X



【サッカー】香川真司の新天地はギリシャ? 現地メディアがPAOK加入に迫ると報道 [数の子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2021/01/24(日) 09:17:00.43ID:CAP_USER9
香川真司がPAOK加入に迫るようだ。ギリシャ『SDNA』が伝えた。

2019年夏に加入したサラゴサと昨夏に契約を解消した香川。以降、無所属の状態が続く同選手に対してPAOKが契約に興味を持つことが以前から報じられてきた。その後、この移籍の可能性が報じられることは皆無だったが、ここに来て再び31歳の日本代表MFがギリシャ行きに近づくようだ。

同メディアによると、PAOKはビッグリーグで活躍した経験のある選手をチームの主軸に据える考えを持ち、1月の移籍市場の間に香川との合意を目指すようだ。また、契約期間は2022年夏までの18カ月間になるとも予想されている。

香川の獲得に近づくと報じられるPAOKは、今シーズンのヨーロッパリーグにも出場(グループ3位で敗退)し、現在ギリシャ・スーパーリーグでオリンピアコス、AEKに次いで3位に位置している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8309bbae94d8dcceb4b5d8cdb639564fc4c4f0
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:09:41.56ID:drrNRczy0
>>106
こういう馬鹿がいるから
どんなにレベルが低くても海外にこだわるんだろうな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:15:18.00ID:W/dLh8xj0
ブラジルW杯で糞の役にも立たない香川をみて愕然とした人多そう
俺はその1人。ヨーロッパで戦ってるし、どんなもんか期待してたのに
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:27:04.51ID:pKx5awWs0
コイツが代表落ちした時、ベルギーに直談判に行ったことは一生言い続けていきたい
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:33:47.61ID:7nK6KDhB0
>>115
元マンUとして一生食ってけるぞ
ブンデス連覇、プレミア優勝、欧州ベストイレブン
この過去の栄光あるから一生安泰だよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:35:41.95ID:3qXj50Q10
旅人やん
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:41:29.94ID:NRCabKdG0
かなしいなあ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:42:55.85ID:IYKaQJ2/0
>>1
おっ!ギリシャではそこそこの名門やんw
まあオリンピアコスとパナシナイコスとその他ってリーグだが
最近は知らんけど
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:49:22.08ID:e9LHAAST0
ここまで落ちぶれるの早い選手は中々いない
まあ元々過大評価だったんだろうけど
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:55:05.46ID:IYKaQJ2/0
昔はCL決勝トーナメントで
ジダン居たユーベがオリンピアコスに敗退させられたり
暗黒時代バルセロナがパナシナイコスにアウェイゴールのお陰でギリギリ勝てたり
20年前頃はそれなりに強いチームあったのにな
ここ10年以上ゴミリーグだな
2004ユーロ間違って獲って全てのギリシャのサッカー運使いきった感じw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 12:59:13.89ID:x3PWozT+0
玉蹴り奇形チビ猿JAP
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:04:02.19ID:HNdCSwxg0
>>142
黄金世代とかもこれぐらいだけれどな
欧州は居場所なってちゃっちゃと帰ってきた
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:08:52.17ID:ljHB5d4b0
ギリシャは選手の名前が昔の哲学者みたいで面白い
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:11:33.12ID:EunRr7Bx0
欧州20大リーグの名門チームにいけるとはサスガだな
