X



【岩田剛典】壮絶な中学受験語る「お前は慶応に行けと」「1日10時間勉強」「塾行くのが嫌でした」 ★2 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/01/23(土) 21:07:09.49ID:CAP_USER9
EXILE、三代目J SOUL BROTHERSの岩田剛典(31)が22日放送の日本テレビ系「アナザースカイ2」(金曜後11・00)に出演。壮絶だった自身の中学受験を振り返った。

 小学6年まで住んでいた名古屋を訪れた岩田。中学受験のために通い続けた学習塾や思い出の地をめぐった。

 中学から大学まで慶応ボーイという華麗な経歴で知られるが、慶応を目指した中学受験は過酷なものだった。「小学校の時期から人と比べられて、競争社会の中で毎回結果が分かりやすく数字でバンっと出されて『君は何位』『先週は何位でした』とか…」と振り返り始めた。

 「客観的に自分のことを見る癖を、小学校から見につけられた感じがしました。自分がこのコミニュティーの中でどの位置に属しているかとか。学んだことは勉強ですが、実はもっと大切なことを身体に刷り込んでいった期間」と語った。

 小学校の頃の勉強時間は「夜の9時〜10時まではしていた。1日10時間くらいは勉強やってました。よくやってましたね、飽きずに…」と苦笑い。

 中学受験に挑んだ理由は「父親が慶應義塾だったりもするので、親からも小さい時からとにかく『お前は慶応に行け』『慶応に入って三田会(同窓会組織)に入れ』とずっと言われ続けてきた小学生でした」と明かした。

 思い出の地をめぐると、懐かしさとともにこみ上げる思いも。「今だからこうやって笑い話みたいに喋ることができますけど、めちゃめちゃ(塾に)行くのが嫌でしたよ。本当に。毎日行くのが嫌で嫌で。当時は窮屈でしたね。やっぱり、あおられていましたからね。『絶対に慶応に合格しろ』と…」と当時の苦しさを告白した。

 がむしゃらに勉強し、周囲の期待に応えて2001年2月、慶應義塾普通部に見事合格。岩田は「今振り返ると、中学受験ってある意味オーディションですよね。夢とか目標のためにどんぐらい自分を追い込んで自分磨きができるかっていう、そういう緊張感だったので。今の自分に繋がっているなと思います」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/24277793eb739e3ee3709e51c2e3fd76c49441b1
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210123-00000183-spnannex-000-1-view.jpg

★1 2021/01/23(土) 17:13:44.28
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1611389624/
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:59:30.65ID:lfmk/12I0
寝る間を惜しんで勉強して慶應って情けなくなるわ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/23(土) 23:59:41.31ID:B9oyp29L0
>>231
本出版
嫁も国費
ポリサイって言えば普通ポリサイと
米国でも聞かれたらいうよ

個人情報ネットに晒す閾値で答えてるから

教授名をあげればすぐわかるよ
ハーバード出て大統領の政治ブレーンやっていた
スタンフォードのほう
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:00:08.29ID:WM1L9CMV0
東大と京大と阪大を一括りにする奴、初めて見た
東の東大、西の京大で東大の次点が京大で阪大はその下と一括りにされるのが普通だろう
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:00:23.42ID:0klpGA4O0
日本を牛耳る慶應三田会
学閥の王者慶應
慶應ひとり勝ち

QS 世界大学ランキング2020 分野別
https://www.topuniversities.com/subject-rankings/2020

Arts and Humanities 芸術・人文学
21東京 54早稲田 67京都 126慶應 170大阪 224東北 329北海道 334東工 337上智 339立命館 341名古屋 351九州
401-450同志社/一橋/神戸/筑波

Engineering and Technology 工学
21東京 28東工 38京都 92大阪 93東北 138九州 150北海道 160早稲田 164名古屋 193慶應 361筑波 391神戸
451-500広島/理科

Life Sciences and Medicine 生命科学・医学
30東京 54京都 106大阪 153東北 173名古屋 178九州 183北海道 183慶應 204医歯 315筑波 365神戸 378東工 390広島
401-450千葉/岡山 451-500金沢/熊本/新潟/東海

