X



【漫画】『鬼滅の刃』作者吾峠呼世晴氏、次作に意欲「腹筋が8つに割れるようなSFラブコメディを描きたいです」 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/02/04(木) 12:51:14.35ID:CAP_USER9
https://www.oricon.co.jp/news/2183613/
2021-02-04

昨年5月に完結した大人気漫画『鬼滅の刃』のファンブック第2弾『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐』が4日、発売された。作者・吾峠呼世晴氏のコメントも収録されており、近況も語りながら、『鬼滅の刃』とは真逆のジャンルである“SFラブコメディ”をいつか「描きたい」思いを伝えた。

同ファンブックでは、鬼殺隊の剣士や共に闘った仲間、鬼たちに関する情報を収録し、初めて明らかになる新事実のほか、『煉獄零巻』掲載の特別読切など単行本未収録だった作品、炭治郎たちのその後や鬼たちの「あの時」のことなどを描いた描き下ろし新作漫画3本(計29ページ)を読むことができる。

その中で吾峠氏のコメントも収録されており、「最近また宇宙人ものの古い映画を見ていて、子供のころの印象と大人になってからの印象が全く違うのでびっくりしました。変化って面白いですねぇ〜」と近況を報告。

その影響もあり、「作者もいつか、読み終わったあと腹筋が8つに割れるようなSFラブコメディを描きたいです」と告白。『鬼滅の刃』の連載終了した今、世に作品を送り出してはいないが、今後も漫画を描きたい意思を示し、和風の冒険活劇である『鬼滅の刃』とは真逆の“SFラブコメディ”に挑戦したい思いを打ち明けている。(※カバー折り返しのコメントより一部抜粋)
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:37:11.17ID:DoEAFqLB0
サンデーの作家は多作なのにジャンプ作家は一発屋しか居ないのなんでなんだろうな
やっぱ引き伸ばしでアイデア枯れるのか
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:37:20.41ID:x3iPFJuA0
> 腹筋が8つに割れるようなSFラブコメディ

どういう事?何が言いたいのかよくわからないんですが
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:37:23.71ID:r8DhknSO0
二度目のヒットは難しいから
外伝とかスピンオフで儲ければいい
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:38:03.67ID:XGYYAwWN0
キン肉マン当てた後
色々やったが
結局キン肉マンしか残らんかったコースか
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:38:36.18ID:s9xc23Ad0
真島ヒロみたく作品が変わっても
出るキャラの見た目がほぼ同じ又は同じで、毎回やっている事は冒険活劇
そんな先生よりは良いかも
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:38:40.89ID:i/PgYn0b0
九州の実家に帰って結婚を考えているという記事を読んだことがあるが、気分がかわったのかな?
まあ、世間から求められているうちは頑張った方がいいと思う
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:39:08.42ID:fy1BomMN0
>>514
ゆでは開き直って自分たちにはキン肉マンしかないからって悟るまでに時間かかったしな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:39:15.01ID:BIRMkz1v0
善逸みたいなノリをずっとやってそうで怖いが
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:39:53.33ID:B8BkS3p20
この人の作品はもともと短編集に書いてたようなもののほうが好きだわ
もともとの路線で連載したらドカンと売れるタイプの作家ではなかったんだろうけど
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:40:05.81ID:bzUj8+nF0
>>487
大場つぐみはヒカルの碁とは関係ないし
バクマンはデスノやヒカ碁に比べたらかなり格下に思える(個人の感想です
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:40:37.15ID:R8bHM+Cu0
描きたいものを描けばいい
生活に困ったら鬼滅の外伝描けばいいと思うよ
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:41:40.06ID:92F4qTEK0
>>1
じゃあ、次はジャンプ以外かな?

