2/4(木) 16:49配信
スポーツ報知

瀬戸大也

◆競泳 ▽ジャパンオープン 第1日(4日、東京アクアティクスセンター)

 男子400メートル個人メドレー決勝が行われ、不倫問題による活動停止処分を受けていた競泳男子の東京五輪代表・瀬戸大也(26)=TEAM DAIYA=が、4分12秒57で優勝。16年リオ五輪同種目金メダリストで盟友・萩野公介(26)=ブリヂストン=は4分16秒38で6位だった。

 瀬戸は昨年9月に不倫問題が報じられ、日本水連から年内の活動停止処分を下された。個人メドレー2種目の五輪代表権は維持されたが、ANAとの所属契約も解除されての出直しレース。実戦は昨年9月13日の埼玉屋外AG大会の200メートル自由形以来、144日ぶり。今大会は個人メドレー2種目のほか、200メートルバタフライにもエントリーしている。

 ◇瀬戸の不倫騒動

 ▼20年9月24日 同日発売の「週刊新潮」が一般女性との密会の様子を報じる。その後、マネジメント会社を通じ、妻で元飛び込み選手の優佳さんとともに直筆のコメントを出す。自身の家族やスポンサー企業へ「大変不快な思いとご迷惑をおかけいたしましたことを、深くお詫(わ)び申し上げます」。夫婦で共演していた味の素「勝ち飯」のCM動画なども公式サイトから削除。

 ▼同26日 所属契約を結ぶANAの公式サイトの「所属アスリート」のページから名前が外れる。

 ▼同30日 日本水連に五輪の競泳日本代表主将の辞退を申し入れ、JOCのシンボルアスリートも辞退の意向を示し、受理される。ANAとの所属契約を同日付で解除。

 ▼10月2日 CMに起用していた味の素が広告出演契約を解除。

 ▼10月13日 水連が年内の活動停止処分を決定。代表権は維持。

 ▼21年1月8日 ジャパンオープンでの復帰が決まる。

 ▼1月11日 「いかに自分が恵まれた環境にいて身勝手な考えをしていたかを痛感した」と謝罪コメントを発表。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210204-02040166-sph-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c37828763fa23c7681e72d9a3733aa2e560ac6eb