https://sirabee.com/2021/02/27/20162520725/
ロンドンブーツ1号2号の田村淳が27日に自身の公式ツイッターを更新。タクシーに乗車したところ運転技術に不安を感じ、思わずドライバーに年齢をたずねてしまったという。
この日タクシーを利用した田村。「移動中、運転技術に不安を感じたのでドライバーさんを見たらかなり高齢の方に見えた…。失礼ですがと年齢を尋ねたら…。85歳」と、高齢者ドライバーに遭遇したと報告した。
また年齢が問題なのではなく、「高齢になると運転技術を維持するのが難しくなる事が問題」と説明し、「ドライバーの平均年齢も高くなってきている…。良い解決策ありませんか?」とファンに意見を求めた。
投稿にはタクシードライバーの高齢化を防ぐため「とりあえず二種免許は定年制を設けて欲しい」「自動運転に頼る」「検査をさらに厳格化する」など、さまざまな意見が集まっている。中には「その年齢で働かなくても良いほどの年金を支給する」との意見も寄せられた。
警視庁によると、75歳以上の高齢運転者による死亡事故比率は平成19年の8.2%から10年で12.9%まで増加している。
また内閣府は75歳以上の運転者が死亡事故を起こしやすい要因について、「運転が自分本位になり状況を客観的に把握することが難しくなる」「反射神経が鈍くなりとっさの対応が遅れる」などを挙げている。
タクシードライバーの高年齢化問題に意見を求めた田村。一筋縄ではいかない問題だが、自分や周囲の安全のために解決策を考えなければならないだろう。
探検
【芸能】田村淳、乗車したタクシーの運転に不安「年齢をたずねたら85歳」「ドライバーの平均年齢高くなって…良い解決策はないかな」 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2021/02/28(日) 15:03:54.76ID:CAP_USER92名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:04:30.02ID:C++/TSIZ0 はい、高齢者差別
3名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:04:37.67ID:GhPotSBd0 聖おまんこ女学院
4名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:05:04.01ID:bjmXg/eb0 この不安はわかるわ
先日乗ったタクシーの運ちゃんがすごい高齢者だった
先日乗ったタクシーの運ちゃんがすごい高齢者だった
2021/02/28(日) 15:05:23.29ID:kv6WYfs20
ウーバーイーツの人が兼任とか
2021/02/28(日) 15:05:36.15ID:YPcqGYOe0
(´・ω・`)売れない中年若手芸人転職させろ
7名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:05:50.93ID:diW3NQzc0 年金じゃやってけないって事なのかねぇ
8名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:05:51.93ID:LeWEgCZZ0 こと人、すっかり地頭の悪い馬鹿芸人のイメージしかない。
9名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:06:36.40ID:xb6L2znU0 85だと流石に不安だな
10名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:06:42.08ID:liy00ak50 あららやってもた
11名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:07:02.77ID:k59SVmJO02021/02/28(日) 15:07:04.23ID:HFcSPNBb0
トラックの運転手も高齢者多いし
2021/02/28(日) 15:07:33.21ID:PP4XZmfo0
差別になるからな
2021/02/28(日) 15:07:39.39ID:3aT8Uy/W0
タクシーに年齢制限ないのか
15名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:07:59.61ID:QvVE0Vgp0 昔に取った免許の人は定年ないけど
今は75歳だかで更新できないんじゃないの?
今は75歳だかで更新できないんじゃないの?
16名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:09:11.21ID:m5hMF6rd017名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:09:11.28ID:o23eL/QE0 ブタキム、ブタキム〜がパクられて可哀想
2021/02/28(日) 15:09:28.55ID:QYjENSiv0
白タク
2021/02/28(日) 15:09:28.87ID:A3/pd+qc0
雇ってやれば良いんじゃないかな
2021/02/28(日) 15:10:04.27ID:fec1d/hH0
たけしとかタモリに同じこと言えるのか
いやむしろ言うべき
いやむしろ言うべき
21名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:10:25.14ID:MiXY3YmT0 生きていくって大変なのよ
2021/02/28(日) 15:10:29.49ID:lWcRIUHg0
個人タクシーだから年金が少なくて引退出来ないんだろ
23名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:10:32.66ID:AvQDEOf70 Uberのやつらがこの仕事すれば良いのにな
24名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:10:35.98ID:QvVE0Vgp0 ああ、個人タクシーが75歳以降更新できないんだ
法人タクシーは会社次第ってことか
法人タクシーは会社次第ってことか
25名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:10:46.33ID:8HJ66XCs0 >>20
車の運転なら言うかなぁ
車の運転なら言うかなぁ
26名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:10:56.92ID:3/l+20Xs0 食わせてやれ
2021/02/28(日) 15:11:00.79ID:SRgyaky40
自腹で運転手着けたら?
2021/02/28(日) 15:11:19.48ID:MYwiSeI/0
75以上は運転を禁止しろ
2021/02/28(日) 15:11:22.82ID:XULiqZ7m0
代わりに運転したらいいじゃん
30名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:11:45.07ID:cWJpgp900 政治家はイヤだけど政治家みたいなことするの好きだな
31名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:11:51.80ID:rzgAEQ0O0 視力も悪いしね。雨の日に65歳の母親が殆ど見えない、感で運転してるって聞いてもう乗るのやめたわ。 その話したら 視力の悪い20代の友達もわかるって言ってて マジ怖いと思った。
32名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:11:53.74ID:QvVE0Vgp0 ただ、今後少子化でタクシーも減っていくだろうからな
外国人と高齢者どっちが安心?って話かな
外国人と高齢者どっちが安心?って話かな
2021/02/28(日) 15:12:10.54ID:Z/CAl3q70
高齢でも安心な運転する人ならいいけど
センターラインみえてないんか?
みたいなのだともう不安よね
センターラインみえてないんか?
みたいなのだともう不安よね
2021/02/28(日) 15:12:12.00ID:kv6WYfs20
氷河期世代あたりから大卒が増えて就職難なんだけど
ブルーカラーにはならないでニートになったのが問題
ブルーカラーにはならないでニートになったのが問題
35名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:12:16.16ID:I1Eo52oM0 わらた。これはマズイ。ただのお店の店員ならともかく。
2021/02/28(日) 15:12:24.85ID:LofxYhuT0
2種は更新で実車試験いれるか、あと十年くらい我慢して、自動運転になるまで耐えるしかねーな
37名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:12:27.48ID:j0xOTEMx0 知り合いの工務店店長も90近くで軽トラ運転してるわ
息子が後を継いでくれないのとまだまだ仕事の依頼があるかららしいが運転が不安になるわ
息子が後を継いでくれないのとまだまだ仕事の依頼があるかららしいが運転が不安になるわ
2021/02/28(日) 15:12:28.84ID:1knsG5U10
タクシー乗るなって事だろな
2021/02/28(日) 15:12:37.39ID:v+NrZlR60
お前が金やれよ
40名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:12:43.68ID:hA4RJ+VT0 そこからタクシーを降りる決断は中々できないかな
41名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:12:53.76ID:QKuQ5ZJL0 さすがに85はダメだろ
42名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:13:03.71ID:/rcK2y8b0 実技テスト付き一年更新にすりゃいいだけ
2021/02/28(日) 15:13:13.49ID:fTujuyP20
10年後は空飛ぶ無人タクシーが登場してるさ
44名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:13:18.38ID:k26dSmQe0 マニュアルミッションだから平気だろ?
2021/02/28(日) 15:13:35.95ID:PP4XZmfo0
ウーバーみたいに事前に運転手の情報見れるようにするとか
2021/02/28(日) 15:13:38.56ID:hHL2C0Kd0
2021/02/28(日) 15:13:40.21ID:E7YuC/RH0
規制緩和でタクシーとバスは大変になったよね
2021/02/28(日) 15:13:48.96ID:RfKymK1Q0
ダサいじゃん日本のタクシードライバー
制服も昭和みたいでジジ臭いし車も内装もジジ臭いし
何もかも古臭過ぎて若い奴やりたがらねーよそりゃ
制服も昭和みたいでジジ臭いし車も内装もジジ臭いし
何もかも古臭過ぎて若い奴やりたがらねーよそりゃ
2021/02/28(日) 15:13:50.00ID:4COwIpPj0
実際怖いわ
50名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:13:50.58ID:Lqh8FNix0 5割も投票いかない国民のせいだからしゃーない
高齢者と一緒に破滅しよう
高齢者と一緒に破滅しよう
51名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:13:54.80ID:Ot9spf2x0 これ飯塚タクシーだろ
2021/02/28(日) 15:14:08.03ID:E7YuC/RH0
>>48
今のタクシー知らないの?
今のタクシー知らないの?
53名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:14:08.95ID:Nj+cW4Fq0 演歌歌郎(86) 道連れタクシーで2021年春にメジャーデビュー
2021/02/28(日) 15:14:12.10ID:IueV6t8R0
85歳のタクシーって下手な怪談より冷や汗が出る
55名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:14:12.86ID:iv2mZa9u0 運転中に意識を失う様な持病を持ってない証明書を付けたり
技術判断力に問題ないと言う免許更新所のお墨付きでも車内に掲げるのを義務化しろ
技術判断力に問題ないと言う免許更新所のお墨付きでも車内に掲げるのを義務化しろ
56名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:14:30.68ID:HVDwLZvP0 こんな高齢者が仕事しないとやっていけないんだよ
全部安倍が悪いんや
全部安倍が悪いんや
57名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:14:46.91ID:BKM+Qytb0 >>1
シェアタクシー運転手バイトさせればいい
地元民で車乗ってる人なら地理も問題ないだろう
乗客に丁寧なサービスとその教育費を間引いたことでの低運賃で了解してもらえればいい
3時間だけ6時間だけとかw
シェアタクシー運転手バイトさせればいい
地元民で車乗ってる人なら地理も問題ないだろう
乗客に丁寧なサービスとその教育費を間引いたことでの低運賃で了解してもらえればいい
3時間だけ6時間だけとかw
58名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:14:49.86ID:oaqT5N2H0 稲穂も〜揺れる恋揺れる〜♪
59名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:14:51.04ID:xPzQR5uG0 ドアの外側に年齢が書いてあるプレート設置しようぜ
ほぼ強制的に辞職させよう
ほぼ強制的に辞職させよう
60名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:14:56.28ID:SDe+bcEy0 吉本芸人よりまし
61名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:15:19.27ID:665Z0egt0 強制してないんだし乗るなよとしか言えない
62名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:15:24.40ID:QvVE0Vgp0 >>36
自動運転なんて無理だろ
制御できない歩行者、自転車と交わる交通
歩行者、自転車が法規守らなきゃ円滑な交通なんて無理
AIは最終的に止まってれば安全って結論になるから
自動運転は動けなくなるよ
自動運転なんて無理だろ
制御できない歩行者、自転車と交わる交通
歩行者、自転車が法規守らなきゃ円滑な交通なんて無理
AIは最終的に止まってれば安全って結論になるから
自動運転は動けなくなるよ
2021/02/28(日) 15:15:31.64ID:XcTUXLe/0
Uberタクシー
2021/02/28(日) 15:15:35.06ID:fGNqVFh40
まず政界から変えないと
65名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:15:44.15ID:rp4bzh8X0 おまえも引退しろ
何も面白くないから
何も面白くないから
2021/02/28(日) 15:16:08.62ID:RfKymK1Q0
>>52
今でも十分ジジくせぇよ
今でも十分ジジくせぇよ
2021/02/28(日) 15:16:15.73ID:dBcLE20g0
人手不足だからおじいちゃんに頼るしかない
運転手も外国人労働者に頼るしかないな
運転手も外国人労働者に頼るしかないな
2021/02/28(日) 15:16:19.03ID:1PJi21Fm0
>>60
きもちわる
きもちわる
69名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:16:28.69ID:QvVE0Vgp070名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:16:38.53ID:8VepuFce0 そらあかんわ
すぐ降りろよ
すぐ降りろよ
71名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:16:41.19ID:TLXKGzy30 あと20年もすれば完全自動化するだろうからそれまで待て
72名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:16:50.17ID:iwe8ZACA0 これはわかる。目的地につけないとか、次で曲がれと言ってるのに曲がらないとか、急ブレーキをかけるとか
マジで高齢者のタクシードライバーは怖い。
マジで高齢者のタクシードライバーは怖い。
73名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:16:58.61ID:QvVE0Vgp0 >>71
無理無理
無理無理
74名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:17:00.10ID:1nUO82PR0 年金で生活できるようにしてやるしかない
2021/02/28(日) 15:17:06.42ID:5Rj572ZW0
85は結構不安だな
その年齢まで働かなくてはいけない日本という国の方が不安だけど
その年齢まで働かなくてはいけない日本という国の方が不安だけど
2021/02/28(日) 15:17:14.12ID:PP4XZmfo0
>>62
アメリカじゃもう運用されてるから無理ってことはない
アメリカじゃもう運用されてるから無理ってことはない
77名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:17:14.55ID:C1xx8CHC0 何でこんな事ツイートしてんの?
昔の淳なら女連れてバカにしてたのに。
昔の淳なら女連れてバカにしてたのに。
78名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:17:17.11ID:3djhgWw/0 命に関わる事だからこの不安は分かる
飲食店とかスーパーとかの販売員なら多少の事なら問題ないけど
飲食店とかスーパーとかの販売員なら多少の事なら問題ないけど
79名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:17:29.30ID:QvVE0Vgp0 >>72
自分で運転手雇えって話だな
自分で運転手雇えって話だな
2021/02/28(日) 15:17:50.86ID:oMCGiloy0
芸人がタクシー運転手になれば済むだけの簡単な話し
2021/02/28(日) 15:18:00.25ID:qhbTjrnG0
そんなタクシー絶対乗りたくない
2021/02/28(日) 15:18:11.21ID:lAHDQ4xr0
黙って乗っとけ
2021/02/28(日) 15:18:11.58ID:L9Thti6K0
二種取って代わりにやれば良いじゃん。
辞めさせて給料は払ってやるのも可。
辞めさせて給料は払ってやるのも可。
2021/02/28(日) 15:18:22.57ID:b9rn0Yp40
ナンバープレートの下2桁を西暦の生年にすればよい
30から50は乗れなくなる
30から50は乗れなくなる
85名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:18:23.73ID:BKM+Qytb0 あ、そうか、二種免許あるからシェアバイトは無理だわな
というか二種免許もちの人の、仕事でないときの一般の運転で横乗りしてみたい
どれだけ丁寧で安全な運転であるのかの、一般人の運転とのスキルの違いを
というか二種免許もちの人の、仕事でないときの一般の運転で横乗りしてみたい
どれだけ丁寧で安全な運転であるのかの、一般人の運転とのスキルの違いを
2021/02/28(日) 15:18:28.25ID:H/XGKY210
もう政治家になる気満々だな
森を退治したくらいに思ってそう
森を退治したくらいに思ってそう
87名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:18:36.31ID:QvVE0Vgp02021/02/28(日) 15:18:42.34ID:C0fzIXjj0
こいつは吉本辞めたんか?
はよ辞めろやボケ。会社にいらんぞ
はよ辞めろやボケ。会社にいらんぞ
89名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:18:51.61ID:LKsJDj0z0 年金アップだね
2021/02/28(日) 15:18:55.71ID:4PJudfWS0
数字覚えられないからって警察に通報された客がいたな
91名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:18:55.75ID:ghrhb98A0 85歳の老人に命預けるなんて無理だわ
2021/02/28(日) 15:19:05.20ID:G9UtcnrG0
ドリフのコントみたいだな
2021/02/28(日) 15:19:25.28ID:CJxifwJh0
個人的にはレーシックのが怖い
2021/02/28(日) 15:19:34.37ID:TVzCVTiZ0
はい差別
2021/02/28(日) 15:19:42.19ID:JwifVnZL0
確かにタクシー乗ると高確率で高齢者ドライバー
町で見かけるタクシーもすごいお年寄りが運転しててびっくりすることあるね
町で見かけるタクシーもすごいお年寄りが運転しててびっくりすることあるね
96名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:19:44.95ID:Qfu6mrVj0 流石にこれは嫌だな
97名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:19:45.12ID:H5iwuGJ20 こいつ何様のつもりや?
2021/02/28(日) 15:19:48.32ID:8RJkZwfj0
年金もらえないなら働くしかないじゃん
2021/02/28(日) 15:19:53.48ID:tepLBPVv0
流石にネタやろww
100名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:20:01.55ID:Ig+5vH8v0 >>8
なんでお前カタコトなんだよ
なんでお前カタコトなんだよ
101名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:20:19.17ID:E5Tbre040 そうそう。高齢化でタクシーが不安、避けたい乗り物になってきた。
運転粗かったりするし。
運転粗かったりするし。
102名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:20:27.98ID:KM7UriOZ0 自分が乗る立場と考えたらこれは同意する
103名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:20:29.76ID:R3o7ueB30 爺さんタクシーはマジ怖いよ
104名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:20:32.12ID:MFTE4UWe0 田村淳が言うとなんかむかつく
105名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:20:32.73ID:jnBcSRux0 昔と違って若者が3K業務から逃げて、遊び半分で金稼ぎしか考えなくなった尻拭いをさせられているだけ
106名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:20:36.93ID:rhboMpaC0 さすがに85歳の運転する車に金払って乗れないわ
罰ゲームでもきつすぎるだろ
罰ゲームでもきつすぎるだろ
107名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:20:46.39ID:pGu9BDNb0108名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:21:12.71ID:/hTpay4Z0 乗ると幸せになれる爺さんタクシーって、まだ現役?
109名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:21:16.00ID:3djhgWw/0 高齢者は免許返納しましょう、とやってるからね
110名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:21:19.69ID:T1lKKgcP0 大きなお世話
自分もタクシードライバーで若手だけど、
どんな道も熟知したベテラン勢は凄いと思う
しがみついて居る人って、今あんまり聞かない
最低賃金(都道府県による)で働いてるから、
客から求められる力量が大きすぎて、何の得も無い
昔の栄華を知るドライバーにとっては、
今は900円前後で客の不便を補う重要かつ、
自身にはコロナ罹患含め、得になることが無い
自分も『もう辞める』と言ってた何人ものベテラン勢に『辞めるな、伝えていくものあるでしょ、支えていくものあるでしょ』と言った
それで『分かったよ…もう少し頑張るわ…』と皆辞めなくなった
それまで連鎖的にボロボロ辞めてたんだ
芸人風情が厚かましい
まずは芸NO界でも救え
プロの仕事舐めんな
自分もタクシードライバーで若手だけど、
どんな道も熟知したベテラン勢は凄いと思う
しがみついて居る人って、今あんまり聞かない
最低賃金(都道府県による)で働いてるから、
客から求められる力量が大きすぎて、何の得も無い
昔の栄華を知るドライバーにとっては、
今は900円前後で客の不便を補う重要かつ、
自身にはコロナ罹患含め、得になることが無い
自分も『もう辞める』と言ってた何人ものベテラン勢に『辞めるな、伝えていくものあるでしょ、支えていくものあるでしょ』と言った
それで『分かったよ…もう少し頑張るわ…』と皆辞めなくなった
それまで連鎖的にボロボロ辞めてたんだ
芸人風情が厚かましい
まずは芸NO界でも救え
プロの仕事舐めんな
111名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:21:25.46ID:4rZ4kQ070 嫌なら自分で運転するか運転手雇わないと
112名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:21:32.86ID:UsTeTcNv0 ロンブー
113名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:21:40.24ID:QvVE0Vgp0114名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:21:47.87ID:yC/rRxSV0 囲碁将棋さしとかレスラーとかなら別にどうでもいいんだが
速度を出せて人を容易に絶命しうる鉄の兵器を駆り立てる者が
もう数年で死ぬか寝たきりつうのは怖い
速度を出せて人を容易に絶命しうる鉄の兵器を駆り立てる者が
もう数年で死ぬか寝たきりつうのは怖い
115名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:21:58.27ID:k59SVmJO0 >>1
世界中の国々で、「タクシー台数の総量の上限」を決めているのに、あろう事かこの国はその規制を緩和してしまった。
街にはタクシーが溢れかえる事態となったが、タクシーが増えたからといって需要が増えるわけではない。
例えば街にラーメン屋の他に和食レストランや洋食店が増えると「外食をしようか」と思う人は増えるだろう。しかしタクシーはそうはいかないのだ。
改革派はそこを見誤って規制を緩和し、タクシー業界を追い込んだ。
世界中の国々で、「タクシー台数の総量の上限」を決めているのに、あろう事かこの国はその規制を緩和してしまった。
街にはタクシーが溢れかえる事態となったが、タクシーが増えたからといって需要が増えるわけではない。
例えば街にラーメン屋の他に和食レストランや洋食店が増えると「外食をしようか」と思う人は増えるだろう。しかしタクシーはそうはいかないのだ。
改革派はそこを見誤って規制を緩和し、タクシー業界を追い込んだ。
116名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:21:58.53ID:eqXNp1bw0 昔運転手の背中ガンガン蹴ってた奴が何を
117名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:22:00.23ID:bnCxdQrR0 問題提起するだけして他に何もしない奴
118名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:22:08.03ID:whTSqE+00 代わりに運転してやれよ
119名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:22:18.23ID:E5Tbre040 あと、学校遠足のバスの運転手さんとかも50代までとかにしてほしい。
不安しかない。
不安しかない。
120名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:22:19.02ID:9Fk3kspP0 まぁ
分からんでもないが
運動音痴の敦がいってもねぇ
分からんでもないが
運動音痴の敦がいってもねぇ
121名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:22:23.60ID:LeWEgCZZ0122名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:22:30.32ID:oGWqQrYW0 働いてるんだから健康なんだけど運転中に突然死とかありそうで怖いね
123名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:22:33.23ID:xPHteyV60 ロンブーのうざい方がまたうざい事言ってる
124名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:22:38.95ID:KzFDu3hs0 85歳のウーバーイーツとかも当たり前になっていくんだろうな
125名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:22:44.97ID:qtyZ0k+s0 こいつが言うと反対したくなるけど
人の命をあずかる商売だから定年は必要かもね
人の命をあずかる商売だから定年は必要かもね
126名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:23:09.03ID:81v54yWD0 芸がないから芸NO人
やっさんは上手いこと言ったもんだ
やっさんは上手いこと言ったもんだ
127名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:23:13.68ID:iNtE3bA90 年齢差別をしているという自覚が無いんだよな
日本はまだまだこの当たりの人権意識が低すぎる
日本はまだまだこの当たりの人権意識が低すぎる
128名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:23:31.82ID:QvVE0Vgp0129名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:23:34.95ID:/YE4dVvJ0 代わりに運転してあげたら良いじゃん
130名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:23:36.34ID:87o0SKz80 ダンプ乗ってるのもそんなんばっか
2021/02/28(日) 15:23:36.76ID:A6ru04Yk0
132名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:23:39.59ID:T/FW4cFK0 昔のセンチュリーだったかな
なんせ滅多に見ない高級車のタクシー拾ったら80くらいの爺さんだったな
もう趣味でやってるみたいだったが
急いでるのに頑なに安全運転だったから途中で降りたがそのおかげで何回か表彰もされてるって自慢してた
なんせ滅多に見ない高級車のタクシー拾ったら80くらいの爺さんだったな
もう趣味でやってるみたいだったが
急いでるのに頑なに安全運転だったから途中で降りたがそのおかげで何回か表彰もされてるって自慢してた
133名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:23:40.61ID:AlNOQuXd0 問題の根底にあるのは85歳でも働かざるをえないという『老後は悠々自適な年金生活』が成り立たない社会構造
134名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:23:45.72ID:MizvOb/U0135名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:23:49.41ID:ys37OVlG0 このクラスの芸人がセコセコとタクシー乗ってるのが悲しい
ドライバーを雇えよ
ドライバーを雇えよ
136名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:24:03.80ID:7ZJUoAFh0 専属で雇ってあげてよ
第二の亮だと思えばポンコツも可愛いと思える
第二の亮だと思えばポンコツも可愛いと思える
137名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:24:08.08ID:rpJ4wM6n0 お前が運転手やれ
138名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:24:25.45ID:u+D9bqv10 65才過ぎて収入が500万円以下の人は死ぬのがいい
安楽死制度作れ
安楽死制度作れ
139名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:24:29.08ID:PP4XZmfo0 ドライバー指名できるようにすればいい高齢者の場合は指名がないから自然と淘汰
140名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:24:40.32ID:fTUmJSVV0 年齢差別やめろ
141名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:24:54.30ID:0SuRcPLs0 >>1
お爺ちゃんから仕事を奪う気か!
お爺ちゃんから仕事を奪う気か!