ジャンプは今、鬼滅やネバーランド以前のロートル回帰だし
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:41:42.79ID:WXeA1UNB0
>>511
この先のBORUTOの脚本をバトンタッチされたね
BORUTOが今よりマシになるんなら大歓迎
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:41:48.59ID:ng3fw5Pt0
>>485
月額料金はかかるがフレッツテレビ(ひかりTVではない)とかのネット回線から取るのがベスト
ついでにうちはビル陰でMXが入らなかったのでアンテナやめて本当に良かった
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:42:06.44ID:tQg1Im1W0
普通に炭治郎参加前の鬼滅隊の話とか書いてくのかと思ってたわ
鬼との小競り合いで映画ぐらいの話がいくらでもつくれそうだけど
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:42:09.36ID:B8BkS3p20
>>522
孫の代まで遊んで暮らせる資産あるよw
印税だけじゃなくてグッズや関連商品の収益合わせると3桁億は軽いぞ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:43:32.28ID:qIhB/G9D0
たとえ世界を敵に回しても、バッタバッタと妹の為に斬りまくるお兄ちゃん
ルルーシュと並び立つ無償の妹愛と自己犠牲
次も妹と、ネコを+して欲しいな
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:43:52.74ID:daziPLUo0
>>15
何の根拠もなくクソ偉そうに上から物言いながら、
匿名ですら「個人的には」と最初に逃げ打っとかなきゃ書き込めない極め付きのチキン。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:44:27.39ID:BK2Dm2Ua0
ギャラクシー☆ダンディで
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:44:41.05ID:g8Q7jOp00
>>399 >>405
弐瓶は話を作るのと絵そのものは上手いんだが、動きのある絵を描けないのがなぁ 致命的に
綺麗な絵コンテ状態
(ついでに言うとキャラの描き分けも)
アニメではそこを上手い具合に補完してくれてた
アニメで見て「あーここはこういう動きをして結果こうなったのか」とうシーンがいくつもあった
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:44:52.74ID:ePykvMMu0
とりあえず可愛い女の子が描けるのか、だな
鬼滅の絵で知らないキャラだされると多分微妙
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:45:46.61ID:WXeA1UNB0
>>509
笑い死にするような、という意味かも
読者のプニプニの腹をどうにかしたいんやろ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:46:24.14ID:i/PgYn0b0
冨樫のハンタみたいに好きな時に好きなモノを描けばいい
もうそれくらいの地位と立場、誰も文句は言わない
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:46:41.35ID:mWeZV6Q+0
>>525
地形的には申し分ない平野の真ん中ちょい標高高めなんで
アンテナのみだと思いまする
最近テレビからアニメ録画することなくなってもっぱらdアニメ

録画失敗してもNHK以外なら見逃し配信
まぁ配信依存ですね…
だから楽天モバイル使って無制限で見てる(今のとこ)
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:48:25.28ID:orNpZAZj0
技術が発展しすぎて筋肉が軽視されるようになったSF世界で筋トレマニアの主人公が自分の筋肉に愛を囁く物語
しかし八つに割れた腹筋は誰が一番美しく主人公に愛されているかを競いだしたとかいうラブコメディか
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:48:50.99ID:Tzxv5gy90
>>88
その辺は集英社がなんとかしてくれるだろ
漫画に使うものなら経費で落ちるし
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:49:37.15ID:WXeA1UNB0
>>540
書き方悪かった
脚本を任されたんだよ
今までの小太刀が降りたんじゃなかったっけ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:50:01.43ID:qIhB/G9D0
この人ならちゃんと物語を終わらせてくれるという安心感と信頼感は得難いよ
グダグダやってる同業らを督戦し追い立てる、まさに女神だね
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:51:00.55ID:WXeA1UNB0
>>546
何人かの漫画家たちに爪の垢飲ませたい
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:51:22.09ID:GTV+ZApi0
代わりに俺が書こうかな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:51:43.57ID:AeCmdvvB0
>>506
サイボーグじいちゃんは本来作者がやりたい話
あれが本来の作者のノリ 小畑が話を考えていた

「ヒカルが当たった、デスノート当たった バクマンも
成功 あやつり左近もアニメ化したねえ」と言っても
作画担当だっただけで設定や話考えてた人間は別にいる
わけでねえ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:51:48.48ID:M9rSK20s0
もう金はあるんだし週刊連載で追われながらやるのはもういいんじゃないかな。
でも鬼滅の刃が売れ続ける間は少年ジャンプの専属契約が切れないだろうから集英社以外に移ることもできないし、
専属契約がある以上、自分で好きなの描いてコミケで売るとかの個人活動もできない。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:51:58.80ID:NLle/6Sv0
短編を細々と書いた方がいいかも。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:52:31.09ID:l15vLE2V0
>>544
あ、そっか
今までは脚本じゃなかったわけね
BORUTO途中から見なくなったから面白くなったらまた見るわ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:52:44.13ID:PvnZm8VL0
絶対、自滅するw
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:52:52.93ID:2jmIPdHc0
>>532
それプラス普通に筋肉キャラ描きたいんと違うか?
でなけりゃこういう表現にはならんのでわ
ヒーローかヒロインか知らんけど
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:53:12.29ID:XZ8jzTNp0
>>552
でも週刊ジャンプじゃなくてもジャンプラやスクエアもあるしそっちでのんびり描いて欲しい
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:53:17.83ID:N1QmN3I00
>>30
鳥山明「お、おう…」
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:53:28.71ID:sU3+kq530
短編集を読んだ
鬼滅と違う雰囲気だけど
面白かった
この人はいいマンガが
描ける人だと思う
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:53:35.61ID:ZkUcyJT60
どーせ一発屋だから見とけよ三木道三と同じカテゴリやな
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:53:35.88ID:qjm/eYHD0
好きなもん描かせてあげればええ
病んではなさそうなのでむしろほっとする話だわ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:53:55.76ID:aPsh0uoF0
まあヒットはするとおもうぞ鬼滅レベルじゃないけど
これだけビックネームだし
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:54:05.39ID:boui3WhZ0
作者の読み方わからないから俺の家では土井善晴ってことにしてるよ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:54:30.51ID:cqwLEkMB0
この1年くらい休んで新作の構想温めとけ
決め津は今年前半くらいまで引っ張れるんだから
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:55:09.10ID:WYEGW4XO0
>>36
尾田「・・・」
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:55:14.47ID:eixEuQy10
幽白のあとのレベルEみたいに短めで且つ作者が自分が好きなものを描いてる感じのが読みたいな
短編集面白かったし
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:55:15.10ID:NLle/6Sv0
>>1
田舎に帰ってしたお見合いは失敗だったか
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:55:17.78ID:aPsh0uoF0
物語を終わらせられる女性作者はハガレンの作者もそうだし
女はすぱっと連載やめるイメージ
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:56:22.21ID:5/f9fVkB0
鬼滅の最後はAKIRAをパクってるけど
6巻で完結したAKIRAは30年後の今でも世界的に影響を残しているが