Natural Sciences 自然科学
13東京 22京都 32東工 57大阪 58東北 72名古屋 119九州 143北海道 179早稲田 193筑波 282広島 318慶應 352神戸 361理科
401-450都立 451-500千葉

Social Sciences and Management 社会科学・経営学
23東京 53京都 77早稲田 96一橋 107慶應 140大阪 229東北 229東工 244神戸 258北海道 271名古屋 289九州
401-450立命館/筑波
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:00:29.54ID:zGXcTjO/0
よく分からんのは他人の家柄と学歴をいくら誇っても自分にメリットはないどころかむしろ子孫の代には差が大きくなるだけだろうに得意気なところ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:00:47.95ID:aRlTEhqm0
>>3
エグザイル、慶應義塾このギャップはメチャクチャ武器じゃないですか?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:01:45.68ID:o8r/D7H+0
>>213
体操かなり元気だったから
あとは大きな声で挨拶
親の仕事は影響あったと思うよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:01:49.64ID:2VQcCBTm0
底辺とか貧困に苦しんでる人に勉強せず遊んでたからだろと言う人は親からキツイ勉強を強制されてたんだろうな
勉強せず後悔してる側からしたら子供の内に社会の仕組みを教えてくれて金かけて導いてくれる親が羨ましいわ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:00.80ID:QW6pSnEj0
>>241
日本の文系はアホ専みたいなところあるよな。日本を支えてる進化させてきたのは全部理系のおかげ。先端技術も全て理系。日本政府も文系脳しかおらんから無能。
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:01.80ID:yVGwuojC0
で、今は河原乞食と。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:39.47ID:tYnORTEJ0
正直名古屋では慶應ブランドなど通用しないわ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:46.45ID:y8LCawkE0
>>256
レベルを語る際に旧帝で括る方がアホらしくないか?
六大学以上にバラつきある括りだろw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:02:53.76ID:e69BbVJa0
トーダイより格上の大学なんて世界にたくさんある
留学すればいい
条件は英会話程度
大学院もそんなもの
向こうは商売だから外国人は別扱いで学位はとらせてもらえる
それで一気に格上、塾なんてイカなくてもいい
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:03:26.12ID:NYCnfGXm0
名古屋の中学受験というと…
男子でも灘や京都の同志社などの私立中を受験しての新幹線通学組は稀にいるが、名古屋の成績上位男子はほぼ名古屋の東海中学目指してる。
慶応の附属中合格して通うために、父親名古屋に残して母親と一緒に上京したという岩田さんは別格のお金持ちです。大学で慶応に入るより、中学から入ることの難しさは段違いだと思います。
そしてまた岩田さんは慶応でもレベル高い法学部卒。

EXILEなんてなんで入ったんだ…。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:04:07.54ID:o8r/D7H+0
>>236
悪いな
親の従兄弟
阪大医学部教授
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:06:28.63ID:tP+5Cawv0
>>245
そんな娘のワイが立命館からブリティッシュコロンビア大学留学で大変微妙な判断を受けている
ブリティッシュコロンビア大学って去年の世界ランキング26位で、武士道の新渡戸稲造にゆかりの大学な
ワイは立命館とブリティッシュコロンビア大学の心意気に惚れてこの進路を選んだんやが、京大卒が腐すんや
ちなみに立命館は首相歴任した西園寺公望が私塾を作ったら「危険思想やー」ゆうて一年で潰された私塾がルーツや
変人だらけ

まあ古い天皇の血を引いてる西園寺が、天皇の在り方をディスるような学閥やから
一年で潰されてしゃーない
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:06:58.26ID:B20PVLyj0
>>255
ああそう

>個人情報ネットに晒す閾値で答えてるから
これで大爆笑
閾値って言葉が理解できてないのな
アラビヤ語やラテン語や古代ギリシヤ語やで答えたりするの?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:07:11.71ID:K76shrIx0
>>262
スタンフォードに留学経験がある幼稚舎上がりの営業なのね、お前