142名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:24:54.35ID:Do+fmgQr0 自動運転
143名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:25:07.34ID:PP4XZmfo0 >>138
別に制度作らなくても自発的に死ねば
別に制度作らなくても自発的に死ねば
144名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:25:49.23ID:7LRYSn2A0 年金で生活できるレベルの現役時の年収知りたいわ
サラリーマン位しか無理でしょ
サラリーマン位しか無理でしょ
145名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:25:51.24ID:MizvOb/U0 こいつは高齢者をダシにして自分の存在をアピールしたいだけだからな
146名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:26:02.20ID:MAO4JbeN0 これこそ乗車拒否だろ
147名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:26:10.73ID:7vonCk8h0 うちの田舎でおじいさんがやってた個人タクシーは
ボロボロのまんま営業してるなあと
思ってたらその後すぐに廃業してたなぁ
愛車がダメになるまで頑張ったのかなぁ
ボロボロのまんま営業してるなあと
思ってたらその後すぐに廃業してたなぁ
愛車がダメになるまで頑張ったのかなぁ
148名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:26:14.31ID:k59SVmJO0 >>1
タクシーが溢れかえっても客が増えないのでは当然の話だがタクシー運転手の給与は激減する。
追い詰められた運転手は少しでも稼ごうと無理して労働時間を増やし、結果としてタクシーの事故が増えた。
こんな魅力のない業界に若い世代が惹かれるはずもなくドライバーは高齢化。
ぜーんぶ小泉構造改革を支持した連中の責任です。
タクシーが溢れかえっても客が増えないのでは当然の話だがタクシー運転手の給与は激減する。
追い詰められた運転手は少しでも稼ごうと無理して労働時間を増やし、結果としてタクシーの事故が増えた。
こんな魅力のない業界に若い世代が惹かれるはずもなくドライバーは高齢化。
ぜーんぶ小泉構造改革を支持した連中の責任です。
149名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:26:22.76ID:QvVE0Vgp0 タクシーは規制緩和で一時台数増えたけど
今は人手不足だろ
今後ずっと台数減少だよ
今は人手不足だろ
今後ずっと台数減少だよ
150名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:26:23.83ID:R7EJKK+C0 爺運転手のお目付け役に自動運転機能
151名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:26:31.63ID:4K/25n2o0 年金だけじゃ暮らしていけないからな
152名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:26:49.03ID:A3ytlxWg0153名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:27:01.07ID:RYL3xESE0 日頃は差別反対言ってるやつらも、こうやって差別するという
154名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:27:04.02ID:wacSPwOq0 >>1
田舎や離島は許して欲しいな
田舎や離島は許して欲しいな
155名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:27:40.55ID:QFBc9hdm0 タクシー会社は事故のリスクあっても雇用したくなるぐらい低賃金で働かせてんの?
たしか人身事故は監督官庁に報告せにゃならんやろ
たしか人身事故は監督官庁に報告せにゃならんやろ
156名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:27:41.55ID:48TFaiRM0 85じゃ運転中に老衰で往生もあり得るな
157名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:27:55.74ID:7LRYSn2A0 高齢化が問題じゃ無くてタクシー会社も賃金の安い人を積極的に雇ってる事も問題なんだよ 高齢者こそ刺し身にタンポポ乗せる仕事させりゃ良いのに その仕事主婦とかがやっちゃうんだもん
158名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:28:01.30ID:q7zXtJxQ0 ドライバーが85歳以上は料金20%オフとか客に多少のメリットがあれば済むんじゃないの?
159名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:28:21.24ID:JTsuo/LL0 タクシードライバーを確認して高齢者のタクシーには乗らない様にしている、タクシー乗り場でな
160名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:28:37.60ID:oUDBOzrt0 麻生が75でも働け言うのだから、働けるウチに働いとけよ
これから高齢ドライバーがドンドン増えるよ
これから高齢ドライバーがドンドン増えるよ
161名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:28:49.69ID:KM7UriOZ0 能力次第だね
何歳以上は免許の更新に運転試験を設けるとかしないとな
何歳以上は免許の更新に運転試験を設けるとかしないとな
162名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:29:02.59ID:7LRYSn2A0 >>158
タクシー会社が得してんだよ 高齢者は社保入れなくて安いから
タクシー会社が得してんだよ 高齢者は社保入れなくて安いから
163名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:29:09.49ID:DeZ+Cx940 文句は自民党へ
死ぬまで働けって言ってるよ
死ぬまで働けって言ってるよ
164名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:29:13.55ID:+XHBw7/80 85歳になっても稼がないと生きていけないことのほうが問題だよ
ファンに意見求めるなら親孝行して楽させてあげようとか言って働きかけたほうが良いんじゃない?
ファンに意見求めるなら親孝行して楽させてあげようとか言って働きかけたほうが良いんじゃない?
165名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:29:25.13ID:bUtLCS1h0 95歳まで婆さんとドライブを楽しんでいた爺ちゃんがいたけどな。足取りはおぼつかなかったが頭は冴えていた。
166名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:29:27.84ID:TWTneFGf0 中国では、完全自動運転のバスやタクシーが走ってるというのに
日本は遅れてるね すでに後進国
日本は遅れてるね すでに後進国
167名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:29:31.48ID:fBKpGlru0 透明プラ板みたいなんで防犯になるかよw
鉄格子でも貼ったらやる奴増えるんじゃね?
鉄格子でも貼ったらやる奴増えるんじゃね?
168名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:29:50.72ID:qbAXrvCm0 金のある人間は専属ドライバー使ったらいいんじゃないかな
169名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:30:26.25ID:rKDCK3M10 仮に事実でも貶めるような発言をしてはいけないのが今の風潮
170名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:30:26.78ID:7LuO/y1Q0 >>1
みんな生きて行くために必死なんだぜタレントさん?
みんな生きて行くために必死なんだぜタレントさん?
171名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:30:33.99ID:WtXAxoAy0 >>152
嫌なら乗るなってだけでは
嫌なら乗るなってだけでは
172名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:30:40.10ID:OyooFbU10 一応、二種免許更新できてるだけいい。
住宅街を走ってる高齢ドライバーは怖かった。急ブーレーキ、急加速で人並みを通り抜けて行くし、車のボディはボコボコ。
住宅街を走ってる高齢ドライバーは怖かった。急ブーレーキ、急加速で人並みを通り抜けて行くし、車のボディはボコボコ。
173名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:30:42.94ID:QvVE0Vgp0174名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:30:56.08ID:Qp5xUJig0 85のタクシーと恐怖でしかないんだが
即降りするわふつう
即降りするわふつう
175名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:31:08.88ID:qPUvdYG90 おめえ若い頃さんざんドライバー関係にケチつけてクレームつけてたじゃねえかよ。
善人ヅラしてんじゃねえぞ出っ歯野郎が。
善人ヅラしてんじゃねえぞ出っ歯野郎が。
176名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:31:11.42ID:0b8ucKCL0 運転技術はともかく決済方法増えすぎて覚えられなくてトラブルになるケースが多い
177名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:31:40.71ID:8Ovu9hC20 タクシーは底辺が行きつく先だから許してやれよ高齢者になって働くのは年金や貯蓄が足りなかったり家のリフォームだったり孫に何か買ってやりたかったり理由はそれぞれだし結局公務員や大企業に就職しなかった自業自得なんやから(´・ω・`)
178名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:32:04.09ID:OrP3vwwL0 50歳でも動体視力が落ちてるだろ
60歳からシルバーマークでいいよ
60歳からシルバーマークでいいよ
179名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:32:08.30ID:TWTneFGf0 日本は道路が狭くてごちゃごちゃ入り組んでるから自動運転無理なのかな
180名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:32:31.01ID:wxF0IFYY0 「なにがなんでもオリンピックをやる」
という「意思」を否定した人か
「意思」がなくなったら
論理的に考えて
人の命のほうが重たくなる
オリンピックをやると確実に死者数は増えるからだ
ゆえにオリンピックはもうない
4兆5千億円パー
あなたのおかげですよ
田村さん
という「意思」を否定した人か
「意思」がなくなったら
論理的に考えて
人の命のほうが重たくなる
オリンピックをやると確実に死者数は増えるからだ
ゆえにオリンピックはもうない
4兆5千億円パー
あなたのおかげですよ
田村さん
181名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:32:41.61ID:PVtf1yAh0 >>1
だったらお前がやれ
だったらお前がやれ
182名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:32:58.65ID:mycGONWI0 >>144
病気持ちでなければ基礎年金(月6万9千円)で十分にやってけるだろう
病気持ちでなければ基礎年金(月6万9千円)で十分にやってけるだろう
183名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:33:13.59ID:QvVE0Vgp0 タクシー料金初乗り2000円くらいにして
台数も半分程度に絞ってやれば
美味しい商売になって若者もタクシーやるようになるよw
台数も半分程度に絞ってやれば
美味しい商売になって若者もタクシーやるようになるよw
184名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:33:37.80ID:pGu9BDNb0185名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:34:03.20ID:tuGjsc3g0 解決策あるよ
免許更新のときに新規取得と同じ試験受けさせればいい
落ちたら教習所からやり直し
免許更新のときに新規取得と同じ試験受けさせればいい
落ちたら教習所からやり直し
186名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:34:39.77ID:QvVE0Vgp0 >>185
街からタクシーが消えるだけだな
街からタクシーが消えるだけだな
187名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:34:40.71ID:xOcStWaX0 >>34
非正規でブルーワーカーしか選択肢無くてやむを得ずに流れて病んだり身体壊して結果ニートも少なくないよ
非正規でブルーワーカーしか選択肢無くてやむを得ずに流れて病んだり身体壊して結果ニートも少なくないよ
188名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:34:48.73ID:DTuJRAVj0 タクシー運転手とかカーナビもロクに使えねえジジイばっか
規制産業で現金以外お断りとか糞みてえな商売してやがる
で、Uberが日本上陸するの妨害してやがるロビー活動で
規制産業で現金以外お断りとか糞みてえな商売してやがる
で、Uberが日本上陸するの妨害してやがるロビー活動で
189名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:34:52.71ID:w6rAElfQ0 年齢で切って取り上げろよ免許を危なすぎる
190名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:34:57.55ID:r7zp0DIq0 85とかありえねーわ
こっちが乗車拒否するわ
こっちが乗車拒否するわ
191名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:35:08.36ID:5mAZrx620 若い弟子取って勉強させてやりながら運転手やらせりゃ良いじゃん
192名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:35:18.75ID:/M0QzcMY0 ニートが働かずに働きたいと思う人が働けないのはおかしいからな
193名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:35:19.21ID:u8BQUKma0 このタクシー運転手が慎重に運転してるから
普段乗ってるタクシーと違って年齢を感じただけだろ
飯塚は87歳で取り返しのつかない事故を起こしたように
自分の技量を見誤ったバカが事故を起こすだけなのに
高齢だから危険と考えるのはただのアホ
普段乗ってるタクシーと違って年齢を感じただけだろ
飯塚は87歳で取り返しのつかない事故を起こしたように
自分の技量を見誤ったバカが事故を起こすだけなのに
高齢だから危険と考えるのはただのアホ
194名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:35:20.26ID:891oJQ7a0 自助ですなぁw
上級の身内なら、ずっと無職でもコネでゆうゆうなのに
上級の身内なら、ずっと無職でもコネでゆうゆうなのに
195名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:35:20.59ID:mQBPI32J0 良い解決策はある
白タクの解放
ウーバーを一般人に解放しろ
白タクの解放
ウーバーを一般人に解放しろ
196名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:35:35.58ID:E/Z6dd400 85歳以上斬首かな
197名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:35:39.02ID:qw0reteA0 自由移民党が定年なくして人生百年時代とかほざいてるからな
198名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:35:39.20 田舎から都会に出稼ぎに来るジジィが就職出来るのってタクシードライバーしかないのが現状
199名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:36:04.50ID:QvVE0Vgp0 >>195
ウーバーに高齢者が来るだけだが
ウーバーに高齢者が来るだけだが
200名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:36:17.17ID:FAuv1W+R0 >>178
本当はそれぐらいがいいんだろうけど定年やら年金やらの兼ね合いで難しいんだろうな
本当はそれぐらいがいいんだろうけど定年やら年金やらの兼ね合いで難しいんだろうな
201名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:36:20.30ID:BWrv7aM20 金持ちグループで組合を作ってセレブサービス
タクシー使えるようにしたらええ運転手は
若手を雇って
テレビ局なら屋上にヘリポートあるだろ
金持ちで金出しあってヘリキープしておけば
渋滞とも無縁になる
タクシー使えるようにしたらええ運転手は
若手を雇って
テレビ局なら屋上にヘリポートあるだろ
金持ちで金出しあってヘリキープしておけば
渋滞とも無縁になる
202名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:36:21.55ID:8MrnH8/J0 二種免許は定年制で解決
あとは定年制を進めるやる気有る奴がいるかどうかだけ
あとは定年制を進めるやる気有る奴がいるかどうかだけ
203名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:36:34.63ID:0b8ucKCL0 二種の免許は年齢制限あった方が良いよね
204名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:36:50.48ID:UDHzn+g90 UBERを認めれよEatsじゃねえぞ
クルマの方だ
クルマの方だ
205名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:22.99ID:oYN3aXXr0 いつもの事ながら自分の事だけ
206名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:27.51ID:DTuJRAVj0207名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:29.15ID:3zHQTHfa0 タクシーの運ちゃんは金無いからな
許してやってくれ
許してやってくれ
208名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:36.38ID:1LwpqVhb0 ID:QvVE0Vgp0が異常に噛みついててこわいけど高齢ドライバーかその息子なんだろうな
もしくはタクシーに乗る金もないひがみ
もしくはタクシーに乗る金もないひがみ
209名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:44.37ID:QvVE0Vgp0210名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:48.18ID:msxl+Fjp0211名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:51.89ID:FAuv1W+R0 >>192
ナマポもらって慈善活動でもして社会貢献すりゃいい
ナマポもらって慈善活動でもして社会貢献すりゃいい
212名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:54.92ID:nm1fgesI0 タクシー使わない。
213名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:55.82ID:uPOxWQ0Y0 この手の年齢差別は非論理的な感情論が多くてすごく嫌い
214名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:37:57.80ID:k59SVmJO0 >>1
タクシー業界を救うために「規制を強化しよう」という話にもなったが、結局は実現しなかった。
その規制強化が「独占禁止法」に抵触してしまうから、ということだった。
覆水盆に返らずー
一度壊したものは元には戻らない。改革派はいつもその意識が決定的に欠如している。
例えば「大阪都構想」。これも「一度やってみてダメなら戻せばいいじゃないか」とほざく馬鹿が大勢いたが、一度壊したら戻せないんだよ。
タクシー業界を救うために「規制を強化しよう」という話にもなったが、結局は実現しなかった。
その規制強化が「独占禁止法」に抵触してしまうから、ということだった。
覆水盆に返らずー
一度壊したものは元には戻らない。改革派はいつもその意識が決定的に欠如している。
例えば「大阪都構想」。これも「一度やってみてダメなら戻せばいいじゃないか」とほざく馬鹿が大勢いたが、一度壊したら戻せないんだよ。
215名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:38:40.95ID:5byoio3A0 俺も前に四国で夜間タクシー乗ったら爺さんの運転手が高速を130オーバーで車線変更繰り返しながら走って怖かったわ。
急いでないからゆっくりで良いと言っても大丈夫だからと減速しねーし
急いでないからゆっくりで良いと言っても大丈夫だからと減速しねーし
216名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:38:42.11ID:2GTKH0O+O 医者もな
近所の診療所はヨボヨボじいさんがやってるのはなんとかして欲しい
1時間近く待ったあげく、正当な診断書も難癖つけて書いてもらえない
頑固ジジイ悪化と診断書作成能力の劣化で拒絶
他の病院に行く二度手間になった
定年は必要だよ
近所の診療所はヨボヨボじいさんがやってるのはなんとかして欲しい
1時間近く待ったあげく、正当な診断書も難癖つけて書いてもらえない
頑固ジジイ悪化と診断書作成能力の劣化で拒絶
他の病院に行く二度手間になった
定年は必要だよ
217名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:38:43.97ID:mycGONWI0 公務員でも定年したらスーパーのカートや警備員のシルバー系の仕事やるのは現代では普通だからね
働けるうちは働いておきたい、貯金はほんの少しだろうと崩したくないと思うのが人のさが
働けるうちは働いておきたい、貯金はほんの少しだろうと崩したくないと思うのが人のさが
218名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:38:51.76ID:pzqIUFUc0 元々タクシーって年齢関係なく、質の良し悪しはすごいと思うけど
流行りの高齢者差別かな?
流行りの高齢者差別かな?
219名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:39:25.06ID:QvVE0Vgp0220名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:39:36.54ID:nNn1rAfv0 免許取ったけど、自分は注意力無さげだから取ってから一度も運転してない
だから何歳でも自分よりマシって思うから平気だわ
だから何歳でも自分よりマシって思うから平気だわ
221名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:39:43.37ID:a166szYE0 年金だけじゃ食べていけないのかも知れないけど
家族も心配だろうになぁ
家族も心配だろうになぁ
222名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:40:05.05ID:eOTiMiDf0 近年、日本人の民度の低さが露呈してるからな
いくら仕事とはいえ、こんな奴らの運転手になって
ハイハイ言うこと聞かなきゃいけないなんて
罰ゲーム以外のなにものでもない
だから誰もタクシー運転手になりたがらない
いくら仕事とはいえ、こんな奴らの運転手になって
ハイハイ言うこと聞かなきゃいけないなんて
罰ゲーム以外のなにものでもない
だから誰もタクシー運転手になりたがらない
223名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:40:23.39ID:yfJ6SUuJ0 75歳定年で良いと思うけどこういう人達って生活保護にも頼らず健康も維持してるから仕事辞めたら辞めたで別の問題出てきそうだよなあ
224名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:40:41.56ID:lto8FGN20 高齢のドライバーでも
まともな人たくさんいるぞ
まともな人たくさんいるぞ
225名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:40:45.20ID:QvVE0Vgp0 高齢者排除したら
街からタクシーが消えるだけだよ
街からタクシーが消えるだけだよ
226名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:40:53.77ID:aNp8GHtU0 この手の職業は定年か70超えたら毎年能力のテストとかいるわな
227名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:41:01.98ID:1oMsWNkY0 自動運転はよ
228名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:41:02.93ID:Nqx9YCe50229名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:41:22.71ID:pzqIUFUc0 芸能人の運転もヤバい奴は多そうだけどな
230名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:41:24.19ID:a166szYE0 韓国みたいに料金安くなれば水商売の人間だけじゃなく若者もタクシー使うよ
231名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:41:26.66ID:VpOy33N/0 免許返納しなきゃ
なんか事情があるんだろうけど
他の職場にも邪魔されても仕方なくいる人いそう
なんか事情があるんだろうけど
他の職場にも邪魔されても仕方なくいる人いそう
232名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:41:36.98ID:MTHIAKQ20 >>8
お前がバカじゃねえかよバカ
お前がバカじゃねえかよバカ
233名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:41:45.31ID:gvn/BxER0 ニート動員で全て解決だよバーカ。
そんなこともわかんねぇのか?
そんなこともわかんねぇのか?
234名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:41:51.91ID:0b8ucKCL0 加齢によって視力や体力が落ちるのは仕方の無い事
差別でもなんでもない
差別でもなんでもない
235名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:41:57.09ID:8yUFtaeg0 いまに自動運転とかで絶対事故らない車に世の中が移り変わるから心配しないで待ってろバカタレが
236名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:42:26.79ID:0IpEznRr0 危険を伴う業務は高齢者は出来ないようにして良いんじゃないか
働くのは心身の健康維持に必要だったりするから仕方ないが
働くのは心身の健康維持に必要だったりするから仕方ないが
237名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:42:44.26ID:QvVE0Vgp0 少子化は全ての経済にマイナス影響を与える
その原因を作ったのはお前ら、団塊ジュニア自身だからな
子供作らないってのはそーゆーこと
お前の面倒みるサービスもなくなるということ
その原因を作ったのはお前ら、団塊ジュニア自身だからな
子供作らないってのはそーゆーこと
お前の面倒みるサービスもなくなるということ
238名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:43:00.72ID:VpOy33N/0 タクシーの運転させるって虐待ジャン
239名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:43:08.64ID:xOcStWaX0 さっさと海外に政治主導権乗っとられた方がマシだろうな
海外主導なら自動運転の認可5年以内早ければ2年3年内には即完全自動運転営業走行してるよ
海外主導なら自動運転の認可5年以内早ければ2年3年内には即完全自動運転営業走行してるよ
240名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:43:18.59ID:a166szYE0241名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:43:19.43ID:ZusUmofV0 生涯労働は国策です
242名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:43:37.15ID:IoGHQi5A0 老人でも出来る仕事は限られてるからな
243名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:43:44.02ID:nyn07BXo0244名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:43:47.83ID:pzqIUFUc0245名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:44:03.19ID:DTuJRAVj0 自動運転とか完全実用化にあと30年はかかるだろ
246名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:44:05.86 >>8
他人を煽るときの誤字って頭悪そうに見えるね
他人を煽るときの誤字って頭悪そうに見えるね
247名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:44:12.55ID:5byoio3A0 あと最近の都内のドライバー、道覚えてなさすぎだろ。
山手線内の地下鉄駅を指定しても分からない奴が珍しくない
山手線内の地下鉄駅を指定しても分からない奴が珍しくない
248名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:44:16.54ID:THRl1aBY0 ハイヤー呼んだら?
249名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:44:26.04ID:o+xLhEWL0 >>236
やりたくてやってる高齢者はほとんどいないと思うぞ
やりたくてやってる高齢者はほとんどいないと思うぞ
250名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:44:40.05ID:enXa0aol0 85歳で働かざるを得ないのも凄いが、85歳を雇わざるを得ない業界というのもヤバい
251名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:44:48.19ID:VpOy33N/0 運転中、突然死する可能性もあるな
252名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:44:52.14ID:XY9vDR2s0253名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:45:24.64ID:Quk1nGGg0 85でも運転に不安なのに
飯塚は87歳で乗っていたと
飯塚は87歳で乗っていたと
254名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:45:27.81ID:DTuJRAVj0255名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:45:38.65ID:0b8ucKCL0 自動運転には道路の整備が必要
検討会作って適当な役職置こう…
っで新たな利権の出来上がり
検討会作って適当な役職置こう…
っで新たな利権の出来上がり
256名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:46:03.36ID:zTpTLA+b0 電車に乗れば?
257名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:46:13.61ID:EyUp1XeL0 80でも90でも働くのはいいが、他人の命を預かる仕事はあかんやろ
258名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:46:19.25ID:bUtLCS1h0 >>243
視力は多分白内障のせいだよ。手術したらクリアに見えるようになった。ライトでホワイトアウトしない?
視力は多分白内障のせいだよ。手術したらクリアに見えるようになった。ライトでホワイトアウトしない?
259名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:46:54.54ID:Pt8l9w320 70歳で定年にするべき
そんなのサラリーマンだって同じだろ
そんなのサラリーマンだって同じだろ
260名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:47:00.65ID:WGNGQvdg0261名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:47:17.07ID:DTuJRAVj0 自動運転は人間が寝てても目的地に辿り着けるような完全自動化の技術を作るのにあと30年、法整備と道路整備にさらに10年かかってあと40年はかかりそう
262名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:47:27.55ID:QvVE0Vgp0 他人に頼る時代はもうすぐ終わるから
団塊ジュニアが現役リタイアしたら
全部自分でやらなきゃならなくなる
高齢化した団塊ジュニアにサービス提供する人員が日本にはいなくなる
団塊ジュニアが現役リタイアしたら
全部自分でやらなきゃならなくなる
高齢化した団塊ジュニアにサービス提供する人員が日本にはいなくなる
263名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:47:32.53ID:XY9vDR2s0 トラックもタクシーも事故したら多額の免責を支払う事になる。
給料天引きだから飼い殺し
だから辞めるに辞めれない人も中にはいる🤫
給料天引きだから飼い殺し
だから辞めるに辞めれない人も中にはいる🤫
264名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:47:51.79ID:ql298xpx0 下級国民は死ぬまで働け政策の自民公明だからな。
こいつらに投票してるのは、肉屋を応援する豚
こいつらに投票してるのは、肉屋を応援する豚
265名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:48:06.30ID:zngVIEUE0 70以上仕事禁止
生活保護も無し
無理なら安楽死
これがベスト
生活保護も無し
無理なら安楽死
これがベスト
266名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:48:10.56ID:0+KfcHP80 上級にあらずんば人にあらず
金がない?自己責任だ死ぬまで働け
これがこの国の国是なんだよ
知らなかったのか?
金がない?自己責任だ死ぬまで働け
これがこの国の国是なんだよ
知らなかったのか?
267名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:48:52.72ID:sXPEuAhY0 タクシーの高齢ドライバー、よく自損事故で車ぶつけているからなあ
268名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:48:55.23ID:VpOy33N/0 1年間、数日の口だけ大臣80歳の仕事と訳が違うからな
これは老人虐待に等しい
これは老人虐待に等しい
269名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:49:31.96ID:veziDmaR0 60歳以上は年2回技能検定やって100点から一般の運転免許の技能検定と同様に
ミスするごとに減点していって0点になったら強制免許返納でいいだろ
80歳でもしっかり運転できる人もいれば60歳でも危なっかしい運転の人もいる
ミスするごとに減点していって0点になったら強制免許返納でいいだろ
80歳でもしっかり運転できる人もいれば60歳でも危なっかしい運転の人もいる
270名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:49:50.68ID:/STVrcfN0 明かにヨロヨロした運転の高齢タクシードライバー居るからな
あと車内に口臭?
あと車内に口臭?
