X



【MLB】大谷先制2号「リアル二刀流」も、負傷降板 [ゴン太のん太猫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴン太のん太猫 ★
垢版 |
2021/04/05(月) 11:51:23.29ID:CAP_USER9
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202104050000069_m.html?mode=all
大谷先制2号「リアル二刀流」も負傷降板/速報中
[2021年4月5日11時48分] 

<エンゼルス−ホワイトソックス>◇4日(日本時間5日)◇エンゼルスタジアム

エンゼルス大谷翔平投手(26)が今季初登板。打順2番に入りDH解除の「リアル二刀流」として出場。
公式戦での投打同時出場は4年目で初めて。

1回表を無失点に抑えるとその裏の第1打席で右中間に先制2号ソロをたたき込んだ。4回まで無失点。
しかし勝利投手の権利目前の5回、暴投やまさかの捕逸により3失点。
本塁上で転倒するアクシデントもあり降板。3年ぶりの白星はならなかった。


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1378899492091666432/pu/vid/480x270/N_qQoUlfieNzti1_.mp4
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:01.30ID:KQWq6D+A0
もう緩いプレーしかできない奴なんだから、出てくんな!
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:03.22ID:YPAXx/+u0
やっぱりオータニの弱点は足首周りってみんな分かってるんだな
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:06.98ID:CQgzJ6hl0
動画みたらベイスボールだった
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:08.26ID:YXYTxDDy0
>>682
ガラスだけどエースではないな
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:30.83ID:LYuwPD4v0
ホームへの送球も酷い
あの距離からあれだけハズれるとは
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:34.59ID:2NPw7bGQ0
怪我多すぎだろ...
どっちかに専念しろ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:38.88ID:CEmTcTh80
すぐ壊れるなこいつ
戦力として全く計算できない半端者
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:46:50.55ID:ko0n+MPg0
早かったな南無
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:00.99ID:3ONLeDlC0
日本の球団なら
大谷の専用キャッチャー
カート鈴木にするんだけど
メジャーはしないよな
打たれていいから
真っすぐもっと投げろよ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:08.53ID:Dn4FaBYi0
>>695
やっぱり大谷の二刀流をよく思ってない選手が多いんだろうか
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:12.12ID:Ju51SqQq0
>>687
イチローのチームが優勝できなかったのは
中心の選手が致命的なギャンブルを
避けた所もあるんだろうな

チームのために犠牲になれない姿勢
責めるような事じゃないよ
個人事業者なんだから
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:24.02ID:p1erI7Uo0
大谷のせいで打席に入るブルペンピッチャーが
デッドボールで怪我したらチーム内の雰囲気最悪になりそうっていうか
その選手から訴訟起こされそう
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:25.79ID:xCuc9Exg0
ぬるーいスライディングで草

この程度で痛いンゴしてたら
サッカーやったら足首もげるなwwwww
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:44.36ID:DJeS6EKH0
まさか焼き豚がいつも批判してる
スライディングくらいでイタイイタイするとはなw
ブーメランwww
あんなの日常茶飯事だよなwww
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:52.81ID:yQ3lJL2W0
靭帯断裂、今季絶望
とかのニュースがでないことを祈るよ、まじでw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:55.37ID:xxGlygWp0
>>26
どいひー
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:14.22ID:IpcMwYwE0
ビッグ負債オワタニサーンwww
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:25.14ID:rHk92egY0
>>507
通訳の後が安全地帯なんだろうね
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:42.57ID:Z60eK2KJ0
周りの圧を感じたな
その中であの当たりのホームランは痛快だったのだが・・
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:44.04ID:aA60W/AL0
>>690
単純に左右に厳しくて高低に甘いってだけで別に普通だったわな
まあ大谷が投げた一球だけ低めの変化球でどう見てもストライクってのがあったけどそれ以外はまとも
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:48.95ID:+y+xg1040
メジャーなんて
投げる打つ走るの単純は抜けてるけど

