X



【サッカー】世界に広がるJリーグ放送、昨季は視聴人数前年比32%増、今季はついに50を超える国や地域に拡大 ★2 [幻の右★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2021/02/26(金) 15:10:05.65ID:CAP_USER9
 Jリーグは24日、今季は50を超える国や地域の放送局およびプラットフォームで放映することで合意に達したと発表した。

 海外でのJリーグ放送地域は年々拡大しており、昨季は31の国や地域で延べ1520万人が視聴。前年比32%という成長をみせている。

 そして今季よりインドネシアや中東・北アフリカ諸国の放送局やプラットフォームと契約を締結し、更なる拡大を図ることになった。

中国 K-BALL
香港 i-Cable
マカオ TDM
マレーシア、ブルネイ Astro
インドネシア K-Vision
オーストラリア OPTUS
イギリス、アイルランド Premier Sports
イスラエル The Sports Channel
タイ SIAMSPORT
ドイツ、スイス、オーストリア Sportdigital
セルビア、モンテネグロ、スロベニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、北マケドニア(計6か国) SportKlub
アルメニア、アゼルバイジャン、ベラルーシ、ジョージア、カザフスタン、キルギス、モルドバ、ロシア、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン(計11か国) TSG
アルジェリア、バーレーン、チャド、コモロ諸島、ジブチ、エジプト、イラン、イラク、ヨルダン、クウェート、レバノン、リビア、モーリタニア、モロッコ、オマーン、パレスチナ、カタール、サウジアラビア、ソマリア、スーダン、シリア、チュニジア、アラブ首長国連邦、イエメン(計24か国)  Dubai Sports
日本除く全世界(ニュース配信) SNTV
※中国のみJ1、J2。その他はJ1のみ。

ゲキサカ
2/24(水) 18:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/320bb89eb2bd91447d2d5189f2c4ea68d2108835
※前スレ
【サッカー】世界に広がるJリーグ放送、昨季は視聴人数前年比32%増、今季はついに50を超える国や地域に拡大 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614170178/
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:08:10.05ID:q4pV63Ko0
>>648
あたりめえだよwwww
ラグビーへの出資金をサッカークラブへの広告宣伝費とみなすわけねえだろwwww
君、頭が悪いとかそういうレベルじゃないよ…
頼むから高校の勉強ぐらい頑張って卒業してくれ…
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:09:33.46ID:5tHWGvWj0
なぜプロ野球は世界で放送されないのか?
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:09:33.85ID:+mmZ5Qkn0
>>643
>ttps://www.targma.jp/jwatcher/2019/12/04/post6361/
>公衆送信権料収益をみてみ
>ずっと増えてるから


この前提が間違ってる
出してるソースも間違ってる
もう一度よく読め、理解出来ないならレス返さない方がいい
アホなのがバレるから

>>630
税リーグのwebsiteみりゃ減ってるか増えてるかわかるよ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:09:44.20ID:L7QrHEln0
なお焼き豚は公金投入して発展途上国に野球の布教活動をしてます
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:10:32.89ID:+NWt2BHU0
>>653
ですよね?
そこが野球の税制優遇通達との明確な差

やっと理解できたようだなw
野球の優遇通達には>>631のような制約がないんだよw
だから>>645のような話にもなってんだろ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:10:33.94ID:3S/X6M0V0
EUでJなんて
日本でタイのサッカーみるようなもんやん
誰が見んねん
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:11:20.97ID:yNwcMpFo0
>>655
セカイの誰も興味ないからね(笑)

最後の頼みの綱のW豚Cも正式アナウンスも無しに永久消滅してしまったし(笑)
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:11:24.41ID:q4pV63Ko0
>>651
君:「そもそも赤字補填を広告宣伝費にすることはできません」
国税庁見解:「欠損金を補填するため支出した金銭の額は、広告宣伝費の性質を有するものとして取り扱われる。」