271名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:49:51.45ID:xOcStWaX0 >>233
氷河期世代で非正規ばかりとかは職歴と見ないし年齢差別ガチガチだから一度社会から離れてブランク空いたらもう完全に受け入れて貰えんくなる糞社会なんだよ
老人はずっと働き続けたキャリアの延長で受け入れて貰えてるだけの話
ドライバー職が既に一番割の合わないババ引き職業になってるしそんな仕事例えば受け入れられたとして今更願い下げだよ
氷河期世代で非正規ばかりとかは職歴と見ないし年齢差別ガチガチだから一度社会から離れてブランク空いたらもう完全に受け入れて貰えんくなる糞社会なんだよ
老人はずっと働き続けたキャリアの延長で受け入れて貰えてるだけの話
ドライバー職が既に一番割の合わないババ引き職業になってるしそんな仕事例えば受け入れられたとして今更願い下げだよ
272名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:49:51.60ID:QvVE0Vgp0 >>269
街からタクシーが消えるだけだよ
街からタクシーが消えるだけだよ
273名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:49:51.82ID:SuUzIKX80 70過ぎてもユンボ乗ってるのなんてたくさんいるぞ
274名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:50:39.87ID:kwXpKORg0 解決策って国策だろ間抜け
275名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:50:53.59ID:pGu9BDNb0 213
感情論差別って 75になったら手術の1つや2つ皆受けてる
85なら半分以上死んでるんだぜ
移民入れてるアメリカと中国が2大覇権国なのは国民の平均年齢が30代前半と若いから
50近い日本だとどの業界も超高齢化してるもんだよ
感情論差別って 75になったら手術の1つや2つ皆受けてる
85なら半分以上死んでるんだぜ
移民入れてるアメリカと中国が2大覇権国なのは国民の平均年齢が30代前半と若いから
50近い日本だとどの業界も超高齢化してるもんだよ
276名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:51:06.03ID:YFhDyNqw0 はい差別
こいつ森に文句言っといてこれはねぇわ
こいつ森に文句言っといてこれはねぇわ
277名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:51:26.58ID:TWTneFGf0278名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:51:44.75ID:bUtLCS1h0 酸素吸入付けてる爺ちゃんドライバーが来たことあるけど、それ程高齢者には見えなかった。どっちがヤバいか比べようがないな。w
279名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:51:55.26ID:QvVE0Vgp0 文句あるなら自転車でも買って
自力で移動すりゃいいだけの話だろ
他人に頼って
力になる奴に文句つけてもね
タクシーに限らず
自力で移動すりゃいいだけの話だろ
他人に頼って
力になる奴に文句つけてもね
タクシーに限らず
280名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:52:17.21ID:EB8BEGsg0 それでも某上級国民より年下なのか
281名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:52:33.00ID:0+KfcHP80 >>277
終電逃した奴の自己責任
終電逃した奴の自己責任
282名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:52:49.30ID:Fn3i9n2v0 年齢差別
283名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:52:56.05ID:KrIuATA+0 「年齢が問題なのではなく」
「高齢になると運転技術を維持するのが難しくなる事が問題」
どう違うの?
「高齢になると運転技術を維持するのが難しくなる事が問題」
どう違うの?
284名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:06.41ID:hWPttQXD0 80過ぎの爺さんのタクシー乗ったことあるが
アクセルとブレーキのやっぱり怪しかったな
それと行先と年齢以外はこっちの言うこと全く聞かずにずっと一人でしゃべってた
アクセルとブレーキのやっぱり怪しかったな
それと行先と年齢以外はこっちの言うこと全く聞かずにずっと一人でしゃべってた
285名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:07.78ID:pGu9BDNb0 >>213 アンカミス
感情論差別って 75になったら手術の1つや2つ皆受けてる
85なら半分以上死んでるんだぜ
移民入れてるアメリカと中国が2大覇権国なのは国民の平均年齢が30代前半と若いから
50近い日本だとどの業界も超高齢化してるもんだよ
感情論差別って 75になったら手術の1つや2つ皆受けてる
85なら半分以上死んでるんだぜ
移民入れてるアメリカと中国が2大覇権国なのは国民の平均年齢が30代前半と若いから
50近い日本だとどの業界も超高齢化してるもんだよ
286名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:13.02ID:QvVE0Vgp0 少子化って問題を
まだまだ甘く見てるよな
日本国民は
他人に頼れない時代ってことだぞ?
まだまだ甘く見てるよな
日本国民は
他人に頼れない時代ってことだぞ?
287名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:14.17ID:jbQ6qIOo0 今の3倍くらい料金払えば若いのが働きだすよ
それが嫌ならガマンすべきだね
それが嫌ならガマンすべきだね
288名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:20.57ID:r3r/m8Ca0 個人タクシーに乗らなきゃいいだけ
289名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:23.17ID:TVZ/QfXx0 金が無いから85歳でもやらざるえない
金有ってもやめたら死ぬだけだからやるしかない
金有ってもやめたら死ぬだけだからやるしかない
290名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:26.01ID:+D+UC7LT0 女遊びは芸の肥やしとほざき
ナンパした女と自分の性行為を盗撮して後輩芸人と鑑賞会芸人や
未成年の少女に性的暴行示談で不起訴の芸人や
未成年少女売春斡旋芸人や
中学生の幼女や未成年の少女淫行芸人や
不倫芸人に
セクハラパワハラ暴力芸人や
ひき逃げ芸人
飲酒運転芸人
不正ナマポ芸やら
犯罪不祥事犯した芸人が
これは芸人さんの芸やねんネタやねん毒舌やねんと人の悪口誹謗中傷やセクハラパワハラ暴力芸にか出来ない芸人が
事務所の力だか知らないが公共のテレビラジオ電波に出演するとか視聴者の不満を解決すれば
世間のテレビ離れもなくなるんじゃないだろうか。
ナンパした女と自分の性行為を盗撮して後輩芸人と鑑賞会芸人や
未成年の少女に性的暴行示談で不起訴の芸人や
未成年少女売春斡旋芸人や
中学生の幼女や未成年の少女淫行芸人や
不倫芸人に
セクハラパワハラ暴力芸人や
ひき逃げ芸人
飲酒運転芸人
不正ナマポ芸やら
犯罪不祥事犯した芸人が
これは芸人さんの芸やねんネタやねん毒舌やねんと人の悪口誹謗中傷やセクハラパワハラ暴力芸にか出来ない芸人が
事務所の力だか知らないが公共のテレビラジオ電波に出演するとか視聴者の不満を解決すれば
世間のテレビ離れもなくなるんじゃないだろうか。
291名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:29.16ID:TXWyzIkx0 お前がやれよ
292名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:32.85ID:vmXeHbxG0 いや、さすがに二種は剥奪しろよ
人乗せてるんだし
人乗せてるんだし
293名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:43.67ID:VpOy33N/0 こんな社会に誰がした
294名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:46.96ID:xgnJSBuN0 免許なけりゃ動かせない車を造るのも忘れないでね
295名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:53:58.16ID:DTuJRAVj0 いや差別とかアホなんか
85歳のジジイの運転とかぜってえ乗りたくねえだろ
85歳のジジイの運転とかぜってえ乗りたくねえだろ
296名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:54:11.06ID:a3IwYCQT0 さすがにタクシーの運転は年齢制限設けるべきだろ
297名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:54:21.50ID:QvVE0Vgp0298名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:54:35.36ID:QvVE0Vgp0 >>296
街からタクシーが消えるだけだよ
街からタクシーが消えるだけだよ
299名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:54:43.63ID:pojIsEr+0 いやなら降りろ
300名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:54:43.55 少子化が進み過ぎて高齢者にもっと働いて貰わないと日本は終わる
動けるなら90過ぎても働いて貰わないと
動けるなら90過ぎても働いて貰わないと
301名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:54:55.40ID:FuxMmNfo0 何が嫌かと言うと他人に言わせようとしてるとこ
302名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:54:55.72ID:2JUAToY00 明らかに自動運転のほうが安全なれべるになってきてる。
303名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:55:07.44ID:Hh5LWEJb0 これはキツイ
304名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:55:09.27ID:xOcStWaX0305名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:55:09.41ID:XIosGL1O0 自動運転
306名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:55:32.21ID:QvVE0Vgp0 >>288
個人タクシーは75歳以降更新できない
個人タクシーは75歳以降更新できない
307名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:55:46.81ID:2JUAToY00 自動運転しかなかろう
308名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:55:56.04ID:ZWwmqrEU0 こうやって拡散するのはどうかと思うけどこれは誰でも嫌だろw
309名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:56:16.66ID:nspimBSZ0 田村「清き1票をお願いしまぁす」
310名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:56:25.71ID:TWTneFGf0 山の手線内なんて狭いから実は自転車で十分すぎるくらいの広さしかない
いちいちタクシー使わなくてもいいんじゃねw
いちいちタクシー使わなくてもいいんじゃねw
311名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:56:29.59ID:XIosGL1OO つまらん芸人がいるじゃねえか
312名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:56:32.27ID:AUcCdEpP0 自動運転関連に投資しろ
313名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:56:35.89ID:a3IwYCQT0 そもそも運転免許に下限があって上限がないのがおかしいわな
314名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:56:37.32ID:2JUAToY00 テレワークなのでそもそも外出しない。
315名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:56:44.41ID:nM2ahFRQ0 田村さんがドライバーになったらどうでしょうか
316名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:56:53.26ID:VpOy33N/0317名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:57:06.51ID:KylbQlne0 ワンメーターとかで降りて別のタクシー拾えばいい話だろ
318名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:57:07.73ID:DfqdEryi0 ニートにタダで免許取らせてやれ
何やるにも元手がいる
何やるにも元手がいる
319名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:57:18.40ID:/7vPYVT/0 もう移民入れるしかねえんだよ
移民って言葉が嫌なら、外国人実習生でもいいよ
若者でやる人間がいないんだから仕方がない
問題は日本の交通ルールをまともし知らない外国人の運転を信用できるかって事だが
移民って言葉が嫌なら、外国人実習生でもいいよ
若者でやる人間がいないんだから仕方がない
問題は日本の交通ルールをまともし知らない外国人の運転を信用できるかって事だが
320名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:57:25.36ID:QvVE0Vgp0321名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:57:28.20ID:DQaa5A3P0 死ぬまで働かないと食っていけないんだもん
322名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:57:35.62ID:YbuYzjBV0 >>71
85歳に20年後とか鬼やな
85歳に20年後とか鬼やな
323名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:57:45.71ID:XY9vDR2s0 幼稚園バス、自動車学校、スイミングスクールに塾の送迎バス
みんな高齢者
数時間だけ働けたらいい高齢者のニーズには合っている。
今回のタクシーの運ちゃんも忙しい時間帯だけの人かもな
みんな高齢者
数時間だけ働けたらいい高齢者のニーズには合っている。
今回のタクシーの運ちゃんも忙しい時間帯だけの人かもな
324名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:57:51.48ID:MF6nvkOk0 確かに85歳で運転って不安と言えば不安だけど、この人ら仕事無くなったら死ぬしかないんだよ
みんな淳みたいに金があるわけじゃない
思いやりがないよ
みんな淳みたいに金があるわけじゃない
思いやりがないよ
325名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:58:01.22ID:2JUAToY00 1年くらい電車 バス タクシーにのってない。
えらくここちいい。
えらくここちいい。
326名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:58:55.87ID:xOcStWaX0327名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:58:56.13ID:uYL1u3Tf0 タクシードライバーはプロやからな
80から始めたとか言ったらたまげるけど
ずっとドライバー関係やってた人だよ
淳おめーより安全だよ
80から始めたとか言ったらたまげるけど
ずっとドライバー関係やってた人だよ
淳おめーより安全だよ
328名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:59:03.58ID:WGNGQvdg0329名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:59:08.19ID:2JUAToY00 基本まともな会社はテレワーク
たくしーいらない
たくしーいらない
330名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:59:16.08ID:PEV4lSXV0 なんでタクシー会社潰れないのかな
331名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:59:45.36ID:xgnJSBuN0 タクシーなんて減らせばいいんだよ
減らした分料金あげればいい
金持ちだけ使うもんだったんだから
減らした分料金あげればいい
金持ちだけ使うもんだったんだから
332名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:59:51.57ID:x85Y64930 9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
333名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:59:56.13ID:NTe2dAF50 きちがい若害よりまし
334名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 15:59:57.60ID:O0qUv/2B0 タクシーなんて真っ先に自動運転にするべき
金払わなかったら、強制的に警察まで送り届ければいい
金払わなかったら、強制的に警察まで送り届ければいい
335名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:00:02.45ID:F7jb/yWN0336名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:00:12.25ID:rwrDb9kY0 運転手雇え!
337名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:00:18.98ID:XY9vDR2s0 お前らなんでフルタイム前提なんだよw
338名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:00:20.49ID:QvVE0Vgp0 >>330
潰れる会社を大手が吸収する
潰れる会社を大手が吸収する
339名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:00:53.19ID:3zHQTHfa0 今は安全装置付いてる
法定速度ならぶつかっても死にはしない
法定速度ならぶつかっても死にはしない
340名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:01:13.59ID:WGNGQvdg0 お前らが持ってる免許も数ヶ月かけて苦労して取ったもんだから
それを軽んじることない金も時間もかかるもんだからな
今の奴らは取るだけでも嫌がってる
それを軽んじることない金も時間もかかるもんだからな
今の奴らは取るだけでも嫌がってる
341名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:01:24.18ID:AvQDEOf70 職業を奪うことになるので、年齢で一律禁止はできないんだよ。
一番大きいのは、「農家の軽トラでの野菜の納品」ね
これを禁止することになっちゃうので。
一番大きいのは、「農家の軽トラでの野菜の納品」ね
これを禁止することになっちゃうので。
342名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:01:27.72ID:uzBjuBFI0 >>20
85過ぎて運転してたら言うだろたけしにも
85過ぎて運転してたら言うだろたけしにも
343名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:01:28.40ID:1MX8anUA0 85歳でタクシーとか勘弁
お金あるなら降りるべきだし
ないなら、若いころどーせ遊んでくらしてたんだろ、自業自得
お金あるなら降りるべきだし
ないなら、若いころどーせ遊んでくらしてたんだろ、自業自得
344名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:01:37.36ID:pvECBu1s0 差別主義者やん!
LMBC団体なんとか言えや
LMBC団体なんとか言えや
345名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:01:39.54ID:VpOy33N/0 この85歳タクシー解雇になったら
どこで働くんだろう
可哀そうだな、助けれんけど
どこで働くんだろう
可哀そうだな、助けれんけど
346名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:01:50.94ID:uYL1u3Tf0 農業漁業は平均80歳なんだけど
こっちはどうすんだよ
勤労経験の無いユーチューバー淳さんよ
こっちはどうすんだよ
勤労経験の無いユーチューバー淳さんよ
347名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:02:01.00ID:ATz6Tarq0 自動運転はすぐには難しいだろうけど事故起こしても死なない怪我しない丈夫な車作ればいいんじゃ
348名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:02:08.90ID:RJlwNfFo0 これ高齢者差別じゃないの?
349名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:02:34.57ID:pvECBu1s0 これはマスコミに駆け込んで問題にしてもらおう
350名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:02:53.71ID:dOFW2lwC0351名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:02:59.22ID:jpHJl9Dg0352名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:03:09.19ID:esO4iT3i0 他人の職業を誹謗中傷?
こんな発信力ある人がヤバいでしょ
こんな発信力ある人がヤバいでしょ
353名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:03:16.42ID:uYL1u3Tf0354名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:03:17.46ID:PBCauzlY0 85はなかなかのレアケース
まあそれでも年金崩壊の隠れ蓑で高齢化でも働く社会て今後はどんどん平均年齢も高くなるだろけど
まあそれでも年金崩壊の隠れ蓑で高齢化でも働く社会て今後はどんどん平均年齢も高くなるだろけど
355名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:03:19.76ID:uabPSNL60356名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:03:26.98ID:UeX4KcC80 ★最近の若者は危険★
変な考えや行動をさせないためにもっと若者税でもかけて給料減らしてその分を老人福祉にまわすべき
休みの日も強制的に老人ホームで働かせて敬老させるべき
それで落ちぶれるやつがいるならちゃんと自己責任を教育して迷惑をかけず黙って自殺する様仕向けるべき
変な考えや行動をさせないためにもっと若者税でもかけて給料減らしてその分を老人福祉にまわすべき
休みの日も強制的に老人ホームで働かせて敬老させるべき
それで落ちぶれるやつがいるならちゃんと自己責任を教育して迷惑をかけず黙って自殺する様仕向けるべき
357名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:03:43.82ID:Wltlx3xG0 偏差値32で慶應の大学院に入るのも問題あるだろ。目的も政治活動と学歴コンプから
こんなクズが意見言うな
こんなクズが意見言うな
358名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:03:54.22ID:F0blO+7F0 >>110
85の爺さんの運転に命預けんのは嫌だわ
85の爺さんの運転に命預けんのは嫌だわ
359名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:04:05.53ID:n7dyXZYa0 安楽死法案の可決が現実的になるかもしれんなぁ
核でさえ国会で話せるようになったんだし
核でさえ国会で話せるようになったんだし
360名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:04:11.71ID:99kDp6h40 こんな社会派を何で青学は落としたんだ?
361名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:04:23.72ID:lqwsyHNz0 それならおまえがやればいいだろ。
芸能界を辞めて、一般のタクシー運転手になればいい。
日本人は仕事を選び過ぎ?
現場仕事をやらなくなった?
汗をかかない奴が増えた?
そんなことを言う奴に限って、稼げる良い仕事に就いているんだよな。
それを指摘されると、「俺は努力した結果だ。おまえらとは違うんだ」と開き直りやがる。
それなら最初から正直に言えよ?
「オレ様のために無能なおまえらが安くて苦しい仕事をやれよ」って。
芸能界を辞めて、一般のタクシー運転手になればいい。
日本人は仕事を選び過ぎ?
現場仕事をやらなくなった?
汗をかかない奴が増えた?
そんなことを言う奴に限って、稼げる良い仕事に就いているんだよな。
それを指摘されると、「俺は努力した結果だ。おまえらとは違うんだ」と開き直りやがる。
それなら最初から正直に言えよ?
「オレ様のために無能なおまえらが安くて苦しい仕事をやれよ」って。
362名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:04:47.33ID:2JUAToY00 ウェイモとかもう普通に無人で営業してるよ。
日本は遅れすぎ。もう先進国ではなくなったがなんでも遅い。
日本は遅れすぎ。もう先進国ではなくなったがなんでも遅い。
363名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:04:52.64ID:uzmeupPHO 初乗り5000円くらいにしたら80過ぎて稼がずとも引退出来るもな
デフレが解決しないとどうにもならん
デフレが解決しないとどうにもならん
364名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:05:06.30ID:yG4p1c+20 ワイのじいちゃん癌で亡くなる半年前まで90歳現役で歯医者しとったで
普通患者なら嫌かと思いきや、オヤジやなくて、じいちゃん指定の患者も年寄りでたくさんおったわ
普通患者なら嫌かと思いきや、オヤジやなくて、じいちゃん指定の患者も年寄りでたくさんおったわ
365名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:05:32.73ID:2obcaN4/0 釣りやなあ・・・
366名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:05:37.06ID:YTyzcdfz0 求人出しても若者が来ないからな
雇い続けるしかないんだろう
雇い続けるしかないんだろう
367名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:05:56.88ID:cRbCc2e90 >>11
運転するだけで家が立つほうが間違いだろ
運転するだけで家が立つほうが間違いだろ
368名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:06:15.30ID:zQsTHSMD0 年寄りが活躍して若い人に世代交代させて来なかったから限界集落確定
369名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:06:26.24ID:cL0v2O8w0 まあ怖いよね
370名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:06:26.26ID:hWPttQXD0 この爺さん擁護する奴はまず85歳の運転するタクシーにのって書き込もうぜ
371名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:06:37.71ID:5ZhVyCEL0 個人タクシーは定年ないんだっけ
一回始めたらやんなくなってもなかなか手放さないから
なかなか個人タクシー始められないとか親父が言ってたけど本当なのかな
一回始めたらやんなくなってもなかなか手放さないから
なかなか個人タクシー始められないとか親父が言ってたけど本当なのかな
372名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:06:55.73ID:f2rYi9fz0 あのTikTokで踊ってたおじさんは自分の会社のタクシードライバー若返りに役立てたんよねー
373名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:07:13.26ID:QvVE0Vgp0374名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:07:36.52ID:uYL1u3Tf0 タクシー会社の平均年齢60超えてるけど
30過ぎまで一人前になれない若害の反動やで
生産活動の中心がそっちだから
いまは若者は早い段階からいい仕事回してもらう割りに
いつまで経っても半人前
でも給料ばかり上がって割が悪い
30過ぎまで一人前になれない若害の反動やで
生産活動の中心がそっちだから
いまは若者は早い段階からいい仕事回してもらう割りに
いつまで経っても半人前
でも給料ばかり上がって割が悪い
375名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:07:38.40ID:iHP1FjzY0 日本は奴隷制の階級社会
下級国民は死ぬまで働き続ける社会
下級国民は死ぬまで働き続ける社会
376名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:07:58.72ID:exZAcRQf0 「原因」年金だけじゃ生活できない・タクシー運転手の給料低く少子化で若者が入らない
・ニューリベラル主義
「解決策」増税・値上げ
・ニューリベラル主義
「解決策」増税・値上げ
377名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:08:12.40ID:2JUAToY00 解決法は日本が金持ちになること。
そうすれば自動運転車を輸入できる。
そうすれば自動運転車を輸入できる。
378名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:08:15.03ID:VpOy33N/0 おじいちゃん免許返納してください
怖い!
怖い!
379名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:08:32.66ID:9tyEZPHe0 財務省にカチコミをかけるんだな。
大概のことはお金で解決できるので、金だせやごルァとやると、
高齢者が働かなくても良い社会になるぞと。
大概のことはお金で解決できるので、金だせやごルァとやると、
高齢者が働かなくても良い社会になるぞと。
380名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:08:51.33ID:QvVE0Vgp0 >>376
タクシー叩けば解決するって問題じゃないよな
タクシー叩けば解決するって問題じゃないよな
381名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:09:13.61ID:xOcStWaX0 >>366
長期引きこもりや非正規しか経歴無い氷河期中年が行ったところでお断りされるだけだぞ
長期引きこもりや非正規しか経歴無い氷河期中年が行ったところでお断りされるだけだぞ
382名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:09:14.23ID:uYL1u3Tf0383名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:09:21.12ID:Mj87ps4c0 タクシーは給料いいよ
効率よく客乗せることができればね
要領が悪い奴は向いてない
効率よく客乗せることができればね
要領が悪い奴は向いてない
384名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:09:24.26ID:2JUAToY00 日本の経済力は一人あたりでは30位。
自動運転車に乗れるだけの経済力がない。
自動運転車に乗れるだけの経済力がない。
385名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:09:26.37ID:l34Wo7Fn0 自営の国民年金が低すぎるから働くんだろな
貰いすぎの元公務員の年金をカットして国民年金の底上げすれば良いのに
貰いすぎの元公務員の年金をカットして国民年金の底上げすれば良いのに
386名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:09:27.27ID:yr7373HO0 85まで仕事しなきゃいけないことに問題があるだろ
387名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:09:32.04ID:xOcStWaX0 >>366
長期引きこもりや非正規しか経歴無い氷河期中年が行ったところでお断りされるだけだぞ
長期引きこもりや非正規しか経歴無い氷河期中年が行ったところでお断りされるだけだぞ
388名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:09:40.53ID:SOUCHJ6U0 個人タクシーならヤバいかも知れないが
タクシー会社も、その辺は注意してるんじゃないのか?
タクシー会社も、その辺は注意してるんじゃないのか?
