X



「100日後に死ぬワニ」あと100日で映画公開!ワニ役は神木隆之介&監督は『カメ止め』の上田慎一郎 [ひかり★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ひかり ★
垢版 |
2021/02/17(水) 04:16:18.29ID:CAP_USER9
昨年、SNS上で連載され社会現象を巻き起こした4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」。同作が『100日間生きたワニ』のタイトルでアニメ映画化され、5月28日(金)に公開されることがわかった。また、あわせて神木隆之介、中村倫也、木村昴、新木優子がボイスキャストを務めることも、コメントと共に発表された。

「100日後に死ぬワニ」は、原作者きくちゆうきのTwitterに100日間毎日投稿され、ワニの日常を綴った4コマ漫画。2019年12月12日の開始から話題となり、2020年3月20日に迎えた最終話では、いいねの数が214万というTwitterの国内歴代最多数を記録。映画ではワニの100日間の日常と、ワニが死んでから100日後、大切なものを失った仲間たちのその後も描かれる。

今作でワニの声を神木が演じるほか、親友のネズミを中村、モグラを木村、ワニが恋するセンパイを新木がそれぞれ担当。これまでも『千と千尋の神隠し』(01)、『君の名は。』(16)などでも声優を務めてきた神木は「この作品を通して、“今、この瞬間”という大事さを伝えられたらいいなと思っております!!」と思いをコメント。また中村は当初「流行ったからって映画化してぇ〜」と勘ぐっていたものの「映画版オリジナルの展開やそこに込めた想い、また改めて原作に触れた時に、これは意義のある作品になると強く感じると同時に、自分の先入観を反省しました」と素直な気持ちを明かしている。

監督・脚本は『カメラを止めるな!』(17)の上田慎一郎と、『こんぷれっくす×コンプレックス』(15)などでアニメーション監督としても活躍する、ふくだみゆき夫妻が担当。原作に込められたメッセージに強く共感した上田監督は新型コロナウイルスの流行に直面して大幅な脚本の書き直しを行い「いま観て欲しい」物語を作り上げたという。

さらに「宇宙戦艦ヤマト」、「伝説巨神イデオン」などを手掛けたレジェンドアニメーターの湖川友謙がコンテ・アニメーションディレクトとして参加するほか、いきものがかりが4コマ漫画完結時に続き新たな書き下ろし主題歌を提供する。

注目のキャスト・スタッフによって新たに命を吹き込まれたワニたちが繰り広げる感動の物語が待ち遠しい。なお、公開まであと100日。

<キャスト・スタッフコメント>

●神木隆之介(ワニ役)

「この度、ワニくんをやらせていただくことになりました!元々、原作はSNSで見ていたので、とてもうれしかったですし、中村倫也くんとまたご一緒できるのが楽しみで仕方ありません。この作品を通して、“今、この瞬間”という大事さを伝えられたらいいなと思っております!!よろしくお願いします!神木ワニ之介」

●中村倫也(ネズミ役)

「正直に話しますと、オファーをいただいた時『流行ったからって映画化してぇ〜』と勘ぐってしまいました。しかし映画版オリジナルの展開やそこに込めた想い、また改めて原作に触れた時に、これは意義のある作品になると強く感じると同時に、自分の先入観を反省しました。ネズミくんがどんな喋り方になるのか、僕自身楽しみです」

中略

●上田慎一郎(監督・脚本)

「『100日後に死ぬワニ』を映画化したいと思ったのは昨年1月。まだツイッターで4コマが連載中のころで、いち読者として物語の行く末を知る由もないころでした。この平凡な素晴らしき日常。そんな日常のコマとコマの間に流れる時間を描きたいと思いました。制作が始まった矢先、コロナ禍となり世界は一変しました。それに伴って脚本を大きく書き直しました。タイトルも『100日間生きたワニ』へと変更しました。時代を越える普遍的な物語でありながら、いましか創れなかった、いま観て欲しい映画にもなると思っています。原作のきくち先生をはじめ、スタッフと議論を重ねながら、妻ふくだとともに自分たちだからこそ創れるアニメ映画をめざして鋭意制作中です。この映画が、いまを生きる誰かの力になれますように」

中略

●きくちゆうき(原作)