頼むから高校ぐらい卒業してくれ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:11:33.84ID:+NWt2BHU0
>>656
どう間違ってるの?
俺の張ったソースには>*1 2016年までの科目名は「放送権料収益」
こう書いてあるんだけど
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:12:28.64ID:3PKQXPrp0
>>659
サッカー好きはとにかくサッカーを観たいのよ
自分自身も小学生の大会とかユースとか何でも
観てるわ
ライブでやるのなら時差もあってむしろ好都合だろ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:13:21.45ID:+NWt2BHU0
>>661
だから、>Jリーグに関する事業から生じた欠損金に限ります。
なんだろ?
本当に話が進まないなw

つうか、なんで4つの項目を答えることから逃げるの?
その逃げている事実と>>653の君の発言が全てですよw
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:13:41.05ID:2klsDv8n0
>>5
ナイジェリアの日本料理とか見たいだろ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:14:14.94ID:+mmZ5Qkn0
>>662
アホのサカ豚が出してきてるソースが税リーグ(笑)websiteから??
日本語も理解できないバカなの?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:14:51.27ID:+NWt2BHU0
>>659
トップのリーグからしたら有望な若手を探すための欧州の5大リーグの外にあるリーグと同じ水準で扱われてるんだが。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:15:16.63ID:q4pV63Ko0
>>658
ごめんwwww
笑いが抑えられんwwww
じゃあ聞くけど
通達を読めば「DeNAがゲーム部門への赤字補填をベイスターズへの広告宣伝費として税務処理できる」
と書いてあるでOK?w
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:16:19.68ID:+NWt2BHU0
>>667
俺は事実を証明するためにソース貼ってるんだけど。
君は事実が証明されても、君の欲しいウェブサイト以外のソースだから認めたくないっていう話をしたいの?
ごめん
付き合ってらんないわw
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:16:32.15ID:yNwcMpFo0
馬鹿にされるためだけに存在しているのが

やきうんこりあ(笑)だからね(笑)
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:17:07.76ID:+NWt2BHU0
>>669
だから通達の4つの項目を説明してみてよ
それが全てなんだから。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:17:13.76ID:gE2b80yH0
最近、サッカー関係の番組終了するとかでJリーグヤバいとかいってたような?

結構人気やんけ!どっちだよ。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:17:26.84ID:q4pV63Ko0
+NWt2BHU0
「そもそも赤字補填を広告宣伝費にすることはできません」
みなさーん令和3年の流行語大賞決まりましたよー
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:18:12.83ID:+NWt2BHU0
>>674
スパサカは2009年の糞みたいなTBSの編成とその後もミスり続けたTBSに原因
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:18:26.01ID:b8o1VhU+0
>>674
スパサカは仕方がないがやべっちが終了したのはテレ朝がAFC放映権取れなくて火病起こしただけ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:18:27.48ID:+mmZ5Qkn0
税リーグのwebsite見ろ
  ↓
ヘディング脳が出してきたソースがJウオッチャー(笑)


真正のヘディング脳のサカ豚でした(笑)
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:18:33.14ID:3S/X6M0V0
5chのスレであおる以外に誰もなんの興味もないのがJリーグ。
一番の話題がカズ54歳、開幕ベンチ外。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:18:33.62ID:D0NC75cs0
やきうも世界に中継してもらえばええやんか
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:18:52.48ID:eP0f8ePz0
ID:+NWt2BHU0は、かなりいい加減なことを書いてるな。
一定の知識はあるが、それに嘘を混ぜて書いている。
クロスオーナーシップの書き込みで、こいつのやり方がよくわかったわ。
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:19:50.35ID:+NWt2BHU0
>>678
君の謎の論理だと
ttps://www.jleague.jp/release/post-62045/
これならオッケーになるの?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:20:31.14ID:+mmZ5Qkn0
イニエスタの年俸も
親会社の楽天の販管費から計上してるし
基本なんでもアリなのに
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:20:33.25ID:+NWt2BHU0
>>681
嘘だと思うなら指摘してみてよw
そもそも俺は事実は事実として認めてるぞw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:21:16.88ID:+NWt2BHU0
>>683
それの何が問題なの?
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:21:30.87ID:hc1n3Dee0
J1よりJ2の方が修羅地獄で面白いのが玉に瑕だ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:21:49.25ID:+mmZ5Qkn0
>>682
え???
2021年度の予算数字出てなかったっけ??
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:22:08.64ID:q4pV63Ko0
>>673
いいよ
ていうか実質2項目だけど
(12が欠損金の話34が貸付金)
ただしこの質問に答えてからだね
答えられるかどうかで君が通達を理解できるかのリトマス試験紙になるからww