そんな奴いませんwww
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:07:22.31ID:UHtILotr0
>>21
頑張った結果が慶應であり、エグザイルなんじゃね?同期よりも稼いでいるだろうし。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:07:33.70ID:NzwBeKV40
>>264
日本に今世界に誇れる最先端技術なんてそうそうねえだろ
GAFAに牛耳られ、韓国企業にもええようにやられてるやんけ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:10:54.59ID:2VQcCBTm0
>>272
受験のための勉強をしてないってこと
ネットもない時代で田舎の公立中学通って大学って何状態
受験は早くから始めれば始めるほど優位だから慌てて高校から勉強始めても遅い
塾や家庭教師使ってる人には勝てない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:11:03.66ID:VfcSJulf0
中学受験で中等部はたいして勝ち組でもない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:12:17.13ID:o8r/D7H+0
>>275
欲求不満攻撃仮説
自己に満足しておらず絡みたいのね

ベネッセ
旧福武書店

これはラテン語の第何活用でしょうか
ラテン語5 年やったよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:13:24.52ID:K76shrIx0
>>271
へぇ、幼稚舎上がりでスタンフォード留学してた営業マンは親戚が阪大医学部教授なんだw

何で幼稚舎入れるようなお前の姉はセンター試験なんて受けてんの?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:13:32.88ID:o8r/D7H+0
>>241
古代ローマとかわけてないけどね
建築家であり哲学者であり
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:14:01.03ID:NzwBeKV40
>>281
いや、文系のせいにできるほどもう優秀でもねえだろって話

後、さっきからidコロコロやめなw
スレ見てる人に意見に自信がない馬鹿だとバレないと思ってるの?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:14:52.90ID:1jpxWSPF0
東海も底の方は南愛名中まで落ちぶれたりするからな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:15:47.35ID:pozHPJn/0
>>282
そんなことない
中学受験高校受験大学受験は別モノ。
一部英語は連続していることもあるが
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:17:38.44ID:y8LCawkE0
>>292
全国区の仕事してたらレベルやステータスの差は良くわかってるだろうからね
地方国立をありがたがるのは地元を出ずに一生を終える人だけだよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:17:43.69ID:1jpxWSPF0
関東圏以外で慶應進学者一番多いの愛知だった気がする
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:49.85ID:UPI6nJaf0
>>282
単にお前が馬鹿だったってことじゃねえ?
金を稼ぐ能力もない親も馬鹿なんだうし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:18:54.74ID:o8r/D7H+0
>>258
慶應が社長企業は伊勢丹はじめ駄々下がり
Yahooファイナンスで社長が慶應だから大丈夫だ
こればかり投稿する人がいて
カラ売りで利益でたw

慶應の女子
親が三越電通どうしてあんなにいばれるのか子供の頃不思議だった
東大女子のほうが美人で頭もいい

推薦入試の鈴木光はやっぱり司法試験落ち
入試なら慶應レベルを推薦で入れるから
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:19:05.96ID:B20PVLyj0
>>285
ネットで調べればすぐ答えられる馬鹿みたいな質問する自分が恥ずかしいと思わない?
馬鹿自慢にしかならないよ?
スタンフォードで何を学んで何をしてたかネットで調べても答えられない事言ってくださいよ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:21:02.58ID:QW6pSnEj0
文系て文を読むのが得意なわんだろ?理系でもそれくらいできるわ!英語だって理系は海外の論文とかも読むときあるし読める!文系がやれることは理系でもやれるよ。つまり、存在価値が薄い
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:21:46.89ID:o8r/D7H+0
>>286
営業じゃ無いよ

幼稚舎から学部卒慶應が営業

関西だと下から同志社、女の子だと帝塚山からみたいね
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:24:42.79ID:7xyWvDCN0
あんま人気ないよね
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:25:00.75ID:o8r/D7H+0
>>276
幼稚舎から慶應
大学と大学院が東大
留学はスタンフォード国費
私費オックスフォード
営業じゃ無い
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:26:46.15ID:o8r/D7H+0
>>279
>>280
この程度、ザラにいるよ
これがウソに思えるって