389名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:09:43.56ID:QvVE0Vgp0390名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:10:06.48ID:CC+KbUUL0 お前が会社作って高給やれよ
391名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:10:17.31ID:uYL1u3Tf0 >>381
手に職ある非正規はそんなとこ行かねえし
手に職ある非正規はそんなとこ行かねえし
392名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:10:29.70ID:WEmxIklL0393名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:10:30.37ID:9OgW43cF0 若い世代がやりたくない業種だから現状解決方法はない
賃上げしてもこないぞ
賃上げしてもこないぞ
394名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:10:33.61ID:2JUAToY00395名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:10:37.57ID:nibXD1+e0 若者はスマホのし過ぎて一点しかものを見ることができない子が多いらしい
ほんとかよと思ったけどわかりやすい例でいえば安全確認とかで首振りが苦手なんだと
ほんとかよと思ったけどわかりやすい例でいえば安全確認とかで首振りが苦手なんだと
396名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:10:39.15ID:/M0QzcMY0397名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:10:49.63ID:LriEE0o/0 ウーバータクシーに決まっとる。
高齢で運転技術に不安を感じるなんて、すぐにBADで
客を割り当てされなくなるよ
高齢で運転技術に不安を感じるなんて、すぐにBADで
客を割り当てされなくなるよ
398名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:10:58.49ID:lSiYVpZo0 今走ってる車の運転してる人の平均年齢は65才くらいだぞ
ジジイしか運転してない
ジジイしか運転してない
399名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:11:10.70ID:XjROggnQ0 確かに怖いなあ
乗り込んでから出るのも悪いし
乗り込んでから出るのも悪いし
400名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:11:24.04ID:I8co0BwK0 唇ひん曲がった麻生に言えよ
あいつは国民から金巻き上げることしか頭にねえんだから
コロナ禍でも一回10万配っただけで終わりにしようとしてるからな
そのあとはなーんにもしない
狂ってるよ
あいつは国民から金巻き上げることしか頭にねえんだから
コロナ禍でも一回10万配っただけで終わりにしようとしてるからな
そのあとはなーんにもしない
狂ってるよ
401名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:11:42.33ID:YJCS6gTd0 茂木がそろそろ登場する予感
402名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:11:58.42ID:2JUAToY00 単純作業だから年寄向き。
気は使うが頭は使わない。
気は使うが頭は使わない。
403名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:12:02.37ID:cxVvSt8b0 仕事が無くて生きていくのに必死な人が流れ込む職業は
タクシードライバーのほかにトラック運転手、警備員など
構造的な不況だからだな
タクシードライバーのほかにトラック運転手、警備員など
構造的な不況だからだな
404名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:12:06.11ID:P+BHzJFPO 聞かないと年齢分からんのかメクラ
顔見て拒否れよアホ
顔見て拒否れよアホ
405名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:12:07.36ID:QvVE0Vgp0406名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:12:22.76ID:JlqSCX6+0 あんな出っ歯野郎の餌に食いついてる馬鹿多いな
407名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:12:37.81ID:gxSSkKkY0 >また年齢が問題なのではなく、「高齢になると運転技術を維持するのが難しくなる事が問題」と説明
マジで何言ってるのかわからん。
明らかに年齢を問題にしてるじゃん。
マジで何言ってるのかわからん。
明らかに年齢を問題にしてるじゃん。
408名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:13:03.47ID:nibXD1+e0409名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:13:03.65ID:OpRqP8D50 ロンブーだからバカにされがちだけど、これ結構な問題なのよね
特に地方、高齢者が年金もらいながら小遣い稼ぎにタクシーやってるから
サービス良くする必要もないし、ちまちま金が入ればいいだけで寄り合いみたいなもん
そのため若いやつは稼げる程仕事回ってこないから若い運転手が居ないままになる
対策しないと今後やべーよ
特に地方、高齢者が年金もらいながら小遣い稼ぎにタクシーやってるから
サービス良くする必要もないし、ちまちま金が入ればいいだけで寄り合いみたいなもん
そのため若いやつは稼げる程仕事回ってこないから若い運転手が居ないままになる
対策しないと今後やべーよ
410名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:13:09.34ID:f2rYi9fz0 白タクか自動運転かな
411名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:13:12.87ID:uYL1u3Tf0 >>407
淳は近頃あたおか
淳は近頃あたおか
412名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:13:23.96ID:kL2wtCBO0 >>53
決めた〜 決めた〜♪
おまえと道連れに〜♪
決めた〜 決めた〜♪
おまえと道連れに〜♪
413名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:13:43.34ID:6+I4hX+P0 そういや白タク解禁の話はどうなったんだ?
コロナで消えたか?
コロナで消えたか?
414名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:13:52.03ID:ti1aivMS0415名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:13:59.01ID:VpOy33N/0 さすがに会社じゃ
65歳までしか最低賃金でも雇わない
65歳までしか最低賃金でも雇わない
416名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:14:09.83ID:opi9SXkr0 お前がやれ
417名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:14:41.31ID:bZ3EiGT70418名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:14:41.77ID:2obcaN4/0 >>374
職人かつ年功序列?!
職人かつ年功序列?!
419名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:14:42.05ID:2obcaN4/0 >>374
職人かつ年功序列?!
職人かつ年功序列?!
420名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:14:50.95ID:LkJACzJz0 そのへんの中年ドライバーも月50万くらい稼いでるからな
運転するだけだしまだ大丈夫と思ってるんだろうなぁ
高齢者はそのへん頑固だから
運転するだけだしまだ大丈夫と思ってるんだろうなぁ
高齢者はそのへん頑固だから
421名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:15:13.02ID:zTpTLA+b0 というか85になっても働かなきゃいけないってある意味自己責任というか
貯金とか年金は?って思う
貯金とか年金は?って思う
422名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:15:20.05ID:iwoy235H0 80前の親にも運転やめろって言ってるのにそれより年上のタクシーなんて乗りたくないわ
423名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:15:34.30ID:+v6vhV1E0 これは不安を感じて当然でしょ
424名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:15:41.00ID:2obcaN4/0425名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:15:42.05ID:QvVE0Vgp0426名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:16:03.63ID:ROsxuV9G0 雇う方もメリットあるんだろうね
タクシー業界じゃないけどうちの親70歳まで働いてそれ以降もさらにパートで働かないと誘われてたし
その上の世代はあっさり65歳くらいで辞めてたのに若い人雇うよりベテランの嘱託の方がいいみたい
タクシー業界じゃないけどうちの親70歳まで働いてそれ以降もさらにパートで働かないと誘われてたし
その上の世代はあっさり65歳くらいで辞めてたのに若い人雇うよりベテランの嘱託の方がいいみたい
427名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:16:10.81ID:2JUAToY00 運転なんかIQ60くらいがちょうどいい。
頭はいらんよ。あほらしい。
頭はいらんよ。あほらしい。
428名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:16:23.63ID:3XvKFtk90 歩け
429名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:16:35.80ID:vYperBLG0 >>1
20年以内にタクシー業界はドライバーをリストラして自動運転車に全振りするよ。それまで待て
20年以内にタクシー業界はドライバーをリストラして自動運転車に全振りするよ。それまで待て
430名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:16:36.17ID:KMT5bZH+0 >>6
出っ歯歯茎とかな
出っ歯歯茎とかな
431名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:16:54.10ID:nibXD1+e0 >>427
お前運転免許証持ってないゴミだろ
お前運転免許証持ってないゴミだろ
432名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:17:12.30ID:Q83OslsC0 嫌なら歩けばいい
433名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:17:21.42ID:wEDCmwEK0 車は継続的に乗ってないと腕が駄目になるから
その辺の車に乗らない無職が応募しても雇えない
氷河期世代より下は免許持ってても運転したことない奴が多く
日常から運転してる奴は他の仕事を持ってる
結局、リタイヤした老人しか使えない
その辺の車に乗らない無職が応募しても雇えない
氷河期世代より下は免許持ってても運転したことない奴が多く
日常から運転してる奴は他の仕事を持ってる
結局、リタイヤした老人しか使えない
434名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:17:36.22ID:3Kb55Ybf0 ほんとかよ
それはタクシー会社やばいだろ
それはタクシー会社やばいだろ
435名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:17:40.96ID:hWPttQXD0436名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:17:43.04ID:exZAcRQf0 まあ自動運転にして電車の運転手みたいに寝ててもいい状態にするしか無いわな
437名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:18:06.41ID:PF/hNOKE0 85歳じゃなくてもタクシーなんか乗りたくねえ
運転ヘタクソな奴多すぎだろ
運転ヘタクソな奴多すぎだろ
438名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:18:18.35ID:VpOy33N/0 若い人より老人のが賃金安く雇えるから、セコイ
だから国民の賃金上がらん
だから国民の賃金上がらん
439名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:18:22.78ID:eCeaReet0 >>425
でも85歳でそれだけ稼げる仕事っていくらもないわけだから辞めたくないんじゃないかなぁ
でも85歳でそれだけ稼げる仕事っていくらもないわけだから辞めたくないんじゃないかなぁ
440名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:18:40.04ID:xOcStWaX0 >>433
これも技術継承の断絶だね
これも技術継承の断絶だね
441名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:18:43.40ID:nibXD1+e0442名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:18:43.74ID:BtXoOoxJ0 事故の責任は問わない法律を作れば解決
443名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:19:22.99ID:nQun4tVM0 早く完全自動運転できないかな
俺が爺になる前に実用化してくれ
俺が爺になる前に実用化してくれ
444名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:19:24.73ID:Au0mkwjT0 でもタクシーの運転手人不足なんでしょ?駅前に待機してるタクシー減った
445名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:19:36.22ID:00Luf2lA0 俺も70くらいになったら始めよう
446名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:20:00.87ID:nWs8JOuT0 85は怖いな
447名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:20:14.15ID:DTuJRAVj0 >>297
何言ってんだこの馬鹿
何言ってんだこの馬鹿
448名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:20:16.08ID:2JUAToY00 運転とはいうのはゴミがする仕事なんだよなあ。
449名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:20:33.07ID:MAJL7gaE0 年齢規制しろよ
おじさんがのさばってるから次の世代が入ってこれないんだろ
おじさんがのさばってるから次の世代が入ってこれないんだろ
450名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:20:34.08ID:BVjvdVKh0 脳萎縮してボケてる頑固ジジイの扱いどうすりゃいいのん
451名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:20:44.71ID:nibXD1+e0452名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:20:54.91ID:KiHrLAMv0 高齢ドライバーって運転にクセがある人多くて、特にガンってブレーキかけてドンってアクセル開けるのが多い。ほんと酔うんだよ、その運転。
453名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:21:27.00ID:6tXcGGq20 高齢で運転技術が維持できないなら潔く引退するのが筋だろうに
他に何があるよ
他に何があるよ
454名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:21:28.93ID:hr7uLNc30 10年後にはAIが運転するから大丈夫 スマホで自家用車を呼んで
迎えに来てもらう時代が来るよ
迎えに来てもらう時代が来るよ
455名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:21:30.55ID:wYzMO/ny0 乗らなきゃいいだけ
456名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:21:33.23ID:2JUAToY00 若い人にゴミみたいな仕事させたらかわいそうじゃん。
他の仕事できない年寄がやればちょうどいい。
他の仕事できない年寄がやればちょうどいい。
457名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:22:05.23ID:nibXD1+e0 >>456
免許持ってない貧乏人のニートは発言権ないから
免許持ってない貧乏人のニートは発言権ないから
458名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:22:15.35ID:QvVE0Vgp0459名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:22:16.37ID:VpOy33N/0 こんな年になっても働かないといかん事情があるんだわ
460名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:22:24.83ID:2obcaN4/0 タクシー規制緩和は20年前だっけか・・・
461名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:22:34.35ID:qnQ1HTlm0 安全地帯から好きなだけ弾を撃つタイプだな。
462名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:22:38.81ID:4vTRGUBs0 茂木ちゃんはちゃんとツイッターで非難しなきゃな案件
463名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:22:48.88ID:HKDHRMpAO それ個人タクシーじゃなくて?
464名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:23:03.96ID:2JUAToY00 2種免許とか笑われるだろう
465名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:23:04.11ID:OnqBDfru0 政府が定年後も働けと言ってるからね
自民党に文句言えよ
自民党に文句言えよ
466名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:23:04.50ID:YYekRBYh0 タクシーだけじゃなく高齢化で年寄りのマイカードライバーがどんどん増えてる
いずれ自分が年寄りの運転する車の事故に巻き込まれそうで怖い
いずれ自分が年寄りの運転する車の事故に巻き込まれそうで怖い
467名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:23:20.00ID:YwoAmdls0 タクシーに当たり外れがあるのは事実。
回避するには4社と呼ばれる大手タクシー会社に直接迎車を依頼する。外れる確率がゼロにはならないが、まぁ安心して乗る事が出来る。
最近流行りのアプリからでも会社を選べるので、大手を選択すれば嫌な思いをしなくて済む。
回避するには4社と呼ばれる大手タクシー会社に直接迎車を依頼する。外れる確率がゼロにはならないが、まぁ安心して乗る事が出来る。
最近流行りのアプリからでも会社を選べるので、大手を選択すれば嫌な思いをしなくて済む。
468名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:23:37.24ID:3zHQTHfa0 実際、高齢者タクシーで事故死とか聞いたことないし大丈夫でしょ
高齢者の日曜ドライバーあれだけどさ
高齢者の日曜ドライバーあれだけどさ
469名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:23:37.90ID:nibXD1+e0 >>464
無免許運転で乗り回してるカス人間がほざくな
無免許運転で乗り回してるカス人間がほざくな
470名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:23:46.99ID:I8co0BwK0 タクシーって今も東京大阪名古屋あたりなら月30万とか稼げるもんなの?
それだけもらえるならやってみたい気もするけど、稼ぎたいならその分休みを減らしてとかよね。
一日の稼働時間も10時間ぐらいやる感じかな。
それだけもらえるならやってみたい気もするけど、稼ぎたいならその分休みを減らしてとかよね。
一日の稼働時間も10時間ぐらいやる感じかな。
471名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:23:56.12ID:2JUAToY00 >>457
残ねーん。
残ねーん。
472名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:24:15.42ID:dtIH4/v+0473名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:24:35.24ID:nibXD1+e0474名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:24:59.06ID:Q83OslsC0475名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:25:06.75ID:ddtdrrNA0 >>14
なに言ってんだ。
鬼籍に入る3秒前まで仕事で金を稼げるのが個人タクシーのいいとこだろ。
90でも110でも個人タクシーなら運転すればいいんだよ。
まぁトラックとぶつかって3秒後に死ぬ直前まで稼ぐってことになるけどw
なに言ってんだ。
鬼籍に入る3秒前まで仕事で金を稼げるのが個人タクシーのいいとこだろ。
90でも110でも個人タクシーなら運転すればいいんだよ。
まぁトラックとぶつかって3秒後に死ぬ直前まで稼ぐってことになるけどw
476名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:25:07.67ID:n1iobr530 年齢差別だな 謝罪しろ
477名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:25:15.39ID:2JUAToY00 若い人はさあもっとかっこいい仕事したほうがいいよ。
運ちゃんは世間様から馬鹿にされる。
運ちゃんは世間様から馬鹿にされる。
478名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:25:21.44ID:nibXD1+e0 自動車のことも全く知らないのにでしゃばる自称サラリーマン
そろそろキャラ変えろwwwwwwwwww
そろそろキャラ変えろwwwwwwwwww
479名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:25:33.76ID:Hi5a/xaH0 A:タクシーに乗らない
480名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:25:35.33ID:Cd7LdbaW0481名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:26:03.31ID:v4VcBxI80482名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:26:09.93ID:Kt6bs/i10 芸能人が毎度タクシーネタにしてコキ下ろしてるから若い人がやりたがらないんじゃね
483名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:26:11.08ID:l2hu0mw70 そうやって騒いで病院にクレームつけて、
高齢個人タクシーが追い出されて強制引退になり、
指定タクシー業者は、病院付けで停めに来ないから、
迎車になったり利便性最悪だよ
高齢個人タクシーが追い出されて強制引退になり、
指定タクシー業者は、病院付けで停めに来ないから、
迎車になったり利便性最悪だよ
484名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:26:29.99ID:NROkcHbm0 金がないから働かなきゃいけないのわかる?
485名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:26:57.17ID:AyJIi6GR0486名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:27:03.71ID:+v6vhV1E0 85歳でやってる人は個人タクシーのような気がする
それと、お金に余裕があっても生きがいで仕事を続ける人もいる
ただ、車は簡単に人を殺す乗り物なので高齢でも続けさせていいのかは疑問
それと、お金に余裕があっても生きがいで仕事を続ける人もいる
ただ、車は簡単に人を殺す乗り物なので高齢でも続けさせていいのかは疑問
487名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:27:28.97ID:yzDlbN210 85歳とか信号停止中に居眠りしそうw
488名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:27:46.23ID:2JUAToY00 ハイヤーにのればいい。そこそこ運ちゃんとしては質がいい。
489名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:28:01.43ID:VpOy33N/0490名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:28:10.89ID:5Sd30bZP0 個人タクシーかな
まあ、お爺ちゃんに金回してやれ
まあ、お爺ちゃんに金回してやれ
491名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:28:39.73ID:gEYzcdpR0 >>489
嫌韓阻止工作を自ら暴露する韓国w
日本「嫌韓」が最大の問題 広報外交強化へ=駐日韓国大使
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2019/1223/10248007.html
南氏は反韓感情の解消に向け、来年の外交部予算を対日広報外交に重点配分したと説明。
「日本社会に全方位的にくい込む必要がある」とし、
まず日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だと述べた。
嫌韓阻止工作を自ら暴露する韓国w
日本「嫌韓」が最大の問題 広報外交強化へ=駐日韓国大使
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2019/1223/10248007.html
南氏は反韓感情の解消に向け、来年の外交部予算を対日広報外交に重点配分したと説明。
「日本社会に全方位的にくい込む必要がある」とし、
まず日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だと述べた。
492名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:28:43.75ID:y8Ohxn1X0 わしはまだまだ若いもんには負けん
493名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:28:50.73ID:ddtdrrNA0 >>477
ウーバーイーツだけが運転業界じゃないぞ。
ウーバーイーツだけが運転業界じゃないぞ。
494名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:29:18.55ID:xOcStWaX0 高齢者が老体に鞭打ち働く傍らで30代から再起不能な就労不可でヒキニートな俺みたいなのも居る
気分的な年齢はもう老後老人だよ(´・ω・`)
気分的な年齢はもう老後老人だよ(´・ω・`)
495名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:29:28.16ID:Z4IEJWmC0 高齢男性ってまじで仕事ないからな
高齢女性は接客やら清掃で雇って貰えるけども本当に高齢男性の仕事ないんだよ
タクシーぐらいだよね受け入れて貰えるのでもコロナでやばいけどさ
高齢女性は接客やら清掃で雇って貰えるけども本当に高齢男性の仕事ないんだよ
タクシーぐらいだよね受け入れて貰えるのでもコロナでやばいけどさ
496名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:29:56.63ID:qhXCEY270 タクシーだけじゃないよ
街中老人だらけ
お尻にうんこやらおしっこやら漏れちゃった染みができてる人をマジでよく見るようになった
市からの行方不明メールも毎日くるし
街中老人だらけ
お尻にうんこやらおしっこやら漏れちゃった染みができてる人をマジでよく見るようになった
市からの行方不明メールも毎日くるし
497名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:11.44ID:iT2XuLUe0 動画の再生回数全然伸びてないから必死だな
498名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:17.13ID:Bd7fXPoV0 酔っ払いの配送業なんて若者はやらんだろw
あれは老いて立ち仕事したくないと思ったらやる仕事
中年の中途採用みたいなのが基本だから平均年齢が元々高い
あれは老いて立ち仕事したくないと思ったらやる仕事
中年の中途採用みたいなのが基本だから平均年齢が元々高い
499名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:17.80ID:bUtLCS1h0 >>215
トラック野郎上がりじゃね?w 時々バスにもいるんだよね。運転はシュアなんだけど、荒く感じる。
トラック野郎上がりじゃね?w 時々バスにもいるんだよね。運転はシュアなんだけど、荒く感じる。
500名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:18.12ID:HKDHRMpAO コロナ前にタクシー運転手に聞いたらタクシーは結構給料もらえるらしい
人手不足
自分もよくタクシーには乗るが20代30代はいないね
平均は60代ぐらいかなぁ?
人手不足
自分もよくタクシーには乗るが20代30代はいないね
平均は60代ぐらいかなぁ?
501名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:19.22ID:7LRYSn2A0502名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:20.17ID:MvRlMDz80 俺が探していた本をお茶の水で見たと友人から連絡があって
昼休みに買いに行こうと会社を出ると、とんでもなくクソ暑い日で
午後の仕事上汗だくになるのは不味いとタクシー拾ったら
運転手さんがかなりのご高齢で、エアコンが付けられないと
今年85歳になりましたと言い訳なのか、宣言された
昼休みに買いに行こうと会社を出ると、とんでもなくクソ暑い日で
午後の仕事上汗だくになるのは不味いとタクシー拾ったら
運転手さんがかなりのご高齢で、エアコンが付けられないと
今年85歳になりましたと言い訳なのか、宣言された
503名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:27.82ID:2JUAToY00 運転もさることながらじいさんの口が臭くて車内が臭いタクシーも萎える。
504名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:32.87ID:2obcaN4/0 >>456
そこに若者が行ってないという 事実でございます
そこに若者が行ってないという 事実でございます
505名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:32.87ID:2obcaN4/0 >>456
そこに若者が行ってないという 事実でございます
そこに若者が行ってないという 事実でございます
506名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:33.15ID:tb29/9DU0 自動運転
507名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:34.67ID:1gdjkPJj0 85歳とか怖くて乗れないわ...
ただでさえ運転荒いタクシー多いのに
ただでさえ運転荒いタクシー多いのに
508名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:30:44.25ID:tb29/9DU0 ベーシックインカム
509名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:31:09.91ID:I8co0BwK0 >>485
なるほど、そういう世界か。
もう昨日からずっと自殺を考えてたけど、最後にそういう世界を経験してみてそれでもダメなら死ぬことにしようかな。
もういろいろ追いつめられて疲れた。
地方で自殺するぐらいなら、一回大都市に出て働いてみるか。
なるほど、そういう世界か。
もう昨日からずっと自殺を考えてたけど、最後にそういう世界を経験してみてそれでもダメなら死ぬことにしようかな。
もういろいろ追いつめられて疲れた。
地方で自殺するぐらいなら、一回大都市に出て働いてみるか。
510名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:31:18.13ID:PxLNNk380 さすが社会派の元お笑い芸人
511名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:31:54.08ID:bdaLx5Km0 怖いよな
でも、タクシー会社は一応、
年2回くらい高齢運転手の健康チェックはしているはず
でも、タクシー会社は一応、
年2回くらい高齢運転手の健康チェックはしているはず
512名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:32:50.87ID:+v6vhV1E0 客のほうに拒否する権利はあるだろうから、85歳と聞いて不安に思ったら降りればいいと思う
513名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:33:23.90ID:2obcaN4/0 >>502
それはめっちゃ健康じゃねえかw
それはめっちゃ健康じゃねえかw
514名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:33:23.97ID:2obcaN4/0 >>502
それはめっちゃ健康じゃねえかw
それはめっちゃ健康じゃねえかw
515名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:33:24.06ID:VpOy33N/0 >>456
そう思うんなら自分も将来、ゴミみたいな仕事しろよ
そう思うんなら自分も将来、ゴミみたいな仕事しろよ
516名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:34:00.95ID:u8XA5vc60 年齢が問題なのではなくのくだりが何度読んでもわからん
517名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:34:18.86ID:NsZVthGi0 乗るなよ
518名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:34:22.51ID:iT2XuLUe0 >>505
タクシーの運転ができる免許費は2年以上の運転経歴と総額60万円必要也
タクシーの運転ができる免許費は2年以上の運転経歴と総額60万円必要也
519名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:34:31.84ID:tpVbc6X90 これは流石に作り話だろ?
520名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:35:25.30ID:1gdjkPJj0 うちの66歳の親父ずっとトラック乗りで今も現役・ゴールド免許の超絶安全運転だけど、自らもう来年で引退すると言ってくれて安心したわ
耄碌してる感は無いけど、自分的に衰えてるのが分かるらしい
耄碌してる感は無いけど、自分的に衰えてるのが分かるらしい
521名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:35:49.97ID:uUc+ovOh0522名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:36:04.33ID:2mHaR+De0 >>430
売れとるがな
売れとるがな
523名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:36:30.13ID:tpVbc6X90 >>512
お前チェンジとか余裕で言える?w
お前チェンジとか余裕で言える?w
524名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:37:08.51ID:TzwI+t1u0 コンビニに停まってるタクシー捕まえたらDに入れたままバックしようとして思いっきり縁石乗り越えられたことあるわ
しかも再度切り返したのに、もう一度縁石乗り越えてきたから怖すぎて乗るのやめたわ
しかも再度切り返したのに、もう一度縁石乗り越えてきたから怖すぎて乗るのやめたわ
525名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:37:12.01ID:MvRlMDz80526名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:37:24.39ID:K7LcX70h0 初対面の人に年齢聞くのって失礼じゃないの
しかも立場の弱いサービス業に対して
しかも立場の弱いサービス業に対して
527名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:37:36.81ID:ddtdrrNA0 >>470
単純計算だと 働いて未稼働の時間を次のシフトに渡すだろうから、
理屈的に考えて10時間〜11時間だろうね。
そのあと40分かけて車内清掃して、洗車して、20分で点検や売り上げ整理とかして渡す理屈になる。
10時間で何回戦できるか単純に計算すると2時間に3回拾えたとして、1日15回戦。
初乗り700が5割だとしても日当1万2000くらいか。
会社と折半なら6000円。休日返上で29日稼働すれば約18万は稼げる計算だね。
1年もすればコツをつかんで倍の30万にはなるでしょ。
単純計算だと 働いて未稼働の時間を次のシフトに渡すだろうから、
理屈的に考えて10時間〜11時間だろうね。
そのあと40分かけて車内清掃して、洗車して、20分で点検や売り上げ整理とかして渡す理屈になる。
10時間で何回戦できるか単純に計算すると2時間に3回拾えたとして、1日15回戦。
初乗り700が5割だとしても日当1万2000くらいか。
会社と折半なら6000円。休日返上で29日稼働すれば約18万は稼げる計算だね。
1年もすればコツをつかんで倍の30万にはなるでしょ。
528名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:37:43.35ID:uj2ZY2p10 >>9
クリントイーストウッドなら、むしろ安心。
クリントイーストウッドなら、むしろ安心。
529名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:37:49.25ID:TzwI+t1u0 >>523
年齢聞いてどうかってのは無いけど、運転に不安覚えて降りたことはある
年齢聞いてどうかってのは無いけど、運転に不安覚えて降りたことはある
530名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:38:07.83ID:xOcStWaX0531名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:38:16.79ID:N5C+KWhq0 すっかり物言うご意見番インテリ気取り芸人に定着した
532名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:38:44.58ID:klmBhp0q0 年寄りでも働いてええやろ
家にじっとしてたらボケるぞ
どうせフルタイムじゃないんだろうし好きにさせたれ
家にじっとしてたらボケるぞ
どうせフルタイムじゃないんだろうし好きにさせたれ
533名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:39:04.60ID:tpVbc6X90 >>528
トランクにドラッグ積んであるなw
トランクにドラッグ積んであるなw
534名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:39:04.89ID:ddtdrrNA0 >>524
寝起きだろ。仕方がないw
寝起きだろ。仕方がないw
535名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:39:16.39ID:S/qawpwY0 自動運転になるまでの辛抱だ
あと5年くらいか
あと5年くらいか
536名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:39:26.95ID:HKDHRMpAO537名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:40:46.58ID:xOcStWaX0 >>536
それはコロナ前までの話でしょ
それはコロナ前までの話でしょ
538名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:40:51.58ID:xNGr7xCq0 > 移動中、運転技術に不安を感じたのでドライバーさんを見たらかなり高齢の方に見えた…。失礼ですがと年齢を尋ねたら…。85歳
ふーん
> ドライバーの平均年齢も高くなってきている…。良い解決策ありませんか?」とファンに意見を求めた。
え?ファンに解決策の意見求めてどうすんの?