実質アシスト未遂率と実質存在感は欧州トップレベルだと思うから頑張ってほしい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:12:33.97ID:RF72vLIS0
Jクラブからオファーあったのかもわからんし
どういう基準で選択したかも香川が口開かないとわからんわなー
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:14:04.97ID:NRCabKdG0
ここ十年は丈夫で長持ちな奴が増えてるけど
一昔前の欧州組は三十越えたらみんなポンコツだよ
香川は二ヶ月後には32歳だが
その年齢で松井はブルガリア、小野はオーストラリアだし
Jにいた高原や稲本もトップフォームには程遠かった
遠藤や憲剛みたいな国内専や
小笠原や大久保みたいにすぐ帰って来た連中が元気な一方で
長い間欧州にいた奴らはみんな身体がガタガタで
MVPレベルまで持ち直した俊さんは珍しいケースだった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:19:14.27ID:yqCPjiAz0
PAOKのメンバー見たけどギリシャ人少なすぎワロタ
裏世界選抜みたいなふいんきで面白そう
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:21:01.52ID:pgMK94+N0
>>47
海外組でも最底辺だな
これからは欧州18大リーグの時代か
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:22:02.26ID:HNdCSwxg0
ザキオカと乾がラリーガでやってるから諦めれないだけだろうな
ドルトムント行く前から憧れを語ってたからな
粘って良くない方向にいきまくってるが
>>149
セレッソが何回も口説いてるが効く耳持たなかったのは
GMが話してる
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:22:40.96ID:MAwd/3170
これ以上の空白期間はやばい罠
まだやれる自信があるなら、コツコツ積み上げていくしかない。
長友とかいま叩かれているとはいえ
トルコからフランスに行けてるわけだし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:26:02.83ID:ljXepvB10
>>142
技術的に確かな物がありそれを軸にしてたタイプではなく
粗削りな能力を瞬発力に物言わせる事で想定外のファンタジーを可能にしてた人だしな
生命線が瞬発力だと加齢は致命的な要因に・・・
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:35:55.19ID:4WA759nC0
>>156
加齢とかではなく自分の長所を見失ったからかな
何を勘違いしたのかスコールズを目指すとか言ってゲームメイクとかやりだした時点で終わった選手
目指すべきはスコールズじゃなくてスールシャールだった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:43:22.66ID:X2flOhtO0
本田、香川のせいで日本サッカーが8年遅れた気がする
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:44:51.06ID:lAs+E8ZC0
2部戦力外契約解除のゴミがギリシャ移籍は十分ステップアップだろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:46:51.40ID:Nu40bZM60
>>155
言うて長友はトルコでもそれなりにやれてたし、トルコでベンチだった香川とは素地が違うやろ
香川じゃ無理
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:49:33.17ID:9YmD4LRy0
>>157
出来るわけないだろw
マンUの最前線なんて、めちゃくちゃチャージされるし
剥がすスピードと駆け引きが重要。香川はトップ下も何回か入ったけど全く機能しなかった
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:52:02.34ID:7nK6KDhB0
>>146
香川の若い頃は違うよ
セレッソ、ドル全盛期時代のゴール集見てみたら?
一人でドリブルで打ち抜いてゴール量産してたよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 13:56:22.30ID:jq2QAuO90
>>154
香川がドルでスターだったときにブンデスでベンチだった乾
今は乾が一部でレギュラー、香川は二部すら戦力外だもんな。プライドズタズタだろ、乾のこと見下してそうだし。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:01:36.76ID:5hQ2YFSK0
実質、ドルの最初の2年しか活躍してないよな

