X



【MLB】大谷先制2号「リアル二刀流」も、負傷降板 [ゴン太のん太猫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴン太のん太猫 ★
垢版 |
2021/04/05(月) 11:51:23.29ID:CAP_USER9
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202104050000069_m.html?mode=all
大谷先制2号「リアル二刀流」も負傷降板/速報中
[2021年4月5日11時48分] 

<エンゼルス−ホワイトソックス>◇4日(日本時間5日)◇エンゼルスタジアム

エンゼルス大谷翔平投手(26)が今季初登板。打順2番に入りDH解除の「リアル二刀流」として出場。
公式戦での投打同時出場は4年目で初めて。

1回表を無失点に抑えるとその裏の第1打席で右中間に先制2号ソロをたたき込んだ。4回まで無失点。
しかし勝利投手の権利目前の5回、暴投やまさかの捕逸により3失点。
本塁上で転倒するアクシデントもあり降板。3年ぶりの白星はならなかった。


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1378899492091666432/pu/vid/480x270/N_qQoUlfieNzti1_.mp4
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:17.73ID:NjjK575p0
>>221
スポンサーとか中継料とか
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:42.08ID:ND4yxgAs0
野球よくわからんのだがこいつとダルビッシュはどちらがすごいの?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:42.30ID:fDkV16iN0
>>540
4年目なのに通訳とずっとベタベタしてるし嫌われてるのもわかる
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:51.71ID:s/1MMgUn0
でもこんなん笑うだろ卑怯だわ
全員パニックになってんじゃねーか
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:30:52.30ID:uAq1x2LC0
>>26
ピタゴラスペランカー(´・ω・`)
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:03.42ID:OkLoeDY30
>>50
普通に三振。大谷は良かったけど、キャッチャーのミス連発に泣いた
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:08.69ID:MhUgeWTm0
怪我ばっかりしているな
投手としても野手としてもあてにできずにチーム作りの邪魔じゃないのか
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:08.89ID:mPgxCVzg0
今日という日が彼の野球人生、キャリアのピークとなる。
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:11.39ID:NAqUAAxJ0
怪我してないんだろ?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:19.58ID:m473XnPa0
何でこんなアホな怪我をしたのか
運動神経が鈍くて人の確認を出来なかったからです
人もボールも見ないとダメなんですよ
両方いっぺんに見られないじゃないか?、あらかじめ人の動きを確認しておくんですよ
サッカーでは常にやってることです

大谷がサッカーをやっていたら・・・悲惨な事になってたでしょう
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:34.26ID:ugWTEiIX0
負傷降板か・・・エースと4番を同時に失うリスクはやっぱり考えないといけない
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:35.72ID:nK24NG7K0
>>50
まずキャッチャーが後ろに逸らしちゃいけないボールだね。
大谷はベース前に立ってたけどボールそれてジャンプしたら着地した場所が・・・
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:31:53.31ID:rHk92egY0
>>203
大谷が世間に好かれる要素なんてゼロじゃん
笑わせる素質は高かったけどww
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:00.71ID:LYuwPD4v0
まぁ大事を取って交代しただけでしょ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:11.47ID:oooEgcQP0
身体が頑丈
色々と持ってない

あとは危機管理
ヤバいと思う察知感覚な
全部含めて能力

飛び抜けた項目はいくつかあるが
実にバランスが悪い選手だ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:21.22ID:F8K3Wlkw0
>>557
ダル
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:28.48ID:5zwaTVG/0
負傷降板と言うよりは、その前から駄目だったな、普通ならもう少し前に替えるかも。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:28.50ID:iegKO/Ss0
>>365
いやいや最多勝、最高勝率、最優秀防御率とっとる
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:32.52ID:/mGlqQGl0
すぐ壊れるからレジャーやってんのは賢い
スポーツやらせちゃもっと酷い目にあう
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:50.80ID:kw+9XIyi0
>>495
怪我はないけど痛みはある
と言う事なので打ち身だろう
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:05.91ID:hIPl+yBY0
>>512
どこ情報ですか?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:08.03ID:yQ3lJL2W0
暴投とか続けてるとチーム内での立場も悪くなるから、
早く、打者一本に専念したほうがいい
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:11.82ID:4lBZyRGZ0
日本じゃあんまランナーとの衝突は起きないとはいえ
走塁経路に入っちゃダメというのは高校球児でも理解してるぐらい基本中の基本なんだが
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:15.38ID:BhOeWJ0X0
申し訳ないけどgif見て今年1番ワロタ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:17.74ID:9gdN/JT90
ハリーの予言は恐ろしいほど当たるな
競馬予想とかやってもらいたい
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:23.80ID:yUMdF8hG0
>>530
これ送球が上にずれたからバックジャンプみたいな形になって着地でスライディング当てられてるけど
少し間違えばスライディングしてる選手の上に着地してるし
無理に取りに行くべきではなかったな
高校野球みたいな一発勝負じゃないし、シーズン始まったばかりだから
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:24.51ID:VpZStp1S0
>>510
相手ピッチャーも同じ条件だから大谷がHR打てたんやで
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:27.69ID:xCuc9Exg0
イタイヨーイタイヨー

