X



【芥川賞作家】平野啓一郎氏、新型コロナワクチン接種の遅れに私見「前政権、現政権の政治的な大失敗だろう」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/02/08(月) 14:16:23.88ID:CAP_USER9
2/8(月) 13:57
スポーツ報知

平野啓一郎氏、新型コロナワクチン接種の遅れに私見「前政権、現政権の政治的な大失敗だろう」
平野啓一郎氏
 芥川賞作家の平野啓一郎氏(45)が8日、自身のツイッターを更新。日本の新型コロナウイルスのワクチン摂取の遅れに関して、政府の姿勢を批判した。

 この日、「先進国クラブ」と呼ばれるOECD加盟国37か国のうち、接種が始まっていないのが日本を含む5か国にとどまってい中、菅義偉首相(72)が「慎重にいろいろな治験なりを行った上で踏み切る」と釈明。2月中旬に承認を控える日本は供給不足の懸念も高まり、国際競争力の弱さが指摘されているという記事を貼り付けた平野氏。

 「前政権、現政権の政治的な大失敗だろう」と短い言葉で厳しく指摘していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210208-02080127-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8d001acbeb6aed736a5163704800da4529871c0
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:17:12.11ID:ud1ZDdGW0
具体的には言ってくれないんだね
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:18:57.11ID:huvq570E0
早けりゃ良いのか
過去の薬害問題とか見ても
ある程度の慎重性は必要じゃないの
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:19:06.80ID:bT+DxgUD0
「一番早いイギリスより一ヶ月遅れた!前政権の失態!!」
って、理論的にモノを考えられてないって自己紹介じゃまいか。
そんなのの批判、今後聴く必要無し。
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:20:16.40ID:QKJO6YDc0
単純にワクチン開発能力が低いからだろ。
政府のせいじゃねーだろ。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:20:35.28ID:5U4XVr3E0
馬鹿の意見
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:20:59.98ID:rVY7ye3N0
国がウイルス研究をすると731部隊ガーと喚き散らすくせに
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:21:31.41ID:271F0V1n0
じゃあ野田だったら出来てたのかって
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:21:36.23ID:YFdraqYY0
>>4
実際、なんかあったら厚労省が矢面に立って、俺らの税金から賠償だもんなぁ

ある程度の慎重さは必要だよ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:22:13.61ID:Z1ryWJ6l0
接種を躊躇ってる人もいるし、そもそも接種の体制だって出来てないし、
そんな批判されてるとも思わんけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:23:08.78ID:HZ7FW2+70
あんたは黙ってろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:23:59.56ID:+9IdGYDi0
学術会議が「ワクチン開発は細菌兵器開発につながる」と言って妨害してる・・・・という噂を聞いた
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:24:20.59ID:X5V5C0Pu0
何?立憲だったら第3波の前に接種できたと考えているの?
日本にしては頑張ってる方だと思うけどな?

欧米に比べると遅いような感じを受けるけど状況的には急がなくてもいいでしょう?欧米は鬼気迫ってるから多少安全性を度外視しても許されてるだけですよ?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:24:40.81ID:vq78XAWd0
売れない人間のルサンチマンは凄いな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:24:41.11ID:yLwaLdKZ0
嫁「たのむ、作家の仕事をしてくれぇ」
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:25:03.58ID:i5g8zBWA0
そもそも遅れてるのか??
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:25:21.49ID:54pt1a0a0
感染者が米国やヨーロッパに比べて少ないから治験が進まない
それだけのこと
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:25:52.82ID:FAAtKMJP0
逆の話だったら安全性の確認できないワクチンを早期認可した政府が国民で人体実験をしていると糾弾する二枚舌だぞ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:26:03.83ID:adfRmaye0
厨二病患者の作家センセーだっけ?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:26:21.58ID:/H2R46+v0
イギリスなんかは死者数が凄いんだから
多少のリスクを負ってでも急ぐだろうけどさぁ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:27:19.78ID:S4uAGfgP0
Yahoo!にいくといつもこの人の写真が載ってて
政府の批判というより口汚い批判の見出しが躍ってるので
なんか天気予報確かめるのもおっくうになったな
この頃はみかけないので助かるわ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:28:48.29ID:3ydZy4/B0
ワクチンをそんなに打ちたいのか?
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:29:06.98ID:lu6wk4nO0
ワクチンで副反応が一人でも出たらパヨクとマスゴミが大騒ぎして
ワクチンに反対するんだろうな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:29:16.19ID:DE54PgkI0
河野が行程表はデタラメって言っていたヤツか?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:30:11.36ID:da0DYBtD0
働いたことない人代表みたいな意見
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:30:38.02ID:a/oi4sGN0
あんたよりも遙かに専門家で偏ってないNYの移植専門医が昨日
バンキシャに出て同じような質問に答えていたよ