通達を読めば「DeNAがゲーム部門への赤字補填をベイスターズへの広告宣伝費として税務処理できる」
と書いてあるでOK?w
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:23:03.74ID:Xp/eQt+e0
Jリーグなんて
一度もみたことないわw
ワールドカップ予選・本線ぐらいしかみないわ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:23:21.17ID:+mmZ5Qkn0
>>685
損金扱いできる赤字補填の額
上限あるとかサカ豚言ってなかったっけ?
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:23:30.72ID:Xp/eQt+e0
アルシンド以外しらんわ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:23:32.17ID:L7QrHEln0
日本のちびっ子に野球帽子を配る → 競技人口激減

世界のちびっ子に野球道具を配る → 競技人口は全く増えない

アジア各国に格安で放映権を売ろうとする → 誰も買わない

オリンピックに留まりたいからロビー活動をやりまくる → オリンピック卒業決定




野球さぁ…w
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:24:15.75ID:+NWt2BHU0
>>688
コロナ渦でめちゃくちゃなので、何も参考にならん
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:25:17.56ID:+NWt2BHU0
>>692
それって税制優遇されたっていうソースあるの?
税金かかっていいから、イニエスタを獲得したっていう判断だと思ってたんだが
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:26:44.77ID:+NWt2BHU0
>>689
日テレがプロ野球の枠内でどのチームも公平に扱ってるなら、問題ないよ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:27:03.46ID:+mmZ5Qkn0
>>695
コロナ禍なんて2020年もムチャクチャだし
それにリーグ戦ちゃんと消化してるやん(笑)
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:28:03.97ID:+NWt2BHU0
>>690
そんなこと書いてないよ
通達は親会社が黒字でないと意味がない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:28:54.49ID:+mmZ5Qkn0
>>697
だから親会社の楽天が販管費で計上してるって書いたでしょうに
地も読めないサカ豚なの??
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:29:16.19ID:+NWt2BHU0
>>699
予算立てた時点でコロナは関係ないですよw

つうかさ、放映権収支の話じゃなくて論点はJリーグが金を配ったっていう話の部分なのに
いつまで論点すり替えるんだい?
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:29:30.04ID:q4pV63Ko0
まさかとは思うが
+NWt2BHU0 って
この件知らなかったのか???
『プロ野球とJリーグが「同じ扱い」となった大きな意味』
https://real-sports.jp/page/articles/392989459454362769
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:30:41.68ID:+NWt2BHU0
>>702
じゃあ、税金かかるじゃんw
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:30:55.48ID:zDSaISSc0
野球はJリーグに大きく水をあけられたな

サッカーには世界があるという事の意味を思い知らされた
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:31:20.43ID:+mmZ5Qkn0
>>699
2021年の予算みたら2020年の数字も変わりないやんwwwwww
ずーと予算通り実行されてるよ(笑)
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:31:30.89ID:bLuvzf2S0
日本
野球は土着の宗教
サッカーはC教
バスケはI教
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:32:05.59ID:+mmZ5Qkn0
>>703
2021年の予算みたら2020年の数字も変わりないやんwwwwww
ずーと予算通り実行されてるよ(笑)
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:32:27.11ID:eP0f8ePz0
>>698
クロスオーナーと全く関係ない話なのに、さもクロスオーナーが問題になるかのような、インチキな議論の仕方をするなよw
お前、議論の仕方が卑怯なんだよ。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:34:02.78ID:+NWt2BHU0
>>704
だから、制限内に書いてある内容は税制優遇の範囲内で損金扱いできるっていうことを俺は否定してないだろw
その上で、同じ制限が税制優遇通達に書いてあるかをお前に聞いてるw

ほんと何もわかってないなぁ

早く4つの項目を説明してみなよ
Jと同じように制限がありますか?
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:34:27.60ID:m9MAbQ6+0
Q、海外でNPBの放映権が何カ国に売れましたか?