ふーん
> ドライバーの平均年齢も高くなってきている…。良い解決策ありませんか?」とファンに意見を求めた。
え?ファンに解決策の意見求めてどうすんの?
539名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:41:00.11ID:kVqo2ePM0540名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:41:42.30ID:0mblnXzw0 85は流石に..9
541名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:41:48.39ID:oa4Gqura0 おまえがやれ
542名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:42:22.57ID:7fbKifUV0 政府は死ぬまで働け
国民はタクシーごときゴミ仕事は安くしろ
どうすればいいんだ
国民はタクシーごときゴミ仕事は安くしろ
どうすればいいんだ
543名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:42:27.01ID:iT2XuLUe0 まあこういう奴が年取ったら老害になるんだろう
544名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:42:39.83ID:+96RU6zb0 俺も老人運転手は避けるようにしてる
ウーバーイーツみたいな形式で人の送迎出来んのかな
ウーバーイーツみたいな形式で人の送迎出来んのかな
545名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:42:49.33ID:nUYWrPRW0 神奈川来てみろよ
タクシーなんて全然マシだわ
それよりもバスなんて高齢者ドライバーと頭おかしい中年ドライバーばっかだぞ
特に神奈中バスなんて終わってる
タクシーなんて全然マシだわ
それよりもバスなんて高齢者ドライバーと頭おかしい中年ドライバーばっかだぞ
特に神奈中バスなんて終わってる
546名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:42:54.38ID:+v6vhV1E0 >>523
俺の話じゃなくて、淳が85歳で不安に感じるなら降りればいいってことや
俺の話じゃなくて、淳が85歳で不安に感じるなら降りればいいってことや
547名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:43:10.25ID:KeJ5Em5t0 法律違反したわけじゃなし。老害ってくくりの差別じゃね?
差別撤廃原理主義とかフェミは他人事か?団結するところじゃないの?
差別撤廃原理主義とかフェミは他人事か?団結するところじゃないの?
548名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:43:10.73ID:2P6oNy5L0 >>530
トラックならフォークリフトで積み下ろしじゃないのか
トラックならフォークリフトで積み下ろしじゃないのか
549名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:43:52.94ID:ddtdrrNA0 >>518
大型2種免まで全て1発免許で取って10万くらいで全部取ったって言ってた
70歳位の人何人か知ってたけど、今もやってることはやってんのかな?
その人でも今は厳しくなってるから1発免許やってても取れないだろうって言ってたけど。
40年以上前はむしろ自動車学校なんてもんがまともに整備されてなかったから
ほとんどの人が1発免許で取ったって言ってたな。
大型2種免まで全て1発免許で取って10万くらいで全部取ったって言ってた
70歳位の人何人か知ってたけど、今もやってることはやってんのかな?
その人でも今は厳しくなってるから1発免許やってても取れないだろうって言ってたけど。
40年以上前はむしろ自動車学校なんてもんがまともに整備されてなかったから
ほとんどの人が1発免許で取ったって言ってたな。
550名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:08.11ID:eIjQht1i0 選べばいいだけだろうが
551名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:09.14ID:YwOTGjtF0 >>7
そもそも、その年代は結構な人数が年金払ってないから支給も0とか結構多い。そう言う意味では生活保護に頼らず働いてるのは立派ではあるが。
そもそも、その年代は結構な人数が年金払ってないから支給も0とか結構多い。そう言う意味では生活保護に頼らず働いてるのは立派ではあるが。
552名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:10.98ID:SIRn+q9R0553名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:29.87ID:F7DQ/ypN0 これは辛い。うちの会社も車で来る行者の人を目の敵にする。78歳で車の運転は危ないと。その人は後を継ぐ息子が心筋梗塞で亡くなって、引き継げる人がいなくなって、仕事をしてるんだけど。応援したい。
554名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:31.53ID:dQ9EqYDx0 女性差別はダメで老人差別は正義か
85でもしっかりしてて働きたいなら別にいいじゃん
85でもしっかりしてて働きたいなら別にいいじゃん
555名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:33.27ID:xOcStWaX0556名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:42.74ID:OlRQ/9tx0 不安なら電車かバス使えや文句ばっかし野郎
何様なんだよこのバッタ
何様なんだよこのバッタ
557名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:44.61ID:meWoOusN0 お前がやれ
タレントなんて糞みたいな存在より遥かに社会に貢献してるだろ
タレントなんて糞みたいな存在より遥かに社会に貢献してるだろ
558名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:49.05ID:8XtcbpGO0 いくらなんでも85歳はあかんよ。人の命を預かる仕事は70歳までかな
559名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:44:51.77ID:KylbQlne0 >>545
業界一のブラックだから当然
業界一のブラックだから当然
560名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:45:03.52ID:gudSoLpr0 嫌ったってコレどうにもならんよなぁ……。
国自体が超高齢化で若い者が居ないんだから。
諦めるしかないな。
俺はタクシーに乗らんけど。
国自体が超高齢化で若い者が居ないんだから。
諦めるしかないな。
俺はタクシーに乗らんけど。
561名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:45:09.44ID:LN8pZmAR0562名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:45:11.98ID:QswNQM0E0 殺人未遂かな
563名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:45:44.49ID:gIu6lSl50564名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:45:47.97ID:7O/JKLFa0 じゃ歩け
565名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:46:21.59ID:4NkK03Wv0 昔、札幌でサラリーマン二人が乗車した個人タクシーで
運転中の運転手が急死して全員死亡した事故があったよな
運転中の運転手が急死して全員死亡した事故があったよな
566名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:46:21.50ID:+ba/ll4g0 >>68
吉本芸人で笑っちゃうガイジ?
吉本芸人で笑っちゃうガイジ?
567名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:46:24.69ID:bZN5Z9xS0 シルバーで就ける仕事なんてタクシーか警備員かぐらいしか残って無いよな
568名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:46:30.19ID:hm0ojr8+0 タクシー会社の定年はないの?
569名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:46:38.59ID:YNUqtG+W0 金持ちなんだからハイヤー使って経済回せよ
570名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:46:39.70ID:ypncGe1t0571名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:47:00.88ID:fTVLX4Cu0 田園風景広がる田舎ならまだわかるけど区内なら不安だな
572名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:47:12.10ID:1oBqVcqf0 爺ちゃんドライバーでも上手い人はいるが、流石に80歳過ぎたらダメだろう。
法律を整備して免許停止にした方がいいよ。
法律を整備して免許停止にした方がいいよ。
573名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:47:34.21ID:SzlSTbCx0 お前が転職しろ
知名度高いからタクドラでナンバーワンも夢じゃないだろ
知名度高いからタクドラでナンバーワンも夢じゃないだろ
574名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:47:41.41ID:eXiTrPf90 コレは流石に、高卒田舎者のコイツが正しいな
俺もこえー
俺もこえー
575名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:48:17.70ID:2obcaN4/0 >>515
いまのところその圧は強いわなあ
いまのところその圧は強いわなあ
576名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:48:17.70ID:2obcaN4/0 >>515
いまのところその圧は強いわなあ
いまのところその圧は強いわなあ
577名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:48:23.06ID:xNGr7xCq0 ちなみに解決方法ならあるよ
高齢者の運転を禁止にして職業ドライバーには年金積み増し、普通のドライバーにはタクシー無料チケット配る
もちろん税金でな
「えっ…税金で?」と思ったやつは文句言ったらアカン
高齢者が働かなくていい社会ってそういうものだから
高齢者の運転を禁止にして職業ドライバーには年金積み増し、普通のドライバーにはタクシー無料チケット配る
もちろん税金でな
「えっ…税金で?」と思ったやつは文句言ったらアカン
高齢者が働かなくていい社会ってそういうものだから
578名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:48:31.47ID:tpVbc6X90579名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:48:46.17ID:weBVaG5c0580名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:49:26.34ID:2obcaN4/0 >>570
あれもハガキだっけか クレームより死なないでとか書いてまうわw
あれもハガキだっけか クレームより死なないでとか書いてまうわw
581名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:49:26.64ID:2obcaN4/0 >>570
あれもハガキだっけか クレームより死なないでとか書いてまうわw
あれもハガキだっけか クレームより死なないでとか書いてまうわw
582名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:50:00.35ID:weBVaG5c0583名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:50:04.86ID:soKpt/0b0 また出た老人イジメ
584名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:50:16.75ID:xOcStWaX0 氷河期世代を棄民にして労働現場から排除しまくった自己責任だな
そいういえばロンブーもその年代だっけw
そいういえばロンブーもその年代だっけw
585名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:50:35.38ID:60flBHBT0 年齢制限いるだろ
586名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:50:49.27ID:l3dGyob20 >>578
はい滑った〜
はい滑った〜
587名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:51:10.24ID:tpVbc6X90 >>586
滑らない答えよろw
滑らない答えよろw
588名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:51:22.20ID:NTyc8sr30 大手の製造業だけど、工場から駅まで走ってる会社の通勤バスの運転手も
こんな感じだわ、運転中に脳卒中とかありそうで正直怖いよな
こんな感じだわ、運転中に脳卒中とかありそうで正直怖いよな
589名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:51:31.09ID:UO1dRxf00 日本人になり手がいないんだろ
外国人に代わってもらうしかないな
外国人に代わってもらうしかないな
590名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:51:31.84ID:SIRn+q9R0 >>549
普通と大型しかなかった時代だな
仮免までは恩恵あるけど
いまは仮免取ったら自分で車自分で用意して人を付けて路上練習しないといけないから
教習所のがいいだろう二輪とかだと技能一発だからいいかも知れないけど
普通と大型しかなかった時代だな
仮免までは恩恵あるけど
いまは仮免取ったら自分で車自分で用意して人を付けて路上練習しないといけないから
教習所のがいいだろう二輪とかだと技能一発だからいいかも知れないけど
591名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:51:37.80ID:BrqULVK60 安倍が生涯現役社会作ったのだからしょうがない。大多数の人は死ぬまで働くしかないの。
592名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:51:45.38ID:MCFHozds0 タクシーの場合は高齢者の方が逆に安全なんだよ
毎日のように適性検査みたいなものを受けなきゃならないからね
会社にもよるだろうけど
毎日のように適性検査みたいなものを受けなきゃならないからね
会社にもよるだろうけど
593名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:51:58.13ID:ULQJ3iX90 >>1
でた、高齢者差別
でた、高齢者差別
594名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:52:23.89ID:xOcStWaX0 >>591
生涯どころか10年も現役で持たなくてサーセンw
生涯どころか10年も現役で持たなくてサーセンw
595名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:52:24.34ID:FeJ4f9yo0 若いタクシー運転手の方が珍しい
ほぼジジイばかりだよ
ほぼジジイばかりだよ
596名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:52:47.55ID:5QDEvj5Q0 バスとおなじで補助金だせよ。
でないともう成り立たないぞ
足がない人達のために頑張ってるタクシー会社も沢山あるんだから
でないともう成り立たないぞ
足がない人達のために頑張ってるタクシー会社も沢山あるんだから
597名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:53:16.11598名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:53:25.15ID:ddtdrrNA0 >>530
倉庫は死ねるよな。
30kgの紙袋を17tコンテナに5000袋以上を1時間半で積み込むのを
1日5回戦やるバケモノの中国人の積み手専門が来てたけど、
あれ1回やったら俺なら冗談抜きであの世行きだね。
真冬の1月2月でも 開始5分でズボンの下まで全身汗だくで、
1リットルの安いコンビニ紙パック茶2本でつなぎなら汗顔からだらだら垂らしながら積んでいく。
中国人だから1本6000円で日当3万はデカイだろうけど、
俺はたかだか10t手摘みの大手運送会社でも3日でバックレた猛者だからな。無理。
倉庫は死ねるよな。
30kgの紙袋を17tコンテナに5000袋以上を1時間半で積み込むのを
1日5回戦やるバケモノの中国人の積み手専門が来てたけど、
あれ1回やったら俺なら冗談抜きであの世行きだね。
真冬の1月2月でも 開始5分でズボンの下まで全身汗だくで、
1リットルの安いコンビニ紙パック茶2本でつなぎなら汗顔からだらだら垂らしながら積んでいく。
中国人だから1本6000円で日当3万はデカイだろうけど、
俺はたかだか10t手摘みの大手運送会社でも3日でバックレた猛者だからな。無理。
599名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:53:51.29ID:NTyc8sr30 >>593
別に差別してないだろ
別に差別してないだろ
600名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:54:34.25ID:Uj7bg7V80 コロナで仕事失った人間を雇いれればいいんじゃね?
601名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:54:43.82ID:JMtvMx1Z0 >>592
いや道交法何それみたいな危ないの多いぞ
いや道交法何それみたいな危ないの多いぞ
602名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:54:49.35ID:H9rEUFe/0 これはわかる
とめたタクシードライバーが老人だと「しまった…」って思う
とめたタクシードライバーが老人だと「しまった…」って思う
603名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:54:50.67ID:91Bodqyp0 80超えた田舎暮らしのジジイが軽トラ運転してたら
免許返納しろって喚き散らすくせに
タクシードライバーやってるのには
年齢差別だなんだと
おかしいよなあ
免許返納しろって喚き散らすくせに
タクシードライバーやってるのには
年齢差別だなんだと
おかしいよなあ
604名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:55:00.26ID:I21wNlg40 ほんと隙あらばタクシー運転手攻撃するよな芸能人って
好敵手なの?w
好敵手なの?w
605名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:55:06.11ID:QDuquE7k0 安倍「 一億総活躍時代やでえ 」
606名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:55:40.67ID:2efUP9kA0 >>1
いやほんと。
都内でも、京都行った時もタクシー運転手っておじいちゃんしかいないのな。
今まではリスク回避と思ってタクシー使ってたけど、
タクシーの乗客になることもリスクだわ。
おじいちゃんブレーキアクセル踏み間違えたら終わりだもん
いやほんと。
都内でも、京都行った時もタクシー運転手っておじいちゃんしかいないのな。
今まではリスク回避と思ってタクシー使ってたけど、
タクシーの乗客になることもリスクだわ。
おじいちゃんブレーキアクセル踏み間違えたら終わりだもん
607名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:55:48.50ID:4ukZUFyE0 >>1
たけしとかさんまに言えんの?
たけしとかさんまに言えんの?
608名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:55:50.15ID:91Bodqyp0609名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:55:52.88ID:7YHkpN120 免許返納が推奨される年齢だし勘弁してほしいところだな
610名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:56:05.54ID:0LugB6G10 タクシーなんてもう自動化に飲み込まれるだけだろ
誰もやらないよ
誰もやらないよ
611名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:56:10.19ID:2P6oNy5L0 >>567
宅配の配送員
宅配の配送員
612名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:56:10.20ID:33UTYe+i0 >>1
そこで自動運転
そこで自動運転
613名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:56:11.82ID:cELtx/a20 で、こいつはノンスタイル井上どう思ってんの?
614名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:56:20.78ID:MCFHozds0615名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:56:35.96ID:o9kka7I30 >>1
こいつ嫌いやわ
こいつ嫌いやわ
616名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:56:48.22ID:wjgLJTfN0 >>1
子供増やしてください
子供増やしてください
617名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:56:51.33ID:2Y1RZhJJ0 この人は森発言には超敏感に反応してたのにね。
618名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:57:10.26ID:mEWdRj7a0 若いドライバーはコロナ宅配バブル行ってるからだぞ
まあ考えることのできないバカの限界よな
まあ考えることのできないバカの限界よな
619名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:57:13.30ID:Uj7bg7V80 >>567
清掃
清掃
620名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:57:41.75ID:RjoUSGsW0 85
621名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:57:44.41ID:2efUP9kA0 >>592
個タクは?
個タクは?
622名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:58:06.44ID:L8JuKQxH0 偉いじゃん働いてて
623名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:58:36.23ID:vM3Revvc0 清水寺ですげぇじいちゃんのタクシーに乗ったことある
シャキッとはしてたけど
シャキッとはしてたけど
624名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:58:41.06ID:M+xmt7ot0 >>1
金持ちなんだから車ぐらい自分で買え馬鹿
金持ちなんだから車ぐらい自分で買え馬鹿
625名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:58:48.57ID:6/mpDatE0 大阪だとほんまヤバイ爺さん多いよ
耳遠い上に暴走
タクシーはもう乗らない
耳遠い上に暴走
タクシーはもう乗らない
626名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:59:21.05ID:TrUgNyqQ0 年金もらってるけど小遣い稼ぎでタクシーって運転手いたな
だから大雨とか雪とかだと仕事しないとも
だから大雨とか雪とかだと仕事しないとも
627名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:59:23.20ID:kL2wtCBO0 将来のお前の姿だろ
気にすんなw
気にすんなw
628名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:59:35.52ID:xNGr7xCq0 あとなんか勘違いしてる人いるけど年取っても働ける「生涯現役社会」って労働組合からの要望でもあるから
与野党関係ない
日本労働組合総連合会(連合) #RENGOInternationalYear2019
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/kokusai/internationalyear2019/
> 日本には、生涯現役社会・生涯能力開発のモデルを国際社会に示す役割を期待されており、
> 政労使が協力し合いながら「未来の「よい仕事」の実現のために積極的に取り組んでいくべきと再認識しました。
与野党関係ない
日本労働組合総連合会(連合) #RENGOInternationalYear2019
https://www.jtuc-rengo.or.jp/activity/kokusai/internationalyear2019/
> 日本には、生涯現役社会・生涯能力開発のモデルを国際社会に示す役割を期待されており、
> 政労使が協力し合いながら「未来の「よい仕事」の実現のために積極的に取り組んでいくべきと再認識しました。
629名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:59:42.62ID:DVjveqv80 自動運転でもう誰も運転しない時代来るんだろうなあ
支払いのゴタゴタも、店出たら勝手に支払い終了してるっていう時代来るんだろうな
今は面倒な時代だな
支払いのゴタゴタも、店出たら勝手に支払い終了してるっていう時代来るんだろうな
今は面倒な時代だな
630名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 16:59:46.02ID:Q3oug1Ji0 はい、年齢差別w
631名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:00:02.79ID:DvZZ4h9Q0 爺さんの小遣い稼ぎにしかならないから
若いドライバーが少ないんだろ
若いドライバーが少ないんだろ
632名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:00:34.37ID:SIRn+q9R0 コンビニの無人化あきらめた国ができるのか
633名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:00:48.40ID:p3Jg/e+B0 深夜に高速でうたた寝されたときは死ぬかと思った
助手席の友人がハンドル補助して何とかなったけど
助手席の友人がハンドル補助して何とかなったけど
634名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:00:50.06ID:L8JuKQxH0 労働人口減ってんだから身体動く年寄は働かせたほうがいいだろ
635名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:01:11.22ID:RjoUSGsW0 これは差別ではないだろ
いつ意識失うかわからない
異常やわな
いつ意識失うかわからない
異常やわな
636名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:01:19.76ID:ttKDNnna0 これはあるな
こっちはお金払って命まで預けるんだなら
こっちはお金払って命まで預けるんだなら
637名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:01:33.44ID:Nm/rtQXY0638熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
2021/02/28(日) 17:01:34.73ID:tsRSL7Dl0 年齢の問題じゃなくて、免許の問題でしょ。
この田村ってめちゃくちゃ頭悪いですよね。
まあ、馬鹿だから芸人やってんだけど。
この田村ってめちゃくちゃ頭悪いですよね。
まあ、馬鹿だから芸人やってんだけど。
639名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:02:05.52ID:pr/A5kyQ0 高齢者→外国人に替わるだろうな
少子化対策なんとかしろや
少子化対策なんとかしろや
640名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:02:48.94ID:1DO0xDRj0 多分私が乗ったタクシーと同じだと思う
品川駅によくいるよ
品川駅によくいるよ
641名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:03:06.54ID:uH3jjNrP0 いや これは普通に怖いわwwwwwwwwwwww
642名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:03:10.16ID:9ZN7DmGg0 自分で運転しろゴミ
643名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:03:17.95ID:V0UqY6/V0 ツイッターの最初のコメでそんなことより働かないといけない社会が問題って論破されてるな
そういうことまで頭がまわらない人なんだろう>>1
そういうことまで頭がまわらない人なんだろう>>1
644名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:03:21.74ID:l7dkemA30 30過ぎくらいだけどタクシーはできないな
今日も買い出しに出て自転車事故起こしそうになったわ
他人を乗せるなんて出来ん
今日も買い出しに出て自転車事故起こしそうになったわ
他人を乗せるなんて出来ん
645名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:03:29.47ID:Zi/euGPn0 85は怖すぎる
646名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:03:33.72ID:tb9zXt930 精神も健康な人は歳は関係ない
40でも意欲のない人はゴミほどいる
40でも意欲のない人はゴミほどいる
647名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:03:34.44ID:5QDEvj5Q0 >>195
客が多い時間以外には誰もやる人いなくなってみんな困るだけ。
客が多い時間以外には誰もやる人いなくなってみんな困るだけ。
648名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:04:01.57ID:+v6vhV1E0 自動運転は実現までにクリアしなきゃいけない問題がたくさんある
技術的にも法的にも失業という意味でも。なので簡単じゃないはず
技術的にも法的にも失業という意味でも。なので簡単じゃないはず
649名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:04:02.61ID:I21wNlg40 運転していいって許可もらってやってんだからそれに文句言われるいわれはなかろうよ
嫌なら制度を変えるために頑張ってくらさいw
嫌なら制度を変えるために頑張ってくらさいw
650名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:04:03.22ID:74sOXYIA0 ヒデー運転の運転手見るとだいたい高齢者と女
651名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:04:34.72ID:pyrP1xR00 タクシー運転手が85歳??
一般人には免許返還させといて?
馬鹿じゃないの
一般人には免許返還させといて?
馬鹿じゃないの
652名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:05:06.99ID:2efUP9kA0 18まで免許取れんのだから、平均寿命の18年前には免許返上する法律さえあれば、池袋の悲劇は起こらなかった
653名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:05:08.11ID:Nm/rtQXY0654名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:06:23.93ID:zZPZbLOm0 確かにちょっと怖いな
655名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:06:57.02ID:2efUP9kA0656名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:07:17.37ID:5QDEvj5Q0 >>263
そんなことをする業者はいないよ。お前みたいな無責任な知ったかぶりが業界を追い詰めてるんだよ
そんなことをする業者はいないよ。お前みたいな無責任な知ったかぶりが業界を追い詰めてるんだよ
657名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:07:47.74ID:DPhv7gHP0 たしかに、タクシーは80歳以上は勘弁してほしい
658名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:07:53.27ID:l7dkemA30 二十代のときも自転車事故に3回はあったかな
センスないから
八十代ってさ、動作が発達障害の人並みに落ちてるんじゃないか
自分が社長で若い時からやってたような職人仕事以外ほぼアウトかと思われる
他人に合わせられないし
センスないから
八十代ってさ、動作が発達障害の人並みに落ちてるんじゃないか
自分が社長で若い時からやってたような職人仕事以外ほぼアウトかと思われる
他人に合わせられないし
659名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:08:02.33ID:kyzGdXlF0 まるで志村のコントだな
「もしもこんなタクシードライバーがいたなら」
「もしもこんなタクシードライバーがいたなら」
660名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:08:36.93ID:5pSTzshB0 自動運転にする
661名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:08:45.58ID:JfEqQUbr0 こいつ最近うざすぎへん?
いろんなメディアで偉そうにして何様なん?
いろんなメディアで偉そうにして何様なん?
