X



【ラジオ】石橋貴明 「日程的な配慮をしてあげない限り無理だと思う」高校野球の球数制限で提言 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/04/05(月) 14:48:36.31ID:CAP_USER9
4/5(月) 13:02配信
スポニチアネックス

石橋貴明

 お笑いコンビ「とんねるず」の石橋貴明(59)が4日、パーソナリティーを務める「日本生命 presents 石橋貴明のGATE7」(日曜前7・00)に出演。同番組は石橋にとって18年ぶりのラジオレギュラー番組となる。初回の今回は、昨年の春から高校野球で導入された球数制限について言及した。

 石橋は「春はセンバツから。野球が帰ってきましたね」と切り出し「今回の甲子園の球数制限はもっと話し合わなきゃいけないルールだと思う」と1人の1週間の総投球数が500球となっていることについて持論を語った。

 1週間に500球と定めるのではなく「日程をゆったりにしてあげる」ことを提言。「俺の知っている知識では、筋肉は48時間空けないといけない。だから準々決勝、準決勝、決勝は中3日にしてあげるとか日程的な配慮をしてあげない限り、球数いくらと決めても無理だと思う」と語った。「じゃなかったらやる前にメディカルチェックを入れるか」と提案した。 

 最後に「将来のこととか吹っ飛ばしちゃう子もいると思う。なので、この問題はこれから夏に向かっていくので考えてもらいたいと思った春の甲子園でした」と語った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210405-00000158-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/05ae4b6efa9d8854dc647db6a382f2921539fae5
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:23:00.40ID:cl7zbOK30
そもそも甲子園球場に拘る必要もないな
オリ戦より客入りそうだし京セラドーム貸りよう
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:23:13.56ID:OOWdxASi0
甲子園は文字通り甲子園を宗教の聖地かの如くしてしまったのが
毎日試合とかクソ日程になってしまう全ての要因

甲子園で試合やるのはベスト4からとかにすれば全てが解決する問題
でも勝とうが負けようが甲子園で試合をする事に意味を持たせてしまった
この宗教的信仰を無くさないと甲子園の日程問題は永遠に解決しない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:33:54.68ID:hLNx3XUC0
甲子園を目指してやるわけだから思い出作りに初戦は全校甲子園でやって
2回戦から準決勝まで散らして

決勝
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:01.06ID:hLNx3XUC0
>>58
途中になった
決勝でまた甲子園に帰ってくればいいんじゃない
準決勝ー決勝で2日くらい空けて
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:43:08.57ID:x2dKaFf70
選手は将来のこととか考えないのも多いだろうからな
大人がそれを制するべきなのに
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:50.68ID:pUidgQaJ0
一校でなく都道府県野球部員選抜で甲子園をやれば良いと思う

地方大会でベスト4まで進んだ高校から選手選定する感じでね
そうすれば投手の駒も揃うからから投球制限も気にせず出来る
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:49:41.75ID:0g6Ek0k00
>>62
その際は、県ユニホームじゃなくて、各チームのユニホームを着てほしい
プロ野球のオールスターゲームみたいに
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:24.32ID:8tyQEx7g0
公平性って意味でも五日目は毎回休みとか大会そのものに休養日作らないと
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:59:38.19ID:QQmbkUIsO
中途半端なルールではあるよな
せめて何試合で何球とか公平にしないと必ずどこかで抗議が出る

