【サッカー】J1第1節夜 神戸×G大阪 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:57:34.91ID:idlV+gNW0
塩塩塩
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:57:35.71ID:iI6byfY40
吹田w
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 18:57:36.89ID:RiktlRCg0
勝ったでーーーー
0010久太郎 ★
垢版 |
2021/02/27(土) 18:58:57.63ID:CAP_USER9
>>1
古橋亨梧が技ありループ弾…神戸がG大阪との“関西ダービー”を制す

2021シーズンの明治安田生命J1リーグ第1節が27日に行われ、ヴィッセル神戸とガンバ大阪が対戦した。

 神戸は新加入の井上潮音に加えて、セルジ・サンペールや古橋亨梧がスタメン入り。一方のG大阪は昌子源、井手口陽介、宇佐美貴史らが先発に名を連ねた。

 試合は序盤から神戸がボールを保持し、G大阪ゴールに迫る。12分、ペナルティエリア手前でボールを持った古橋が左足でシュート、こぼれ球を拾った井上はペナルティエリア右角の深い位置に侵入して鋭いシュートを放つも、G大阪の東口順昭がしっかりとセーブし、得点を許さない。

 42分にはG大阪にチャンス。左サイドを駆け上がった山本悠樹がマイナス方向に折り返すと、宇佐美はボールを持ち運びそのままシュート。強烈な一撃はGK前川黛也がしっかりと弾き出し、ゴールとはならなかった。前半はこのままスコアレスで終了する。

 後半に入ると、最初に決定機を迎えたのはG大阪。52分、中央でボールを受けたパトリックが右サイドへと展開すると、小野瀬康介は切り返しから左足を振り抜く。ファーサイドを狙ったシュートは前川がしっかりとセーブし、先制点とはならず。

 徐々にG大阪が息を吹き返すと、60分には藤春廣輝のパスを受けた宇佐美が、62分には小野瀬からのクロスを再び宇佐美が狙うも、前川が再三のビッグセーブを見せる。

 ホームで勝ち切りたい神戸は72分、古橋がバイタルエリアにドリブルで侵入し、右足で強烈なシュートを放つも、ボールはクロスバーに弾かれゴールならず。続く74分には相手DFのミスを見逃さなかった古橋がGKと1対1のチャンスを迎えるも、古橋は中央への折り返しを選択。しかし、パスは相手DFにクリアされ、シュートに持ち込むことはできなかった。

 神戸はチャンスを逃したものの、徐々に試合の流れを引き寄せる。78分、ハーフライン付近でボールを持った山口蛍がロングスルーパスを供給すると、DFラインの裏に抜け出した古橋は技ありのループシュート。GKの頭上を超えてゴールに吸い込まれ、神戸が先手を取った。

 反撃に出たいG大阪は新戦力のチアゴ・アウベスをピッチに送り出して打開を図るも、神戸イレブンも集中力を切らさない。試合はこのままタイムアップを迎え、神戸がG大阪との“関西ダービー”を制した。

 次節、神戸は6日に徳島ヴォルティスと対戦する。一方、G大阪は3日に第11節延期分の名古屋グランパス戦に臨む。

【スコア】
ヴィッセル神戸 1−0 ガンバ大阪

【得点者】
1−0 79分 古橋亨梧(ヴィッセル神戸)