662名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:09:29.94ID:5pSTzshB0 視野がもう全然違うし、反射神経とかもどうなんだろな。これはタクシー業界もなんとかしてほしいね
663名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:12:25.28ID:xsFtILHu0 85w
664名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:12:39.76ID:0ACj6C5k0 さすがに85はなぁ
665名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:12:49.11ID:YM5L5E3V0 悪いことは重なるものです
タクシーに乗りましたら70がらみの運転手
「運転好きなんですか?」
と聞いたら
「おお運転好きだね、運転しながら死ねたら本望です」
冗談じゃありません
将来のある私が乗っているのです
タクシーに乗りましたら70がらみの運転手
「運転好きなんですか?」
と聞いたら
「おお運転好きだね、運転しながら死ねたら本望です」
冗談じゃありません
将来のある私が乗っているのです
666名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:13:12.07ID:AlNOQuXd0 こんな書き方したらこの85歳の人自分のこと書かれてるってわかってかわいそう
667名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:14:27.90ID:AlNOQuXd0 666だけど人生で2回目IDかぶりしたみたいです
668名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:15:56.70ID:yMjpGj1R0 ごり押しだけで売れた芸人
669名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:18:15.11ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
暴走族
の
免許取りたて、
18歳のほうが怖い。
そして
俺は神
暴走族
の
免許取りたて、
18歳のほうが怖い。
670名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:18:46.07ID:ddtdrrNA0 >>656
✕ そんなことをする業者はいない。
あるにはある。過失が認められる場合は折半と誓約書を書かせる会社も結構ある。
どんな小さな事故でも過失がないなんて事は無いから誓約書を盾に払わせる会社も少なくもない。
友達はスナック菓子、カップ麺系の運送会社で折半でも500万払わされて離婚して、養育費も払えなかった。
俺も別の会社だけど、因縁付けの飼い殺しだらけの会社にいた経験もある。
自分はたかだか40万程度で逃げたけど、抜けるのに辞意を伝えてから1年半近くかかったよ。
当然 労基にも行ったが糞の役にも立たないね。あんなとこ。
実名で裁判起こしましょう。必ず勝てますよ。じゃないんだよ。
時間も資金も住所バレてる会社から報復されるリスクも全部自分持ちなんだから。
他の連中も労基行ってた奴もほとんど取り下げてたわ。
✕ そんなことをする業者はいない。
あるにはある。過失が認められる場合は折半と誓約書を書かせる会社も結構ある。
どんな小さな事故でも過失がないなんて事は無いから誓約書を盾に払わせる会社も少なくもない。
友達はスナック菓子、カップ麺系の運送会社で折半でも500万払わされて離婚して、養育費も払えなかった。
俺も別の会社だけど、因縁付けの飼い殺しだらけの会社にいた経験もある。
自分はたかだか40万程度で逃げたけど、抜けるのに辞意を伝えてから1年半近くかかったよ。
当然 労基にも行ったが糞の役にも立たないね。あんなとこ。
実名で裁判起こしましょう。必ず勝てますよ。じゃないんだよ。
時間も資金も住所バレてる会社から報復されるリスクも全部自分持ちなんだから。
他の連中も労基行ってた奴もほとんど取り下げてたわ。
671名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:18:47.38ID:XhpkW1Bm0 深野さんのタクシーにも同じ事を言えるの?
672名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:19:10.25ID:+trmoEts0 無年金とかで生活していけないなら別の仕事斡旋するしかないんじゃ
85歳なら生活保護になりそうだけどまだ働く意欲あるから勿体ないし
淳もこういうエピソード紹介するならせめて具体的な解決策考えればいいのに
85歳なら生活保護になりそうだけどまだ働く意欲あるから勿体ないし
淳もこういうエピソード紹介するならせめて具体的な解決策考えればいいのに
673名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:19:35.69ID:6CZeObp80 >>285
持病の一つや二つ持ってるならまだしも手術の一つや二つ皆受けてるは無いわw
持病の一つや二つ持ってるならまだしも手術の一つや二つ皆受けてるは無いわw
674名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:20:11.58ID:2obcaN4/0 >>646
40で下手にやる気や意欲あっても あっそうですか
40で下手にやる気や意欲あっても あっそうですか
675名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:20:11.58ID:2obcaN4/0 >>646
40で下手にやる気や意欲あっても あっそうですか
40で下手にやる気や意欲あっても あっそうですか
676名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:20:33.88ID:NIcnJZUh0 80歳過ぎたら免許更新を月イチにして更新料を三万くらいにしたらいいよ適性検査込みで
タクシー運転手の場合は70歳以上
タクシー運転手の場合は70歳以上
677名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:20:56.06ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
暴走族
の
免許取りたて、「 18歳のほうが怖い。
最近の車は、
「アクセルとブレーキ が、 指で押さえるほどのレベル。
でも、
90歳の、外科医
「手術の天才もいる。
そして
俺は神
暴走族
の
免許取りたて、「 18歳のほうが怖い。
最近の車は、
「アクセルとブレーキ が、 指で押さえるほどのレベル。
でも、
90歳の、外科医
「手術の天才もいる。
678名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:21:14.54ID:oFLmPdYR0679名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:22:07.84ID:ONcFTv/d0 有名人が公言するには勇気のあることだと思うわ
確かにタクシードライバーの高齢化はヤバイ、怖いから一切利用しなくなった
確かにタクシードライバーの高齢化はヤバイ、怖いから一切利用しなくなった
680名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:22:50.80ID:2obcaN4/0681名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:24:27.35ID:fXK3AQbAO 年配のドライバーナメたらだめだ
ナビ要らねえ、確実な道知ってて、煽りにも当たり屋にも動じず
運転も心配ない。最強だぞこの辺りの年代ドライバー
元々がバス運転とかトラックとかライセンス持ちってのも要る
ナビ要らねえ、確実な道知ってて、煽りにも当たり屋にも動じず
運転も心配ない。最強だぞこの辺りの年代ドライバー
元々がバス運転とかトラックとかライセンス持ちってのも要る
682名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:24:42.02ID:2obcaN4/0683名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:24:43.95ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
有名人。
「有名人が、言うと。、、
うちの子供が言うことを聞くから」
とか、
裏に誰かいる。
そして
俺は神
有名人。
「有名人が、言うと。、、
うちの子供が言うことを聞くから」
とか、
裏に誰かいる。
684名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:24:50.14ID:WkggUX+z0 これを不安に思わない人は100歳ドライバーでも安心に乗れるのかな?
685名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:24:52.08ID:5hNmHsD90 俺も1回あったわ
御徒町近辺で築地辺りまで乗った時にとんでもなく時間掛かった
んな事なら地下鉄で行ってりゃって後悔した
個人タクシーで無線に加入してない真っ白のカマボコを上に乗せてる奴だった
御徒町近辺で築地辺りまで乗った時にとんでもなく時間掛かった
んな事なら地下鉄で行ってりゃって後悔した
個人タクシーで無線に加入してない真っ白のカマボコを上に乗せてる奴だった
686名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:24:57.66ID:o2kPQsQp0 なんも知らないんだな田村は
今時給料ゼロの完全歩合なんて誰がやると思う?
若い奴らが一番嫌う労働環境だろ
わかったか田村、欲とカネにまみれた芸能村とは世界が違うんだよ
今時給料ゼロの完全歩合なんて誰がやると思う?
若い奴らが一番嫌う労働環境だろ
わかったか田村、欲とカネにまみれた芸能村とは世界が違うんだよ
687名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:26:04.95ID:Y83SGMBA0 タクシー業界もヤバイだろうな若いやつでタクシーの運ちゃんやろうと思うやつなんていないだろう
688名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:27:26.51ID:qwc05OYo0 定年後年金だけじゃやってけないから稼がなきゃという人が集まるのかな
689名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:27:31.12ID:oFLmPdYR0 AT限定免許の運転よりマシかもしれんぞ
690名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:27:42.41ID:M+lSx/gn0 職業として運転するのはせめて70歳までにしてほしい。法律で決めてくれよ
691名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:27:51.80ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
交通事故 のほとんどは、
「高齢者とかの ご老人」ではなく。
「免許取りたての人」です
そして
俺は神
交通事故 のほとんどは、
「高齢者とかの ご老人」ではなく。
「免許取りたての人」です
692名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:27:53.27ID:lxQ5sr/c0 自分が転職すればいいんじゃね
693名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:29:02.12ID:RqN6tUsx0 一緒に極楽へ
694名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:29:57.88ID:dFJHF9Pv0 うそ松すごる
695名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:30:06.69ID:M+lSx/gn0 家族が病院に勤務してるんだがダイナミック入店してくるスレスレのタクシーが何台かいるらしく
患者をはねたりって事で出禁の運転手もいるらしい
会社にきつく注意してもだめらしいわ
介護タクシーやってる業者さんはさすがにしっかりしてるみたいだけどね
患者をはねたりって事で出禁の運転手もいるらしい
会社にきつく注意してもだめらしいわ
介護タクシーやってる業者さんはさすがにしっかりしてるみたいだけどね
696名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:30:21.05ID:V0sUrMZ80 これは怖いな
697名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:30:22.09ID:rl8lP9Y40 >>367
何で?
何で?
698名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:30:48.58ID:eFlnNp6m0 タクシーなんて贅沢なもの乗らないで路線バスに乗れ
699名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:31:34.52ID:TSqyv3TD0 高齢者差別です
こんなこと書く必要がない
こんなこと書く必要がない
700名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:31:59.32ID:OhM2fwJu0 高齢だったら乗るのやめればいい
701名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:32:58.63ID:rl8lP9Y40 淳は自分に何も無いのに気付いて賢いタレントになりたがってるけど地頭が悪いから月並みな事しか言えないんだよな
702名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:33:00.51ID:3UGUmvVu0 年金貰歌目には免許返納が条件
これで老害から免許取り上げられる
簡単なことだから去年からすぐにやれ
これで老害から免許取り上げられる
簡単なことだから去年からすぐにやれ
703名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:33:03.44ID:ZFL9HCLL0 >>8
同感。
同感。
704名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:33:09.20ID:E7xQgpbd0 最近タクシー運転手の踏み間違えが多いのはこういうことなんだよな
プロだからそんなのするわけないとか誰も言えなくなった
プロだからそんなのするわけないとか誰も言えなくなった
705名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:33:18.65ID:KUgi7PLj0 >>367
二度とネットで買い物すんなよ?
二度とネットで買い物すんなよ?
706名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:33:52.48ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
田村淳へ、
「4階
3階、
1階、地下1階、、
そして
地下 2階。
それは、
二階俊博。
B2に言え。
「お前、日本の運転手を辞めろ。」
そして
俺は神
田村淳へ、
「4階
3階、
1階、地下1階、、
そして
地下 2階。
それは、
二階俊博。
B2に言え。
「お前、日本の運転手を辞めろ。」
707名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:34:11.99ID:QcjPDakd0 これはほんと
同意だわ
人間が加齢で劣っていくのは仕方ないことなんだし
年齢制限は掛けようよ
同意だわ
人間が加齢で劣っていくのは仕方ないことなんだし
年齢制限は掛けようよ
708名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:34:14.06ID:rTZVkO0G0 自家用車使え
709名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:34:43.24ID:8YtpASGk0 ウソツキ淳
710名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:34:47.18ID:atn0ADN80 なんでもかんでも良く喋る男
711名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:35:53.07ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
田村淳へ、
「4階
3階、
1階、地下1階、、
そして
地下 2階。
それは、
二階俊博。
B2に言え。
「お前、日本の運転手を辞めろ。」
二階俊博に、年齢をたずねたら82歳
そして
俺は神
田村淳へ、
「4階
3階、
1階、地下1階、、
そして
地下 2階。
それは、
二階俊博。
B2に言え。
「お前、日本の運転手を辞めろ。」
二階俊博に、年齢をたずねたら82歳
712名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:36:37.65ID:TSqyv3TD0 85歳のおじいちゃんも
田村が行ったところとか車内での態度とかきちんと話したらいいのに
いいっぱなしにされるのはよくないぞ
田村が行ったところとか車内での態度とかきちんと話したらいいのに
いいっぱなしにされるのはよくないぞ
713名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:37:28.87ID:EnRJJ3cB0 その年まで働かないといかんのか
714名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:37:53.77ID:4E/0uim50 85はたしかに不安に思うわ
普通に降りたく鳴る
普通に降りたく鳴る
715名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:38:16.27ID:mCRTSARj0 社会問題を提起するオレ
が好きなんだろうな
フォロワーに意見聞くより、その人本人に言えよ
が好きなんだろうな
フォロワーに意見聞くより、その人本人に言えよ
716名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:38:28.37ID:/f4fs7gd0 言ってる事は正解かもしれないど
淳ってわかってて弱い所を叩いて世間を賛同させてみるという
スケーブゴートがズルそうで
淳ってわかってて弱い所を叩いて世間を賛同させてみるという
スケーブゴートがズルそうで
717名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:39:40.26ID:C6COnGAE0 良い解決策
・田村淳みたいな高収入が老人が働かないように
毎月30万円で10人くらいを無償で食わせる
以上
・田村淳みたいな高収入が老人が働かないように
毎月30万円で10人くらいを無償で食わせる
以上
718名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:39:49.83ID:QDhYo3tA0 とりあえずタクシーのボンネットに運転手の年齢をデカデカと
レーシングカーのナンバーみたいにマグネットシールで
貼ることを義務付けておけばいいんじゃないの?
85なら85のシールを貼っておけばいい
まぁ普通は誰も手を挙げないだろう・・・
レーシングカーのナンバーみたいにマグネットシールで
貼ることを義務付けておけばいいんじゃないの?
85なら85のシールを貼っておけばいい
まぁ普通は誰も手を挙げないだろう・・・
719名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:40:08.60ID:y1+gmqPF0 のんびり隠居できないのかね 85まで働きたくねーわ
720名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:40:09.56ID:ddtdrrNA0 >>680
労基の糞馬鹿どもは 机上のお役所仕事だから
何年もかけてこっそり会社に分からないように救済を求めて
かけこみ寺に行く気持ちでやってくる奴らが10人いようが、15人いようが
『累積』や『紐づけ』ってもんを何にも考えてないんだよ。
2年で5人以上もくればどう考えても本当のブラックリストだろうよ。
累積で悪どい営業してる会社は営業停止で改善命令なり、許認可取り消しするなりできるんだから、
足がかりのそれをする為に立ち入り検査に行くなりできる筈なんだよ。
1件1件、1人で戦わせる実績づくりじゃないんだから。
「よくぞ来て下さいました。後進の為にあなたの人生を生贄にして戦いましょう。
全力でサポートしますよ。」じゃないんだよな。アホどもが。
あいつら横の役所、関係機関への働きかけも何もやりゃしない。
取り下げるですか、本当に残念です。戦うのであれば局長に話してもいい事案くらいに考えてたのに。だと?
はぁ!?はなから重い腰を上げるつもりのないロートルの寝言ばっかで仕事した気になってただけだったな。
お役所仕事の給料泥棒め。
労基の糞馬鹿どもは 机上のお役所仕事だから
何年もかけてこっそり会社に分からないように救済を求めて
かけこみ寺に行く気持ちでやってくる奴らが10人いようが、15人いようが
『累積』や『紐づけ』ってもんを何にも考えてないんだよ。
2年で5人以上もくればどう考えても本当のブラックリストだろうよ。
累積で悪どい営業してる会社は営業停止で改善命令なり、許認可取り消しするなりできるんだから、
足がかりのそれをする為に立ち入り検査に行くなりできる筈なんだよ。
1件1件、1人で戦わせる実績づくりじゃないんだから。
「よくぞ来て下さいました。後進の為にあなたの人生を生贄にして戦いましょう。
全力でサポートしますよ。」じゃないんだよな。アホどもが。
あいつら横の役所、関係機関への働きかけも何もやりゃしない。
取り下げるですか、本当に残念です。戦うのであれば局長に話してもいい事案くらいに考えてたのに。だと?
はぁ!?はなから重い腰を上げるつもりのないロートルの寝言ばっかで仕事した気になってただけだったな。
お役所仕事の給料泥棒め。
721名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:40:23.89ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
運転手が85歳。
「良かった」と思うわ、、
運転手が、
とりあえず、
松居一代
では、
ない。
そして
俺は神
運転手が85歳。
「良かった」と思うわ、、
運転手が、
とりあえず、
松居一代
では、
ない。
722名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:40:36.85ID:zEKdO9Hf0 タクシー読んで85才が来たら乗車拒否するわ。怖すぎる
723名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:40:41.87ID:TeerLMK80 大嫌い
反日仕込タレント追放へ
反日仕込タレント追放へ
724名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:41:19.79ID:TeerLMK80 タレントも害
725名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:41:39.58ID:C6COnGAE0 80歳越えて働きたいのなんて
麻生さんと二階さんくらいだろwwww
しょうがなく運転手やってるんだよ
麻生さんと二階さんくらいだろwwww
しょうがなく運転手やってるんだよ
726名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:41:45.70ID:NdKER/4F0 というか一般人もまとめて制限かけるべき話
あらゆる能力が落ちてきてるのにワンミスで人が平気で死ぬ乗り物に乗ってるのは危なすぎる
ぶつかってもたいした事故にならないように、スピード制限や車自体の素材が違うとかなんかは必要
あらゆる能力が落ちてきてるのにワンミスで人が平気で死ぬ乗り物に乗ってるのは危なすぎる
ぶつかってもたいした事故にならないように、スピード制限や車自体の素材が違うとかなんかは必要
727名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:41:47.04ID:Nm/rtQXY0 電車移動しろよ
少なくとも85が運転してねえから
少なくとも85が運転してねえから
728名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:41:58.88ID:Vxppctbd0 死ぬまで労働力
729名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:42:06.92ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
「あれ?」
85歳でも働けるのか?
そして
俺は神
「あれ?」
85歳でも働けるのか?
730名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:42:08.00ID:fXK3AQbAO 5ちょんは弱い者イジメや老人イジメ大好きだよな
チョンらしいよ
だから皆がいなくなる
こんなスレばっかりだ
はよ潰れろブサヨとシナチョンのクソ日記板
チョンらしいよ
だから皆がいなくなる
こんなスレばっかりだ
はよ潰れろブサヨとシナチョンのクソ日記板
731名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:42:22.20ID:ddtdrrNA0 >>711
似た連投しながら、ちょっとづつネタを固めていってるなw
似た連投しながら、ちょっとづつネタを固めていってるなw
732名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:43:01.62ID:ae9IiGPA0 最近ドライバーになった人は年齢制限設けてるらしいけど、昔ながらの個人タクシーは年齢制限超えて働いてる人が多いって聞いたな
733名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:43:31.21ID:vGchmgMj0 >>1
独りワイドショー、歩くワイドショーの田村淳
独りワイドショー、歩くワイドショーの田村淳
734名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:43:31.95ID:4E/0uim50 >>725
森もな
森もな
735名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:43:52.11ID:EnRJJ3cB0 これが自民党が目指す生涯現役社会か
736名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:43:55.94ID:GJYuAdSX0 普通に怖いな
737名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:44:06.07ID:xKlwEWhg0 85歳運転手にしたら犯罪だわ
嘘臭い
嘘臭い
738名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:44:27.66ID:IW2Ik+uR0 個人タクシーは本人のやる気次第で何歳になっても現役ドライバーだからな
家族に説得してもらうしかないな
家族に説得してもらうしかないな
739名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:44:30.68ID:1d8X7vn20 >>1
淳は嫌いだけど確かに85歳の運転手は嫌だわ
淳は嫌いだけど確かに85歳の運転手は嫌だわ
740名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:44:32.97ID:KlywDCoZ0 >>7
暇が嫌なんやろ
暇が嫌なんやろ
741名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:44:58.82ID:AG382DIW0 雇えばいいだろ
742名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:45:13.46ID:C6COnGAE0 アメリカみたくタクシードライバーは移民の仕事にするか?
くそくらえな感想だよなw
くそくらえな感想だよなw
743名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:45:32.02ID:nWfhu+3x0 >>1
タクシードライバーは10年やれば個人タクシーやれるからね
タクシードライバーは10年やれば個人タクシーやれるからね
744名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:45:57.95ID:g9YnW3hl0 自分なら降りて別のタクシー乗るかも笑
745名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:46:00.55ID:lX5HdHsE0 年齢じゃない!公道を走れる技術が無ければ、年齢に関係なく免許停止!
746名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:46:00.58ID:frzeNXA90 田村淳へ、
「お前の親も
70とか、80だろ。」
お前が殺せ。
許す。
俺は神
そして
俺は神
「お前の親も
70とか、80だろ。」
お前が殺せ。
許す。
俺は神
そして
俺は神
747名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:46:23.72ID:Ums+Dbsj0 uber
748名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:46:42.71ID:UI2MH1KD0 こいつ最近文句しか言わないな
749名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:46:46.93ID:vGchmgMj0 日本の高齢化がさらに進めば
85歳のタクシードライバーなんて
普通の景色になる
85歳のタクシードライバーなんて
普通の景色になる
750名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:47:23.38ID:F4bVHS0L0 乗らなきゃいいんだよタコ
751名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:47:23.69ID:X5mh6YsA0 中国や韓国の留学生がいつもこれ言ってたな
空港からのバスや街のタクシーとか老人ばっかりで荷物も気の毒で預けられんと
何歳まで重労働させる社会なんだと
空港からのバスや街のタクシーとか老人ばっかりで荷物も気の毒で預けられんと
何歳まで重労働させる社会なんだと
752名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:47:26.81ID:xKlwEWhg0 自動運転に代わるだろ
753名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:47:27.25ID:q+IruOMx0754名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:47:51.37ID:zOHNubWy0 俺も運転が不安になるようなおじいちゃんみたいな運転手に当たったことあるけど年齢聞くことに意味ある?
年齢が問題なのではなくってフォローを入れてるけど、ますますじゃあ聞く必要ないじゃんてならない?
運転が不安…この人何歳なんだ?聞いてみよう!‹85歳です← うわ…85の運転怖いって更になったわけだろ?
じゃあ運転が不安…この人何歳なんだ?聞いてみよう!‹50歳です←そうか50歳なら安心だってなるの?
老けたおっさんもいるから年齢聞くことに何の意味もない。 問題は年齢じゃなくて免許制度
年齢が問題なのではなくってフォローを入れてるけど、ますますじゃあ聞く必要ないじゃんてならない?
運転が不安…この人何歳なんだ?聞いてみよう!‹85歳です← うわ…85の運転怖いって更になったわけだろ?
じゃあ運転が不安…この人何歳なんだ?聞いてみよう!‹50歳です←そうか50歳なら安心だってなるの?
老けたおっさんもいるから年齢聞くことに何の意味もない。 問題は年齢じゃなくて免許制度
755名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:47:59.68ID:C6COnGAE0 田村淳だったら専属ドライバー雇えばいいんじゃね?
なに、庶民のインフラ使って文句言ってんだよwwww
最低だな
なに、庶民のインフラ使って文句言ってんだよwwww
最低だな
756名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:48:30.41ID:DM1kum9M0 お前がやれよ
757名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:48:36.46ID:D5CJbVsZ0 ちゃんとチップあげたか?
きっちり釣り銭もらってそうだなコイツ
きっちり釣り銭もらってそうだなコイツ
758名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:49:20.26ID:914On0y90 >>570
なんで
なんで
759名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:49:20.71ID:M3DqbHe10 ゲッスい屑キャラだったのに子供できてまともな文化人気取り出したよな
子供できて丸くなる芸人ほんとダサい
子供できて丸くなる芸人ほんとダサい
760名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:49:25.46ID:0DzNd7zu0 こいつ最近はTwitterでいいね貰えそうなこと呟く機械だな
政治的な話をしても知識が浅すぎて関心持たれないから仕方ないんだろうな
政治的な話をしても知識が浅すぎて関心持たれないから仕方ないんだろうな
761名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:49:34.03ID:+kOAzSht0 全自動運転
762名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:49:37.33ID:vGchmgMj0 ついでに70歳を超えてまだ芸能界にしがみついてる老人達にも引退勧告してください、淳さん
763名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:49:43.65ID:xuzMiQ/w0 政治家になりたくてなりたくて仕方ない人
764名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:49:53.15ID:SxAar7S/0 これは流石にな、俺も牛乳瓶みたいなメガネかけたじいさんの時は大丈夫かと心配した
765名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:50:07.87ID:mCRTSARj0766名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:50:10.00ID:DM1kum9M0767名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:50:10.97ID:tAJB1V7A0 世間話してたら
最近までアル中で入院してたと言われた時には
逃げ出したくなったw
最近までアル中で入院してたと言われた時には
逃げ出したくなったw
768名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:50:43.01ID:Jt8Ug5jL0 だったらお前が金やれよ
769名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:50:45.97ID:IW2Ik+uR0 車は走る凶器だからな
ドライバーが制御できなければ乗せてはダメ
ドライバーが制御できなければ乗せてはダメ
770名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:50:47.28ID:C6COnGAE0 偉そうな事言って、専属ドライバーも雇わないのかよwww
田村淳は小っちゃいな
この記事読んだ85歳のドライバーはどう思う?
乗車した時は楽しく会話してたのに・・・
って思ってるだろうよ
最悪だよ
田村淳は小っちゃいな
この記事読んだ85歳のドライバーはどう思う?
