X



【芸能】「西野亮廣のマネージャーになりたくなかった」吉本社員の本音 「正直、辞めてくれてホッとしてます」★2 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/02/04(木) 00:02:13.72ID:CAP_USER9
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/1946635/

1月30日をもって吉本興業とのマネジメント契約が終了となった西野亮廣(40)。自身は円満退社を強調しているが、西野のSNSでの挙動が話題になったこともあり、“円満”をいぶかしむ声も上がっている。

西野はマネジメント契約終了が発表される3日前の先月27日、マネージャーとのLINEのやりとりを自身のTwitterにあげ、
《連日走り回ってくださっている吉本興業外部のスタッフさんに対しての吉本興業の対応がナメ腐っていたので、会社ごとガン詰めしました》
と、不満を爆発させていた。

LINE画面のマネージャーの実名を隠すなどの対応をしなかったことへの批判が相次ぎ、なかには「パワハラではないか」という声もあった。これについては、その後、西野自身がオンライン「voicy」の「西野亮廣エンタメ研究所」で「今回、よくなかったなと反省しているのは、このタイミングでマネジャーとのLINEをSNSに出しちゃったこと」と反省の弁も述べている。

ある吉本興業関係者に話を聞くと……。
「正直、辞めてくれてホッとしてます。西野さんはマネージャーには常に上から目線でした。自分が指導してやっている、という意識が強いのか高圧的な態度や物言いも多かった。いつか自分も担当することになるかも、と思うと気が気でなかったです。これまで担当した人も疲弊してましたね」

当の西野は、2月1日に『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)に出演した際、マネージャーとの関係性についてこう語っていた。

「僕の映画の仕事は4年スパン。他にも学校をつくったりとかは数年スパンになっていくけど、吉本興業のマネジメントの体制として、マネージャーは半年とか1年で代わってしまう。そうすると、企画立ち上げの時とそれを出す時のスタッフが違ってしまうとか、意思疎通ができていないとか、熱量が違うとかがずっと頻繁に起こっていて、これを何とかしないといけないよねって話し合いは、ずっと前からあったんです。(中略) (早いサイクルで)マネージャーが代わる、と言うことが難しかった。そこの引き継ぎがすごくストレスで、そこで詰めることもあった」

西野は担当マネージャーが頻繁に代わることで自身の仕事に支障が出ている、と伝えたかったようだ。前出の吉本興業関係者は、この西野の主張に反論する。
「吉本のマネジメントの体制を引き合いにだして説明していますが、吉本のほかのタレントは何年も同じマネージャーが担当することはよくありますよ。要は西野さんが例外だっただけ。西野さんのマネージャーが半年や1年で代わってしまうのは、精神的負担が大きいからなんです。“西野さんの担当を外れたい”と上司やまわりに相談するのは毎度のことで、人事部に掛け合う人もいました」(前出・吉本興業関係者)

吉本興業には、エージェント契約も含め6,000人以上のタレントが在籍しているが……。
「そのなかでも“マネージャーとしてつきたくないタレントランキング”では1、2を争う、と吉本の社員の間で言われていましたよ(苦笑)」(前出・吉本興業関係者)

西野は先月30日、自身のTwitterで《吉本興業を卒業しました》という言葉とともに、《オラオラ喧嘩して辞めるわけではなく、お互いプラスになるような形を探った結果です》とつづっていた。

自身が退社したほうが吉本にとっても好都合になると自覚している、ということか。

★1が立った日時:2021/02/03(水) 19:56:33.27
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1612349793/
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:15:36.40ID:dssLBTxM0
この人もうダメだろ
こういう奴が一番嫌われる
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:16:35.28ID:s2ccX4j70
詰めるが仕事出来る人がやる単語だと思ってるのも天狗になってるのも恥ずかしい
これが共感性羞恥か
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:18:10.38ID:dssLBTxM0
でも信者がどんどん先鋭化しそう
プペル真理党
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:18:39.85ID:uosXXAiQ0
ぷぺるぬるぽ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:19:42.09ID:TIHjhXH30
なんとなく分かるけど
吉本もこういう後出し情報どんどん出すのが汚い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:21:36.03ID:YzbGW3v+0
ガチのミスした時なら百歩譲ってあの詰め寄り方は分かる(公開は問題外)けど
劇場に問い合わせるなんていう初歩的な事も出来ないおばさんフォローしてやったら
難癖付けられるとかもうない………
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:21:42.38ID:Eqf1Ejtt0
>>29
最初から問題無ければ良かったんじゃね?
オリラジすら円満退社の会社だろ?
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:22:02.96ID:KSiy9J1C0
合同結婚式w
こんどは統一協会のパクリか