鬼滅はダラダラ23巻まで引き伸ばした挙げ句に
国内限定でキッズ中心というのは本当に情けない
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:56:36.97ID:WXeA1UNB0
>>554
自分も岸本原作の回だけクリアしてその後放棄
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:57:07.02ID:NLle/6Sv0
鳥山明も好きにかかしたら全く面白くないってマシリトとが言っていた。ドラゴンボールも何回も、マシリトにダメ出しくらってるしドクタースランプは最初名前の通りせんべいさんが主人公だったけど、マシリトの指令でアラレを主人公にしたらヒットした。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:57:19.07ID:mWeZV6Q+0
>>534
そそ
アニメ見てから読むと補完されるわ

ナウシカの原作によく似てるよね
でもやっぱりアニメーターの宮崎駿は
絵コンテでも動きが伝わる
当たり前だけど
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:57:53.63ID:pk/jV/5o0
いつか

だから次の作品とは限らないよな
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:57:58.85ID:PqQrInr70
腹筋8つとか言ってる時点で向いてないからやめとけ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:58:00.34ID:5LKIQgbc0
なんかやっぱり最後の辺り自分の感性や力量越えて無理して描いてたんだろなーと実感したわ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:59:12.51ID:bl3QecA30
腹筋が8つと聞いて
バキみたいなの想像したw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:59:24.11ID:m2qDEgmT0
>>552
専属契約ってのが漫画家にとってプラスになることが多いけど足かせのマイナスになる事もある。
ドラゴンボールがパチンコ化しないのは鳥山明が断ってるからというのは都市伝説化したガセで、今でも少年ジャンプは鳥山明と専属契約が続いてるからが本当の理由。
パチンコ「鬼滅の刃」も吾峠呼世晴がジャンプと専属契約結んでる間は無理。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:59:42.48ID:aPsh0uoF0
編集がよかったとかもあるから こける可能性たかし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:59:43.82ID:n+R5ZWdO0
次回作のプレッシャーすごいだろうな。
このまま辞めるのも十分ありだろうな。
五等分の花嫁の作者とか、あれどうすんのって作品だしてきたし。
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:59:52.45ID:1tjnsDdA0
親の介護とか婚活とか、あれ全部記者が妄想で書いてたようなもんでしょ
30過ぎるとそろそろこんなもんだよね、みたいな予想で
本人に会ったこともない記者がw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 14:59:53.94ID:srse5paG0
>>24
アニメでしか見てないけどギャグシーンはそんなに面白くないけどな
漫画だとどうなんだろ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 15:00:36.84ID:TC9sQ6bd0
うる星やつらを超える作品をお願いします
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 15:01:27.08ID:PJBfP2UI0
>>15
何も知らない奴程こうやってイキるんだよな
漫画家が自分の意思で続けたりやめたり出来ると思ってんのか?
働いた事もないんだろなこいつ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 15:01:47.58ID:AxLxUIUJ0
幽遊白書方式にするのかな、男4人主人公的なあれ鉄板よねw
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 15:03:13.71ID:n+R5ZWdO0
>>592
その台詞井上武彦と富樫さんに言ってみ?w
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 15:04:25.77ID:WXeA1UNB0
>>574
細川美内か
そろそろ寿命の方がヤバい
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 15:04:45.06ID:zknjHir40
>>597
キッズはあれが大好きなんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況