか
ついに最終課題が見つかったのか
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:10.30ID:gSpqEwRy0
見当外れって言う方が見当外れだなあ
プロ野球は結果が出なけりゃ悪口叩かれるのは今も昔も変わらん
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:17.22ID:SOek5TtO0
斎藤にヘイトが向かうおかげで叩かれてもしょうがないラインの選手の避雷針になってる可能性はあるな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:37:27.57ID:3IYLqw8W0
競馬に興味ないけどハルウララは気になってたみたいに斎藤佑樹も同じ感じで気になる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:17.94ID:LlsP9epD0
フォームのチェックしていろんな人の意見に耳を傾けてあのバッピみたいな立ち投げなのかよ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:19.72ID:P/UB4rv+0
>>479
野球に興味がない主婦は絶対ハンケチのことなんて覚えてないだろ…
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:29.27ID:bKjV1SFk0
>>487
割と圧倒的な差じゃなかった?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:57.68ID:NPIA6u840
>>509
おれの友達のJDは野球選手知ってるの大谷だけだったわ
めちゃくちゃしつこくひねり出してーって聞いて、大谷のあとにやっとイチロー出てきて終わった
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:01.69ID:BsVD59U30
とにかく、1軍あげて1イニングでも投げさせないと球団としてもカッコがつかない
という時期は過ぎてる?
まだ、そういうとこなんかな?
リハビリしてプロの1軍で投げられるまでには最後になりました
ていう物語はスポーツ選手の扱い方として現代的なストーリーが出来上がるし
コンコルド斉藤
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:06.35ID:i8VCScsM0
二軍の他の若手に半笑いでパイセンって呼ばれてそう
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:13.69ID:nufk7vRn0
まだ青山に土地買うの諦めてないのか
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:20.90ID:MOVx9rQ00
まあ、正直なところ最初の数年はさいてょさんが炎上するのだけを
期待して日ハムの試合を追っかけていた。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:34.42ID:fvamIbeo0
>>30
その通りだわ
興業なんだからファンから文句がでるのは当たり前だろうに心ない言葉がどうとか記事を書いたやつはおかしいわ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:42.72ID:KtRLBlJx0
マー君との差をどんだけ詰められるかだな
消える魔球か
大リーグボールか
左投げでもやるか
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:46.02ID:zQussiUX0
結果は出してるだろすでに
斎藤を知らない奴は日本にはいない
野球選手だって人気商売、タイトル取っても誰も知らないなんていう選手の価値は微妙だよ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:40:01.77ID:m04vvv6T0
まあ、野球選手如きが「プロの世界は厳しい」などと二度と口にしないこった。一般社会では結果出さずに何年も使って貰えねえって事。もともと世間に無くても困らん職業だよお前らは
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:40:04.90ID:yUMdF8hG0
まぁ栗山がいる限り余裕だろ
どんな契約したかは知らんけど栗山が監督でいる限りクビにはできない契約なんだろ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:40:27.67ID:EUsU06/Q0
こいつはプロ野球史上最強のメンタルを持ち、デビュー当初からこれだけ長い年数一切ブレない安定した成績を残してる
100年に1人の逸材だよ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:40:40.24ID:gPZ59BwL0
人生舐めてるよな
派遣の大変さこいつは知らんのだろうな
絶対的工事でも使いもんならんわ
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:40:44.27ID:APCrV1aU0
>>522
ハニカミも忘れ去られているからな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:23.01ID:PaGEGejN0
>>44
ならないんだなこれが
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:42.93ID:H6THvadN0
>>43
ないよ
必要か必要じゃないかは球団が判断して
新人やクビになる選手より必要とされてるんだから
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:47.57ID:WwsTVT/s0
>>1
今までのおまえの野球人生はブレてなかったのか!
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:42:19.72ID:WJ4N7PvP0
>>522
アホあの時代はヨン様級で国民全体の女が悲鳴上げてたわ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:42:55.79ID:mohvVYpa0
吉田が育たないからな
ハンカチのポジションは安泰
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:43:24.98ID:MwKMTFPW0
ID:WJ4N7PvP0
こういうやばいおっさん時々いるよなwwww
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:43:31.70ID:dqljtv2X0
やっぱコイツ頭おかしいよね。
野球やりたくても結果出ずに
泣く泣く辞めていく人たくさん居るのに。

