X



玉川徹氏、吉村府知事のマスク会食義務化に疑問「会食は控えて下さいという局面 逆にマスクしているんだからいいでしょということに」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/04/05(月) 09:52:07.95ID:CAP_USER9?2BP(0)

4/5(月) 9:43
スポーツ報知

玉川徹氏、吉村府知事のマスク会食義務化に疑問「会食は控えて下さいという局面。逆にマスクしているんだからいいでしょということに」
テレビ朝日
 5日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)では、政府が新型コロナウイルスの感染が急拡大する大阪、兵庫、宮城の3府県の計6市に対し、飲食店への営業時間短縮などを命令できる「まん延防止等重点措置」を適用したことをことを特集した。

 コメンテーターで同局の玉川徹氏は、まん延防止等重点措置の適用を受け、大阪府の吉村洋文知事がマスク会食を政令で義務化する方針を示したことに「大阪の感染者数は倍で増加していて、今週のどこかで1200人とかなってもおかしくない増え方で、大変な状況になっている時に、マスク会食というのがどうも僕は腑に落ちない。むしろ同居者以外の会食は控えて下さいという局面なんじゃないか。逆にマスクしているんだから、会食してもいいでしょということになってしまうのではないか」と疑問を呈した。

 さらに「みんながマスクをずっと付けたり、外したりできますか!?やれる人も中にはいるかもしれないけど」とマスク会食の難しさをあげ、「企業でも会食自体を自粛している所がほとんどです。会食に行くこと自体がリスクなのだから、今の局面はそれを自粛しなさいと会社は組織的にいっている。そういう時にマスク会食はいいんですよ、という話が僕はこの感染状況とはそぐわないと思っています」と会食自体を控える必要性を強調した。