マンユー移籍で全てが狂ったな
身の丈に合ったクラブ選びは大事やな
聞いてるか?南野、久保
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:06:52.62ID:+4dNAVA10
>>165
ドルトムントは香川居なくなったらいきなりclで準優勝したからなw
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:07:06.28ID:hXNCf5gg0
>>166
でもチャンスがあって行かなかったら「チキン野郎」「向上心のないクズ」と叩かれまくるからな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:10:40.71ID:8ei85PBK0
>>150
その俊さんでもMVP獲得まで行くのに四年かかってる。身体を張るプレイスタイルじゃなくて大きなケガが少なかったのもあるだろうけど、体調管理に人一倍気遣う中村だからだろうな。

香川は中村が帰ってきた年齢よりも高くなりそうだし、もう期待するような選手でもないだろう。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:10:50.55ID:vkOSx5zm0
ギリシャはベルギースットコオーストリアよりはマシな印象だな
トップチームはそこそこ強いしな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:11:35.41ID:pgMK94+N0
>>170
>>47
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:11:51.57ID:aiMMQv9r0
良かったな!
ところでポマイラ知っとるけ?
10日ほど前にルーニー先輩は現役を引退された
乙であった!
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:18:00.80ID:hXNCf5gg0
ギリシャリーグってオリンピアコスの1強リーグだろ?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:20:33.26ID:aiMMQv9r0
まだ31歳だろ、欧州にこだわるのもいいけれど日本に還元しろよ、あん?やれんだろまだ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:26:20.94ID:pgMK94+N0
>>175
現状柏木レベルの能力でJで還元できるものもないだろ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:27:41.61ID:4ReyACqs0
大久保が31歳から3年連続得点王になったんだから香川真司がJリーグに戻れば更に無双するのになんでギリシャに逃げるんだろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:29:23.34ID:HI3yva6o0
PAOKは大昔、長谷部が行く報道有ったな。
ブンデスリーガ行く前だけど。、
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:29:32.09ID:VZBnBmhl0
5大+ポルトガルオランダロシア

金使ってて明らかにレベル高いのなんてトップ8くらいまでだからな
ベルギースットコオーストリアギリシャとかろくに代表クラスの選手もいないしくっそレベル低い
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:32:20.91ID:aiMMQv9r0
>>181
おめーは海外厨か?
どこでプレーしてもサッカーだろうが
日本人として日本になにか還元することを期待するのはあたりめーだボケ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:32:28.21ID:FYRCGeWI0
長谷部とか岡崎見てると31歳はまだ若く感じるんだろうか
もう日本に戻って後の世代に託そうぜ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:33:33.72ID:pgMK94+N0
>>181
さすがに2部戦力外→半年無所属よりJのほうがマシだと思う
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:36:06.08ID:2ShgHnmU0
>>101
お前トランプ信者だろw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:40:54.27ID:J4rakq2H0
>>101
どう見ても本田以下だろ
本田は香川が二部戦力外になった31歳の時はミラン所属だったし
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:45:19.52ID:nBD8zeOb0
>>110
順位くらいググればわかる
CLグループリーグ最下位よりJリーグのほうが下と言っているんだよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:45:51.50ID:a+rkymit0
香川避難所の奴らはトルコで発狂なのにギリシャなんて耐えられるんか?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 14:50:11.85ID:db+OOBeh0
ドルでパサーになっちゃったからな
ドリブラー目指してたら乾くらい長続きしたかもな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:36:19.65ID:QRmMF4/70
パナシナイコス、AEKアテネ、オリンピアコス以外は行く価値ないリーグ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:38:24.43ID:NVPITo7x0
パークは昔から追ってるがオリンピアコスと対等の力を持ってるし
神戸がイニエスタ獲得したのと同じぐらいの価値になる
期待度かなり高いから真司には頑張ってほしい
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:40:12.67ID:NVPITo7x0
テクニカルでスキルフルな真司ならかなりエグい活躍できるはず
ミランでのイブラみたいに
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:47:55.45ID:FmcOu6VJ0
>>193
PAOKの20年の平均年棒は8586万円で意外と高い。
チームの最高年棒は約2.9億万円。
香川もそこそこもらってるなら、Jだと香川の年棒は払えないんじゃないか。

salarysport.com/football/superleague-greece/paok/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:48:50.72ID:dsHSqeiU0
セレッソが三顧の礼尽くしてんのにこのベロチャットはギリシャかよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:49:55.07ID:FmcOu6VJ0
>>200 修正 チーム最高年棒は2.9億円
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:50:23.10ID:BnF4pmVH0
>>64
さすがにギリシャリーグに投資価値はないやろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:50:54.17ID:nJn2ej+f0
気前よくJリーグが海外に送り出すのは晩年経験を持ち帰って来てほしいからだよね
ほんと裏切り者だよこいつは
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:54:15.30ID:E0lm9heT0
PAOKか
サポーターが激しい
熱狂的。

