X



【上田晋也】サンジャポ田中裕二のMC代役で登場 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/24(日) 10:09:45.33ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/24(日) 10:06
日刊スポーツ

上田晋也、サンジャポ田中裕二のMC代役で登場
上田晋也(2019年8月27日撮影)
TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜午前9時54分)が24日、生放送され、20日未明に前大脳動脈解離によるくも膜下出血、脳梗塞で都内の病院に入院した、お笑いコンビ「爆笑問題」の田中裕二(56)の代役MCをくりぃむしちゅーの上田晋也が務めた。

田中が昨年8月末に新型コロナウイルスに感染した際には、霜降り明星のせいや、ハナコの岡部大、ずんの飯尾和樹が代役を務めた。

23日に番組公式ツイッターは「明日の#サンジャポは 入院中の爆笑問題・田中さんの代打として『え!まさか!?』なアノ人物が登場してくれます!ちょっとビックリするかもしれません さらに、話題のゲストも!」と予告していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210124-31240183-nksports-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/324297e55e7832a43d857611c4f12d9dc6a4cfe0
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:59:32.01ID:ySPneO4S0
>>67
ほんと福岡はローカル番組だらけでゴミ
配分あるやろってレベルでひどいしつまらん
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:02:07.73ID:m++Sgefu0
日曜サンデーはキンコン西野だね
太田一人でやるんだろ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:02:12.08ID:oWBNidYx0
>>472
もうほとんど日本人だから笑えるんだよ
来て間もない外国人タレントに言ったら
アウトだし笑いにならない
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:02:21.31ID:Dv8gIjwN0
>>538
放送見てたけど今日の太田はいつもと違って面白くてびっくりしたわ
何故かって?
多分それは太田が一番分かってるだろう(´・ω・`)
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:05:08.50ID:3LGNdcGL0
>>560
今日太田がはしゃぎ過ぎてても
田中の事でむりしちゃってみたいな
痛々しさが出ちゃうから
ちょうど良かった
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:05:40.93ID:O8Agw3i70
田中休みの間は全部上田でいいじゃん。今日はたまたまスケジュール空いてただけなのかな?
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:07:06.11ID:V/0m3I7T0
>>469
志村けんいるし
出しゃいいってもんではない
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:09:39.06ID:tsfwGP100
>>511
上田は芸能にあまり興味無いから
新しいタレントとかに無知だけど
ニュースは一通り語れるから
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:09:42.48ID:V/0m3I7T0
>>52
お前が一番つまらんわ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:10:46.48ID:3vis0icS0
全盛期の みのもんた みたいな安定感だった
太田が霞んで上田の番組みたいだったけど
太田が嬉しそうだったからいいかw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:11:20.06ID:G83qz9yb0
>>538
MCは田中みたいなのがいいんだって
MCは自分が目立っちゃダメ。ゲストを目立たせないと
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:11:41.33ID:2zsg+y1s0
>>71
奥仲先生の関連病院で脳ドック受けてるかも知れないなとは思った
コロナによる後遺症は医学的に有りうるんだろうが
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:12:15.87ID:fXk69Lp20
誰かが滑ったりグダグダした流れにしても
上田がいればなんとかなると思うと
いろいろ許せる
フワの安藤美姫の話とか
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:12:56.98ID:UCp8fNQT0
くりーむのマネやっててマツコをメジャーに売り出した社長のプロデュース能力の凄さよ
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:14:44.25ID:2zsg+y1s0
>>538
田中は日本の安。安定だから面白いことをそんなに言えなくてもいい
田中がいないと爆笑問題のポテンシャルはマジで半減する
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:15:37.84ID:7k63EfKW0
談志師匠にあのチビは切るなよ、って言われてるからな。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:16:00.60ID:Dz6f5H5f0
>>577
突発的な代役は目立っていいよ
旨味がなきゃ誰もやらないよ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:16:46.63ID:OT8Eyo2v0
全て上田さんが持っていってしまった…
話の振り方やフォロー格段に上手く、暗い感じのサンジャポが、華やか番組になっていたよ。
MCでここまで変わるんだな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:16:52.08ID:m++Sgefu0
普段の太田上田を見てれば判るけど力関係は上田の方が上だね
今日はほとんど太田は脱線しなかった
太田がアウェイ上田がホームのサンジャポだった
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:17:06.30ID:2zsg+y1s0
>>553
太田プロのタレントにとって爆笑問題の番組にはいまだに出禁じゃないの?出禁にするのは太田プロだけど
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:17:22.03ID:CaOB5Dr20
上田の方が面白かった
太田も大人しくなるし
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:17:44.21ID:CT3rDLqM0
あんがと上田
時々助け合えるっていいよね
太田が助けた事あるかは知らんけど
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:53.33ID:4uigR1iM0
>>399
最初の絡みを楽しみにしてたのにフワがマジで邪魔だったわ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:21:10.33ID:sbdPFPNT0
上田と田中じゃ、実力差がありすぎ。でも上田と太田でも
上田の方が上になるから、やっぱり爆笑問題のコンビと
しては、田中・太田で行くしかない。
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:21:45.08ID:Z9vQf3PT0
ナダル「仕切りは別にそんなに面白くなくてもいいかな、と。くりぃむしちゅーの上田さんとか。」
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:22:15.23ID:0Z4Be7Q/0
>>522
真に受けるなよ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:23:44.62ID:SDE0wYb90
上田だったら本人じゃなくても上田アニかガリベンズ矢野でいいだろ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:23:46.77ID:CILCMfa90
>>547
「しゃべくりに出てくるゲストの3分の1くらいは知らない人」
「しゃべくりに8.6秒バズーカが来た時は全く知らなかった」
等々言ってるよ