まあ球数決めるなら、余程余裕を持たせた数にしないとカット戦術隆盛になりかねないから慎重にやるべきだが
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:01:15.70ID:QC4Ttozg0
阪神がホーム球場を藤井寺にして、甲子園で春から秋にかけて毎週日曜日にやればいいだろう
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:53:40.39ID:+TN+udJv0
石橋がプロか芸人かの選択をできた奴って
もう知らない人が多いんだろうな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 19:44:15.36ID:/WZbR+WV0
ベスト8迄はそれぞれ地方で試合したら良いんじゃね?
0074名無しさん@中学生
垢版 |
2021/04/05(月) 19:53:30.71ID:ntvcLR/e0
興業として見られてない高校選手権とか、日程開けてるもんな
金儲けしたがる高野連が総て悪い
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:09:31.51ID:yDMzMVKj0
>>5
なあお前頭大丈夫か?
どこをどう読んだらこんなクソみたいなレスできるんだ?
まるでお前の無意味な人生そのものみたいな読むに値しないレスだよな。
両親からも相手にされなくてここで憂さ晴らししてるんだろうけど、憂さ晴らしにすらなってないって哀れだよ。
お前の人生そのものと言っていいほどの哀れさw
でもお前みたいな役立たずの糞ニートでも一丁前に発言できる日本ていい国だよなw
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:14:35.89ID:mxFJ1pmo0
NHKの地上波中継もあるから甲子園だけの日程になるんだよな
複数の会場で試合やったらマルチチャンネルが必要になる
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:24:20.43ID:SxDeYZW+0
>>23
いいね
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:28:15.62ID:x3amJSHH0
全然正論ではないな
野球は野手は1日2試合でもできるスポーツ
先発投手1人のためだけに日程ユルユルにするのは不毛すぎる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:31:52.61ID:x3amJSHH0
例えばオリンピックで
100mとマラソンの二刀流で両方8位入賞を目指すか
片方に絞って金メダル/世界新を目指すか
今までの選手は後者を取ってるが大谷だけ前者を取ってる
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:33:28.73ID:VWKDTCk70
夏の甲子園についてはは3回戦までにして、準々以降は秋の国体に回せばいい
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:40:05.96ID:Z4jkbeBj0
多くが甲子園でキャリアハイなんだから壊れてもいいだろ
競馬でいうダービーなんだよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:41:05.86ID:jRAfyv2b0
阪神にも日程的な配慮してあげて
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 20:53:48.27ID:li+ZqfyF0
石橋みたいな糞野郎に野球に口出してもらいたくないなあ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:01:51.00ID:XiVutZDc0
帝京の秘密兵器
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:10:08.75ID:RUifiSL70
甲子園でなんでもやろうとするからいかん
一部の試合を京セラドームでもいいし、大阪から一時間強で行けるバンテリンドームでもいい
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:26:15.77ID:BM8DWsFy0
>>85
アホだろ焼き豚ってw
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:28:13.97ID:OmfSstvE0
これは本当にそう思う。
甲子園はまだマシで、地方大会なんていまだに酷い日程でやってる地域もある。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:30:36.98ID:kU5bpTjgO
勝ち抜き戦がもう無理
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:31:17.67ID:kU5bpTjgO
100球で交代すべき
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:33:32.66ID:WD+5zxwO0
中3日は無理だよね…w
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:35:43.18ID:57j0iDK90
1人のエースピッチャーを酷使するチームは敗退するルールだろ?
2〜3人のピッチャーを順番に使えば問題ない。

天理と中京は前者でベスト4、東海大相模と明豊は後者で決勝進出。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:36:03.59ID:BM8DWsFy0
だから昇降格制で県リーグ、道州リーグ、全国リーグみたいにして全国一部だけ甲子園にすりゃあいいんだよ
甲子園の試合もテレビ中継も確保できるし、阪神も長期ロードなんてなくなる
強豪校の試合過多や登板過多もなくなるし弱小校の試合数も確保できる
何より近いレベルどうしてたくさん試合できてモチベーションも向上する、県の一回戦で優勝候補と当たって敗退なんてこともなくなる
いいことづくめだろ
トーナメントなんて害しかねえ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:37:02.15ID:BM8DWsFy0
>>97
現状防止できてないんで
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:44:14.33ID:vI9l1fva0
すでにあがってるけど、
>>準々決勝、準決勝、決勝は中3日
→これは少なくとも春休みが短く、雨で日程狂いやすいセンバツでは無理。
(現在13日の大会期間が+7日になって20日、絶対無理!)
2日順延した今年でさえ準決勝後の休養日なくなってるのに。
メディカルチェックをもっと厳格にするのは賛成。

分散開催とか高校サッカー方式の準々決勝と準決勝を5日くらいあけるも
去年までさんざん語られてきてるとおり、短期間(特にセンバツ)で終わらす必要がある、
無料じゃない甲子園以外の球場使用料の問題とかで難しい。
 