日本はG7の中で一番陽性者数も死者の数も少ないので、それを
考慮して考えなくてはいけない

だって、まああんたの口からは出てこない発想だね
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:30:40.08ID:2QSVz+Zy0
早けりゃ早いでアンチワクチンキャンペーンはじめるだろゴミ糞
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:32:57.22ID:DpQVV/p90
>>2
ネトウヨ^^涙目で座りションベン^^
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:34:01.11ID:5rzZT4zq0
早く入れて接種始めたら日本人で人体実験するつもりかとか叩くくせに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:35:04.09ID:CRcQPO680
>>1
こういう馬鹿に限って
ワクチンの副作用で一人二人死んだ程度で
「政府にはもっと慎重な行動が必要だったニダ!!菅の失策ニダ!!」
と騒ぎ立てるんだよなあ…
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:35:31.38ID:hiMYozIi0
新人、若手ならともかく
いいかげんベテランと言っていいキャリアなのに
未だに芥川賞作家としてしか紹介できないって
よっぽどのもんだよね・・・
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:36:38.01ID:A7n8CDWu0
薬害エイズや子宮頸がんワクチンの話を考えれば、それほど政権を責めるようなネタでもないのだけどな。

マスコミも自分たちのした事を無かったことにして報道する連中の集まりだからな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:36:49.36ID:vHX6rAoC0
日本は輸入する側だし
遅れて当たり前だろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:38:04.64ID:Q8OTkozd0
安倍政権のときはワクチンすら完成の目どころがついてなかったんだが・・・・
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:38:32.33ID:FFh2OLJw0
ワクチンに関しては遅いほうが俺はむしろ歓迎だな。
先にワクチン打った人体実験の世界の人の体調見てから打てるから
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:39:14.05ID:SnenIlPf0
ワクチン開発能力って軍事的な研究とリンクしてるけど、
そういうこというとこのサヨク作家は批判するんだろ

ほんと頭悪い作家だよな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:39:56.65ID:FFh2OLJw0
たくさん死んでる国に先に打って貰って、人体実験したあとで打ちたいから遅れたほうがいい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:40:27.69ID:a/oi4sGN0
>>40
綿矢りさが女子高生で芥川賞獲ってから、基本的に話題性が一番大切で
要は本を売りたいだけの賞になったのが芥川賞

平野も若いエリートイケメンで売ろうとしたけど、どういった結論なんだろうね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:40:57.61ID:Q8OTkozd0
安倍政権の頃はどこの企業が完成させるかもわからないし、
それがいつなのかもわからない。
ただ安倍巻き込んで叩きしたいだけやん、こいつ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:40:59.32ID:K7qj043V0
別に遅れてないでしょ
当初の予定通りじゃないの?
外国が先に打ってるからって何でも遅れてる遅れてるって頭悪いのか?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:42:08.59ID:vHX6rAoC0
>>50
そういや最近見たらがっつりおばちゃんで
ちょいショックだったわw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:42:21.24ID:Ejbewiol0
パヨクの知的水準の限界
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:43:09.17ID:Rwf7pqpa0
な?馬鹿だろこいつ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:43:47.64ID:EIuJWG690
欧米はコロナ死亡率>>>>>>>>>>>>副作用リスク
日本は欧米様子見でいいわ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:44:44.64ID:uVIsJc3i0
日本独自の治験をやってからの方が安心じゃん
外国ですでにやってるからデータを信用してすぐやろう!の方が怖いと思うけど
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:46:21.85ID:EIuJWG690
もし海外の死亡率と日本の死亡率が逆転してて
日本が急スピードでワクチン作って打とうものならそれはそれで叩かれるだろうなww
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:47:11.24ID:ouqjts0X0
早けりゃ全て良いってもんじゃないと思うけどなぁ
薬害問題知ってる若者にとっちゃワクチンもウイルスと同じくらい怖い
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:49:49.14ID:SnenIlPf0
推理小説のピークが1930年代あたりのアガサ・クリスティやらエラリー・クイーンやら
で終わって、その後は出がらしのお茶でしかないのと同様に、
純文学のピークもとっくに過ぎてしまった

