X



【MLB】大谷翔平、特大2号163キロも走者交錯で負傷 勝利投手権利目前で無念降板 痛みあり再検査 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/05(月) 13:33:09.26ID:CAP_USER9
<エンゼルス−ホワイトソックス>◇4日(日本時間5日)◇エンゼルスタジアム

エンゼルス大谷翔平投手(26)が勝利投手の権利を目前にして、無念の降板となった。

3点リードの4回2死満塁、4番モンカダへの初球で暴投し、初失点。なお2死二、三塁のピンチで、フルカウントからの7球目、スプリットで空振り三振を奪ったと思われたが、捕手のスタッシが後逸。振り逃げで一塁へ走ったモンカダをアウトにしようとスタッシが一塁へ送球したが、これも悪送球となった。

まさかの事態は続いた。カバーに入っていた二塁手のフレッチャーが一塁後方からホームへ送球。ベースカバーに入っていた大谷の頭上を越す送球で、ジャンプした大谷も届かず、着地の際に走者のアブレイユと交錯。ホームベース付近でしばらくうずくまった。

マドン監督とトレーナーらに囲まれながら、勝利投手の権利を得る目前で無念の交代。立ち上がって自力で歩いたが、ベンチへ引き揚げる足取りは重かった。球団によれば、交代はケガなどの理由ではなく、大谷の状態に問題はないとした。ただ、痛みがあるため翌日に再検査を行うという。

DHを解除し、投打のリアル二刀流として「2番投手」で出場したこの日は、第1打席で豪快な先制2ランを放ち、打者では3打数1安打1打点。投手では4回2/3で92球を投げ、2安打3失点(自責1)、5四球7奪三振の内容だった。直球は最速101・1マイル(約163キロ)をマークした。

4/5(月) 12:52配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f947f99b8d437f82addb2891236ef683511cbc72

■関連ソース
大谷翔平、特大2号&163キロ計測も走者交錯後に交代 米記者「恐ろしい結末」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8cbdc8b9155411fca1c1a194b20947b1eac0c25
【MLB】負傷緊急降板の大谷翔平 5日に精密検査実施も球団は軽症を強調
https://news.yahoo.co.jp/articles/c20e1bb73282bf821c60a0f8a2b27a39b0c0f306
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:19:24.95ID:lJ7jAJLVO
スペなのにケアするどころか自分から
故障に突っ込んでくからな
自分じゃ意識高いつもりなんだろうけど
単なる自己満で結局毎年こうなる
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:19:40.57ID:a8EpX8+Q0
>>629
だから陰キャのレスとか読んでねーのよ
ごめんねw
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:19:54.15ID:AImrnPCU0
アメリカメジャー競技で俊敏性、反射神経、持久力その他でバスケが最も要求高い競技と結論は出てる。野球は論外。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:19:54.24ID:M6d0UnE10
>>633
少なくともあのプレーに関しては普通以下ですよwww
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:20:13.51ID:CK6pNn3a0
>>605
うん、羞恥心がない人っているよね
すごいと思う😅
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:20:25.48ID:Y3oPavxJ0
サッカーの冨安がくらった肘打ちを大谷がくらったら失神するやろ
首の骨折れて即死の可能性も高い
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:21:02.68ID:a5ebT+Tl0
あれで痛がってるんじゃマジでサッカー無理じゃん
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:21:15.56ID:fUNXYzP60
まあ大谷が2四球の上にけん制悪送球ワイルドピッチとグダグダでは守備もだれるわなあ
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:21:32.92ID:a8EpX8+Q0
>>637
逆球は捕れる
スプリットは捕れる
逆球スプリットは難しい

こんな話も理解できない陰キャちゃんの普通って何?
漫画の読み過ぎかな?w
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:22:13.25ID:M6d0UnE10
>>645
だから難しくても普通は捕ると何度言えばわかるんだよwww
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:22:17.70ID:szS9qfCP0
>>635
読んでないのに認定?
キチガイですの?
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:22:21.89ID:CK6pNn3a0
>>640
大谷がくらったら頭蓋骨吹き飛んで脳ミソ弾け飛んじゃいそう😥
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:22:29.16ID:BD3010hI0
こいつ野球むいてねーな
いくら速い球投げて遠くに飛ばしても打率と防御率見たら酷すぎるもん
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:23:17.24ID:pItc3nnj0
両チーム守備がヘッタクソでビックリした
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:23:23.84ID:a8EpX8+Q0
>>647
>>648
陰ちゃんの考える普通って普通じゃないもんなぁ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:23:30.84ID:szS9qfCP0
>>639
言ってることがおかしくないんで
羞恥心の持ちようがない件