300万円の壺を売ったり
精液入りコーラも売りそう
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:22:11.72ID:0lknnkZU0
嫌われ者の西野の為に、わざわざど田舎に手伝いに行く奴はいないので、強制だろうな
自分はズボラなのに、相手には過剰にキチンとした対応を求める、パワハラ野郎

https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12475545484.html
吉本案件ではないのに、今のマネージャー陣や、前マネージャーが、兵庫県川西市の山奥まで手伝いに来てくれました。

https://lineblog.me/nishino/archives/9304787.html
基本的に僕は仕事相手の「検討します」という返事を認めていなくて、検討されるぐらいなら、パートナーにはならない。
「やる」か「やらない」かを、この場で決めてもらう。
それによって失ってしまう仕事もたくさんあるが、検討待ちをしている時間の方が遥かに勿体ない。
同様に、マネージャーの「確認します」という返事も認めていない。
「確認して、○○時までに折り返します」という"タイムリミット"を提示していただければ、話を聞く。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:22:18.12ID:yOnV2gPS0
>>1
「忘れてましたぁ〜」で全く仕事が出来なかった話聞く限り明らかに脳に異常があるであろう発達グレーの例のマネージャー?
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:22:45.22ID:uWxOIoOT0
西野vs友近
ファイ!
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:23:00.14ID:pqGF7I8q0
イケメンだからわかりづらいんだよな
めっちゃ偉そうな雰囲気だしてるが無駄にイケメンだから誤魔化せれてるという
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:23:21.21ID:vh1YGUwI0
 他の芸人に比べて手間かかるしリスク高いし、その割に豪語するほどたいして金にならないと
吉本に見切られたんだろうね
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:24:50.58ID:8SyCGR9+0
でしょうねえ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:24:51.99ID:NFR0INSF0
タダで人を使うことに慣れすぎてしまった結果
ああ、ちがうわ
信者は金払って働かされてたな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:25:31.09ID:2vsXBx+O0
西野って誰?
顔写真ぐらい載せろよ ばか>>1
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:25:41.92ID:fgmwNhl/0
偉そうにスパン云々で会社の体制批判してるけど、実際は本人に問題有りましたとかだったら笑うわ
利益出してるって大きい顔する奴いるけど、与えてる損害や手間も考慮されるの忘れるなよ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:25:43.35ID:2bmd581d0
西野亮廣×豊田剛一郎 「新しいレール」を作ってチャレンジしよう
https://i.imgur.com/LUUFUhM.jpg
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:26:30.27ID:wkjnxVyh0
>>42
感じ方は人それぞれだろうが、社会的には全く問題なし
本当に円満退社ならちょっとどうかだけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:26:53.55ID:UYLKRPyq0
>>44
昔から他の芸人もマネージャーの糞使えない池沼ギリギリな話してんのに?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:27:02.24ID:pShq2rXV0
>>20
信用が高い信者にならないと相手にもされたくないだろうな
まずはクラファンとレターポットで信用を稼がないとな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:27:58.05ID:YzbGW3v+0
>>33
オリラジは数ヶ月の話し合いの末だからそう見繕えなくないけど
それで辞める事だけ聞いて「うける」と思って
冗談めかして俺も辞める!言ってどうぞどうぞされた奴は………
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:28:12.09ID:H+CGEcdu0
>>6
友近
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:28:26.66ID:Eqf1Ejtt0
>>50
もうその考え方は逆流してる
芸人がマネージャーをこき下ろす状況を西野が提示してしまった
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:29:02.55ID:g9elGy0O0
クビになる事で組織から喜ばれるって
社会人としてこんな恥ずかしい事ないぞ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:29:07.18ID:g8Q7jOp00
若いアイドルとか一部を除き、
日本の芸能界のmanagerって「管理者」じゃなく「召使い」みたいなもんだからな
❍❍を買ってこいとか、朝●時に起こしに来いとか
実質assistant
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:29:11.73ID:ZGKM1oqS0
>>5
新田は出世してないよな?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:29:45.79ID:IpLECyiv0
>>50
大御所がやってるのはネタで盛ってるだけだよ
中途半端な芸人が本気で「マネージャーが使えない」と言ってる場合は
その芸人にその価値しかないからそういう扱いされてるだけだとロザンが言ってた
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:31:46.99ID:UYLKRPyq0
ロザンw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:31:52.40ID:2vsXBx+O0
>>48

