X



「声楽家190人が選んだ歌が上手い歌手ベスト50」発表 「すごい技術」乃木坂46生田絵梨花、堂々ランクイン!BiSHアイナ・ジ・エンドも★2 [ジョーカーマン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジョーカーマン ★
垢版 |
2021/04/05(月) 13:33:06.78ID:CAP_USER9
4日放送の『本当のとこ教えてランキング』(TBS系)の中で、声楽家190人が選んだ、歌が上手い歌手ランキングのベスト50が発表された。

オペラやクラシックコンサートなど、様々な音楽シーンで活躍するプロの声楽家190人に、ジャンル、性別を問わず、「本当に歌がうまいと思う現役の日本人歌手」を投票してもらい、それに基づいたベスト50を発表。 

50位に選ばれたのは緑黄色社会・長屋晴子。
続く49位に乃木坂46・生田絵梨花、42位にあいみょん、40位に切ない歌声で知られるUru、37位に北島三郎、36位に桑田佳祐、29位にデーモン閣下など、様々な顔ぶれが発表されていった。

そんな中、5位はミュージカルに欠かせない新妻聖子が。
4位は、Superfly。
声楽家たちは「高音も気持ちよく歌っている」「天性のもの。マネできない」「パワフルでスーパーボイス」と評価した。

そして3位は、演歌歌手・島津亜矢。
スタジオに登場した彼女はYOASOBIの『夜に駆ける』を、声楽家たちとコラボで生披露。
歌う前は「本当に緊張してます」「手汗がすごいんです」と恐縮していたが、いざ歌い出すとパワフルな歌声でスタジオの共演者を圧倒した。

2位は玉置浩二。そして栄えある1位はMISIAとなった。
SNS上ではこうしたボーカリストの凄さに「心に響く歌声って本当にすごい」と感動するとともに、島津の歌声に「歌で震えたのは久しぶり」「しびれた」と、絶賛の声が寄せられた。

http://www.rbbtoday.com/article/2021/04/05/187626.html

「声楽家190人が選んだ歌が上手い歌手ベスト50」発表!
乃木坂46生田絵梨花49位、BiSHアイナ・ジ・エンド45位に堂々ランクイン
http://pbs.twimg.com/media/EyKFlrAUUAI58Z9.jpg

生田絵梨花を声楽家が大絶賛「すごい技術」
http://pbs.twimg.com/media/EyI-aF5VgAg8VY5.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EyI-aF8U4AAcgXP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EyIPenFVEAMVury.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EyIPfWHVcAMK0oQ.jpg


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617584131/
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 16:58:33.28ID:twyc13dv0
ミスチル桜井は結構凄いと思うけどな。ピッチが不安定なところもあるが、難しい楽曲を歌いこなしてる。
ミスチルの曲って結構Aメロとか低くて音程取りにくいのが多くて、素人が歌うと声が張れないからヘタなのが一発でバレる。
その上サビは急に高くなるから歌い方や音量のバランスが難しい。
CDで聴くと声が細く聴こえてしまうかもしれないけど、ライブ音源なんかだと実はAメロからかなり響いてる良い声なんだよね。
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:00:03.97ID:Yv8G/iv50
高橋真梨子も入ってないしベラ五輪まゆみも入ってない。
尾崎紀世彦も入ってないし野口五郎も入ってない。やり直し。
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:01:34.57ID:DTy3jVEd0
>>706
五輪真弓が入ってないのは、高齢者以外の世代には知られてないからだろうね
このまえの「マツコの知らない世界」で紹介されてて、あらためて凄いと思った
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:02:20.15ID:TJDU1Yy10
>>69
Toshlとか案の定やや事故り気味だったけどMステで無茶させられてたよな
あの人55歳で島津あややより年上だろ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:03:03.98ID:pHHp+8bi0
>>707
昔は歌上手い代表だったね
MISIAなんて足元にも及ばない
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:03:17.44ID:c8AsTY8c0
米津玄師は紅白で歌ったときに
玉置浩二に似てるなって思ったけど
コンサートやってないスタジオミュージシャンだから
声楽家様には評価していただけませんでしたか
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:04:11.74ID:Y+DQ4GMm0
松崎しげると稲葉さんの順位がおかしいな
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:04:15.72ID:qxSLXi1O0
こういう番組見てへーそうなんだーって納得しちゃう情弱が一番の害悪
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:05:07.37ID:84w9dJ970
>>710
全国ツアーもしっかりやってるんですが、それは
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:06:16.97ID:Yv8G/iv50
>>262
松たか子は前回の歌うまで、「ありのーままのー」の歌を普通は裏声で歌うところを地声で歌ってるのが凄いと声楽家が言ってた。なるほどと思った。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:07:05.91ID:SGJCqx83O
玉置は発症する前で整形前の三白眼で細川ひろしと同じく1回の出演でヘアーセットにハードスプレー1本使ってた頃の玉置
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:07:22.71ID:Y7PPk8EN0
まーた浜田麻里は除外か。糞みたいなランキング作るんじゃねえよ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:11:13.74ID:easGHhT00
>>678
そんな感じかね?
自分はMISIAはキー的に難しい曲をこなしてるだけ、玉置は普通の曲を誰も歌えないように昇華してるイメージなんだが
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:11:30.75ID:toMFtbmg0
ASKA入ってないのか。歌に関してはお薬関係ないと思うがな。
ライブ行ったことあるけどとくにバラードはすごかったぞ。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:12:08.71ID:NAtr5b5A0
>>706
現役歌手だから尾崎紀世彦や美空ひばりみたいな亡くなった人は入らない
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:12:46.41ID:/ZaoWXOG0
和田アキ子が入ってない
つーか松たか子とかデーモンが入ってる時点でおかしい
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:13:00.99ID:2Lcdl1Io0
>>704
桜井が他のアーティストの曲を歌ったものでうまいと思ったものがあまりない
ってことは他のアーティストの曲の方が難しいってこと?
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:14:23.46ID:kkGU3ubs0
>>704
ニワトリの首シメ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:15:30.29ID:xZWYZQQU0
>>674
抑揚感じないって面白い意見で草。どんな聞き方してんだよ。HOME TAKE版で確認してみてくれ。
https://youtu.be/j1hft9Wjq9U
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:15:39.11ID:1i8KCEvt0
>>728
ASKA入ってないのも不思議だよな。若手の演歌歌手が総がかりでSAY YES歌ってたが高音域が出なくて草w
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:15:59.45ID:mUvtlO2v0
やっぱ鬼滅が詰まらんと思ったり
このランキングに出てるほぼ大半の
歌手がつまんないって思う俺は
社会不適合者なんかな