乗車した時は楽しく会話してたのに・・・
って思ってるだろうよ
最悪だよ
771名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:51:10.84ID:MeFONRxH0 また作り話かよ
772名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:51:28.85ID:25BNDvG30 こいつには政治に関わってほしくない。衆愚政治の成れの果てだと思う
773名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:51:39.80ID:GVGOHm7P0 タクシー運転手の平均年齢60らしいからな
分布知りたいわ
こないだの渋谷の事故が73だったかな
分布知りたいわ
こないだの渋谷の事故が73だったかな
774名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:51:42.17ID:jlnxQTlc0 高齢者が年金だけでは食っていけない国なのがそもそもの原因だろ
そこ解決しないで定年制だの設けても餓死させるだけ
55歳で引退して老後は悠々自適な生活できるだけの税金を国は集めてきた
なのに年金は株相場を支える=富裕層を守るために使い果たしてしまい
社会保障に充てると言って始めた消費税は法人税の穴埋めや富裕層優遇に使った
中抜き構造、利権構造、天下り、学閥、世襲政治、全部ぶち壊さないとダメ
これらを正して富裕層への課税を増やして国家の財政を健全化しないと無理
そこ解決しないで定年制だの設けても餓死させるだけ
55歳で引退して老後は悠々自適な生活できるだけの税金を国は集めてきた
なのに年金は株相場を支える=富裕層を守るために使い果たしてしまい
社会保障に充てると言って始めた消費税は法人税の穴埋めや富裕層優遇に使った
中抜き構造、利権構造、天下り、学閥、世襲政治、全部ぶち壊さないとダメ
これらを正して富裕層への課税を増やして国家の財政を健全化しないと無理
775名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:51:45.04ID:Hjn0RKQ80 何日か前、店舗にプリウスミサイルしたのは89歳だったか?もう運転辞めてほしい。新車から安全装置付しか乗れないようにしよう
776名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:52:09.92ID:xIFr3KBZ0777名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:52:17.60ID:TDfyqOQt0 ネタかもしれんが
ジェットコースターにでも乗ってるつもりで乗ったら
ジェットコースターにでも乗ってるつもりで乗ったら
778名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:52:36.95ID:cmizuoFd0 Twitterで社会に物申したいけど反論するやつは即ブロックするマンだぞこいつ
試してみるといい。こいつの呟きに科学的根拠を突きつけながら反論すりゃ言い返せなくて即ブロック食らうからw
試してみるといい。こいつの呟きに科学的根拠を突きつけながら反論すりゃ言い返せなくて即ブロック食らうからw
779名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:52:37.84ID:v8tBOyRN0 85のタクシー運転手なんて若い方だろう
お前らの業界には10万57歳の歌手がいるだろ
お前らの業界には10万57歳の歌手がいるだろ
780名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:52:51.44ID:m8KgiG1B0 年齢制限ないのかよ
さすがにヤバいわ
さすがにヤバいわ
781名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:53:00.42ID:tbSo/r0P0 Uberはよ認可しろ
タクシー業界の利権に負けんな
タクシー業界の利権に負けんな
782名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:53:23.74ID:frzeNXA90 「田村淳、」
人を動かしますよ。
とか、
“”心理学の本を読んでいそう”
でも、金の ためだ。
俺は神
そして
俺は神
人を動かしますよ。
とか、
“”心理学の本を読んでいそう”
でも、金の ためだ。
俺は神
そして
俺は神
783名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:53:46.32ID:IW2Ik+uR0 85になっても働かなければ生きていけない社会なんだな、日本って
784名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:53:46.96ID:C6COnGAE0 庶民と同じ廉価サービスを受けておいて
拡散力だけ高いゲイノ〜人とか
害悪でしかないわな
サービス使うならTwitterとかで呟くなよww
拡散力だけ高いゲイノ〜人とか
害悪でしかないわな
サービス使うならTwitterとかで呟くなよww
785名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:54:11.80ID:WNMba6gJ0 韓国のタクシーは85歳のおじいちゃんが運転するより危険だけどな
冗談抜きで命の危険を感じるレベル
冗談抜きで命の危険を感じるレベル
786名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:54:16.81ID:xKlwEWhg0 85歳で公道を走られたら困るわ
オマイラはこいつを叩きたいだけだろ
いくつか分からんが少なくとも85はいっていないおっさんが
逆走してくるんだぞ、地方は
オマイラはこいつを叩きたいだけだろ
いくつか分からんが少なくとも85はいっていないおっさんが
逆走してくるんだぞ、地方は
787名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:54:17.91ID:Vv/Rac0w0 うちのお爺ちゃん82だけど家族の中で一番運転上手いよ
スーパーの駐車場でも5回位切り返すだけでスッと止められるし
お年寄りだからってだけで心配することないんじゃない
スーパーの駐車場でも5回位切り返すだけでスッと止められるし
お年寄りだからってだけで心配することないんじゃない
788名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:54:28.64ID:SHAGQQgv0 年齢より、運転そのもので判断してほしい。
789名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:54:42.23ID:Fvba4kWW0 >>246
これ
これ
790名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:55:11.19ID:xKlwEWhg0791名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:55:34.92ID:zOHNubWy0 >>766
まあ乗ってる時点でそんな情報わからないけど、分かってたら明らかに後者の方が怖いw 少なからず免許の更新ができたから運転手やってるわけで、わざわざ年齢聞くのはただの失礼としか思えん。
逆に若くても運転が乱暴気味な人や無愛想で返事も返ってこないような人もあれはあれで怖い。
まあ乗ってる時点でそんな情報わからないけど、分かってたら明らかに後者の方が怖いw 少なからず免許の更新ができたから運転手やってるわけで、わざわざ年齢聞くのはただの失礼としか思えん。
逆に若くても運転が乱暴気味な人や無愛想で返事も返ってこないような人もあれはあれで怖い。
792名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:55:40.82ID:KHdoTW650 もしかしたらこのお爺ちゃん、50代のニート息子を食べさせる為に働いてるのかもよ?
793名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:55:48.13ID:Z436KJ/X0794名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:55:54.38ID:C6COnGAE0 田村淳は
・自分で運転する
・専属ドライバーを雇う
の二択でしょ?
庶民と同じ生活しようと思ってる時点でw
・自分で運転する
・専属ドライバーを雇う
の二択でしょ?
庶民と同じ生活しようと思ってる時点でw
795名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:56:10.73ID:THRl1aBY0 規制緩和で食えない仕事にしたうえライドシェアやら自動運転でお先真っ暗な仕事だぞ
若い奴が入るはずがない
若い奴が入るはずがない
796名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:56:27.02ID:frzeNXA90 「田村淳、」
人を動かしますよ。
とか、
“”心理学の本を読んでいそう”
でも、金の ためだ。
で、
「金で、『いいことです』で、利用されやすい人」
俺は神
そして
俺は神
人を動かしますよ。
とか、
“”心理学の本を読んでいそう”
でも、金の ためだ。
で、
「金で、『いいことです』で、利用されやすい人」
俺は神
そして
俺は神
797名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:56:53.40ID:fKCnRbm80 夜とかすんごい飛ばす人いるよね。心の中で無事目的地に着きますように!と祈りながら脂汗かきながら乗ってる。
798名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:56:58.75ID:TSqyv3TD0 だいたい乗ったその日にSNS発信するとかあほか
別の時にまだグッドラック終わってないんだから
ちょっと前にこういう話があってねだったらいいだろ
タクシー使っておいて無事についたんだろうが
てめーの立場考えずにギャーのギャーのいうんじゃねえよ
85のじいちゃん誇りもって働いてたらどうすんの?
別の時にまだグッドラック終わってないんだから
ちょっと前にこういう話があってねだったらいいだろ
タクシー使っておいて無事についたんだろうが
てめーの立場考えずにギャーのギャーのいうんじゃねえよ
85のじいちゃん誇りもって働いてたらどうすんの?
799名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:57:45.29ID:C6COnGAE0 お笑いやってても
他人の人生の機微とかわからないんだろうな
なんでタクシーなんてやってるんだ・とかw
他人の人生の機微とかわからないんだろうな
なんでタクシーなんてやってるんだ・とかw
800名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:57:45.45ID:pHiC5b/+0 自動運転が実用化するからヘーキヘーキ
801名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:57:52.45ID:lExTy6le0 金があまりまくっとる奴が運転手雇え
802名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:57:59.95ID:kdT8XHlh0 バスと電車に乗れよ
あとは自分で運転
あとは自分で運転
803名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:58:21.47ID:vGchmgMj0 ハイ、年齢差別、高齢差別
804名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:58:59.02ID:frzeNXA90 田村淳へ、
小池百合子に不安。
とか言え。
小池百合子に不安。
とか言え。
805名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:59:16.92ID:nZMq5eCg0806名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:59:26.55ID:1d8X7vn20 コロナで生活厳しい後輩芸人を運転手として雇えばいいのにな
807名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:59:30.25ID:Svs0w6XC0808名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 17:59:41.55ID:C6COnGAE0 運転手の爺さんがかわいそうだろ?年齢知ってるって結構会話したんだろ?
じいさんは田村淳乗せて自慢してたかもしれない。
この仕打ちwwww
田村はダメだなw
じいさんは田村淳乗せて自慢してたかもしれない。
この仕打ちwwww
田村はダメだなw
809名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:00:09.89ID:9hMap+SM0 規制しないなら国会議員の運転手はすべて80歳以上と義務付けろよ
安全なんだろ??
1t以上の鉄の塊を街中で公道で操作するんだから、厳しい基準がなきゃおかしい
安全なんだろ??
1t以上の鉄の塊を街中で公道で操作するんだから、厳しい基準がなきゃおかしい
810名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:01:05.86ID:vGchmgMj0 85歳タクシードライバーの営業妨害ですよ〜
生活できなくなったらどうすんの?
生活できなくなったらどうすんの?
811名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:02:03.83ID:Trqc68Gy0 全自動にしてジジイドライバーを運転席にすわらせる… だけど我慢できずにハンドル持って運転を始めるので、この問いには解なし!以上… ゴメンねお爺様…
812名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:02:07.01ID:C6COnGAE0813名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:02:20.08ID:8WJGbHNw0 経費でタクシー移動の多い芸能人の、こんなひどいタクシーの運転手いた話は定番
でもオチも無いしおもしろくないね…
千原ジュニアだったら、えらい運転しよるなーと思って年齢聞いたら85言われてエーッ?!てビックリして〜、とかすべらない話にしてしまいそうなのに
もう芸人じゃなくタレントだから面白いこと言いませんと開き直ってるんだからいいのか
でもオチも無いしおもしろくないね…
千原ジュニアだったら、えらい運転しよるなーと思って年齢聞いたら85言われてエーッ?!てビックリして〜、とかすべらない話にしてしまいそうなのに
もう芸人じゃなくタレントだから面白いこと言いませんと開き直ってるんだからいいのか
814名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:03:02.95ID:Svs0w6XC0 個人1人の話じゃないでしょ
85でうまい奴が1割居ても
9割あぶねえんだから
それを社会的に何か工夫して事故減らす方法ないかって話しんなんだから
85でうまい奴が1割居ても
9割あぶねえんだから
それを社会的に何か工夫して事故減らす方法ないかって話しんなんだから
815名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:04:05.36ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
田村淳へ、
もう、
どうせ、70か80か。
「お前の、親を殺せ。」
無罪。
そして
俺は神
田村淳へ、
もう、
どうせ、70か80か。
「お前の、親を殺せ。」
無罪。
816名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:04:16.29ID:oFLmPdYR0817名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:04:23.36ID:DY7to/7i0 これは仕方ない
タクシー業界も厳しいからな
新卒でタクシー運転手になりたいって若者いないだろ?
爺ちゃん責めるなよ
国に何とかしてもらえ
タクシー業界も厳しいからな
新卒でタクシー運転手になりたいって若者いないだろ?
爺ちゃん責めるなよ
国に何とかしてもらえ
818名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:04:33.75ID:C6COnGAE0819名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:05:16.27ID:TUhvGTez0 田村に国籍訪ねたら韓国籍だった。
日本人になりすます韓国人なんとかしろよ政府。
日本人になりすます韓国人なんとかしろよ政府。
820名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:05:21.73ID:Mrb3lell0 政治家も年齢制限つけた方が良いな
821名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:05:26.52ID:WJhCdgCm0 差別と言われても85歳に命預けたくないわ
外科医の70過ぎも同様で嫌
外科医の70過ぎも同様で嫌
822名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:05:39.89ID:ke7cORkD0 85はさすがにこえーな
823名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:05:55.80ID:C6COnGAE0 まあとにかく田村淳はダメだな。
脊髄反射君だな
脊髄反射君だな
824名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:08:01.19ID:C6COnGAE0 ちゃんと目的地について文句言われるってwww
こんなひどいことないだろw
事故ったなら文句も出るのはわかるが
事故ってないのに年齢で文句言われるってwww
こんなひどいことないだろw
事故ったなら文句も出るのはわかるが
事故ってないのに年齢で文句言われるってwww
825名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:08:17.26ID:zOHNubWy0 これ広義での高齢者ドライバーの問題提起だと思うんだけど、年齢自覚してるからこそものすごい安全運転の人もいるし年齢で括るのがそもそも間違い。 年齢関係なく、改善すべきは技能 のチェックを厳しくするとか制度の問題。
生活苦しくて、渋々高齢ドライバーやってる人とかでしっかり安全運転の人もいるんだから年齢は関係ない
生活苦しくて、渋々高齢ドライバーやってる人とかでしっかり安全運転の人もいるんだから年齢は関係ない
826名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:08:55.86ID:frzeNXA90 田村淳、
乗車したタクシーの運転に不安
「年齢をたずねたら85歳」
「ドライバーの平均年齢高くなって…良い解決策はないかな」
とか。
「波になった」
そして、
俺は神
そして
俺は神
乗車したタクシーの運転に不安
「年齢をたずねたら85歳」
「ドライバーの平均年齢高くなって…良い解決策はないかな」
とか。
「波になった」
そして、
俺は神
そして
俺は神
827名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:08:58.94ID:Svs0w6XC0 >>818
だから何か良い方法ないかって話し
自動運転促進とか
自動運転しやすい道路整備とか
今の高齢者のままなら、何も改善できていない
高齢者がいいなら、高齢者が運転しても安全な車(システム)を考えるなり
改善できることはないか
と言う話しでしょ
だから何か良い方法ないかって話し
自動運転促進とか
自動運転しやすい道路整備とか
今の高齢者のままなら、何も改善できていない
高齢者がいいなら、高齢者が運転しても安全な車(システム)を考えるなり
改善できることはないか
と言う話しでしょ
828名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:08:59.77ID:crOuoZUp0 チワワ同様間もなく粛清・・。
829名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:09:18.99ID:oslnAhCJ0830名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:09:58.70ID:wqymTyII0 なら、歩きやがれ!
831名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:10:18.34ID:frzeNXA90 田村淳、
乗車したタクシーの運転に不安
「年齢をたずねたら85歳」
「ドライバーの平均年齢高くなって…良い解決策はないかな」
とか。
「波になった」
そして、
俺は神
そして
俺は神
『考えようではないか』
乗車したタクシーの運転に不安
「年齢をたずねたら85歳」
「ドライバーの平均年齢高くなって…良い解決策はないかな」
とか。
「波になった」
そして、
俺は神
そして
俺は神
『考えようではないか』
832名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:10:25.66ID:8ih98V2L0 人気ない職業はじいちゃん達がえっちらおっちらやってんだべ
トラック運ちゃんなんて金稼げればいいやって人じゃないと勤まらんし、トラック運ちゃんだと病気になりそうな環境じゃの
トラック運ちゃんなんて金稼げればいいやって人じゃないと勤まらんし、トラック運ちゃんだと病気になりそうな環境じゃの
833名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:10:53.45ID:C6COnGAE0834名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:11:00.20ID:X5mh6YsA0 文句いってるやつも娘の心臓手術に85歳が出てきたら不安なるにきまってる
それは最悪ミスっても1人ですむが集団下校とかに突っ込むの怖すぎ
それは最悪ミスっても1人ですむが集団下校とかに突っ込むの怖すぎ
835名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:11:03.98ID:KvhmVJYv0 ホントなのかな?
だとしたら個人タクシーかな
だとしたら個人タクシーかな
836名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:11:07.24ID:Svs0w6XC0 あとは高齢者でうまい運転してるかどうかは1か月後はもう分からないんだから
GPSやカメラ導入で、AI採点を常時行うようにして、
危ない運転ちょこちょこしてたら、事故起こす前に
免許取り消しできるようにするとかn
GPSやカメラ導入で、AI採点を常時行うようにして、
危ない運転ちょこちょこしてたら、事故起こす前に
免許取り消しできるようにするとかn
837名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:11:39.62ID:crOuoZUp0 信者みたいなファンや、後輩芸人からおだてられて天狗になってんだな・・。
芸人なんかいつタクシーの運転手になってもおかしくないってこと忘れてるんだな、こいつ・・。
芸人なんかいつタクシーの運転手になってもおかしくないってこと忘れてるんだな、こいつ・・。
838名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:12:58.35ID:OXwY1Ojl0 問題なのは85歳になっても働かないと生活できないこの世の中だよ
839名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:13:35.33ID:jSVExnW90 そのタクシープリウス?
840名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:13:44.38ID:Svs0w6XC0841名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:14:36.42ID:C6COnGAE0842名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:15:17.30ID:B7k2fdt70 気に入らないなら売れない芸人とか運転手として雇えよ
いくらでもいるだろw
いくらでもいるだろw
843名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:15:33.39ID:Eg5a8IBD0 事故癖のある後輩運転手はクビ?
844名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:15:44.76ID:BtsR38df0 乗らなければいいだろ。
アホかよこいつ。
アホかよこいつ。
845名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:15:53.00ID:KvhmVJYv0 でもなんかこの件なら
みんな同意してくれるだろうって
計算が働いてる感じがしてならない
みんな同意してくれるだろうって
計算が働いてる感じがしてならない
846名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:15:53.43ID:1fucy0ut0 自民党が100年働け言ってるからしゃーない。タクシー爺ちゃんは愛国者。
847名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:16:05.18ID:nCcyHrdI0 年金だけで暮らせないから働いてんだろ
淳が基金でも作ればいいじゃん
淳が基金でも作ればいいじゃん
848名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:16:12.75ID:2nIXfgxj0 たけし「フガフガ」
芸能人「ですよね〜」
芸能人「ですよね〜」
849名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:16:18.38ID:XNNG+Q4j0 障害者レベルの運動音痴の田村淳に運転技術を不安視される高齢者滑稽過ぎる 嘲笑大爆笑
850名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:16:43.48ID:Y17z8H0y0 85は怖いよな
70でも怖いよ
70でも怖いよ
851名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:16:44.69ID:+FcVzN3f0 金払ってお前が介護すればいい
852名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:16:54.72ID:Mplj/1BU0 タクシーの運転手って年齢制限あるって聞いたけど
確か個人タクシーでも75歳までだったような
これ本当の話なのか?
確か個人タクシーでも75歳までだったような
これ本当の話なのか?
853名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:16:58.53ID:OHW/p0ta0 >>1
プロのドライバーの退き際は事故って運転できなくなった時だから
プロのドライバーの退き際は事故って運転できなくなった時だから
854名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:17:23.57ID:Svs0w6XC0 >>842
田村淳は政治家に興味あるんでしょ
自分個人じゃなくて、
高齢化に対してどんな政策や対策あるか
今の日本の放置され気味の問題点と
改善策を考える
そういうのが好きなんじゃね?
社会を良くするってのに興味持ってるんでしょ
田村淳は政治家に興味あるんでしょ
自分個人じゃなくて、
高齢化に対してどんな政策や対策あるか
今の日本の放置され気味の問題点と
改善策を考える
そういうのが好きなんじゃね?
社会を良くするってのに興味持ってるんでしょ
855名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:17:26.90ID:OjA3Rh+t0 コロナ禍なのにいつまでも聖火ランナーの席をキープしとく
→「森さんの発言信じられないしランナー辞退しまーす!!!」
この姑息な生き物。
→「森さんの発言信じられないしランナー辞退しまーす!!!」
この姑息な生き物。
856名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:17:36.61ID:fCbb9asO0 HSPの繊細さんだからな
857名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:17:46.51ID:C6COnGAE0 サービスを受けておいて
高齢者に文句言うとかある意味クズだよなw
高齢者に文句言うとかある意味クズだよなw
858名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:17:55.93ID:VW0W+13N0 >>1
不安は分かるが問題なのは運転手が高齢な事じゃなくて高齢者が運転手をしないといけないって所だろ
高齢者の生活やタクシー業界の人手不足
検査の厳格化は必要かも知れんが別の問題引き起こすだけで解決にはならん
不安は分かるが問題なのは運転手が高齢な事じゃなくて高齢者が運転手をしないといけないって所だろ
高齢者の生活やタクシー業界の人手不足
検査の厳格化は必要かも知れんが別の問題引き起こすだけで解決にはならん
859名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:18:03.08ID:u0um/l0C0 85は流石にな
860名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:18:09.76ID:frzeNXA90861名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:18:35.09ID:OCW9VSl80 薄っぺらいええかっこしい
862名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:18:49.74ID:XNNG+Q4j0 マジで笑える 嘲笑大爆笑^▽^
863名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:19:06.65ID:OjA3Rh+t0864名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:19:08.94ID:lAMpZGcU0 老眼で暗いと見え辛くなるって言いながら運転するタクシーに乗った時の不安を思い出した
年齢制限してほしい
高齢な場合に拒否する権利と、電話で呼ぶときに選べる権利も欲しい
年齢制限してほしい
高齢な場合に拒否する権利と、電話で呼ぶときに選べる権利も欲しい
865名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:19:29.42ID:GXoHJTaK0 定年と高給化しかないだろ
866名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:19:38.36ID:Svs0w6XC0867名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:19:50.97ID:NyY7EM+R0 5年に一度、1時間位ビデオ見るだけで免許が更新出来るのが問題なんだよwww
868名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:19:58.26ID:BM/nUirH0 >>475
本人はいいけど巻き込まれる客はたまらんな
本人はいいけど巻き込まれる客はたまらんな
869名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:20:26.53ID:Vxppctbd0 テレワーク推奨
870名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:20:48.08ID:f07TvQKj0 自分で運転すれば解決
運ちゃんはカーシェアの車を運んできてくれるだけの存在
運ちゃんはカーシェアの車を運んできてくれるだけの存在
871名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:21:07.12ID:32AKz/lN0 二種免許更新出来たんだよな
商売で運転してるんだから警察はハードル上げないとね
商売で運転してるんだから警察はハードル上げないとね
872名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:21:21.97ID:BswEw06e0 森アレルギー治ったのかな
873名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:22:02.55ID:ya3wvLBW0 運転手を雇えばいいだけ
金を稼いだヤツほど
金を使え
これだけ
金を稼いだヤツほど
金を使え
これだけ
874名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:22:02.67ID:C6COnGAE0875名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:22:15.49ID:5r4jsBBf0 85は怖いわ
876名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:22:17.57ID:1TraCMFP0 ボなし固定40万なら氷河期の精鋭が集うやろ
877名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:22:38.80ID:B7k2fdt70878名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:22:42.88ID:zOHNubWy0 >>845
この人の問題提起って大体そうw
ただ年齢聞くことの意味が全く感じられない。年齢聞いて高齢ならおりるの?思ったり若ければ不安が安心に変わるの? 年齢確認したところでどっちにしろ不安に変わりないんだからただの失礼。
この人の問題提起って大体そうw
ただ年齢聞くことの意味が全く感じられない。年齢聞いて高齢ならおりるの?思ったり若ければ不安が安心に変わるの? 年齢確認したところでどっちにしろ不安に変わりないんだからただの失礼。
879名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:23:18.65ID:QearABNu0 85歳は怖いなー
男は80歳過ぎるとガクッと能力落ちる。
男は80歳過ぎるとガクッと能力落ちる。
880名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:23:18.93ID:2obcaN4/0 まじめにテレビやってくれなーという オチでよろしいか
881名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:23:18.93ID:2obcaN4/0 まじめにテレビやってくれなーという オチでよろしいか
882名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:23:20.11ID:50uCJxp80 安楽死システム
883名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:23:44.22ID:evFclmmn0 タクシーにのらなきゃいい
専属に若い人雇えよ、つうかマネージャーいるだろ
専属に若い人雇えよ、つうかマネージャーいるだろ
884名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:24:04.64ID:xkoKnd4R0 その内運ちゃんも中国人とかになるんだろうな
885名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:24:22.30ID:frzeNXA90 田村淳 が運転」する。
より、はいいかも。
俺は神
そして
俺は神
より、はいいかも。
俺は神
そして
俺は神
886名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:24:37.92ID:Svs0w6XC0887名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:24:40.93ID:r8YGgOk60 誰がどう考えても85の爺さんの運転なんて危ない
888名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:25:55.77ID:2efUP9kA0889名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:26:55.70ID:C6COnGAE0 タクシー怖い人→タイムズでクルマ借りて自分で運転しなさい
タクシー便利な人→高齢者が運転手でもキチガイが運転手でも目的地につけば文句を言わない
以上で終わる話。
なんでタクシー乗って後から文句言うんだ?
クズだよな。面白い話にも出来てないし、さんまとジミーの話でももう一回聞き直すことを
田村君にはすすめるよ
タクシー便利な人→高齢者が運転手でもキチガイが運転手でも目的地につけば文句を言わない
以上で終わる話。
なんでタクシー乗って後から文句言うんだ?