 そして「この状況は、会食自体を控えて下さいと行政側も言うべき局面ではないか。食べる時は外して、話す時はマスクを付けてということを推奨している国が日本以外にあるんですか!?そんなことを言ったって、実効性はないだろうと考えるのが、僕は一番合理的な考え方だと思います」と話した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210405-04050016-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d733d9f40608186c5772891388a3e7da14c3855e
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:36:54.87ID:i8VCScsM0
>>12
仕方ないね
弁当屋になるしかないよもう
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:46:21.61ID:EqjQc1Kq0
会食控えろっていっても行くやつに向けてだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:46:31.50ID:XZXFJiwh0
>>34
そうなんだよな。
会食はするなって散々言ってそれでも会食やめないやつのための対策だもんな。
マスク会食だけは言うこと聞くとは思えないw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:50:04.45ID:XZXFJiwh0
>>35
だよね。
玉川はそこがわかってないのかね?
それか何度言っても聞かないバカがもっとしつこく言えば言うこと聞くと思ってるのか?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:52:29.55ID:4HW8qzta0
その上マスクの上げ下げとか言ってる馬鹿なのは吉村だからなww
救いようがない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:52:52.15ID:07nJNgbx0
>>31
世の中には会食をやらないと気が済まないバカがいてそういうバカに限って声だけは無駄にデカいしやめろと言ってもやめない
だからこそせめてやるならマスク会食にしろと言ってるのであって誰も会食なんか推奨してない
どこから会食を推奨とかいうバカな発想が出てきたんだ?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:53:39.18ID:4sF9l2RG0
>>35
そんなやつがマスク会食なんてするのか
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:57:00.24ID:Z7wgNH6p0
そろそろ国民の皆さんもこの茶番劇ただの風邪に気付くべき
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 10:58:27.94ID:98Hv1S0h0
>>35
会食を控えろと言われても我慢できない連中が食べるときだけ外してすぐにまた着けての繰り返しを
面倒がらずに会食終了までやり続けられるかなあ?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:00:24.44ID:07nJNgbx0
>>40
9割方やらないだろうけどそういうバカとそれを放置する店に対しては命令という形である程度強制力を持った措置を取れる
そのためのまん延防止措置でありマスク会食の要請
玉川はアホだからここを全く理解してなくて会食は控えてくださいとお願いしろ!って出来もしない机上の空論を叫んでるだけ
本当に頭が足りない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:07:37.04ID:BsNF6X/+0
正論
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:09:01.91ID:wYf7CHQd0
>>35
ホント自分に都合のいいところしか聞かない奴はいるよな
前も芸人が「国がGotoやるからもう遊び行ってもいいってなった」とか抜かしてたが感染対策をとってと前提言ってたろうに
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:11:21.52ID:nRbQkg/L0
>>46
そもそも政策として両立し得ないものだったからだろ。何せ、感染予防措置の最たるものは不要不急の移動を控えることだから。
これこそ、正しく、誤解を招くっていうやつだな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:18:01.69ID:07nJNgbx0
>>48
であればの意味がわかんねぇ
結論ありきで無理矢理意味不明な理屈押し通すのやめてもらっていいすか
ウザいんで
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:19:25.55ID:4sF9l2RG0
>>44
マスク会食は机上の空論じゃないのか?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:20:16.90ID:JbR9rGdA0
芸人のロケやグルメ番組はウイルス忖度するん?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:23:54.83ID:yF0KhE190
会食するなと知事が言ったら、飲食業を見殺しににするのか、飲食店だけ悪者にするなと噛みつくんだろ
何言おうが、何しようがケチつけたいだけで、なんの責任も取らないコメンテーターが一番不要
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:24:17.24ID:cnxyXUCR0
飲食店の補償は誰がするの?
このバカは何も考えないで言ってるだろ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:25:43.15ID:BsNF6X/+0
>>53
飲食業は補助金出てる
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:27:09.06ID:07nJNgbx0
>>51
少なくとも会食を控えてくださいとお願いするだけよりはよっぽどマシに見える
テイクアウトや黙食もそうだけど経済と感染予防の両立を考えるなら取れる方法が限られてくるのはどうしようもないし
実際にどれだけの人間が実施してくれるのかの実証も含めてやる価値はあるんじゃないか?
ガン無視されるようならまん延防止措置に基づいての命令発令にも正当性が増す訳だし
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:27:55.40ID:5XlXnYo10
>>51
机上の空論ですよ
ましてそれができていない人をお店のスタッフに注意させようなんて無理な話
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:28:51.46ID:5CaQFeKQ0
富岳のシミュレーション見りゃ分かるけど
マスク無しの会食だと相手の飛沫は顔面、食べ物にBUKKAKEられてるし
相手にもBUKKAKEまくってんだよね
アクリルやれば良いやんて言っても飛沫は八時間は空気中を漂うから
ガチ換気出来ている店じゃないと感染リスクは高い
マスクにウイルス付着しててそれ指で触ったとしても
手づかみで食わない限りはリスク低いし
目鼻口を触るリスクを考慮しても顔面にBUKKAKEられたりBUKKAKE飯食う方がリスク遥かに高い
それでも頑なにマスク会食せずに会食しようとする奴にはBUKKAKEマニアの称号が相応しいw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:28:55.98ID:cnxyXUCR0
>>55
9時までの時短で4万ぐらいか
休業補償するなら何万円になるのだろうな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:48:09.76ID:YCghGW+L0
>>8
そうだよ 感染源じゃねーか 飲食店は年配者を間接的にコロコロしてんじゃねーか 時短するから金よこせ!でも感染者出しても責任は取らないとかクソ野郎だろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:49:05.26ID:YCghGW+L0
でも飲食店を一括にすのは良くないとは思う
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:49:21.24ID:R34/DZSG0
>>50
マスク会食を勧めたら会食を勧めたと受け止められた
想定外だ

これは政治家として無能すぎる
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 11:55:41.08ID:IOVNsA5N0
>>1
この人のスレってホントに伸びなくなったよなぁ