これに答えられずに通達ガー

ところで
海外でNPBの放映権が何カ国に売れましたか?
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:34:34.90ID:08ZCRjgd0
>>691
見たくないものは見なくていいんだよ
自分が好きなものを見ましょうよ、爺ちゃん
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:34:46.55ID:GiGzCjvb0
>>711
まだやってたんかw
レスバ弱いくせに出しゃばるからそりゃ負けるわな
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:35:35.67ID:+NWt2BHU0
>>707
放送数減ったりして収支は減ってますよ
本来J1とJ2は別の日に開催して分散させてたけど
昨年は半年に一気に押し込んで、予算案通りにやれなかった
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:35:37.64ID:+mmZ5Qkn0
>>705
??
何言ってるのか理解不能(笑)
イニエスタの年俸は親会社の楽天が販管費扱いで計上してヴィッセルに赤字補填してる
って話でっせ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:37:35.85ID:+NWt2BHU0
>>711
問題にならないのであれば日テレが巨人っていう読売新聞社が親会社のチームだけを報道してる理由は?
ちゃんと釈明できるでしょ?
クロスオーナーシップが関係ないJリーグの報道を見てわかるように
報道の公平な状況だと、一つのクラブだけ報道時間が突出することはないですよ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:38:25.01ID:XGGpj79h0
いくらJリーグ叩いても野球放送する国は出てこない
諦めろ
10年後日本で放送してるかもわからない
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:38:35.67ID:q4pV63Ko0
>>712
Jと同じような制限って何?wwww

そこには>Jリーグに関する事業から生じた欠損金に限ります。っていう制限があるんだよね

↑もしかしてこれ?wwwww
「Jリーグに関する事業から生じた」
この枕詞に引っかかってんの?wwwwwww
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:38:46.12ID:XatoMtxP0
>>702
こいつがこじるりな。
 
>地も読めないサカ豚なの??

興奮しすぎて手が震えてまた誤字るり化w
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:39:05.01ID:+NWt2BHU0
>>718
だから、それって親会社のほうには税金かかってるじゃんw
そこから子会社へお金渡すときには税金かからないだろうけど
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:39:43.52ID:uRAwF1zu0
いいことじゃん
税金に頼らなくてもやっていけるようになってほしいものだ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:39:56.70ID:GiGzCjvb0
>>719
お前ほどのアホは他の焼き豚の足引っ張ってるだけだから自粛した方がいいぞw
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:40:24.50ID:+NWt2BHU0
>>722
枕詞を国税庁のような役所は使いません
公文書扱いされるので、書いてあることがすべてになります
だから、枕詞ではなくてそれは事実としてその通りに処理されます
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:40:33.49ID:XatoMtxP0
>>718
おいまたイニエスタガーかよ

どんだけ成功したハゲに逆恨みしてんだよ湯シャンハゲ

こじるり焼き豚
サッカーを叩きながら髪によいとされる湯シャンの良さを力説()
https://i.imgur.com/e7zHXjU.png
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:41:54.04ID:BXM05k+d0
焼き豚がJリーグはクソとネットで騒いでるのを横目に昨日の山根ヒールから家長のゴラッソが50か国以上に配信されてるのは素晴らしい
DFが緩いから無意味? 連携と技術がないと1点目はできない芸当よ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:43:02.49ID:Pe2k+rbb0
>>717
なんで隠蔽してんの?
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:43:34.41ID:eP0f8ePz0
>>720
前段は意味不明。
日テレが巨人を中心に放送するのは、日テレと読売新聞が儲かるから。
クロスオーナーとは関係ない。

それと、あんたの言うのがクロスオーナーとして問題になるなら、Jでも問題になるクラブがあるぞ。
複数のマスコミが出資しているクラブがいくつかある。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:44:27.73ID:+NWt2BHU0
制限内でやらなきゃいけないのか制限なくやれるのかっていう話をずっとしてるのに
制限内で見たら同じことでしょうっていう論点のすり替えをし続けてるから議論として成立しない