ほんとセンス悪いやつが増えたわ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:16:28.77ID:PgCWlMtZ0
なんで草野正宗いないの
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:16:43.15ID:8ImVJQIm0
吉田美和圏外はないだろ
MISIAは一位で妥当。ケチつけてるのはどこの下手くそのファンだ?
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:17:12.11ID:pZfylHYM0
MISIAは上手いとは思うけど結局どの歌うまランキングでも1位になるんで
そろそろ殿堂入りってことで外してくれんかな。
何なら玉置浩二も一緒に殿堂入りしてくれていい。
「MISIAはやっぱりすごいね」で終わりたいんだろうことはわかってるけど
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:17:45.80ID:AniSZsxU0
吉田美和や米津玄師やより
乃木坂の生田や北村匠海が上のランキングって

予め用意してたリストから選ばせたんだろうな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:18:40.02ID:+zWdxIjL0
何でこいつが?ってのがちょいちょい混ざっててイライラする番組
しかもそういうのに限って紹介が長い
ゴリ押ししたいんだろうなってのが透けてみえて気持ち悪い
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:19:21.02ID:IBGGnWCW0
昨年の紅白のスーパーフライ、オーケストラとのパフォは良かった
もう大声自慢の歌手とは違う感じだったな
ベスト5入りは妥当だと思う
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:20:09.42ID:GH+2VMCc0
LiSAが上手いと思ったことないな
なんでその位置?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:21:28.83ID:xZWYZQQU0
このランキングで圧倒的に不満なのはTAKAの順位低いことだと思うんだが。エッジボイスのみ聞いて評価されてそう。
TAKAが歌うアデルの「Hello」のカバーを聞いて欲しいところだわ。ちな原曲キーw
https://youtu.be/5GQnC6UUsZw
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:22:29.25ID:0+yaSbQy0
細川たかしのうまさがダントツでほかの歌手は細川たかしに比べると赤ん坊レベル
細川たかしの歌で「不安定だな」とか「イマイチ」と感じたことがない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:23:19.50ID:op2bo8h50
難易度低い歌をうまく歌うより
難易度高い曲をしっかり歌える人のほうが上手いと思う
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:24:09.74ID:6nEcHan80
胡散臭いランキングだよなあ
プロの声楽家190人ってのが嘘臭いし、声楽家はポップ歌手なんてあんまり知らねーだろ
恣意的に捏造したランキング
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:27:28.32ID:sgRalvVg0
もうなんかミーシャ飽きた…
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:28:33.19ID:xZWYZQQU0
>>751
せやろ。エッジボイスメインでロック歌ってるから分かりにくいだけで、こっち聞いたら声楽家の評価もだいぶ変わると思う。
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:28:47.61ID:I4VncQJF0
ベテランの演歌歌手は上手いけど普通の歌を歌ってもこぶしが回るんだよ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:29:31.21ID:L+jVhhV30
>>747
でもやっぱり母ちゃんの方が上手いと思う
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:30:03.49ID:UGWpwe780
敏いとうとハッピーブルーのボーカルは凄いんじゃない?森本英世。
「よせばいいのに」なんてあの人しか歌いこなせない
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:30:11.64ID:TJDU1Yy10
>>749
世代によって難易度が違うと思うな
若い頃にネタにしてた演歌をカラオケで歌ってみてたら凄い難しかったし全然声も乗らなかった
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:30:41.37ID:zDSBCptb0
>>23
好き嫌いと上手下手は分けて考えなきゃ
昔の映像を見る限りでは上手いと思った
最近は知らない
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:31:10.42ID:bd+blnqv0
浜田麻里聴いたことないのか
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:32:54.65ID:EY0i9liN0
1位がミーシャて