っていうか、1週間500球なんてやってるふりの制限じゃなく、
ベスト16で50球投げた投手は準々決勝登板できない。
そのかわりに、他の試合では制限しないとかね。
これだったら、ベスト8目標の
チームはエース依存、それ以上を目指すには複数投手、相手が強くなる準決勝、決勝は
中1日あくしエースが続けて投げるとかもできるし、少なくともエースのオール完投
とかはなくなる。
 そもそも、金足農業ならともかく戦前からの名門の中京大中京でこの投手運用
は間抜け過ぎるだろ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:49:07.70ID:57j0iDK90
今はベンチ入りメンバー18人だっけ?
ベンチ入りメンバー25人くらいにして半分ピッチャーにすればいいよ。
それで負けるチームは負けていい。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:51:24.94ID:3kBA6Joq0
大会中だけ制限したって駄目だっての
大会中だけ少なくしたって普段の練習で球数放れば意味無いんだし指導者の意識を変えない限り無駄
中には極端に制限しすぎてキャッチボールの球数まで数えるアホな学校もあるけどな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:54:43.42ID:qxuQu2AT0
>>103
というか野手に投げさせればいい
それで負ける高校は選手層が薄く実力が無いということ
野球見てるヤツってそういう割り切りが出来ない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:56:02.18ID:vI9l1fva0
>>85 >>98
そもそも部活制度がガンかもね。
甲子園だけでなくインターハイ、や高校サッカー、バスケ、バレー、ラグビーなど
全国大会禁止、週末の地域の小さな大会だけやればいいのかもね。
ダルビッシュも朝日で似たようなこと言ってたし。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 22:59:12.73ID:in8/baFm0
日程の次は選手層に飛び火して、それは中学生をスカウトしてる現実をあぶりだすだろうし
そうなると高校野球だけの問題では済まなくなって偉いやっちゃ偉いやっちゃで祭りになるぜ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:06:30.72ID:qxuQu2AT0
日程伸ばすと授業に影響出るだろ
野球部員はどうせまともに授業受けてないって不粋なツッコミはなしな
これは建前の話だから
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:07:41.27ID:pzTLrfzJ0
じゃお金持ちの石橋さんが延びた分の滞在費を出して下さいね!
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:08:57.22ID:KhjX/nog0
地方大会なんか200校近く参加するのに2週間とか
逆に200校近く参加して3週間以上とか
都道府県によって差がありすぎる
参加校の多い自治体は当然人口も多く、球場だってプロや大学野球と被る事もあまりないだろうに
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:20:33.31ID:iNhVOA4C0
>>111
滞在費ってどこが出してんの?
朝日新聞?
出させとけばいいんじゃないの?

朝日新聞の社員さん?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:44:44.58ID:iNhVOA4C0
>>114
え?何って?
滞在費の話だよな?

だったら主催の朝日新聞に出させりゃいいんじゃん?
なんで嫌なの?
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 23:57:35.40ID:x3IIT08P0
練習時の投げ過ぎに言及しない石橋みたいな奴は口出しするな
仮にも元高校球児だった人間が試合の事にしか目を向けられないなんて情けない
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:06:47.12ID:Kis2DPD60
>>116
>>仮にも元高校球児だった人間が試合の事にしか目を向けられない
→いや、これ、桑田やダルや筒香もじゃね?
こいつらも試合だけみて制限しろ! 制限しろ! って言ってるじゃん。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:13:22.40ID:2dPK0G6h0
>>66
藤井寺なんかとっくに解体されたわ
日生と大阪と西宮で分散な
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:17:10.60ID:2dPK0G6h0
>>89
石橋の頃の帝京は早実荒木の引き立て役だろうが
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 00:38:56.61ID:8sXbjGfG0
勝ったチームは負けたチームのピッチャーを使えるようにすればいい
少年マンガ的にもりあがること間違いなし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 05:43:03.83ID:uZ0+DOlz0
畔柳は可哀想だった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:20:05.41ID:5MCS3gAS0
radikoのタイムフリーで聴いてきた
野球に関して色々の話があって結構面白かった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:22:10.42ID:W1WPReU20
高校野球でお金稼ごうってのがおかしいよね
1年かけてやるしかない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 07:26:55.72ID:R9rBXW0O0
予選大会は7回までとか
甲子園も基本7回までで準決勝から9回とかでもよいな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 10:25:37.07ID:XyN1xUfL0
夏は東北北海道でやればいいんだよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 11:31:06.54ID:e+b/tgWv0
>>121
石橋と荒木は同じ時代じゃない。石橋の二学年下の元ヤクルト伊東昭光で選抜準優勝、
荒木は学年的に伊東のもう一学年下。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 14:04:40.55ID:mePgvgz20
>>125
誰も聴いてないラジオの宣伝ご苦労様(笑)
YouTubeの再生数も壊滅的だしホント終わってる(笑)
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 17:20:36.91ID:zhcDERUG0
>>133
1か月経って30万くらいしか行かない動画がちらほら出てきましたねw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 17:24:53.26ID:O/6alLi+0
いずれにしろ球数制限やタイブレークなんて糞ルール廃止しろ

選手のことを思うなら間隔空けろ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 17:25:26.56ID:zhcDERUG0
>>135
向いてない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 23:44:15.70ID:Kis2DPD60
>>136
>>102→だから、現実には中3日なんて空けられないって。
だからタイブレークはもうしょうがないっつーの。
 どうせ、タイブレークは野球じゃない!とか言う野球原理主義者だろうけど。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/06(火) 23:57:44.98ID:xmydQ5z+0
もう興行から競技へと回帰しないとな
マスコミ 新聞屋 広告代理店 の排除だな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 00:46:55.82ID:LxE7TQry0
ツマんないし
橋害貴明にでも名前代えろ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/07(水) 01:08:25.60ID:3LrwIMST0
日程ずっと空いてる石橋w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況