おまえも誰かと勘違いしてんの?
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:23:46.06ID:Y3oPavxJ0
大谷はキーパーなら活躍しそうと思ってたけどこりゃ1試合もたねーな
貧弱すぎ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:24:01.45ID:CK6pNn3a0
>>654
おかしくないって自分で思えるのすごい!!
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:24:13.73ID:pItc3nnj0
>>650
とピザがアイス食いながら一言
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:24:39.53ID:M6d0UnE10
>>653
そりゃプロを前提にしてるからなwww
おまえみたいに素人前提の人から見たら普通じゃないわなwww
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:24:46.72ID:szS9qfCP0
>>653
意味不明だし
陰キャ煽りされてもハズレてるし
どうしようもねえなおまえ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:24:47.20ID:Org/WuQK0
手術してまた来年とかかな?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:25:05.96ID:a8EpX8+Q0
>>659
陰ちゃんの頭の中のプロはすごいなぁw
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:25:13.32ID:bZM4WOgh0
ハンマー投げに転向しろ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:25:39.50ID:U+Sd8AF+0
たった1回の接触プレーで痛いンゴwwww
からの退場

さすがフィジカルエリート
半端ないっすwww
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:25:39.68ID:add9w2YW0
体がデカイから小回りが効かずにケガするんだよ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:25:43.93ID:szS9qfCP0
>>656
そう思うなら反論は具体的にしなさいな
根拠のない人格煽りしても何の意味もねえ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:25:54.77ID:a8EpX8+Q0
>>660
ハズレてるなら気にしなきゃいいんじゃない?w
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:25:56.06ID:w5MWnXPC0
5四球はひどいな
西武の今井かよ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:26:18.93ID:pMzAZGUP0
大谷=ノーコン
もうストライクが入るかどうかが関心事になってる
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:26:39.58ID:M6d0UnE10
>>663
そりゃおまえみたいな素人前提で考えてる人から見たら凄いだろwww
凄い人が集まってるのがプロなんだよwww
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:26:46.61ID:szS9qfCP0
>>670
的外れなことばっかほざいて
ウンコ過ぎねえかおまえ?
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:26:57.54ID:CK6pNn3a0
>>668
反論?羞恥心がない人っているよねってだけの話に反論とかありゅ??😅
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:27:23.13ID:a8EpX8+Q0
>>674
陰ちゃんの頭の中のプロはすごいなぁw
MLBの選手もびっくりだー
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:27:53.43ID:szS9qfCP0
ごめん
>>675
>>670じゃなくて>>669
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:28:06.55ID:O5RJRAcp0
>>666
単純に筋肉だけ付けると固くなって少しの思わぬ衝撃に弱くなる
イチローが試合前に柔軟体操にアホみたいに時間かけるのはそれ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:28:18.48ID:SaZl3fQ60
アメリカではキャッチャーのマックス・スタッシがめちゃくちゃ叩かれてるね
捕れない投げられない何なんだこのポンコツキャッチャーはと
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:28:31.32ID:a8EpX8+Q0
>>678
ちょっと落ち着けばwwww
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:28:37.26ID:BU0fxWhl0
サッカーは雑魚すぎて話にならないので韓国と競ってるのがお似合い
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:28:48.32ID:M6d0UnE10
>>677
おまえさあ、捕手が「コントロールミスするなよ、逆のコースに投げたら逸らすからな」って考えながら要求してると思ってるの???
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:28:49.36ID:Q9k9ytUX0
>>620
サッカーはコンタクトスポーツと言うより演技力が大事なスポーツと言う印象だよな
そう言う意味でも大谷みたいなスーパーアスリートには無理だと思う
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:29:00.15ID:aON64o170
>>303
大谷は誰もいないホームにスライディングしてたけどなw
見てて何してんだ?と思った
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:29:35.30ID:a8EpX8+Q0
>>683
スプリットと他の変化球一緒に考えてる時点でもういろいろお察しなんだよね
陰ちゃんw
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:29:37.17ID:szS9qfCP0
>>676
間違ったこと書いてないんで羞恥心の持ちようがない
羞恥心感じないのがおかしいというならまず間違いを指摘しろという話なんだが
バカには分からんようだな

おまえら二匹は無視させてもらうわ
バカ相手にしても無意味だから
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:29:58.27ID:CK6pNn3a0
>>688
めっちゃ長文書いてて草😅
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:30:58.56ID:qRU98yMN0
>>531
大谷ヲタや大谷信者っていつも誰かのせいにしてるんだよね