太田上田でKingGnuの話題が出た時も、曲の例を全く出せず
(太田はKingGnu自体を知らなかった)
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:24:24.43ID:4EfSIpo10
上田は女性に厳しいね。九州男児だからだろうけど、女性からは反発ありそうだな。
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:25:15.52ID:CILCMfa90
>>555
1年くらい前まで、TBSで土曜の早朝にやってた番組では政治の話とかしてたぞ
たまーにその流れで昼間にニュース系の特番やるし
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:25:45.87ID:MGO4dhrX0
たいぞーんとこのWi-Fi切っといて
は良かった
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:27:58.99ID:3vis0icS0
普通は自分より格下の人に頼むと思うから、上田が出てきてびっくりした。
ライバル意識とかなくて、本当に仲良しなんだな。
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:28:15.98ID:i4JvbDUp0
>>604
普通に両方に厳しいよ
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:28:33.18ID:CILCMfa90
>>591
年齢も芸歴も5年くらい太田が上だし、当然
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:28:33.21ID:uu3Mn8g20
>>603
瑛人の「香水」が人気なことについて
上田「香水って誰?」
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:29:08.51ID:UlGPe25o0
>>603
ヌーなんて
国民のほとんどが
顔も曲も知らんだろ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:30:16.73ID:ni8HoJVJ0
太田上田、最初はこの二人で番組って合わないだろ
と思ってたが実際やったらなんか独特な味が出て面白い
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:30:26.91ID:UlGPe25o0
>>607
ボキャブラ世代は
なんだかんだ仲が良い
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:30:32.26ID:5bZZ3H1D0
上田と伯山は代理にならん、別番組だから
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:33:54.83ID:CILCMfa90
>>611
わかってるよそんなこと
>>547にそれ以外の解釈なんてあるの?

>>603は、「昔からこういうことを言っていた」と出しただけなのに
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:35:02.92ID:hjhYwxiM0
ボキャブラ芸人って繋がり深そうだね
バツグンとかブーマーとかもいつまでも弄ってもらえてるし
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:39:03.07ID:2C+5VKsg0
>>417
猫が見てても視聴率
サンジャポはサンモニからの流れでなんとなくつけてるだけの視聴者が多いってことだよ
だから反響も少ない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:41:01.17ID:v0v1pXib0
>>387
ごめん書き方悪かった
まず土下座が面白いとか意味分からないし、こいつの考えは得体の知れない気持ち悪さがある
それに自分メインの番組に出てるのに裏かぶりで裏番組に出るありえないと言いたかった
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:45:24.02ID:+hSB2mrx0
太田上田こんな面白い番組知らなかった
観出したら止まらん
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:46:15.88ID:O2nxq1zR0
なんかダウンダウンだったらもっと人気の人か助けに来そうなんだけど
ここは人望の差が出てるなw
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:47:24.69ID:sbdPFPNT0
この上田とコンビ組んでて引けを取らないってことは、
有田の実力も相当なもんだな。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:50:07.13ID:8qF3zxIL0
構わんよ〜
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:51:09.06ID:jC/Es30+0
>>628
松ちゃんの代役かまいたちだったよw
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:52:24.53ID:W0XBpklU0
>>67
せめてネット配信やってくれればいいけど
情報番組だから無理なんだろうなぁ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:53:00.16ID:BgwyALUQ0
>>634
松本は養成所の後輩位しか人脈ないからしゃーない
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:56:03.86ID:FeEg5Dqu0
>>628
そういう的外れなダウンタウン上げは
ダウンタウン本人が一番嫌いだと思うので止めたほうがいい
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:57:46.31ID:s69puChh0
フワが出てて消したわ、ウザすぎ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:57:55.50ID:c8uIShLK0
ボキャブラの戦友か(´・ω・`)
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:02:36.70ID:AI6s2qB00
>>451
田中有田だとどうなの?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:03:19.32ID:AI6s2qB00
>>641
あっ
そういえばボキャブラは田中の考えたネタだったんだよね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:04:17.00ID:pSpSVJlF0
バイト感覚で場の空気を持っていく男

得意技の七股でウケもいただけて満足だろ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:06:00.01ID:tZm825+u0
これロッキーの撮影じゃないのよ〜
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:06:46.32ID:C+x6boQg0
上田とかいらんわ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:08:49.75ID:0K8j0s400
>>508
せいやボケだし
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:10:25.03ID:tZm825+u0
フワちゃんは唯一の太田上田出演者だから、はしゃいでたね
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:12:35.70ID:N+8gCKNL0
太田を下ろしてくれないかな
こっちがコロナにかかればよかったのに
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:15:44.96ID:DMSqre7D0
太田がいなくなって一体何を見たいのw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:20:50.81ID:I/j+7FEk0
上田も土曜夜ゴーイングやって朝からサンジャポ、また夜にゴーイングか
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:21:19.42ID:m1i49/S70
日テレを支配した次はTBSを支配するメディア王
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:24:28.15ID:tZm825+u0
>>656
ビビる大木は土曜の夜にスポーツウォッチャー出て、日曜朝に名古屋の生放送番組出てる
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:26:06.81ID:d567GIGu0
上田も有田もMC出来て、どっちも上手いのがすごいよなぁ。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:32:06.86ID:I4SJW88a0
フワちゃんは出演したってのもあるけど、あのはしゃぎようは太田上田好きなんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況