それで、純文学で食っていけない純文学作家は、
大衆小説を馬鹿にしてるので今さら書くわけにもいかないし
こうして政治ネタにクビ突っ込んで政権批判しかやることがなくなってしまった
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:49:57.79ID:GXuDtsjK0
これで副作用酷ければ
「拙速な前政権、現政権の政治的な大失敗だろう」
だからどっちでも良いんだろな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:51:01.87ID:6bIyLPP80
是非平野先生に日本を統治してもらいたい
絶対良い国になる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:51:25.09ID:UwIF7GGp0
ヨーロッパでもEUとして購入してるけど出荷が遅れてて接種が進まないそうだけど。
イギリスがEU離脱してるから色々疑心暗鬼になってる。
どうにもならんことを「政権のせい」ってもね。

むしろ先手を売って確保したことは誉めないといけないところなんだけどね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:52:46.95ID:vHVxqOiw0
>>1
誰こいつ知らねーよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:53:29.29ID:UwIF7GGp0
スペインは接種開始から一ヶ月たってまだ3%しか進んでない。
何年かかるのかって言われてる。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:55:13.01ID:usw3KyFE0
だから、まず欧米。次に日本ぐらいやろ?
よりひどい状況にある国から摂取していくのは当然やと思うけどなぁ。

日本は欧米に比べれば軽微な被害状況で済んでいるのに、そこんところは褒めない。
でぇ、ワクチン接種はまず欧米に譲ったのに、そこんところは批判する。
もうこれ、政権を貶したいだけじゃね?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:55:31.52ID:vHVxqOiw0
>>15
なんでも「軍事転用されたらどーする」で
研究者に横槍入れて研究中断させてた
絶対に中国方向からの要請だよ

だから今回菅さんが立ち上がった
流石だわと思ったわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:56:20.92ID:yFmf9MqB0
後出しだからねw
出はどうすればよいのか具体的なことは絶対述べない
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:56:55.58ID:yleWUJdR0
>>10
できてたかもしれん
そんな比較は無意味。今できていないというのだけが真実
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:57:25.48ID:Q+1GeuPg0
この人と百田って純粋に小説家としてどっちが格上なの?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:57:54.33ID:ulqV9yPP0
OECDの感染者数(死亡者数)と突き合わせてみようね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:58:35.81ID:ulqV9yPP0
>>73
そらベストセラー出してる百田のほうが上
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:58:48.13ID:H+lgvJpj0
なんの安全性も保証されない責任も追負わない人口削減ワクチンなんか遅れて良いんだよwワクチン推進論者はただの欧米かぶれ
正式な承認じゃなくてリスクを無視した緊急使用許可なのに全世界で人体実験ようやるわ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:58:53.92ID:yleWUJdR0
>>16
死者数との比較で言えばその通り
一方でワクチン接種が早く進めば進むほど、経済縮小の期間も短くなると思うけど。気にすべきは第4波でしょ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:59:20.62ID:yleWUJdR0
>>23
それは君の妄想
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 14:59:35.74ID:7LO42+1N0
>>28
マスクを巡る諸外国の対応

シンガポール
2月 各家庭に4枚のサージカルマスクを配布
4月 マスクの不足を受け、「サージカルマスクは医療関係者向けに回す必要がある」として、一般向けとして各家庭に再利用可能な布マスクを配布

韓国
4月 ソウル市が外国人向けにマスクを配布

フランス
3月31日、「国内でマスクを製造しなくてはならない」とのマクロン大統領の呼びかけに繊維業界が応じ、布製マスクの製造に乗り出す
4月8日 パリ市が市民に布マスクを配布
4月8日 ニース市が市民に布マスクを配布
4月14日 全国民に布マスクを配布することを発表
5月2日 政令で使い捨てマスクの価格が制限される
5月、マスクの義務化とともに布マスク配布を開始。依然としてマスクの数は足りず、配られた布マスクはサイズがバラバラで不良品も混じっていたが「マクロンノマスクガー」という声は聴かれず
以後、国内でマスク製造はしなかったものの、中国から不織布マスクを輸入し始める
6月、布マスク製造に参加した企業は売れぬマスク在庫を抱え途方に暮れる。
売れなくなった理由は同じ布マスクなら海外製の方が安いことと、マスクの輸入量が増えた結果、多くの企業や人が中国から輸入された使い捨ての不織布マスクの方を好むからだった。
政府はエコロジカルでコストパフォーマンスの高い布マスク使用を企業に呼びかけたが、その効果が上がったという報告は聞かない



