X



【AKB48】「なんで30歳でアイドルをやっちゃいけないのか?」 柏木由紀(29)の決意「アイドルは一生続けられるお仕事だ」★2 [ジョーカーマン★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ジョーカーマン ★
垢版 |
2021/04/04(日) 21:45:11.82ID:CAP_USER9
AKB48の柏木由紀が、2021年7月15日に30歳の誕生日を迎える。
2年前に表明した「30歳までAKB48を卒業しません」という宣言が現実のものとなり、30代の正規メンバーが誕生すればグループ史上初の事例(期間限定在籍メンバーを除く)ということになる。

ABEMA TIMESではそんな柏木の胸中を探るべく、柏木本人に加えて前AKB48グループ総監督の横山由依、現総監督の向井地美音、現エースの小栗有以の計4人に集まってもらい座談会を実施。
それぞれの立場から、柏木の決断に対する思いを率直に語ってもらった。

■ゆきりんさんは、年齢を感じさせないところがすごい
─ 柏木さんは一昨年「30歳までAKB48を辞めない」宣言をされて、今年7月にはその言葉がいよいよ現実のものとなります。まず、どんな思いがあっての宣言だったのかを改めて教えてください。

柏木由紀:その当時は、絶対に30歳までいると決めていたわけでもなかったんですよ。ただ、卒業するつもりもまったくなかったし、なんとなく話の流れで「何かそういうことを言ったら面白いんじゃないか」となったのが始まりで。とはいえ、言ったら絶対めちゃくちゃ批判されるだろうなと思いましたけど(笑)。アイドルに若さとかフレッシュさが必要なことは自分でもわかるぶん、どうなのかなと。

─ それでも宣言に踏み切ったのは?

柏木:当時私は28歳で、普通ならそろそろアイドルを卒業している年齢じゃないですか。ファンの方からも「これが最後の握手になるかもしれない」「アイドルとして最後の姿かもしれない」のような声が聞こえ始めていた時期だったんです。だからはっきりと「まだ辞めないよ」と宣言することで、安心して応援してもらいたいという気持ちが一番大きかったと思います。

─ それを受けて、メンバーの皆さんはどう感じました?

小栗有以:ゆきりん(柏木)さんが30歳になってもいてくださるということが単純にすごくうれしいです。ゆきりんさんは、年齢を感じさせないところがすごいなと思ってるんですよ。パフォーマンスもそうだし、フレッシュなリアクションも(笑)。10代の私でも「もっと元気にがんばらないと」って思わされるし、アイドルとしてのお手本というか。まだまだ近くで勉強させてもらいたいです。

■アイドルを“先がない仕事”にしたくない
─ 柏木さんの宣言は、いま横山さんがおっしゃったような「なんとなくアイドルってこういうものだよね」という謎のルールに対する「本当にそうか?」という問題提起でもあったわけですよね。

柏木:そうですね。私が48グループ最年長になったときにもいろいろな意見を耳にしたり目にしたりしましたが、だんだん「それで何かに迷惑をかけているかな?」っていう気持ちになってきて(笑)。純粋に応援してくれる方が目の前にいて、私はその人たちに「楽しい」と思ってもらえることをしたいだけなんですよ。「その気持ちを持つことに、悪いことがあるのだろうか?」ってやっと思えてきたというか。だから応援してくれる人がいる限りは続けたいし、この年齢だからといって「なんとなくそういう決まりみたいだから辞めます」というのは、応援してくださる方に失礼だなと思って。

─ 実際、「なんで30歳でアイドルをやっちゃいけないのか」という問いに明確な答えを出せる人ってあまりいないんじゃないかと思うんですよ。

柏木:結局、今までのメンバーはみんな20代の間にAKB48を卒業しているので、それがある種の先入観になっている可能性はありますね。

─ そこで柏木さんが前例を作ることで、あとに続く人たちも続きやすくなりますよね。

柏木:なったらいいなあとは思いますけど。“先がない仕事”としてアイドルを選ぶって、めちゃくちゃ悲しいことじゃないですか。「アイドルは一生続けられるお仕事だ」というふうになったらいいなと思いますね。

全文
http://news.yahoo.co.jp/articles/46f2d592ee7d7e3cfc4f9b295515efd29f90ed02

AKB48 小栗有以、向井地美音、柏木由紀、横山由依
http://pbs.twimg.com/media/EyF0421XMAAGuEW.jpg

AKB48 柏木由紀
http://pbs.twimg.com/media/EtODQgzU0AAomrw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DObLi74VAAAFjgJ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EhW-1ViU0AAWL8Y.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Evn9ZuZVgAIS8ni.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EdI8iCaU0AAVPMR.jpg


http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1617520592/
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 16:51:36.23ID:88iZxBx/0
若い連中はAKBの看板が完璧に出来上がった状態で活動している
柏木や横山はそれこそALB黎明期からAKBの看板を研いて研いて現在に至る、まさしく土台を作り上げたメンな訳で、その土台を排除する流れはAKBの根拠を壊すこと
今いる貢献して来た先輩を排除するのは違うと思うよ、それに若手でおっ!この子スゲェが全く存在しないレベル
吹けば飛んじゃう脆弱な状況だって言うことを自覚する必要があるAKB48
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:00:58.11ID:q4BSiuux0
カラダは好きなんだよな
鼻のニンニク外してくれたら
見れた顔になりそうなのに
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:01:16.50ID:ctXyEczN0
この問いは本質だとは思うよ。

「年取った女は空気読んでやめろよ」っていう。
テレビに限らず多くの企業とかでも蔓延するこの日本の女性差別文化って

結局つきつめていくとテレビの実写文化の影響
アイドル文化が根本にあると思うんだよね。

「テレビ」っていう場所で結局女性がろくにキャリア形成できない。
男性はアイドルにしても自分の番組もって生き残り続けられるけど
女性は若い時だけで使い捨てられるだけ。

日本の男尊女卑、女性差別の諸悪の根源である
テレビ実写、アイドル文化にメスをいれられるかどうかだと思う
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:05:27.96ID:U3l0/DV+0
ソロでは売れないことは自覚してるからしがみつきますいつまでも
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:07:24.30ID:igZCUcO40
男に媚びる仕事だろ
フェミニストは文句言わないの?
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:12:21.36ID:wtpjpzm00
>>989
指原なんて頭の良さと特殊な社交性で生き残ってるどころか、アイドル時代よりもますます重宝されてるだろ。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:16:15.06ID:09qoNX/p0
好きでも嫌いでもないけどいてくれたらAKBってわかるからいつまでも頑張ってください
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:23:00.71ID:0uv/8yOA0
>>949
ゆきりんの居場所を復活させるんだよ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:25:17.08ID:7I3EETUN0
>>35
農家
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:26:42.13ID:oUAxDo8p0
>>989
んなこたーない
松田聖子なんて今でも現役だぞ
田村ゆかりだって、あの年でフリフリ着て踊ってんだし
アイドル辞めたらタレントとして終わりなのかというと、女優になったりシンガーとして活躍したりする人もいるわけだし
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:28:48.29ID:oUAxDo8p0
AKBがそのまま年齢上げていけば、いずれは歌って踊れるババアアイドルになるわ
高齢化社会なんだし、武道館を爺婆で埋めりゃいいだろ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/04/05(月) 17:31:18.99ID:svaK8Fyd0
好きにしろ
誰もとめやせん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 46分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。