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f23ce23e9058482ef1ad6e599d1e375c1507086
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:02:14.64ID:KnjS8PjB0
ここにイニエスタとリンコンが入ってくるのか
考えただけで怖い
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:02:22.64ID:OGpopBg80
名将アツ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:03:16.74ID:5XvGzScF0
塩分多めだったな
ゴールは見事だった 古橋が速かった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:03:32.78ID:hflFcjkl0
前川成長してね?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:04:09.46ID:OwfCsAtp0
途中から入ってきた右サイドのガチムチどっから見つけてきたんだ
良かったなあいつ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:05:06.62ID:AqW/GvNF0
2位だったガンバに12位の神戸が勝つだと!
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:05:33.60ID:lOFbXaJr0
古橋ハットやろ実質
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:05:50.73ID:UEY+y+VB0
前川頑張ってたね後は菊池?とヴェルマーレン空中戦で勝ってたのが大きかった
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:06:01.39ID:sVlM42aU0
>>21
東福岡のクリロナ
レンタル移籍から帰ってきた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:06:48.21ID:vDi1Z6cN0
ガンバ新戦力隠してるわけじゃなく出せる状態にないってことは分かった
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:07:31.71ID:Ty24eBPY0
>>21
たぶん増山の事だと思うが
増山は横浜FC・福岡にレンタルされてて今年引き上げられた
高校時代から有名だった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:07:54.76ID:OGpopBg80
>>20
わりと前からだけどな
レギュラー奪取した頃は飯倉と良し悪しだったけど、今は誰も文句言ってない
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:09:46.98ID:7CLBg0230
>>33
前までは何分かに一回やらかしてたけど今は何試合かに一回だしな
それがACLの準決勝ってのがあれだったけど
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:09:48.89ID:UxsVwsZL0
神戸強過ぎワロタ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:10:36.84ID:vDi1Z6cN0
チアゴペレイラのセット替えは金輪際やめてくれ。。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:12:28.54ID:V530f6D+0
古橋タイムアップ直後泣いてたけど
難病の子供と約束してたってほんと?
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:14:00.68ID:Clswrawb0
せっかくの関西ダービーなのに全然伸びないな・・・
塩分濃いめだったからしゃーないけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:15:21.99ID:mxihjjq40
神戸が無失点っておかしくないか?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:20:34.62ID:fpInu4210
>>34
キックは縦ポンしとけばセービングは飯倉より上だしな
ビルドアップさせなきゃ強い
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:23:38.23ID:nyPbPO060
ぶっちゃけイニエスタいない方が勝率高く無い??
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:24:27.25ID:ppGLtnd80
癌婆wwww
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:27:47.87ID:LPOSfc6f0
古橋なんで泣いてるのかなと思ったらそんなことあったん
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:27:54.05ID:mxnORAfg0
三木谷さんの野望はまだまだこれからやでー
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:31:27.36ID:3V8I/E7P0
神戸はドウグラス腐らせるならマリノスや名古屋にでも出せば川崎に勝てる可能性上がるのに
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:33:54.62ID:2PNTiRIc0
なんで昌子使ったの?
ゼロックスの時のDFの組合せのが良かったのに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:35:41.92ID:OGpopBg80
>>34
あの準決勝も直前まであたりまくってたからな
戦犯として名前が上がるのはドウグラスとか攻撃陣の方
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:45:19.73ID:5mjM7vys0
昌子はJ1でも厳しいレベルまで落ちてしまったか
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:50:14.61ID:Z+5EYpwQ0
まあイニエスタも長く不在になるし、税もヴィッセルも、勿論ガンバももはや一部税豚しか興味がないだろ(笑)
どれだけの人がこの金土日に税が開幕したか知っていることか?(笑)
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 19:57:48.65ID:wmC6TK8u0
前川、菊池、フェルマーレン、山口、増山なかなか良かった
ガンバどうしたのパッとしなかったけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:03:10.10ID:K17RjqCP0
優勝候補のガンバが降格候補の神戸に負けたのか
鹿島も清水にやられるしサッカーは分からんな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:05:21.63ID:823S/cLc0
>>61
あのサッカーで優勝候補な訳ねえだろ
予想でも2位にも拘わらず低く予想するところが多い
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:06:40.42ID:TmRgv7rH0
宮本はホント才能ないよな 髪いじるのに必死だし
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:08:19.11ID:K17RjqCP0
>>63
ペレイラがまだフィットしてないんだろ
だからサブ扱い
韓国代表のボランチ然り
近いうちに元ブラジル代表のシウバも加入でこれからじゃないのか?ガンバ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:08:28.42ID:5mjM7vys0
開幕から数試合はクラブ毎にコンディションの差があるからまだ分からんな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:09:54.32ID:ELTWYRH+0