以上、これらの国々では特に国民からの批判は無し

しかし、日本では...
4月1日、新型コロナウイルス感染症対策本部(第25回)
その中でマスクの供給に関して政府が発表したこと
・政府として設備投資を支援する取り組みなどを進めた結果、シャープがマスク生産を開始するなど3月は6億枚を超えるサージカルマスクを供給した
・更なる増産を目指し、月7億枚を超える供給を確保する見込み
・医療機関には3月中に1,500万枚のサージカルマスクを供給、4月2週目に追加でさらに1,500万枚を配布予定
・医療機関にサージカルマスクを優先的に回すため、高齢者施設・障害者施設・小中学校には布マスクを配布予定
・5月にかけて全国5,000万世帯に各家庭に付き2枚の布マスクを配布予定

マスゴミが最後の1行だけ切り取ったフェイクニュースを流す

キチガイパヨク「アベノマスクガー!」

シャープが余った分のマスクを一般販売開始するなどサージカルマスクの供給量も増え、5月に入ると買い占めてた連中が吐き出し始める

キチガイパヨク「アベノマスクなんて要らない!」「マスクなんて配る必要なんてなかったんや!」

6月、アイリスオーヤマがフランス政府に50万枚のマスクを寄付

ほとんど報道されず
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:00:12.55ID:YZ4t1iEN0
>>64
コロナに関してはどうにもならん事、結果的に甘かったかもしれない事、散々メディアや野党が煽ったせいで整備が整わなかった事に対する批判が多すぎて批判側に対する信用がまるでできないわ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:00:30.95ID:zg1AN5Dg0
確か去年は新潮とか現代あたりのいつも嫌韓記事書いてるやつが韓国ワクチン入手出来ずでバカにしてたが五十歩百歩だったのが笑える
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:00:36.80ID:yleWUJdR0
>>39
それも君の妄想。妄想で勝ち誇って嬉しいの?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:04:54.70ID:M3uiCjPd0
この人、どうせ反トランピーだっただろw
ワープスピードのワクチン開発指示したのがトランプ。
売電同様に、ワクチンが概ね安全そうだったから、ワクチン派に転向しただけなんじゃないの?w
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:05:43.28ID:7LO42+1N0
ID:yleWUJdR0

パヨクってマジでこのレベルだからなw
メディアが左寄りばかりで誰も批判しないから自分が良いこと言ったと勘違いしている
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:06:33.69ID:Y1UX9mlm0
南アはアストラゼネカいったん止めたし、結構難しい課題だね。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:07:36.03ID:7LO42+1N0
>>84
日本…他の国より許認可が厳しく、当初の予想通り接種までには時間がかかりそう

韓国…そもそも予約してなかった

全然別の話
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:07:47.64ID:M7LJGZjy0
この人は頭悪くはないはずなのに
なんで頭悪いツイートしかしないの?
誰かにやらされてる?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:09:05.23ID:Yydydnu70
なぜ政治のせいになるんだろう。。。

政治家が言ったことを官僚が聞くとでも思っているのだろうか
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:09:06.43ID:n4KDrrw50
トレンドパヨクじゃねーか
Twitterで政治ネタでだいたい出てくる顔ぶれ
ほかにはこわもての慶応の教授とかもいるw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:10:17.87ID:JwM0uM2s0
やっともらえた芥川賞もっと大切にしなくちゃ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:10:36.67ID:O0fqR7tf0
>>1
口で言うだけの簡単なお仕事です。
外野で騒ぐなら政治家にでもなって欲しい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/08(月) 15:11:36.42ID:eJ64fz+B0
平野さん、何か最近執筆なさいましまか?
読みたいので、作品名教えて下さい。
作家さんですよね!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況