クズだよな。面白い話にも出来てないし、さんまとジミーの話でももう一回聞き直すことを
田村君にはすすめるよ
890名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:27:00.62ID:RwDUdJG00 それだけの年齢で働いてるのは偉い事や
真似してみろよ
真似してみろよ
891名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:27:54.76ID:iZmcvGB20 お前が運転しろ
892名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:27:55.50ID:3q+343Zs0893名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:29:00.81ID:frzeNXA90 最近の車は、
「事故」になっても。
大丈夫になって、「は」いる。
俺は神
そして
俺は神
「事故」になっても。
大丈夫になって、「は」いる。
俺は神
そして
俺は神
894名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:29:18.66ID:S5j9ai9q0 お前がやれよ
若い時に選択に入ってなかったろタクシー運転手は
なんで?じゃねーよ
若い時に選択に入ってなかったろタクシー運転手は
なんで?じゃねーよ
895名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:30:47.74ID:JxYVYECI0 年齢聞くとか本当に失礼
普通は聞かないよ、見りゃだいたいわかるでしょうよ。
相手を下に見ているからそんな行動とれるんだろう。
そうでなければ失礼なことは
わかるはず。何様よ。
普通は聞かないよ、見りゃだいたいわかるでしょうよ。
相手を下に見ているからそんな行動とれるんだろう。
そうでなければ失礼なことは
わかるはず。何様よ。
896名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:31:47.44ID:lSnUJAmB0 >>115
小泉竹中の規制改革ってただの供給過剰の低価格競争を招いただけ
小泉竹中の規制改革ってただの供給過剰の低価格競争を招いただけ
897名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:32:02.59ID:uRSTeKoj0 視力足りないタクシードライバーいるよ
898名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:32:16.18ID:iyGB/Da80 わし1日の乗客千人ちょいくらいの住宅街のド真ん中にある地方の鄙びた私鉄駅前
に住んでんだけど、10年前くらいまで、駅前の個人商店みたいなのがもう80代も
後半やろ?って感じのおばあちゃん独りで営ってて、お釣りの要る金額出されると、
レジからぴったりの金額分金出して、客の出した金と並べてお釣り計算してたわ...
に住んでんだけど、10年前くらいまで、駅前の個人商店みたいなのがもう80代も
後半やろ?って感じのおばあちゃん独りで営ってて、お釣りの要る金額出されると、
レジからぴったりの金額分金出して、客の出した金と並べてお釣り計算してたわ...
899名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:32:31.14ID:50uCJxp80 >>493
うーばーはかっこいいほうだよ
うーばーはかっこいいほうだよ
900名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:32:50.54ID:yedyzS3E0 心配になるな。当然だな。
やめてほしいよね
やめてほしいよね
901名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:33:25.84ID:Klfq5xzk0 潮時
902名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:33:48.27ID:ASqL2iCe0 >>530
いや、うちの親父の場合運転がメインなんだよ
ただトラックもそうだけど自家用車乗ってても衰えてるの実感するみたいで
運転が仕事だからこそそこら辺敏感っぽい
トラック以外にもバスの運転とかの仕事を会社から勧められてたけど、それも断ってたわ
いや、うちの親父の場合運転がメインなんだよ
ただトラックもそうだけど自家用車乗ってても衰えてるの実感するみたいで
運転が仕事だからこそそこら辺敏感っぽい
トラック以外にもバスの運転とかの仕事を会社から勧められてたけど、それも断ってたわ
903名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:33:51.22ID:l++51Scz0 85歳に関しては既に半ば解決してるよ。
10年くらい前に、個人タクシー事業許可は75歳以上は期限更新できないように法改正されてる。
じゃあなんで85歳の運転手がいるのか?
それは、その10年前の改定より前に個人タクシー始めた人は既得権益として、75歳以上でも期限更新出来るという制度になっているから。
改定前に普通免許取得した人が制度改定後に中型免許(*tまでに限る)となるのと同じ話。
事業許可受けた時点でそういう約束の元で試験くぐり抜けたからそうせざるを得ない。
だから今後は、今いる75歳以上の運転手は死ぬなり自主的引退により自然減を待たねばならないが、
今75歳未満のタクシー運転手は75歳以上のタクシー運転手には絶対になれないので、いずれゼロに収束していく。
10年くらい前に、個人タクシー事業許可は75歳以上は期限更新できないように法改正されてる。
じゃあなんで85歳の運転手がいるのか?
それは、その10年前の改定より前に個人タクシー始めた人は既得権益として、75歳以上でも期限更新出来るという制度になっているから。
改定前に普通免許取得した人が制度改定後に中型免許(*tまでに限る)となるのと同じ話。
事業許可受けた時点でそういう約束の元で試験くぐり抜けたからそうせざるを得ない。
だから今後は、今いる75歳以上の運転手は死ぬなり自主的引退により自然減を待たねばならないが、
今75歳未満のタクシー運転手は75歳以上のタクシー運転手には絶対になれないので、いずれゼロに収束していく。
904名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:34:03.86ID:exrVm9v50 いきなり他人に年齢聞くなんて失礼だな人だな
905名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:34:43.43ID:sBQh8eTo0 Dに入れたまま降りてたジジイタクシーにカマ掘られた事あるわ
福岡の日高タクシー忘れてねーぞ
耄碌ジジイ雇ってんじゃねぇ
福岡の日高タクシー忘れてねーぞ
耄碌ジジイ雇ってんじゃねぇ
906名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:34:51.60ID:efLz8IPW0907名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:34:58.24ID:Kig7XyGt0 ない
高齢でタクシーに乗ってる人はワケありの人ばかりだよ
家庭の事情 子供が中年引き篭もりとか妻が重度の病気で金が必要とか
子供が作った借金返してる人もいる
高齢でタクシーに乗ってる人はワケありの人ばかりだよ
家庭の事情 子供が中年引き篭もりとか妻が重度の病気で金が必要とか
子供が作った借金返してる人もいる
908名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:35:19.29ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
で、
お笑い芸人の
養護。
「田村淳とか、
テレビ局の、 二等兵なのだ・。」
で、
なんだか、
テレビ局が、
「老人イジメ」をしだした
だけ
そして
俺は神
で、
お笑い芸人の
養護。
「田村淳とか、
テレビ局の、 二等兵なのだ・。」
で、
なんだか、
テレビ局が、
「老人イジメ」をしだした
だけ
909名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:36:00.25ID:uRSTeKoj0 万札で釣りはいらないよ、ってやれば運転手の負担は減るだろ
910名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:36:36.49ID:XdEkJ7gs0 タクシー使わない方法にしたら良いのでは?
若手連れて歩くとか
若手連れて歩くとか
911名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:37:20.85ID:OsJH77OV0 日本の平均年齢って49歳らしいな
50歳くらいが中央値で60代、70代、80代の高齢者も多い
高齢化でいろいろ終わってるわ
一方、若者の数は減っていって、出生数も下がっていってるから子供も減っていってる
日本の平均年齢は今後もっと上がっていくだろうな
政府も少子高齢化に何の対策もせずに私腹の肥やししてる政治家ばかり
底辺層支援をしないから結婚できない人ばかり
非正規雇用率もどんどん上がっていって、低収入の人ばかり
その間、政治家はなーんもしない
もう終わってるよ
50歳くらいが中央値で60代、70代、80代の高齢者も多い
高齢化でいろいろ終わってるわ
一方、若者の数は減っていって、出生数も下がっていってるから子供も減っていってる
日本の平均年齢は今後もっと上がっていくだろうな
政府も少子高齢化に何の対策もせずに私腹の肥やししてる政治家ばかり
底辺層支援をしないから結婚できない人ばかり
非正規雇用率もどんどん上がっていって、低収入の人ばかり
その間、政治家はなーんもしない
もう終わってるよ
912名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:38:07.76ID:C6COnGAE0 百歩譲って85歳のドライバーに不安を覚えるのも仕方ないとしても
田村淳が、ちっとも面白くないのにテレビ出てるのも問題定義したいよなw
田村淳が、ちっとも面白くないのにテレビ出てるのも問題定義したいよなw
913名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:38:32.63ID:tg7+6GGe0 シルバーマーク貼れよ
914名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:39:08.42ID:B7k2fdt70915名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:39:15.06ID:jQDe4on00 二種免許の更新に年齢制限を加えればいい。
916名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:39:20.11ID:t5W0EshO0 ここは逆転の発想で
運転手の年齢がわかるようにして
乗りたい人は乗る
乗りたくない人は乗らないって仕組みにすればいい
運転手の年齢がわかるようにして
乗りたい人は乗る
乗りたくない人は乗らないって仕組みにすればいい
917名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:39:33.09ID:QBdKhh1M0 日本を貧しくして死ぬまで働かなきゃいけなくなったのは
他でもない日本国民が選挙で選んだ道だ
他でもない日本国民が選挙で選んだ道だ
918名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:40:39.97ID:l++51Scz0 >>903
>だから今後は、今いる75歳以上の運転手は死ぬなり自主的引退により自然減を待たねばならないが、
>今75歳未満のタクシー運転手は75歳以上のタクシー運転手には絶対になれないので、いずれゼロに収束していく。
間違った。上記を訂正
「今いる75歳以上の運転手」→「制度改定前に事業許可を受けた運転手」
「今75歳未満のタクシー運転手」→「今75歳未満で制度改定後に事業許可を受けた運転手」
>だから今後は、今いる75歳以上の運転手は死ぬなり自主的引退により自然減を待たねばならないが、
>今75歳未満のタクシー運転手は75歳以上のタクシー運転手には絶対になれないので、いずれゼロに収束していく。
間違った。上記を訂正
「今いる75歳以上の運転手」→「制度改定前に事業許可を受けた運転手」
「今75歳未満のタクシー運転手」→「今75歳未満で制度改定後に事業許可を受けた運転手」
919名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:40:43.05ID:QdLUWxJP0 学歴も無い芸人崩れのタレントがテレビコメンテーターとして偉そうに語ってるのが不安です。
って言われたらどう思う?
って言われたらどう思う?
920名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:41:05.31ID:QBdKhh1M0921名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:41:07.93ID:frzeNXA90 田村淳へ、
「不安」と思う、
なら、降りろ。
俺は神
そして
俺は神
「不安」と思う、
なら、降りろ。
俺は神
そして
俺は神
922名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:41:29.48ID:hRo1w2rD0 >>917
?すべてのタクシードラがそうならそうだけど、そうじゃない人知ってるから却下
?すべてのタクシードラがそうならそうだけど、そうじゃない人知ってるから却下
923名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:42:15.52ID:lGFc1T+t0 完全自動運転まで待てば良い。
924名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:45:14.07ID:IMi/4g980 少子化で働き手が減る一方なんだからしゃーない
925名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:45:38.19ID:N55V4i0J0 そのうち車は全部自動運転になるよ
926名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:46:08.66ID:76fnVfsa0 普通免許から二種取るのに30万円かかるのねん。
927名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:46:17.80ID:pGV5YYJK0928名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:46:36.37ID:f7ULms7i0929名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:46:43.27ID:2obcaN4/0 みんなそこまでタクシーに求めてない というのはお互いけっこうわかってるじゃない?
930名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:46:46.19ID:T0CALPob0 年寄りは働くなってか
これは問題発言やなぁ
これは問題発言やなぁ
931名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:46:50.73ID:frzeNXA90932名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:47:36.13ID:pN6wnZhV0 85歳の運転するタクシーなんて絶対乗りたくないわ
933名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:47:42.48ID:ddtdrrNA0 >>902
下道を通る時なんて、以前は直感で裏道を通って幹線に出れたけど、
直感が働かなくなったり、道が変わってると間違う事がチラホラあると自信なくすんだよ。
場合によっては離合(スライド)が納得いくタイミングでいかなくなったり、
ピラーに隠れてるバイクや自転車に気づくのが2手3手遅れて直前でヒヤッとすることが多くなったりとかな。
運転メインでも中・長距離の下道を使う運転手だと衰えは人生献上に直結しかねないポカにつながるからな。
下道を通る時なんて、以前は直感で裏道を通って幹線に出れたけど、
直感が働かなくなったり、道が変わってると間違う事がチラホラあると自信なくすんだよ。
場合によっては離合(スライド)が納得いくタイミングでいかなくなったり、
ピラーに隠れてるバイクや自転車に気づくのが2手3手遅れて直前でヒヤッとすることが多くなったりとかな。
運転メインでも中・長距離の下道を使う運転手だと衰えは人生献上に直結しかねないポカにつながるからな。
934名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:48:01.18ID:yPwrqv6N0 タクシードライバーが85歳とは、ふざけるな!
京都で駅前から観光タクシーに乗ったもの、ドライバーが高齢者で「勝手に観てきてくれ、私は車で待っている」
翌日、観光タクシーを頼んだところ、昨日は賃走が得策だったという。観光都市▪京都も地に落ちたもんだ。
ふざけんな!
京都で駅前から観光タクシーに乗ったもの、ドライバーが高齢者で「勝手に観てきてくれ、私は車で待っている」
翌日、観光タクシーを頼んだところ、昨日は賃走が得策だったという。観光都市▪京都も地に落ちたもんだ。
ふざけんな!
935名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:49:00.16ID:rsFmL3jD0 タクシー会社の判断
936名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:49:38.99ID:JlqSCX6+0 >>912
それだよな1番の問題は
それだよな1番の問題は
937名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:49:59.35ID:ddtdrrNA0938名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:50:02.14ID:l++51Scz0 個人タクシー資格要件は65歳未満とあり、
10年くらい前にあった制度改定前に個人タクシー資格を得ている人は既に75歳に到達しているので、
現段階で75歳未満の運転手は必ず制度改定後に資格取得してるから、絶対に75歳を超えて個人タクシー運転手になることは出来ない。
だから今は75歳以上の個人タクシー運転手は急減してるはず。
田村淳はタクシーの池の中から絶滅危惧種を引き当てたと見られる。
外来種のように社会問題化するほど蔓延してるようなもんじゃないよ。
10年くらい前にあった制度改定前に個人タクシー資格を得ている人は既に75歳に到達しているので、
現段階で75歳未満の運転手は必ず制度改定後に資格取得してるから、絶対に75歳を超えて個人タクシー運転手になることは出来ない。
だから今は75歳以上の個人タクシー運転手は急減してるはず。
田村淳はタクシーの池の中から絶滅危惧種を引き当てたと見られる。
外来種のように社会問題化するほど蔓延してるようなもんじゃないよ。
939名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:50:25.64ID:JEDBPxd60 あるな
深夜に乗ったら爺さんでいきなり信号無視とか精神病で無意識に独り言をずっと喋っている怖い人とか
深夜に乗ったら爺さんでいきなり信号無視とか精神病で無意識に独り言をずっと喋っている怖い人とか
940名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:51:22.73ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
85歳。
俺は安心する。
そして
俺は神
85歳。
俺は安心する。
941名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:52:27.13ID:ci0uyF/s0 底辺職として扱ってきたからでしかない
日本人は心底性悪だと思うよ
イギリスじゃ名誉職だしアメリカでもチップ渡すのが普通
日本人はこき使った挙げ句文句言う
そしてウンチャンがインチキしだす
それが日本のリアル
とにかく金持ちがゴミ過ぎる
日本人は心底性悪だと思うよ
イギリスじゃ名誉職だしアメリカでもチップ渡すのが普通
日本人はこき使った挙げ句文句言う
そしてウンチャンがインチキしだす
それが日本のリアル
とにかく金持ちがゴミ過ぎる
942名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:53:40.34ID:R+Gd0zvk0 個人タクシーを誰でも始められるようにすれば解決だろ?
利権で長年雇われドライバー続けた奴しか開業出来ないからこんな事になる
利権で長年雇われドライバー続けた奴しか開業出来ないからこんな事になる
943名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:54:22.50ID:CfsPM1+D0 専属雇えばいいだろう
ケチ芸人が!
ケチ芸人が!
944名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:55:27.83ID:t7CY5Uj40 まだタクシーならいいだろ、ハワイからミッドウェーへの遊覧飛行のおじいちゃんパイロットにくらべれば
死ぬかと思ったぜ
死ぬかと思ったぜ
945名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:56:44.66ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
85歳。
俺は安心する。
85円 の人生だから。
そして
俺は神
85歳。
俺は安心する。
85円 の人生だから。
946名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:56:49.73ID:YzGnGEP/0 小学校校長が販売目的で
女子児童の陰部をスマホで撮影!―中国[04/05]
千葉】クラクションに立腹、傘を突き付けた中国人男を逮捕
女子児童の陰部をスマホで撮影!―中国[04/05]
千葉】クラクションに立腹、傘を突き付けた中国人男を逮捕
947名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:58:44.32ID:ytWnlIAc0 >>1
これは怖いな
これは怖いな
948名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 18:59:10.83ID:l++51Scz0949名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:01:34.68ID:MRIlwDPI0 グッとラック!
ふわちゃん(くしゃみ)
田村淳「森アレルギーだ!」
ふわちゃん「森、多くない?」
(手で顔のまわりを払いながら)
発言者不明「花粉じゃないから」
(スタジオ笑声)
こんなこと平然と言える淳が怖いわ
ふわちゃん(くしゃみ)
田村淳「森アレルギーだ!」
ふわちゃん「森、多くない?」
(手で顔のまわりを払いながら)
発言者不明「花粉じゃないから」
(スタジオ笑声)
こんなこと平然と言える淳が怖いわ
950名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:01:47.67ID:2obcaN4/0951名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:01:47.98ID:2obcaN4/0952名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:02:55.72ID:4wBA+dri0953名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:03:03.29ID:oBVSD3qO0 いやマジ怖いわ
若くないと降りたくなる
若くないと降りたくなる
954名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:03:22.40ID:2obcaN4/0 >>938
くわしい!
くわしい!
955名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:03:22.72ID:2obcaN4/0 >>938
くわしい!
くわしい!
956名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:04:34.92ID:C6COnGAE0957名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:04:38.10ID:frzeNXA90 で、
田村淳、」とか、
いちいち、
「あなた何歳ですか、あなた何歳ですか、あなた何歳ですか、
とかやるの?
馬鹿だ、バカーボンボン。
田村淳、」とか、
いちいち、
「あなた何歳ですか、あなた何歳ですか、あなた何歳ですか、
とかやるの?
馬鹿だ、バカーボンボン。
958名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:06:19.02ID:YzGnGEP/0 沖縄タイムス】白タク行為 中国籍
2017/06/30(金) 02:24:18.94
いずれも中国国籍で、
那覇市の会社員
劉洋容疑者と、
中城村の旅行業を営む喬治容疑者は、
在留資格で許可されていない
にもかかわらず、中国人と見られる観光客を
2017/06/30(金) 02:24:18.94
いずれも中国国籍で、
那覇市の会社員
劉洋容疑者と、
中城村の旅行業を営む喬治容疑者は、
在留資格で許可されていない
にもかかわらず、中国人と見られる観光客を
959名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:06:50.53ID:MRIlwDPI0 こいつ5億の豪邸持ってるんじゃなかったっけ
運転手雇えばいいだろ
運転手雇えばいいだろ
960名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:07:13.04ID:2obcaN4/0 >>934
そののり いいですよ いいですよ・・・
そののり いいですよ いいですよ・・・
961名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:07:13.04ID:2obcaN4/0 >>934
そののり いいですよ いいですよ・・・
そののり いいですよ いいですよ・・・
962名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:07:13.56ID:2obcaN4/0 >>934
そののり いいですよ いいですよ・・・
そののり いいですよ いいですよ・・・
963名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:08:44.27ID:vyuI0QVr0 職業訓練で二種とか大型取れるようにしたらどうだろ?
トラック運転手なんかも力仕事あるし若い人がやるに越した事はない
本当に85歳のタクシー運転手さんならタクシー強盗で悲惨な目に遭うかもだし
トラック運転手なんかも力仕事あるし若い人がやるに越した事はない
本当に85歳のタクシー運転手さんならタクシー強盗で悲惨な目に遭うかもだし
964名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:11:25.63ID:cRbCc2e90965名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:11:37.95ID:frzeNXA90966名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:12:50.83ID:2obcaN4/0 さすがに85でトラックはさすがに 定年あるわ
967名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:14:43.93ID:2obcaN4/0 >>964
だからっしょ カネがまわってないんでしょう
だからっしょ カネがまわってないんでしょう
968名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:14:44.19ID:2obcaN4/0 >>964
だからっしょ カネがまわってないんでしょう
だからっしょ カネがまわってないんでしょう
969名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:15:17.70ID:xMW5STWM0 政治家になりたいんだろ
いやらしい
いやらしい
970名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:16:42.69ID:fXKZ5x8V0 志村けんのコントじゃあるまいしホントなのか?
971名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:19:04.01ID:sGUBp2pA0 タクシーは自動運転でもいけるだろうが
トラックドライバーと宅配ドライバーは自動運転だけではどうにもならん
トラックドライバーと宅配ドライバーは自動運転だけではどうにもならん
972名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:19:59.13ID:2obcaN4/0 >>969
いわんや 政治ならさらにはここはいわんや
いわんや 政治ならさらにはここはいわんや
973名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:20:48.29ID:frzeNXA90974名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:23:16.65ID:siTdng9h0 昔は普通免許で大型からタクシーまで
全部乗れたからな
その世代の爺がまだ残ってんのよ
全部乗れたからな
その世代の爺がまだ残ってんのよ
975名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:25:17.15ID:frzeNXA90976名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:25:28.97ID:fa94qyb30 田村は毎回いやらしいところをついてくるな
ホントずる賢いやつ
ホントずる賢いやつ
977名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:26:08.19ID:9KSovw980 全部、小泉 安倍政権の悪政が悪い
978名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:27:08.43ID:Ckfq1rCU0 >>1
ニートを雇うタクシー会社を立ち上げろよ
ニートを雇うタクシー会社を立ち上げろよ
979名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:28:13.69ID:siTdng9h0 2種のハードルが高いのよな
運送業の4tもいまそれだろ
運送業の4tもいまそれだろ
980名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:31:31.68ID:ddtdrrNA0981名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:33:08.67ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
小泉純一郎の失敗。
「米国大統領に出会って、 プレスりーー「
を、
踊った。
ところ。
そして
俺は神
小泉純一郎の失敗。
「米国大統領に出会って、 プレスりーー「
を、
踊った。
ところ。
982名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:34:39.30ID:P48KWcir0 確かにタクシー運転手って今や40代でも若い方だな
983名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:36:50.03ID:frzeNXA90 俺は神
そして
俺は神
そして、
俺は神
そして
俺は神
そして
俺は神
そして、
俺は神
そして
俺は神
984名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:37:57.77ID:mbWdbVG10 >>12
トラックでそんな高齢いる?
トラックでそんな高齢いる?
985名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:39:27.62ID:KfLi796W0 アラフォー無職だが
大型とフォークリフトの免許を持っていたことを今思い出した。
トラックドライバーやろうかな
未経験だけど
大型とフォークリフトの免許を持っていたことを今思い出した。
トラックドライバーやろうかな
未経験だけど
986名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:39:38.14ID:dCGTzEZY0 >>66
どこのど田舎に住んでんの?www
どこのど田舎に住んでんの?www
987名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:41:29.17ID:8LsxotaKO988名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:42:03.78ID:jSbUdLaQ0 >>481
品祖?
品祖?
989名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:42:47.35ID:peZ039G40990名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:43:25.04ID:ckQxhqNu0 85歳は怖いなw
ただタクシー業界って平均年齢が60歳超えてんじゃなかったかな
ただタクシー業界って平均年齢が60歳超えてんじゃなかったかな
991名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:51:03.97ID:bgL7AG430 AI
992名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:51:07.09ID:q3jtIfq10 70代ならたくさんいそうだけど85はやっぱちょっと心配になるな
でもこの歳になっても働かなきゃいけない状況なんだろうからなぁ。難しい
でもこの歳になっても働かなきゃいけない状況なんだろうからなぁ。難しい
993名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:51:42.99ID:NLA+rfRU0 いらん世話
994名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:52:03.07ID:0rTmy5ej0 酔っ払いもいるしな
995名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:53:02.02ID:HruaQKaH0 養老院や貧民窟を作ってそこに貧困層をまとめて電気ガス水道住居を提供して給食を配布する
安楽死を認める
安楽死を認める
996名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:57:14.43ID:Sa80yhKq0 70越えた人のクルマは乗ってて怖い
唯一乗れるのは普段からマニュアル操作してる人
唯一乗れるのは普段からマニュアル操作してる人
997名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 19:57:27.06ID:ddtdrrNA0998名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 20:00:33.47ID:ddtdrrNA0999名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 20:10:29.91ID:PuAT4aic01000名無しさん@恐縮です
2021/02/28(日) 20:10:38.65ID:4fJykdzt010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 6分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 6分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【米米】米を「月30キロ」家族で消費する女性、カリフォルニア米を「4キロ2900円」で購入してみた感想は…… [ひぃぃ★]
- 【北海道】自ら「泥棒ね」とレジ前を通過 パキスタン国籍の男は盗んだ日本酒を駐車場で飲酒 [樽悶★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々 石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表★4 [煮卵★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- GACKT、永野芽郁と田中圭の不倫疑惑で「事務所が謝るのが全く理解できない」「日本の世論に謝罪を強要されているならマジでキモい」 [muffin★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★3 [ぐれ★]
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- S T A P 細 胞 は
- 万博で「ダンジョン飯」のマルシルのコスプレをして話題になったコスプレイヤー、カドカワ版権のキャラクターのグッズを個人で売っていた [384232311]
- ▶シオンたんお別れ会
- ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか?「困っている人=自業自得」一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如 [377482965]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