ガンバはすごそうなやつがどんどん投入されていったが、入れば入るほど弱くなっていってたな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:18:23.16ID:ZhHXWzru0
今日、浦和瓦斯と牛脚の2つ試合見たけど浦和が全体的に上手くなっとる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:33:25.80ID:823S/cLc0
>>66
監督が宮本なんだよ
数年経ってもあの戦力で運頼みの糞サッカーよ
そこに複数年とか常軌を逸してる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:38:14.26ID:QY7HZXo10
>>13
松井秀喜、大黒将志の系譜だな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:39:19.51ID:rrKl94lV0
>>15
ヨーロッパに旅行に行ったJリーガーはその後大半が行方不明になって代表からも遠のいてひっそりJリーグに出戻りしてるパターンばっかやん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:41:36.24ID:YE5ZZ8gq0
牛の時代が来たな(`・ω・´)
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:43:24.06ID:BDfIeA8h0
>>71
浦和は完全に制圧してて
東京に与えたチャンスは
点になった場面だけだったな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:44:02.23ID:C1XBPE9a0
>>15
古橋は若くないからな。ベンチに座りに渡欧するわけにはいかない。
ある程度、出場できる条件が揃ってるクラブじゃないとな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:47:50.36ID:C1XBPE9a0
>>38
増山は出場すれば、いいところを見せる時もあったんだが、そのたびにケガしたりとかで、コンスタントに出られなかった。
地元福岡でシーズン通してプレー出来たのが大きかったな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:48:27.56ID:epoIq4LR0
ガンバは毎年ノロノロスタートなの何とかしろ
後半捲ってくるのは解ってんだから
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:51:28.64ID:8BJu24mk0
はーACL中止にならんかなぁ。。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:52:12.46ID:CPfr7G4r0
ガンバは出汁とりで例えると下処理してる段階やろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:53:06.46ID:8BJu24mk0
開幕サッポコに5点取られて負けるよりはマシだと思っとくわ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:53:31.42ID:GUsptvQB0
水飲んでから水飲むまでは試合になってた
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 20:58:26.47ID:cB11h09r0
>>81
んな事言ってるからタイミングを逃して
神戸に根を張ってしまってる
26歳にもなって良いオファーを待ってるなんてのは
行く気がないのと同義
昨夏にスペイン二部にでも行って活躍して個人昇格すりゃ
今頃リーガじゃんっていう
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:02:03.96ID:5/Et+DHt0
前川ってあの前川の息子なんだっけ
能活と楢崎辺りの子どもは何している
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:09:25.50ID:DClwDhDm0
>>88
遠藤みたいに無理にヨーロッパ行かずにJリーグで活躍した方が良いパターンもあるだろ
ニワカ海外厨はなんでもかんでもヨーロッパヨーロッパ連呼するけど
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:11:57.23ID:OT+8AIl60
開幕戦を観た限り川崎以外はどこが降格してもおかしくないくらい弱いな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:15:12.14ID:4e7oNFLe0
川崎も守田いなくなった穴は大きいよね
ガンバはマジでこの戦力で一つは星取れなかったら宮本切っていいよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:30:16.41ID:cB11h09r0
>>91
本人も本気で行く気がないみたいだから別にそれでいいんじゃないの
ただ代表とかは諦めてねというだけの話
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:32:36.68ID:WK5fa4ac0
宇佐美も家長みたいに川崎に出せ
川崎でサッカー教えて貰え
それがみんなのためだ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:36:33.89ID:823S/cLc0
あんなポンコツ川崎に行く前に千葉を上げてこい
家長は大宮で結果は残した
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:41:24.87ID:gmc155no0
ゆうても点取れそうなプレー宇佐美しか無かったし
小野瀬も一発だけミドル打ったけどそれ以外がおにょせだったからノーカン
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:42:21.88ID:gmc155no0
>>85
もう店開いてるんですが
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:42:41.48ID:mlUcu7CS0
>>98
少し前の川崎みたいに今のガンバは代表に選ばれる2歩手前の選手が多いイメージ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 21:54:18.13ID:C1XBPE9a0
>>88
柴崎みたいになって、行く意味ないだろ。
別にスペインじゃなくて、ベルギーでもオランダでもいいから、戦力的に求められて、ちゃんとチームの始動段階から加入出来るところに行くべき
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:18:19.18ID:A2uzh0PU0
なんだよ東口1発にやられちゃったのかよ、逆に前川好セーブ連発だった。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:25:57.35ID:re1FHVgp0
イニエスタが入るとスピードが無くなるからチーム力という面では微妙なところもあるな。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:29:06.75ID:/tZEDM9K0
神戸のメンバー地味になったな
もう補強で目立つのはやめたのか?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 22:44:51.22ID:9XQ1XaE00
中体連調べ(男子のみ)
年度    水泳  サッカー 野球   バスケ  バレーボール 卓球   陸上
平成27年  31,964 238,007 202,470 177,036 53,639   146,196 125,928
平成28年  31,923 227,735 185,314 175,987 56,782   148,160 126,111
平成29年  32,210 212,239 174,343 162,584 56,692   155,004 126,465
平成30年  30,764 196,343 166,800 163,100 53,018   158,475 125,291
令和元年  29,514 187,708 164,173 160,190 49,078   159,737 125,758
増減    (-2450) (-50299) (-38297) (-16846) (-4561) (+12941) (-170)