クラブオーナーも金持ち

ここ数年力つけてきた
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:56:15.43ID:E0lm9heT0
オリンピアコス・ピレウス
パナシナイコス
AEKアテネ
PAOKサロニカ
アリスサロニカ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:57:41.60ID:b1kGNcIS0
移籍するのが仕事か?ってくらい移籍ばかりしてるね
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 15:59:10.55ID:E0lm9heT0
昔からアテネ勢3強に次ぐ勢力だが
新しいオーナーになってから
オリンピアコスに対抗できるレベルに上がってきたな。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 16:10:38.19ID:Z+HJdPSy0
香川真司争奪戦リスト

リバプール
レスター
ニューカッスル
バルセロナ
アトレティコ
ビジャレアル
カディス
レガネス
エスパニョール
ラージョ
アルバセテ
フエンラブラダ
テネリフェ
カステリョン
ログローニョ
サバデル
バイエルン
シャルケ
ハンブルガー
ブレーメン
デュッセルドルフ
アヤックス
トリノ
サンプドリア
ブレシア
ボルドー
ウディネーゼ
アンタルヤスポル
ニューヨークシティFC
中東のクラブ
セレッソ

この数多のオファー()の中を蹴ってPAOKを選んだ香川は漢の中の漢
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 16:23:28.52ID:Fet2vc9r0
>>1
もう5大リーグで活躍するのが無理な選手がヨーロッパに拘るのは情けない
最後は世話になったJリーグのチームか地元のチームでやってスッパリ引退して第2の人生歩めばいいのに
カズみたいな数年無得点なのにパンダだから解雇されないってカッコ良いんじゃなくて惨めなだけだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 16:47:43.85ID:s28TM1nK0
このクラスでいいなら半年も浪人する必要無かったと思うんだけど
ガチでスペイン一部からのオファー待ってたのかな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 16:50:12.36ID:SMAAQXpL0
給料未払いで有名なギリシャリーグか・・
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:01:32.38ID://zecU1Q0
香川ってなんでこうなっちゃったんだろうな
マンU移籍前までは日本人としては前人未到の選手になると思ってたのに
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:03:42.27ID:W/dLh8xj0
ギリシャに半年腰掛けしてどうすんの?
シーズン終わればまたチーム探しじゃないの
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:03:59.29ID:hXNCf5gg0
ギリシャ行くぐらいなら中東の金満クラブに移籍した方が給料稼げると思うけどね
ギリシャは中東より金払いが怪しい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:06:06.74ID:aLqH8oqm0
>>8
スペイン二部で放流されて、半年浪人してベテランが、再就職出来るのは辺境しかない、しかも財政難のギリシアときたら、スポンサーマネー目当て
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:08:48.03ID:NW3JytM80
>>18
香川は超早熟型だったな
28くらいで限界
トルコで戦力外なのにブンデスなんておこがましい
それが今の香川の立ち位置
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:15:11.28ID:8ei85PBK0
>>217
頭が悪いは言い過ぎかも知れんが、頑迷固陋だと思う。チームの戦術理解力も乏しく、個人戦術も身についてない。
ザッケローニやマンU在籍時にやらされたサイドハーフをきちんとモノにしてれば、今頃はまだ使いようがあっただろうな。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:19:39.12ID:fA+bxoD30
なにがあってもJリーグだけは嫌なんだなw
海外組には最底辺が日本なのか
正直だなw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:25:32.22ID:4bE8d9bO0
>>217
香川は監督との巡り合いの運が異常に良かった
都並はともかくそれ以降はいいタイミングでいい監督のもとでやれた
代表も最高のタイミングで若手厨の岡田が監督になったおかげで経験も積めたしそのおかげで海外クラブからのオファーも貰いやすくなった
もし岡田じゃなくジーコみたいな順番待ちとかいう監督だったらサッカー人生大分変わってた思う
ただその運もモイーズ就任で尽きて、それ以降は頭の悪さもあって伸びることはなかった
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 17:32:18.78ID:ZXXDwE7A0
セレッソのオファー断ってギリシャか
香川の人生だから好きにすればいいがなんかなぁ

夢のスペインでダメでスパッとマリノスに戻ってきた俊さんは意外と周り見えてたってことだったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況