捕るや場面場面での状況判断なんて日本より糞じゃん
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:49.97ID:v6F7QI9w0
>>194
成績だけ見たら三流にもなれない
なんせまともに実働できたシーズンがないんだから
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:00.07ID:0GAF7eAi0
下半身をいわせたんならヤバイな
坐骨神経痛でウンウン言ってる俺が言うんだから間違いない
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:06.12ID:spUzTlmZ0
>>732
キャッチャーやったことない陰キャは現実見えないんだなぁ
こんなアホだとほんとすげーとしかいいようがない
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:13.22ID:oGSswOg20
この程度のスライディングでイタイヨーイタイヨーw
みっともねえったらありゃしねえ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:16.99ID:/wBtQpS20
大谷怪我のニュースが春の知らせみたいだな
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:22.02ID:7vzZ2/On0
二刀流出来る選手がいたら絶対有利になるように制度改正まで求めるなら分からないでもないが、
ただの自己満足でやってるのはいい加減止めて欲しい。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:25.01ID:kw+9XIyi0
>>699
全部じゃないけど
キャッチャーのあれはないわ
余裕の完封でもなきゃ
試合の中でそういうピンチはあるもんだよ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:52.69ID:3eDqbL0V0
>>735
献身的と言う意味では大谷は献身的なんだと思うし
気持ちもあるし闘志もあるし、、ただ一つだけだと思う
イチローはほんとに賢いよな、、賢いわ、大谷さんは、、そこだけそこだけと思う
冷静に自己コーチングして欲しいと思う、どうしたら良いのか決めるのは大谷さん自身だから!
俺たちは待っている!
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:50:11.06ID:ko0n+MPg0
>>738
下手くそなんだろうなサッカーは常にやってるから体の使い方ができてんだろう
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:50:49.24ID:M4/YYMRF0
二兎追う者は一兎も得ず
虻蜂取らず
帯に短し襷に長し
器用貧乏

全て大谷サンに当てはまる言葉だな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:08.18ID:3eDqbL0V0
>>751
春のパン祭りすか、、はあー、、、早すぎるよ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:12.08ID:Org/WuQK0
短いシーズンだった
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:22.83ID:rHk92egY0
>>509
荒木は守備が上手くて盗塁できて固め打ちも多かったし2000安打だし
長年セカンドやってたけど足を刈られて転んで退場することもなかったよ
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:26.99ID:spUzTlmZ0
>>760
大谷のミスも人のせい
アホ信者ちゃんほんとやべーなぁ
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:37.32ID:OFEc6aFS0
タバコ吸いまくりの人生でも肺がんにならない奴もたくさん居るしな
持って生まれた体質て大事だわな
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:47.59ID:aeaJLrFY0
>>747
実際に働かないとたらればにしかならないからなあ
怪我さえ無ければストラスバーグが最強なんだって言う様なものだしな
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:51:58.50ID:CK6pNn3a0
>>760
反論できてないのお前じゃね
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:07.47ID:H8KhHFgt0
打者専念なら日本人初のメジャーの打撃タイトル穫れるって早く誰か洗脳してやれや
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:14.96ID:YwH4tPRG0
年末の笑ってはいけないでユニフォームで松葉杖で登場
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:24.76ID:3ONLeDlC0
キャッチャーが糞だろ
サイン違いはないよな
違いでもあれ
あの球取れなきゃ前位落とせるだろ
なんせ
判定はストライク