これぞまさに痛いンゴwwwwwww
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:29.22ID:e2V1VsRU0
忙しい人だね
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:32.62ID:Awc1wJEn0
>>389
白人の相手投手も取ってもらえてない
なんでこんな奴がメジャーの主審なのか理解不能
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:33.37ID:3eDqbL0V0
>>558
正直まさか!と、笑うどころか悲しくなった、、、
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:45.22ID:yvDvcDgk0
>>168
防御率1.93
小学校の算数も難しいかのか何か知らんが
その程度の能力しか恵まれなくても理解のできることに興味を持ちなさい
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:59.99ID:QZ7SM4T70
プロリハビラー匂いしかしないんだよなwまぁ凄いけど。
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:03.25ID:F8K3Wlkw0
>>572
制球悪くてギリギリまで交代するの粘ってたらこけたからそのまま交代
怪我自体は大したことはないと思われる
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:06.17ID:crAMp3z+0
ケガ多いとほんとダメ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:16.20ID:VGA3zI8R0
前田、ダルビッシュ、大谷

3人揃って4回2/3で降板
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:19.78ID:3eDqbL0V0
>>563
え!そこまでか!さすがに、、殺人豪速球よりは、、
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:41.65ID:EGqVJuda0
>>50
観客も空振りでは拍手してるのに
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:44.63ID:XUYylQu70
張本が言うように日本人ならNPBでやる方が良いよ
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:48.47ID:+FkzBzRR0
あの程度の接触で負傷退場かよ
こいつサッカーとかラグビーとかやったら1分も持たないんじゃね
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:53.24ID:S0dQp50w0
マスコミがむやみに持ち上げるのはおかしい
二刀流実践できてないね
投手で3年も勝ってないね
両方ともダメになってるね

こう言ってやるべきじゃないか?
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:09.90ID:BhOeWJ0X0
コントかよw
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:23.76ID:3eDqbL0V0
>>50
笑うどころか泣きたくなってきたわ、、この人もってないのかな、
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:25.61ID:xCuc9Exg0
痛いンゴおおおおおおおおお
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:32.28ID:LYuwPD4v0
メジャーの審判見ると絶対うんこって思うよな
俺が基準だって威張ってるからおかしくなる
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:41.60ID:BxBN5U9D0
全然、ケガせん
イチローて?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:47.09ID:C0PPyDrM0
ビッグFly Show閉
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:50.65ID:4lBZyRGZ0
>>599
それよね
ホーム着地の順番が大谷→ランナーだったからこうなったが
逆にランナー→大谷だったらランナーの方が大怪我して大変なことになってた可能性がある
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:35:57.01ID:fDNBvQP+0
大谷の悪いプレーはないのに
なぜか大谷批判コメが多いけど
アレ達なんだろうなー
日本が嫌いでも怖くて日本から出て行けない奴等w
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:00.84ID:PFhZkTj40
大谷は野球なんて超マイナースポーツなんてすぐにやめて
超メジャーなテニスに転向した方が良いよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:13.23ID:tTZi1MEG0
球蹴りの痛いンゴオオオオオオオと一緒にすな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:15.37ID:2WPKFxw80
しょせん8年で42勝のピッチャー
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:27.55ID:NHh5aa0Z0
怪我治ったら打者専念
どうしても二刀流に拘るなら余裕持って出来る日本でやれ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:46.84ID:GGTd6Cv10
BSNHKが高い放送料取りたいからな
投手ばっかだからパンダを持ち上げるのがマスコミ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:52.51ID:EsD1NZgS0
ボール球のインハイ速球見逃せばいいのに
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:54.90ID:Pjl00Vjt0
こいつ息してる?

72 名無しさん@恐縮です 2021/04/04(日) 14:05:26.02 ID:O9pV5mQx0
明日の大谷二刀流は全米で生中継らしいな
アンチが言う大谷終わったはなんだったんだ?
自分の人生が終わってるだけだろw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:55.59ID:xCuc9Exg0
痛いよ痛いよ痛いンゴオオオオオオオオオオ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:59.69ID:TpHIwzeh0
日本にいる時はぶつかっても相手が自分より小さくダメージが小さいから、
怪我にたいしての身構えとか警戒心が、身についていないのかも。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:00.68ID:F8K3Wlkw0
>>628
イチローは怪我しないように常に90%くらいでプレーしてたんじゃないのかな
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:01.04ID:VkE+9dCm0
打つ方はホームラン1本打って3打席でおしまい
投げる方も豪速球投げるが5回もたず
最後にケガ

大谷を象徴するような試合
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:02.14ID:rHk92egY0
>>267
茶番に付き合わされてるメイトも苦々しい顔してたけど、相手をさせられてたホワイトソックスははらわたが煮えくりかえってたんだろうな
だからヤられたんだよ

大谷にスライディング決めた奴がホワイトソックスのベンチに帰ってきたときのベンチの歓喜と高揚感はスゴかったよね
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:14.12ID:3eDqbL0V0
>>599
むむむ、、そこまで瞬間的に考えなきゃならんか、
ならんかもなー、、イチローならそこまで一瞬で考えそうだ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:24.09ID:/nK+y2CL0
大谷を見てると怪我しないのも一流の要素というのがよくわかるわ
ほんともったいない
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:39.41ID:RilhNI3H0
>>632
いびつな体型だからすぐ足怪我するだろうな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:40.02ID:iiQOF+hl0
また怪我したのか
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:45.61ID:fDNBvQP+0
大谷の悪いプレーは一つもないのに
なぜか大谷批判コメが多いけど
アレ達なんだろうなー
日本が嫌いでも怖くて日本から出て行けない奴等w
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:37:51.04ID:yQ3lJL2W0
何でホームベースのど真ん中に入ってんだよw
走者をちゃんと見てないと批判されても仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況