どっちが西野だ! しかりしろっ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:32:29.52ID:YzbGW3v+0
>>57
つうか付き人から仕事管理してる奴まで全部引っくるめてマネージャーだからな
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:32:33.81ID:9qeoH4C/0
ネガキャン記事が連日出てくることが西野の裏の評判の悪さを物語ってんだよな
裏で好かれてたらこんなどっかに依頼されて出稿されたネガキャン記事ないよ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:33:28.60ID:dssLBTxM0
これからはもう信者だけが頼りだな
信者はちゃんとお布施してやれよ
本人が来ない個展を片付けてあげる権利www
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:33:48.06ID:uosXXAiQ0
>>61
攻める方が西野
掛け算には決まり事があるって腐った彼女が教えてくれました
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:33:49.73ID:2qf+D0IL0
西野も大概だけど
吉本がマネージメント業を語るなよwww
片腹痛いわwwwww
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:34:12.19ID:Dx1zvqHR0
そりゃそうだろうな、という記事。西野のマネージャーがコロコロ変わっていただけ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:35:35.32ID:5PpexrgS0
詐欺師
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:36:16.34ID:mMNDvm0c0
ここまで増長させた吉本も悪い
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:36:37.24ID:MzquMwHJ0
なるほど嫌われたってことか
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:36:39.06ID:dssLBTxM0
>>67
深夜に声出して笑っちゃったじゃないか!
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:37:34.50ID:fF5KIXYg0
マネージャーはわからないけど部下や後輩、下請け業者とかに高圧的な態度を取る奴でまともな人間は見たことない
ほんまもんのクズ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:37:59.24ID:wkjnxVyh0
>>63
吉本と切れたからここぞとばかりって感じだよなあ
擁護したい気持ちのある人たちも現状もらい事故免れないから静観ってとこだろうな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:38:39.31ID:wfwITLj20
ホリ豚とかと同種のパワハラメンタルなんだろう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:39:45.90ID:jZTP7olM0
やっぱり物凄く嫌われてたんだな
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:39:45.96ID:XujvsMlx0
かなり吹いてたみたいだから連日悪評の記事出て潰されるだろうね
どこまで嫌われてたんだよww
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:40:23.89ID:fXvGmKFO0
吉本は芸人に舐められすぎだろ
バータレやジャニタレが事務所批判したら即首飛ぶで
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:40:59.66ID:sgggf7g+0
この人は、なぜ自分だけマネージャーが短期間でコロコロ変わるのか疑問に思わなかったんだろうか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:41:29.79ID:zsItTxkY0
吉本興業自体が色々と問題ばかり興してたからな。
給料日がちゃんと払われてない事実とか、今回みたいに吉本興業と絡んでない映画とか
ガバナンス的にどうかしてるわな。
国税局が本気でガサ入れに来るぞ。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:41:35.97ID:eviKSbMX0
ショートスリーパー自慢男だから24時間構わず連絡してきて返信が遅い!!てイキリ散らされるんだろ?そりゃ辞めたくなるわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:43:05.54ID:pR0Er1VX0
>>3
今時マネージャーだからってタレントが常に正義ではないんだよ
昔ならともかくね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:44:21.07ID:jZTP7olM0
>>90
> 吉本興業のマネジメントの体制