早く4つの項目を説明してみなよ
俺は君の質問に答えた
次は君の番
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:45:11.72ID:XatoMtxP0
>>718
またコロコロすんのか負け犬
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:45:27.97ID:q4pV63Ko0
>>727
「Jリーグに関する事業から生じた」
君はこの文言がプロ野球に関する通達には書いてない、という認識でいるのね?
例えば
「野球事業から生じた」
みたいな文言がプロ野球の通達には存在しないから
Jのような制限をNPBは受けていないと
そう君は思っているのね?wwwwwww
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:46:10.49ID:yNwcMpFo0
ところでW豚Cが永久消滅したのに

アホのT豚Sはいったい何を映すつもりなんだろう(笑)

深夜に意味不明すぎる(笑)

2021春 サムイザパン新時代へ。(笑)
s://www.tbs.co.jp/wbc/
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:46:16.65ID:+mmZ5Qkn0
>>716
税リーグのwebsiteある
2021年と2020年の予算案に記載されてる2020年の公衆送信権料収益予算額は一緒

収支は減ってるというのはサカ豚の願望からくる妄想
なんでも数字を確認してからレスしましょうね(笑)
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:46:49.02ID:rsXsCQ9c0
Jリーグは毎年どこが優勝するかわからないリーグだから世界中で賭博で人気ってマジ?
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:47:10.17ID:j6d7q6mq0
>>737
おいハゲ
ラグビーW杯の本戦出場国数おぼえたか?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:47:13.62ID:szhn62nN0
>>5
時差
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:47:49.45ID:yNwcMpFo0
>>736
タイトル間違ってたね(笑)


2021春 W豚C
サムイザパン新時代へ。(笑)
s://www.tbs.co.jp/wbc/
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:48:27.45ID:+NWt2BHU0
>>731
>日テレと読売新聞が儲かるから。
これを規制するのがクロスオーナーシップの法制化なんですよ
巨人以外のプロ野球球団やプロ野球以外のプロスポーツに対するメディアとしての公平性を担保することが目的です

ちなみにクロスオーナーシップって一つの資本で複数のメディアへ出資することを指してるので
複数のメディアが一つの会社へ出資することは何も問題ありません
お金の向きが逆です
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:49:21.39ID:b8o1VhU+0
>>736
やきうの五輪の出場国が2つほど未決定だな
コロナ禍でわざわざ予選して余興の追加競技に出場する意味まったくないから4ヶ国でやることになるかもしれんな
出場決定してる国も辞退する可能性ありそう
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:49:34.40ID:+mmZ5Qkn0
>>724
え??
販管費は経費でっせ
なんでそれに税金かかるの??
税金かかるのは黒字額に対して課税されるもの

ヘディング脳のサカ豚もここまでくるとかなりの重症だな
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:49:44.87ID:+NWt2BHU0
>>737
Jがお金配って放送してもらってるっていう話はどこに行ったの?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:50:04.54ID:Pe2k+rbb0
>>737
どんな顔してJリーグのウェブサイトみてんのw?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:51:34.36ID:+NWt2BHU0
>>744
説明してやるから、イニエスタ獲得のお金の流れに関するソース貼って
そのソース使って説明してやるよ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:51:42.81ID:vFhfnLe30
>>744
ハゲあたまの画像あっぷしてよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:52:03.97ID:szhn62nN0
このスレの伸びを見ても焼き豚がサッカーのこと気になってしょうがないのが判る

「ハハハッ、Jリーグなぞ我が軍より遥かに下の存在、80年の歴史は伊達ではないわ!
...チラッ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:52:27.14ID:EsbrnvhI0
今日も焼き豚が発狂してる そんな事よりあと一時間で試合始まんぞ ダゾーン加入したか?

今なら再開した人は一か月分でもう一か月延長キャンペーン 新規は二か月 急げ〜
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/27(土) 12:53:03.96ID:yNwcMpFo0
>>743
もうやきうんこりあ(笑)五輪も

五輪開催してもたったの4チームじゃやる意味ないしね(笑)

追加レジャーの五輪やきうんこりあ(笑)は中止決定ですな(笑)

W豚Cの予選も無期限延期になって来月3月9日開幕だったW豚Cも消滅したし(笑)

正式な消滅アナウンスは隠蔽されて一切ないけどね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況