「『100日後に死ぬワニ』を原作とした映画『100日間生きたワニ』が公開されるとのことで原作者として大変うれしく思っております。ありがとうございます!SNS連載していた時に映画化のお話をいただきうれしい反面『まじ?どんな感じになるの?』と不安いっぱい喜びいっぱいでした。たくさんのスタッフさんやキャストさんが少しずつ決まっていき、知らせを受ける度に『え?え?え!?』と驚きいっぱい喜びいっぱいでした。このコメントを書いている現在も、映画作品がどうなっているのか分かっていない状況ですが、原作を読んだ人も読んでいない人も楽しんでいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

https://news.yahoo.co.jp/articles/eaf1c253d8ad5f74135be20be3a8f29aab915ea9
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:18:46.30ID:LhQ1nFnc0
ワニショップは閑古鳥w
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:18:59.56ID:40XCxbDs0
>>1
なんだアニメの声優かぁ

てっきり神木きゅんが、上半身裸で顔まで緑に塗ってワニを演じるのかと思ったのに
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:19:06.45ID:ZMt3WYz60
スタッフ、キャスト、主題歌は申し分無しやな
でも鬼滅に完敗すると思う
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:20:38.39ID:IehPoVhB0
ここから100ワニブームが来たら
電通様すげーーーーーって
心底思うわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:20:49.90ID:oTpLoWSW0
とりあえず、「全米が泣いた!」までは見たい。
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:21:13.34ID:oh/GAo9N0
アニメか。もう思いきって実写の方が良かったんじゃね?動物設定は止めて普通の人として
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:21:15.05ID:dE6YG6530
新木優子ファンとしては80日後くらいに宣伝で地上波に出まくるかと思うとうれしい
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:21:25.35ID:dgUdmsH30
>>828
五輪中止すべき=国民の総意
五輪は開催しないとしょうがない=電通の雇ったバイト

この決めつけこそ偏った考えだろ 日本独断の中止とか
膨大な賠償金は税金で埋めるというのに
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:21:55.21ID:6FhECeZ+0
>>850
上田はただの一発屋だからどうでも良いだろ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:23:08.58ID:H2Xus8UX0
>>857
どことどこが自演かな?
もうその思い込みで怒りに震えてこれから一日ごちゃんに張り付いちゃうだろ 愉快だな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:23:37.49ID:kmYRDkCk0
映画より1分くらいのアニメで100日間テレビやる方がいいんでないのかねえ
映画館でこれみたいかなあ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:24:09.60ID:/b5p0jhE0
>>428
答えは単純につまらないから
面白い作品だったら擁護する人が大半で叩きは少数派になる
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:25:11.84ID:9mIAzDYH0
>>801
生存エンド確定か
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:25:25.10ID:P8kHW2Pq0
社会現象を巻き起こした??????いつ??ww