3,4種(小中学生)の減り方がが激しい
年度  第1種  第2種  第3種  第4種  女子  シニア 合計
2014年 154,876 173,843 268,518 315,178 26,978 24,935 964,328
2015年 153,836 176,708 264,808 302,606 27,169 26,332 951,459
2016年 150,489 178,577 260,043 289,919 27,912 30,953 937,893
2017年 148,250 176,292 250,065 279,134 28,119 33,446 915,306
2018年 143,918 174,177 236,524 271,023 28,765 35,549 889,956
2019年 139,480 173,135 229,537 269,314 28,598 38,008 878,072
http://www.jfa.jp/about_jfa/organization/databox/player.html


一番大事な小中学生が年間1万人近いペースで減っている
田嶋がハリルホジッチ監督を解任してまで本田みたいなクズを代表に選んだ結果がこれだから
国民がしらけてる現実を見た方がいいよ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 23:10:36.18ID:KrEJXQlk0
>>1
関西ではテレビ中継されませんでした
(阪神のオープン戦のみ)

不人気タマ蹴り税リーグw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 23:13:12.06ID:5mjM7vys0
>>106
イニエスタがいると周りの選手がみんなイニエスタを探してボールを預けようとするから攻撃のテンポが遅くなるんだよね
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 23:15:25.66ID:OeQUd8TH0
昌子は俺の知ってる昌子に戻れるのか
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 23:21:30.39ID:KHwI+IzF0
>>109
乞食はテレビで阪神見とれよ。
世間は有料で野球もサッカーも
見てる時代なんだよ。
普通の阪神ファンはとりあえず
スカイAは見てるだろうし。
まさかのサンテレビだけか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 23:34:32.27ID:WIJDuX6B0
>>61
優勝候補ww
宮本な時点で無理
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 00:38:31.97ID:k2lSK5280
ガソバ頑張れ
浦和に負けるな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 00:55:34.57ID:qYePd2sC0
>>97
稲本、大久保、家長など川崎がめったにない大物を獲得する場合はだいたいフィジカル系
宇佐美タイプは一番需要ない
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 01:23:07.26ID:ktqDfMPH0
なかなか良いゴール
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 09:25:10.00ID:LPpy3Eq50
チアゴアウベス、レアンドロペレイラがフィットしてきたらガンバの全然夢あるな
夢のまま終わる可能性もあるが
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 11:42:36.11ID:WGNGQvdg0
サッカーは国籍にすげえ厳しいから韓国人なら代表になれないな
古橋は当たり前だが日本人だよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/28(日) 14:43:16.52ID:m8VPDQ4O0
サッカーはちゃんとしてるな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/03/01(月) 13:15:01.03ID:RAozwFoU0
ありがとう神戸、ありがとうバルサ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況