以前は山ほどいた、玉ちゃん信徒の皆さんは、
今は誰に向かって五体投地してるんだろう?w
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:05:47.26ID:J3fLwQuY0
これでも会食するからマスクしろって言うてるねん
大阪の感染増えてんのは府民市民が出歩いてるからや
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:08:19.67ID:01SfFLIA0
自治体や国もぼっち飯のみ許可って明言しないからいつまでも外食水商売が傷口ひろげるんや
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:08:28.20ID:gSpqEwRy0
会食は控えろには反対
マスクしてたら会食していいってのはナンセンスなのは分かる
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:09:27.38ID:J3fLwQuY0
ニュアンス的なところに引っかかる人は知事の会見見ればいいと思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:10:57.76ID:5XlXnYo10
>>69
会食しに出歩くようなタイプが真面目にマスク会食するとも思えないけどね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:12:52.28ID:hXFHvR8e0
会食は感染リスクが高いから注意しろ対策しろって事なのに何で理解出来ないの
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:17:18.83ID:s0Uir7sq0
会食控えろは誰でも言える事
知事は総合的に判断しなければならない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:23:00.37ID:07nJNgbx0
>>76
会食と酒が拡大の大きな要因ってずっと言うとるやろ?
時短要請も独自にやっとるし
会食の人数制限しようとして根拠ねーだろって叩かれた事もあるんやで
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:28:16.64ID:aT5x/SoI0
>>79
そうじゃなくて玉川の言ってるように
人数や方法の問題じゃなく会食する意味が全くないでのは?ってのが常人だと思うが

吉村に限っては玉川ですら言えるそれを1回も言ってないんだろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:29:48.07ID:07nJNgbx0
>>80
アホな玉川じゃないと言えないだけでしょw
試しに会食全くするな!ってお店行って訴えてみれば?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:32:19.08ID:w2YrnTi40
まあ会食は控えるようにいうべきだよな
テイクアウトや個人でいくのは推奨して
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:33:21.57ID:aT5x/SoI0
結局会食するなとは1回も言ってなかった訳だ

別に衣食住に関わる外食するなじゃなく
必然的に会話が生じる会食を批判するのはトップとしても自然だと思うが
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:36:19.77ID:07nJNgbx0
>>84
なにが結局なわけ?
>>79にも書いたけど不要な会食は控えろと再三言うとるし対策も取ってるが?
それでもどうしてもやらないといけないならマスク会食にしろよってだけの話であって
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:38:33.06ID:R34/DZSG0
>>75
ああ頭の弱い低学歴ですか
まともな教育を受けさせなかったおまえの卑しい親を怨んでね
ウスラバカの相手は時間の無駄なのでNG登録
バイバイ安物の人間
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:39:48.88ID:R34/DZSG0
黙食、孤食でいいだろ

会食を薦めるバカ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:39:55.07ID:CgvMlBuz0
テレビもスタジオ収録はやめたら?
この世に必要ないよ玉川含め全てね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:41:40.42ID:LP7I5S8X0
玉川って20時以降の飲食店の時短営業も効果あるはずないって言ってなかったっけ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:42:44.44ID:dtfYIQjt0
非の打ち所がない正論
会食をしないのが一番だし
普通の勤め人や市民が会食しないといけないケースなんてない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:43:27.61ID:07nJNgbx0
>>86
でも現実は緊急事態宣言開けてから酒飲んでギャーギャー騒ぐ奴がいるから感染はどんどん広がってるんだろ?
避けるように言うだけで避けられるなら誰も苦労しないしそんなレベルはとっくに過ぎてる
今まで散々言ってきた事実や実際に対策取ってるのを無視して控えろって言ってない!マスク会食とか言って会食を推奨するのか!とかバカじゃねーの?
発狂して必死になってるのはどっちだよw
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:43:35.33ID:+vvqjxDN0
国民が馬鹿すぎなんだよ
宮城県とか見てればわかるだろ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:43:54.49ID:4sF9l2RG0
吉村は5人以上の会食自粛とか言っとったな
今はどうかしらんけど
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:45:56.92ID:07nJNgbx0
>>96
その5人以内に収めろってのもどうしても会食するならって話だからな
なのにバカの頭の中では5人以下ならオッケー!に変換される
どうしようもねぇ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:47:06.93ID:R34/DZSG0
大阪が感染爆発して医療崩壊した原因は明らか