和製マライアだからか
ホイッスル出せるだけで他は大したことないやん
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:33:14.69ID:l4MfeUYa0
こんなもんアテにならんな
MISIAとか単に自分が得意な曲歌ってるだけじゃん。

だから公平に全員「夜に駆ける」と「うっせぇわ」と「廻廻奇譚」
のクソムズ3曲の合計点で順位出すべき。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:33:47.55ID:op2bo8h50
ギタリストが速弾きできればどんな曲にも対応できる様に、ボーカリストも高くてデカい声が出ればどんな曲も歌える
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:34:27.88ID:EY0i9liN0
>>23
玉置は上手いよ
試しに真似してみたら良い
めちゃくちゃハードルが高いことに気づくはず
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:10.00ID:kvUh0LBJ0
>>374
なんで?
すいません教えてください
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:24.69ID:X6I+EtYE0
大体想像通りだった
山崎育三郎が上位なのが声楽家らしいなと思ったわ
ミュージカルの演技しながら声量あるしな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:28.17ID:QC5fQozZ0
この番組生放送した意味全くなかったよな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:35:42.46ID:UXXWkSpZ0
Salyuは入らんのか
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:02.77ID:75NjJx/g0
>>733
これ原曲じゃないやつな。原曲聞かされてたんならボカロ成分はいってるからあながち機械的って感想も間違ってない。皮肉込めてるかもしれないけど
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:53.75ID:xZWYZQQU0
>>756
うーん。兄貴はもっと上手いらしいからな。あとその曲のコメント欄で母ちゃんの全盛期を知るおばさんも絶賛してて笑ってしまった。
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:38:57.62ID:9Fr9Kazr0
>>196
吉田美奈子は日本で一番歌がうまい
って山下達郎が昔言ってたな
吉田美奈子は歌だけじゃなくて
作詞、作曲、アレンジ、コーラス全てに才能があるんだけど
性格に難が有りそうで売れないのかな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:33.04ID:vd6ENLie0
生田絵梨花は上手だけど惹かれるような歌い方ではないな。機械的な上手さって感じ。
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:39:51.30ID:v4sLKw4SO
MISIAはスゴイとは思うけど上手いと思った事はないなぁ
声楽の人達って声量がすべてみたいな人が多いから、腹から出てる人とか歌い上げる人をあげがち

そういう人達って何を歌ってもミュージカル調で「ドヤ感」とか「ちゃんと聞け」感が胸やけするんだよなぁ

演歌の人が何を歌ってもドスが聞いたり軽くこぶしが回ってオーバーに歌うクセがJ-POPでも抜けない感じに似てるかも
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:41:54.86ID:N1bKsuta0
Adoがいない時点で価値無し
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:42:05.74ID:HBYgoS4o0
>>29
ほんと
北村とかただの素人のカラオケだよな
アイナはハスキーなだけだし
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:42:45.25ID:FcEcOyG/0
>>747
アデルの圧倒的勝利だから何とも
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:43:28.15ID:Jwo6W3Kr0
この手のランキングは中の上レベル以上から近年バイアスや忖度で決めるもんです。
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:45:48.22ID:JH0VIasE0
番組冒頭に忖度なしのランキングとかほざいたのが小賢しい
明らかに忖度してんだろが
どこの声楽科どもが、吉田美和や五輪真弓差し置いて生田とか北村とかに投票すんだよ
ヤラセいい加減にしろ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:47:21.98ID:VvK+JXLU0
なんで氷川がタカとか秦基博とかより上位やねん
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:49:54.14ID:sC3e1PaP0
takaはジャニーズ時代にうちの母ちゃんが酷評してたな
別にジャニオタではなく何故か森進一の歌をうたってたのを見て

確か喫煙か飲酒でクビになってるから未成年の頃だろが親が偉大なんだろうな
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:50:44.23ID:RGGzI80S0
世界トップまで登り詰めた日本人歌手って
いまだに藤村実穂子だけじゃん
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:52:57.86ID:KSX9I8je0
190人で選んでる以上知名度のある歌手が上に来るのは必然じゃないか
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:53:09.39ID:RbyMCIww0
ランキング紹介は10位くらいまででいいから島津亜矢みたいな生歌披露の方に重点を置いてほしい
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:53:58.00ID:ZRhEqFov0
黒猫は知名度なさすぎて無理なん?
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:55:40.21ID:QC5fQozZ0
残り3人の場面で玉置浩二、MISIA、吉田美和だろと思ったのに島津亜矢って出てきて、は?ってなったわ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:56:07.59ID:MHt0wNKX0
声楽家なら木村健吾も押さえとかないと
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:58:07.83ID:svoPlgU10
ビリーアイリッシュは何位?
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:58:23.11ID:2frCpvtK0
>>798
現役ではないからな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 18:04:11.87ID:zEiYVqO10
声楽家だとテレビの映像とかで被せ、パクか生歌かを一発で見抜けるもんなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況