ヘボだろ
高校生なら
泣いて謝るわ
俺で負けた
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:28.99ID:Zypy7Qpe0
>>712
やめて、またNPBに迷惑がかかる
台湾か韓国に行って
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:34.93ID:MHF5wAwR0
なんというか色んな才能は与えられたけど運だけはないみたいだね
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:46.12ID:QVIinp400
イカサマ火消し工作員は朝の3時から活動だよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:52:59.04ID:Yievc3j50
>>1
大谷見て思った事
目標達成シートとはなんだったのか
https://dime.jp/genre/567605/
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:53:24.03ID:EGqVJuda0
とりあえず今日はエンゼルスの勝利と
大谷の豆と足が大丈夫なことを祈りましょう(−人−)
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:53:32.17ID:XUYylQu70
>>746
日本は小さな頃から野球漬けで徹底的に教育されているからな
素晴らしいよ
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:53:46.17ID:spUzTlmZ0
>>770
「逆玉捕れないやつが悪いんやぁぁぁ!!」
こんなアホに何を反論すればいいんだろうねw
アホすぎてアホとしか言うことないわな
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:53:54.97ID:bF4gFPGM0
これを韓国人がやったら反応違うだろうな(笑)
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:53:56.73ID:U1uMx6ZI0
アメリカ人「怪我ばっかで役に立たないな。中国に帰れよジャップ!」
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:11.22ID:DJeS6EKH0
>>22
あのポジショニングはそら怪我するだろ
自業自得だ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:17.41ID:b6S3YO4d0
お前らすげええええええええええええええええええええええええ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:18.00ID:9KdLMX7w0
しかし外野に全然球飛んで来ないな
トラウト暇そう
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:20.22ID:3eDqbL0V0
あれだけの美しいホームランみると打者でもいいような気もする、、
その時はたまにでいいから外野からのレーザービームみせてくれよ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:27.35ID:rHk92egY0
>>540
もちろん嫌われてるけど、そういうのを大谷は気にしないタイプなんだよね
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:40.21ID:vGAZjfPd0
>>770
狙ったとこに来た球しか取れないキャッチャーなんて糞すぎるというのがおかしいと思うのか?
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:45.63ID:HsCzWpZx0
またかよ虚弱すぎんだろ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:54:59.44ID:tPqyOgP90
>>760
信者きめー
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:55:19.02ID:DiWpvLpE0
他人を馬鹿にするだけの下劣な書き込みをしている人達って人生楽しいのかな?
ポジティブに楽しめるコンテンツを探した方が良いと思うんだけどなぁ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:55:32.87ID:ko0n+MPg0
体はガラスで出来ている
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:55:36.10ID:H8KhHFgt0
>>776
二刀流やろうと思えば技術的にはやれた選手は過去幾らでもいたけどやらなかったんだよ、体がもたなくて出来るわけねえから
それを証明するためだけに二刀流続けてるようなもんよな
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:55:49.57ID:+vytA4Nt0
味方の不甲斐ないプレーの皺寄せが全部大谷に来る不運
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:55:51.58ID:NN0y7pFG0
まぁキャッチャーがまともにアホだった
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:56:00.76ID:rHk92egY0
>>572
怪我の程度より、恥ずかしくてその場から逃げたしたんだろうな
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:56:05.04ID:RaOCvJI00
現実は恐ろしいのう
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:56:30.66ID:CK6pNn3a0
>>796
逆投げられたらミスすることはあるなんて当たり前な話で
そのミスは誰のせいかって逆に投げたやつのせいだよねぇ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:56:36.79ID:4jYxHc1x0
爆笑wwwwwwww
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:56:59.58ID:/nUi24MW0
>>50
サッカーだとこの程度の接触プレーは日常茶飯事なんだが、簡単に怪我しちゃうのな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:57:17.60ID:kKpyqOHF0
今年はもう充分働いたら来年まで休んでいいな
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:57:20.31ID:47wqbPH/0
今季絶望?
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:57:34.08ID:zeBLn8lG0
>>50
野球界が誇る最高のフィジカルエリートらしいけど幾らなんでも鈍臭すぎでは
これ他のもっと動きのあるスポーツとかだとすぐ負傷して終わりだろ
鈍臭さが余り問題にならない野球という競技に特化しただけのエリートだな
まあその野球ですらこんな鈍臭いプレーして負傷する訳だけど
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:58:30.52ID:lzzW1B3e0
>>732
スプリット系の球なんて狙ったところに投げても捕逸する事は珍しくない
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:58:40.90ID:spUzTlmZ0
>>814
大谷のミスをキャッチャーのミスにしようとしてるのはほんと気持ち悪いなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況