X



【MLB】大谷が先制の2号ソロ!エ軍投手49年ぶりアーチ、118年ぶり「2番・投手」出場 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2021/04/05(月) 10:02:56.33ID:CAP_USER9
◇ア・リーグ エンゼルス―ホワイトソックス(2021年4月4日 アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手(26)は4日(日本時間5日)、本拠地アナハイムでのホワイトソックス戦に「2番・投手」で先発出場。投手として今季初登板し、投打同時出場の「リアル二刀流」を本格始動させた。

 今年のキャンプでリアル二刀流は2試合経験しているが、公式戦ではメジャー移籍後、初。初回の投球では最速161キロを記録するなどし無安打無失点に抑えた。

 一方、初回の第1打席で右中間に今季2号本塁打し、3試合連続安打をマークした。エンゼルスの投手の本塁打は、1972年のフライド・ライトが放って以来

 球団によると公式戦で「2番・投手」で先発して他の守備位置に就かなければ、1903年のジャック・ダンリービー(カージナルス)以来118年ぶりとなる。1973年にDH制が採用されたアメリカン・リーグの試合でエンゼルスの投手が投打同時出場するのは初めて。過去45年でア・リーグの投手が投打同時出場したのは2009年5月17日にタンパベイ・レイズのアンディ・ソナンサイトがたったひとり果たしている。

 大谷は18年10月に右ひじ手術を受け、19年は打者に専念。昨年7月26日(同27日)のアスレチックス戦で2季ぶりに投手復帰したが、投手復帰2戦目となった同8月2日(同3日)のアストロズで右前腕部を痛め、その後は再び、打者に専念した。この日は245日ぶりの公式戦のマウンドで、勝利すれば18年5月20日(同21日)のレイズ戦以来、1050日ぶりの白星となる。

4/5(月) 9:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2646caaa4eaee3a3010c41b4f11cc46081072782
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:12:36.01ID:d8mNKNS/0
年俸調停寸前まで行ってどうなることかと思ったが
そんなことはすでにもう無かったことになっているくらい凄いね
この調子を続けて欲しい
相変わらず荒れ球だけどねw
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:12:42.99ID:wfCJtq37O
>>1
エンゼルスの投手の本塁打は1972年のフライド・ライトが放って以来だから39年振りではなかろうか?
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:12:49.81ID:ZyaS255l0
こんな起用の仕方、いつまでも続くわけない
夏には恒例の怪我で離脱でマスコミから叩かれるだけw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:13:03.86ID:WJ4N7PvP0
大谷の運動能力ならゴールキーパーやらせても世界一狙えると思うぞ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:13:23.04ID:v58aiQvS0
>>463
まぁ確かに本家も東北だけど、当時テレビではさかんにそう取り上げてたわw

ものすごい才能を秘めてるって。
高校ですでに160キロ近く投げてたしね
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:13:33.91ID:KhV2b+0P0
これ序盤で打たれまくったらどうすんだ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:14:32.98ID:GJ8uSsmE0
コロナでゲームが無かったのが、大谷の肘にとってよかったよな。。
休養ができて元に戻った感じ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:14:44.32ID:fcCP1qq90
>>479
野球が今日だけしかやってないならすごいけどなw
お前は今日しか見ないのかよアホw
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:14:54.08ID:91vCU83I0
凄いし頑張って欲しいけど、
このままじゃ選手寿命は短命だろうなぁ…
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:14:56.05ID:YVqHCCMC0
若くて柔軟なうちにメジャーにうつってメジャーの球に慣れてきたからっていうのも大きいと思う
だいたいの日本の野手だとアラサーになってようやくだからついていくのも大変だろ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:16:44.18ID:zdDPO66C0
>>490
みんな今日の様子にスゲーって言ってんじゃんw
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:16:47.06ID:nrgVLrYM0
>>453
仕方ないだろ
チームで1番2番に打つ選手がピッチャーしとるんやから
むしろ大谷を打席に立たさないで他を立たすのが舐めプだわ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:17:08.58ID:xNN/62qa0
>>308
>>310
出来ない
DHは投手の代打にしか使えない
ちなみにソフトボールではどの守備位置にも使えるらしい
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:17:11.78ID:TsuUqkxT0
打球速も投球速も今期メジャー最速ってまじか・・
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:17:23.71ID:yQVmgNFY0
すげー退屈な試合
アメリカ人があくびしてる
アジアンヘイトが加速されなきゃいいけど…
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:17:51.48ID:EGqVJuda0
>>484
いくつか該当するな
大谷の痛さが伝わったとかじゃなければ良いが
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:18:07.01ID:eXvtgr/k0
あれがショートゴロになるシフト
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:18:14.50ID:gwe437T80
大谷も転生組かなぁ
人生2度目みたいな
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:18:16.88ID:ZQwQRC3Y0
>>490
DH解除での投手のホームランは初。
これはただのホームランでなく、記録に残る。
怪我して今季は駄目になったとしても、今日のホームランは残るからな。