なにが日々楽しそうにフォーム確認してるだバカ!お前なんか一生掛かっても
なんの結果も出ねーわ┐('〜`;)┌
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:43:33.06ID:bC4J9Pap0
みんなのアイドルだったのに、プロ入り前に調子こいて散々ビッグマウス発言するから…
謙虚であることの重要性を身をもって教えてくれた
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:43:57.75ID:BWSP0AMw0
>>1
そりゃプロだから活躍しなきゃ言われるだろ
しかもこの人より活躍してるのに解雇されてる人いるんだし
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:44:06.25ID:P/UB4rv+0
>>548
何年前だよw
その主婦も今じゃ立派な中年かご老人だ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:44:40.15ID:zQussiUX0
斎藤はお前らよりずっと市場価値が高いし将来性もある
雲の上の存在を叩いても虚しくないか?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:44:58.05ID:xBv+0ZB/0
>>479
主婦「ハンカチって人?名前?知らないけど活躍できないなら首になるって当たり前じゃない?何をしてる人なの?」

こうかな🤔
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:01.80ID:u/dUCqCa0
だからマスコミもかまってやるな
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:02.47ID:dgDvKg9N0
カイエンに乗れる程度には稼いだでしょう
条件を選ばなければ青山でだって土地は買える
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:36.62ID:ZizOJ5VJ0
最後なんか凄い頼りになりそうな漫画みたいな事言ってるけど結果出してないのになんでこんなん言えるんや
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:52.55ID:wNWm9+eA0
すげーメンタルだな。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:53.88ID:QC4Ttozg0
人気商売なんだから思ってても言わなきゃいいのに

こういう所が馬鹿なんだよな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:54.59ID:BsVD59U30
石川遼はちゃんとプロゴルファーになったよなw
20代中頃にしっかり軌道修正できた
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:46:16.59ID:a+/EG+f60
たいした仕事していないけどポルシェ乗れたり結婚出来たりして幸せな人生です
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:46:39.07ID:WJ4N7PvP0
>>558
だからその層が日ハムの購買層だろ
野球なんて二の次の球団なんだよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:46:47.61ID:MOVx9rQ00
>>566
開幕投手にオールスター、日本シリーズにも登板してるんだぞ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:46:53.66ID:hkWP1MHE0
結果が全ての世界で一切結果を出さずに居座り続ける男
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:46:54.47ID:EmxPga2U0
おいは、あの田中将大に勝った男ですよ!
あんさん方は、なんか勘違いしてませんか?
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:46:59.55ID:H6THvadN0
>>551
>>519
たかが一野球ファンの分際で批判の権利があります!とか図ってんじゃねえよwww
てめらは路肩の石ころより価値ねえぞ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:48:35.76ID:5SQJnZlL0
佑チャン頑張れ!
10年後には芽が出るさ
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:48:57.61ID:EmxPga2U0
そんなに言うのなら、あの田中将大に勝った男を連れて来て下さいよぉ〜
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:49:06.46ID:0Jl4V/b80
むしろ日ハムが野球を舐めてんだろ
巨人だの便器ならとっくにクビだろ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:49:11.04ID:pfQpmsm00
1勝もせずに消える投手もいるから
ましな方
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:50:07.07ID:PmU6TcL+0
>>572
日ハムは移転前にファンが大量離脱しちゃったよな
原因はなんなんだか知らんけどw
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:50:08.44ID:zss5uf+b0
無能の良運
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況