医療崩壊マップ
https://www.stopcovid19.jp/

吉村知事が政治的パフォーマンスで緊急事態の解除要請を早くしすぎた

緊急事態明け直後から朝まで飲み歩くやつが溢れた
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 12:48:53.74ID:R34/DZSG0
そういやそろそろ吉村は逮捕か
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:00:53.51ID:4sF9l2RG0
>>97
大阪は馬鹿が多いんだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:09:51.25ID:07nJNgbx0
>>102
どこもかしこもバカばっかじゃない?
行政はそいつらにも対応しないといけないからまん延防止措置→マスク会食推奨って段階を踏んでるんだと思うよ
玉川みたいなバカはさっさと会食規制したらそれはそれでギャーギャー騒ぐだけだからね
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:12:55.68ID:hBHj6V7e0
規制と言えばフランスは
生活必需品以外の商店は全て営業停止にするとか言ってたな
補償があるのかどうか知らないけど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:25:00.03ID:68VbMTPd0
時短の上に会食禁止まで言いたくたって言えねえんだよ
じゃあお前らテレ朝はスポンサー無視して外食するな、酒類外で飲むなって言えるか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:28:18.38ID:cnxyXUCR0
相手にする価値のないバカだな
朝日はこいつの発言に責任を持てよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:29:09.28ID:sQTrvgNk0
もう、マスク外していこうよ・・・体にも精神的にもマスクは害悪だし。
https://ovo.kyodo.co.jp/column/a-1441586

あと、未だに(もう1年半も経つのに)、インフルエンザ以下の死者数(重篤者数)なのに、
コロナを怖い怖いと煽りまくって、経済衰退を自ら招いてる各自治体の首長や国民も、
いい加減目覚めないと、更なる増税や雇止め、解雇、中国への身売り等で国土荒廃するぞ。
クソみたいに無駄なコロナ対策費用を、インフラ整備や産業用ロボット投資等に回さないと。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:30:23.83ID:4zq0nzEt0
政治記者は何故中身が無いのに偉そうなのか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:30:34.75ID:kY55R/VK0
会食を控えてくださいで止めてくれるならコロナは蔓延してないだろ
マスクしてまで会食するようなやつは会食を控えてくださいって言っても会食するわ
なら妥協案として会食するならマスクしてねってのも一つの方策じゃないかね
効果があるのかどうかは知らんけど
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 13:46:38.70ID:/j5qY5Y00
>>80
逆に無責任な玉川だから言えるんだろう
知事が会食禁止にする法律根拠ないからな
飲食業者に訴えられたら負けるよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 14:00:30.12ID:l/IdOp+Q0
飲食店潰しの糞コメンテーターは黙ってろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 14:10:52.45ID:kY55R/VK0
インチキイソジン野郎
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 14:15:18.50ID:eLe6NbFT0
玉川さん調子乗りすぎ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:15:03.78ID:bjvzIxij0
収まってるときにマスク会食を薦めるならわかるけど
感染者急増でマンボウが出てるタイミングでやることじゃねえな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:28:35.14ID:68VbMTPd0
>>114
会食=宴会だと思ってんのか?
複数の他人が飲食共にすりゃ朝食だろうがランチだろうが会食なんだぞ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:30:40.60ID:MpWcIG+X0
>>106

> 見回り隊は、まず大阪府と市の職員40〜50人で構成されるという。職員が店内に入り、「マスク会食」、アクリル板およびCO2センサーの設置、換気が徹底されているかをチェックする。要するに、飲食店がちゃんとコロナ対策をやっているか、監視しようということだ。

 しかし、この見回り隊、機能するのか、現実的なのか、早くも大阪市民から疑問の声が上がっている。

 何しろ市内には約6万軒の飲食店があり、50人が1日10軒ずつ回っても120日、30軒回ったとしても40日かかる。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:30:54.66ID:R34/DZSG0
>>126
そんなもんを薦める吉村はバカ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:32:38.78ID:CbeewJDw0
>>1
テレビの放送がマスクなし
マスクしてから文句言え

まあマスゴミは感染拡大しないと困るもんね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 15:48:05.63ID:J/uzkRO60
時短してたら会食していいという
解釈をするからなぁ
都合よく。不正給付金請求もコロナに限らず請求しても罪じゃないからと
JRAやら競艇関係がやってたんだっけ
外郭団体でもその認識になるんやで
公務員が副業で減ったという申請もしてたなぁ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 16:24:44.56ID:MpWcIG+X0
>>131
昼間だったらカラオケや昼飲みokという解釈の庶民は多いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況