今の現実を見ろよ
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:18:22.58ID:SH82vDmx0
凡打しても大谷楽しそうだな
ピッチャーしてる方がそれで一つ仕事ができるし、気分よくプレーできるんだろう
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:18:30.78ID:F+YbDt3b0
大谷シフトじゃなかったらタイムリーだったのにな
まあ勝ちは付くだろう
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:18:48.35ID:VWfWS63d0
漫画でもボツにされるやつ
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:19:13.51ID:5he14BDa0
柳田がバットに仕込みでもしてるんじゃないのかって
大谷のバットさわって見てたのはワロタw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:19:35.71ID:m0qUrZG+0
なんだよトレンド入りしてるからノーヒットノーランの3打席連続HRぐらいやったのかと思ったわ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:20:21.51ID:+PdjWXdD0
俺すごい
それ以上に最後の勝利から三年近くたってることに驚愕した
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:20:41.12ID:91vCU83I0
孫六と大谷
どっちが凄いかな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:20:48.63ID:FXY6USDd0
結構観客入ってるよね。コロナは大丈夫なのか。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:21:22.43ID:Jhh4XXJR0
まだ被安打1
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:22:06.15ID:WJ4N7PvP0
大谷気合いハンパないなこの試合に投手生命かけてるな
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:22:09.97ID:oEYTEiSW0
打者専念して欲しいわ
日本人歴代最強打者だよ
投手としてはちょっとダルは超えられなそうだし
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:22:22.81ID:eXvtgr/k0
打たれ始めた
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:22:38.97ID:CW1WlhMn0
>>527
おー、すごいじゃん
今起きたけど俺は無職+おっさんの二刀流だわ
ある意味日本人として誇りだわ
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:22:57.60ID:GJ8uSsmE0
大谷は本当はナショナルリーグに行くべきだったんだよな。。
なんでアメリカンリーグを選んだかね?理解に苦しむ。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:23:31.13ID:FXY6USDd0
イチローがDNA残せなかったから、大田には山本美憂と結婚して
残して欲しいわ。
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:24:26.03ID:CGW8NMni0
>>56
音が凄え
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:24:30.20ID:EGqVJuda0
大谷マメかよ
これどうにかしないとな
ツーシームも入るようにしないとって
大谷一塁に暴投!
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:25:03.62ID:eNTkDOdJ0
>>56
ボンズみたいな打球だな
いずれどっちかに絞るんだろうけど、打者フル出場がみたいな
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:25:26.31ID:YVqHCCMC0
アメリカでもツイッターのトレンドになってる
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:25:31.64ID:QyB60uPw0
>>540
そこら辺の子供にステロイド注入すればオオタニサンが大勢作れるよ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:25:55.23ID:EGqVJuda0
ヤベェ俺みない方がいいのかもな
俺が見ると大谷ダメになる
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:26:07.09ID:eBGf+RRo0
室伏、大坂、八村、ダルビッシュはハーフだけど大谷は純日本人だし凄いわ
素直に応援出来る
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:26:37.14ID:PzPuEQWa0
なんだかんだ存在自体がロマンの塊だよな
ただただ無事にシーズンを送ってくれるだけでどれほどの数字を残せるか見せてほしい
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:27:08.27ID:GP8bwlDk0
118年ぶりってどんだけメジャー歴史あるんじゃ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:27:42.33ID:wvOjNXhm0
やろうと思えばゴールキーパーを含めた三刀流もできるのでは?
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:28:03.20ID:WJ4N7PvP0
投手としては藤波級のノーコンだからやっぱ諦めたほうがいいな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:28:15.08ID:FXY6USDd0
うわー手の豆かな
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:28:32.72ID:mBUulgg20
考えられない


世界中の化け物たちが5試合で2ホームランを打つのも大変なのに、ピッチャーなんだぜ?
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:28:38.12ID:EfslRtoP0
あまりに筋肉つけると負荷かかりすぎて怪我しやすくなるとかないの?
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:28:51.20ID:EGqVJuda0
審判がとったりとらなかったりww
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:29:12.09ID:H8xN8mFV0
DH使ってないの?
別に投手に使わなきゃいけないって事もないんだろ
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:29:15.05ID:91vCU83I0
>>558
イヤ野茂の方が凄い
日本人でメジャー初本塁打を打った人だぞ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:30:20.07ID:AC0keVRs0
>>562
ずっとその言い訳w
ピッチャーの割にバッティングすごい
バッターの割にピッチャーもやる

大谷の二刀流はただの言い訳ツール
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:30:59.39ID:gwe437T80
うおおおお満塁かよおおおおお
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:31:24.17ID:PzPuEQWa0
今シーズンのボールをぶっ潰すようなパワフルなバッティングフォームは見てるだけで気持ちいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況