ガチでこう思い込んでいたか、人と違うと自覚しながら都合よく捻じ曲げていたかどっちか
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:44:43.98ID:9qeoH4C/0
今までは都合悪いことは吉本のせいにしてたけど
吉本を抜けたから今度は自社の人にパワハラするさ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:45:07.37ID:fBEzsj830
>>2
草。いろんなところからのパクリ。ex.銃夢
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:45:15.06ID:39h4s+MR0
浜ちゃんは今まで担当してくれたマネージャー全員に毎年
お中元とお歳暮送ってるらしいよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:45:32.65ID:jZTP7olM0
>>91
自己愛性人格障害で検索してみ
西野さんのことが書いてあるから
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:45:39.39ID:wkjnxVyh0
>>86
信者やアンチはどってことないよ
かつての仕事仲間とかその辺がね
ネガキャンが出まくって、批判する方も事故っぽくなりそうだしな、乗っかってるみたいな感じで
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:45:51.02ID:MVX3LOzE0
吉本のマネージャーを半年から一年で変えるシステムには他のタレントも不満を抱えてるって聞いたけどな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:47:30.01ID:+EhWG7ay0
他人を見下したりパワハラしたりしてるやつが「プペル」とか言う優しい物語作っててワロタ
基本的にサイコパス気質なんやろな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:48:07.12ID:n5G9EmuN0
>>101
芸歴四十年近いだろ
凄い数になるな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:49:13.41ID:2csV8y6CO
>>35
こういう発言も誰かの真似だろうね
仕事術とかの本出してるような経営者系の
何者かになりたい凡人の匂いするわ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:49:55.10ID:9RBnrJgp0
要はマネージャーが頻繁に代わるのは西野に原因があると言う事ね?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:50:59.98ID:lz9XNHeY0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:51:02.78ID:9HzVMxtd0
少額訴訟の内容証明郵便届いたとき吉本が急いで対応して返金したみたいな話ツイッターに上げてた人いたけど
今後はそういうのも自分でやってかなきゃいけないんだよなぁ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:51:38.20ID:S5wjTCRb0
>>103
渡部すら貰い事故でも庇うやつが何人かいたのに
西野さんは居ないね
これからも出てこないと思う
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:52:30.15ID:wkjnxVyh0
>>109
何時までに折り返す云々は一般企業でも常識だよな
前段のやるやらないは単にポーズだな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:52:44.18ID:8tLU9yuD0
一番嫌なタイプだろうな
四六時中説教じみた話しかできんのちゃう?
最低限ビジネスパートナーくらいの感覚はないとあかんわ
こんな奴についたら仕事もつまらんし、全く伸びないだろ
人としてダメにするクラシャーちゃうん?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:52:52.44ID:LCn0VstD0
>>35
相手に求めてばかりで自分はできてるのか
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:52:56.87ID:bWiFzkWo0
とにかくパワハラが激しいのと、労働時間に関しては労働基準法違反の可能性もある
西野の件を労働基準局に相談してみたらいいのに
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:54:12.29ID:s2ccX4j70
>>114
芸人としてテレビにたくさん出てた時期があったのにその時に仲間を1人も作れなかったのかな
今の天狗状態は自業自得とはいえなんか悲しいわ
これからも東野だけが触れてくれるんだろうな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:54:18.37ID:22kC8rYZ0
マネージャーの話不思議だった
千鳥とかダイアンとかパンサーとかマネージャーがたまにテレビ出る芸人何組かいるけどどの組も数年同じマネージャーなんだよね
たしかにあんな高圧的なタレント何年も担当したくないよな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:55:18.95ID:wkjnxVyh0
>>114
渡部の場合は逆張りがしゃしゃり出る余地があったけど、西野の場合は逆張りの仕様がない感じするわ、ここに至るまでにフラグ立て過ぎちゃってて
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/02/04(木) 00:55:43.40ID:NnEko9sZ0
>>1
西野「吉本のマネージャーって毎年変わるじゃないですか。マジ引き継ぎ面倒で俺の仕事に支障が出るわけ。そういうとこダメなんだよ吉本は」
吉本「あのね、西野君。毎年マネージャーが変わってたのは、毎年君の担当が人事部にまで駆け込んで懇願してたからなんだよ(怒)」

こういうこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況