全米が泣いたとかいうのと同じくだらなさ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:25:29.24ID:Ld2j/8sZ0
>>831
俺もそんな気がしてたわ
そういうコンペでもあったのかなと
終盤あたりからのマスゴミの異様な持ち上げと終了後の雑な動き
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:25:37.15ID:Jdu9Yz4K0
>>868
賠償金とかないから
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:26:11.18ID:2GlDLYn60
何だかんだ話題にしてもらえるだけ他より圧倒的2幸せな作品に似た何かですね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:26:19.15ID:5WLNwHRY0
電通痛恨の一撃をかまして100日後に倒産。
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:27:07.93ID:ZfAGFyfC0
これ電通の大赤字に一役かってたんじゃないの
くるねことか大家さんと僕みたいなショートアニメなら行けたかもしれないけど映画って w
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:27:24.60ID:+6nbefGb0
騒動の前から動いてたから辞められなかったんだろうなあ‥
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:28:05.43ID:Ld2j/8sZ0
>>876
作品としてみたらつまらんかもしれんけど、どういう経緯で死ぬのかな、何きっかけなのかなって日々想像したりスレやTwitterでリアルタイムで盛り上がるのが良かったのよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:28:52.17ID:+6nbefGb0
今だからこそバカにされまくってるけど当時100日目公開までは電通の思惑通り盛り上がってたんだよな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:29:34.48ID:CDHsB5pY0
まあ炎上前から映画作ってたから
今さら止められなかったんだろな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:29:40.00ID:Ld2j/8sZ0
グッズ展開とか速かったよな
明らかに開始直後くらいに企画発注しないと間に合わないものもあったし
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:29:41.48ID:2QL4VSh90
プペルとどっちが上なの?
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:29:41.60ID:fshmOyCd0
時代はワニだな
朝から周りのかわい子ちゃんたちもみんなわにるって言ってたぞ
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:29:45.14ID:wf1xe7t80
コンテに湖川友謙!?
すげぇな...
観に行かないだろうけど気になるわ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:31:30.22ID:SrqTJdSJ0
大規模に何百館もやらないで単館上映にした方がいいかもな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:31:56.25ID:txU46qG00
カメラを止めるなってステマの典型例みたいな映画
撮影も脚本も全部ゴミというかまじで素人レベルの出来なのに
ある時から芸能人がSNSで絶賛し始めてヒットした
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:32:10.56ID:40XCxbDs0
>>897
ネット民はステマで騙されてプライドが傷つくことを恐れるからな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:32:19.16ID:+6nbefGb0
>>907
バレようがバレまいが盛り上がってはいた
バカだよなあ速攻グッズ展開とかしなけりゃバカを騙し通せたのに
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:32:22.68ID:oTpLoWSW0
もう少ししたら、ワイドショーで一斉に取り上げるから、多少は人はいるのかもな、情弱が。
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:32:37.96ID:SrqTJdSJ0
>>898
不自然にファンです感度してますって言ってた芸人達は何してるんだろうなあ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:32:39.31ID:lCv903eJ0
あの騒動を映画化したほうが絶対面白いだろ
企業のやらかしと薄ら寒さは最上級やぞ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:32:44.12ID:+HU5O6yB0
芦田愛菜ちゃんといい、神木くんといい、意外と仕事選べないのね
てか、彼らが引っ張り出されるってことは業界上げて作品のうわべの好感度上げるのに必死なんだね
興行収入自体はからくりで何とかするんだろう
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:32:52.75ID:MN/WAYEM0
メカワニで復活して100日後に壊れる
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:32:55.10ID:CR8z4dPo0
プペルと戦うのは、次作なの?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:32:58.61ID:4zxnogYL0
ワニもクラファンでワニを1日休ませる権利とか売ってみたら?
リターンはムビチケにして…
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:33:03.00ID:7/l0QnZi0
映画?ww
このスレ見るまで完全に存在忘れてたw
まだファンいるのー?
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:33:23.95ID:zZPDsQfR0
好きな俳優が関わっててなんか残念
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:33:25.11ID:UiZGle9E0
>>898
いや、終了即座に関連商法で騒ぎになってから気づいたヤツ多数
そこで98日目ぐらいに急にパンプアップされてたこともバレてた
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:33:34.50ID:PpRwLm4I0
ネットで少し話題の変わったマンガって取り上げ方なら違ってたろうけどね
大人気の大傑作、手塚を超えた、とかやられりゃそりゃ反感買うわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:33:35.07ID:AgC71YPL0
胡散臭いの大集合
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:33:51.05ID:KoNS+08/0
いやいやタイトル変えちゃだめだろ
100日後に死ぬっていう強い言葉があったから注目されたんじゃないの?
なんかぼんやりしたタイトルになっちゃったな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:33:57.90ID:MQX4tFLZ0
この程度で神木君のことを嫌いになれるかっつうの
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:34:18.74ID:Qhev+VFE0
連載当初にTwitterでのコピペステマ垢の発生を発見されてとったがな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:34:31.04ID:37OwAKUv0
100ワニってタイトルでネタバレしてるし、日常のゆるいあるあるネタばっかりだし、誰が観るんだろう?。。。
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:35:00.73ID:0VMfc7C30
>>906
ワニの顔がアオリとフカンで描かれるのか
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:35:05.71ID:ZouCEbHZ0
ワニが核積んだF−35に乗って「帰ってきたぞ、タコ野郎」とエイリアンの巨大母船に突っ込む展開で
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:35:32.53ID:Qhev+VFE0
>>915
おまえがそう思ってるだけやん
とっくにステマ案件だって特定されて拡散が始まっていた
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:35:49.89ID:CGl4jdyv0
またこの原作者がテレビにちょいちょい出るんだろうな
すごい出たがりだし
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:36:13.61ID:UiZGle9E0
>>928訂正
騒動起きてから存在に気づいたヤツ多数
だわ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:37:25.04ID:eM7j8dsQ0
なんか爆死が似合う顔してるよなカメ止めの監督
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/17(水) 08:39:58.71ID:+6nbefGb0
過去最高の赤字出しておいて赤字確定で映画製作とは恐れ入る
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況