笑えるな
次もこういう笑いを届けてほしいな

殴られたり蹴られたりするところも見てみたい
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:31:00.62ID:RqeaoPpi0
八百長は見苦しい
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:31:15.95ID:5X2B+3Xh0
>>680
まぁパスボールについては
投手も捕手もどちらも悪いプレイとしか言えないが
その後の悪送球は叩かれても仕方ないなw
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:31:16.38ID:t4RPf6Gz0
>>684
むしろ野球の方が持ってる身体能力を持て余してるように思えるがな
大して走りもしないし
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:31:19.39ID:szS9qfCP0
レスの長さやアンカーミスに逃げるとはな
典型じゃん(失笑)
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:31:35.77ID:CK6pNn3a0
>>692
大谷がダメなのは他の誰かのせい
ほんといつもこれなんだよね😥
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:32:27.15ID:szS9qfCP0
>>695
大谷はなんかネジが足りねえ感じだよな
ネジってかCPUか
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:32:28.50ID:W31AF5NQ0
>>10
20cm位しかジャンプ力ないの?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:32:54.80ID:M6d0UnE10
>>687
はあ?
つまりスプリットを要求している時点で構えたところと違うところに投げられたら後ろに逸らすことを前提にしてるのか?
メジャーってそんなにパスボールが多いと思ってる???
それともスプリットを投げるときはコントロールミスはほとんどないってこと???
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:33:10.40ID:2HyDoQRi0
>>11
エンジェルスフロント「まだまだ二刀流で
儲けるんや!」
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:33:19.55ID:aACLQHQk0
フルで出られたシーズンが無い
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:33:29.16ID:a8EpX8+Q0
>>703
はい最初に話が戻ります

逆球は捕れる
スプリットは捕れる
逆球スプリットは難しい

陰キャちゃんこんな話も理解できないのかな?w
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:33:59.69ID:W31AF5NQ0
>>704
よくスーパーカーが高速で炎上というニュース見るね
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:34:14.14ID:RSSB7scA0
俺大谷の今日の先制ホームラン見れるだけでも嬉しいけどね
アジア人で30本40本右に左にセンターに豪快なホームラン打つ選手ってだけでも感動だよ
大谷は凄い。デビューのシーズンだったかな。テキサス戦で打ったような重心を後ろにも残し背負いあげるようなホームランで感動した
あれは滞空時間が長いホームランだったけど、今回は速度が速くてもう少しライナー性だったのかな
いやあけど引っ張れるライトスタンドにホームラン開幕からもう2号打ててるのは俺は嬉しいけどね
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:34:45.62ID:+wp5Urs20
打者8割、中継ぎなど勝ちパターンででろ。
1イニングなら抑えられる
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:34:50.23ID:szS9qfCP0
>>711
日本のランスか
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:35:10.70ID:M6d0UnE10
>>709
はい、戻ったwww

難しくても普通は捕ります
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:35:12.48ID:sqqfMuig0
右打者の頭部付近へすっぽぬける
藤浪リスペクトな投球だったな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:35:16.66ID:DPaHtwWt0
最悪のタイミングでの後逸だったけど、コントロールが不安定だとやっぱり危険性は増すよなぁ
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:35:39.95ID:O5RJRAcp0
あの羽生弓弦も7,8年位前に中国で練習中に接触事故で大けがして、
あれ以来精密機械のような毎試合ノーミスで完璧な演技じゃなくなったからなあ
それでも長く世界の頂点に君臨したのは凄いが
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:36:03.47ID:k5YnVL3B0
エンゼルス選手『今度はどうやって怪我させる?』
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:36:17.85ID:+FfMaMLS0
そろそろ規定にのる大谷を見たいなw
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:36:27.93ID:a8EpX8+Q0
>>714
はい、陰ちゃんの考えるプロ野球選手ってのはそうなんだろうねw
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:36:28.69ID:x1bqOlcH0
打者に専念してほしいけど、本人の考えだししゃあない
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:37:07.88ID:szS9qfCP0
ワンプレースリーエラーだからな
草野球だろマジで
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:37:20.09ID:CK6pNn3a0
>>716
5四球やってるノーコンの球を取り続けるなんて正直難しいからね
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:37:24.93ID:qRU98yMN0
>>711
大谷は30本も40本も打ったことないよ
夢でもみてるの?
妄想…
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:37:43.86ID:M6d0UnE10
>>722
聞きたいんだけどおまえが考える普通はバウンドしてないような球でもスプリットが逆に来たら後ろに逸しちゃうの?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:38:47.66ID:+wp5Urs20
相手バッターが
日本で藤浪が投げてるみたいに
腰引きまくりで笑ったわ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:39:00.71ID:fUNXYzP60
>>716
前の打者にも同じようなインコースへの変化球でワイルドピッチしてるからねこっちはワンバウンドだった
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:39:11.67ID:A6K8IlDr0
日本のプロ野球にいた頃も、何度か、あるいはちょくちょく怪我していたろ?

レジェンドといわれる選手は怪我に強い。怪我に強くならんとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況