岩田君も大変だね
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:28:53.74ID:bzmjwgOE0
>>3
選択肢が増えて芸能界を選んだんだろ
芸能界にいかなくても慶應出身ならそれ相当な企業に入社できた
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:29:30.82ID:B20PVLyj0
>>309
だからふかすなら学部と専行言えって
スタンフォードってお前が言うなら
俺はアメリカ政府が極秘に進めてる銀河計画で地球外生命体の惑星で
人知を超える知識を学んで帰ってきたぞw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:29:41.28ID:aIYQO3PR0
>>247
他人の留学の話にムキになって絡んでる人もいるけど
何が気に入らないんだろうね
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:29:42.18ID:K76shrIx0
>>309
幼稚舎って何クラスあるか知ってる?
英語でレスしてみてよ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:29:49.60ID:o8r/D7H+0
>>304
今三年留年中
最低5,000 万の授業料払うのは尊敬
近所
東大、医科歯科医学部だらけの中を
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:30:26.98ID:VfcSJulf0
中学受験で10時間勉強するなんて当たり前なのに
この人のアナザースカイ凄く薄っぺらかった
芦田愛菜ちゃんなんて、ドラマの主役やりながら四年から早稲アカの個別に通って
女子学院のNNクラスに通って毎日10時間勉強していたと言ってた、で女子学院も合格
岩田は人生で一番苦労したのが中学受験なんだと失笑
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:30:32.54ID:W/jOkJAF0
そんなに勉強して国立いけないの?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:31:28.52ID:tP+5Cawv0
>>310
立命館の同期が
高校で一年の交換留学したら半年でスキップ卒業して、示された進学先がスタンフォードで、金銭的にやばいから帰国して立命館ってやつなんだが
スタンフォードって、おいくら万円かかるのよ?
ここら関関同立レベルでも知ってんで
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:32:48.44ID:8CeL1mjp0
田舎と都会とではこの辺話が全く噛み合わないし
昔話されても困る
都内の子持ちにしか語らせるなよ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:33:11.90ID:o8r/D7H+0
>>306
建築ハイテク企業はそうでもない
三菱UFJ頭取
東大数学科
どうしようもないJAL東大工学部

キャリア役人は今どんどんマーチ
民間東大
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:33:23.84ID:zCzkw2/70
>>317
クイズノック伊沢、人生で一番嬉しかったのは開成合格らしいよ
東大じゃないんだって
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:33:36.69ID:4NaRr2ra0
>>318
父親と祖父が慶応卒で三田会つながりで慶応推し
本人は模試名古屋で1位取ったことある
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:34:00.72ID:K76shrIx0
>>310
君、日本語がちょっと変でよくわからないから
>>316を是非英語でレスしてみてよ、簡単でしょ
主語もよくわからないが、英語なら確実に伝わるはずだからね
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:35:02.62ID:o8r/D7H+0
>>286
姉はキリスト教系お嬢ちゃん高から東大
その時にセンター
駿台模試10 位程度
東大だけでいいのに
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:35:04.51ID:eWKOSSrh0
>>1
男装したヤワラちゃん
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:35:48.78ID:K76shrIx0
>>329
いーから英語でレスしろ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:36:30.16ID:UWbWP0es0
>>324
おそらく開成の人は東大に行くのが普通みたいになってて
東大に合格してうれしいというより合格できてホッとしたみたいな感情になるのでは
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:36:55.83ID:o8r/D7H+0
>>317
女子学院の問題は塾行かない子でも98 点とれる問題
慶應ほかと違う
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:36:59.34ID:AcWhRfBF0
>>18
でもないな
結局それだと、一人でコツコツ勉強することになる、周りに理解者はいない
理解されないだけならまだしも、天才扱いされる
あんまり精神的によいものではない
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:37:53.92ID:UWbWP0es0
>>323
官僚はあんまり人気無さそうだね
人気なのはコンサルか投資銀行かな
意欲があれば起業か
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:38:28.38ID:v7KfTwAV0
凡人だとそんなに勉強しないと無理なんだね
耐えた所で将来に役立たない場合も多いし
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:38:33.51ID:TPkrAvvm0
>>324
理3はともかくそれ以外は普通に勉強すれば受かるからなあ
私立みたいに重箱隅つつく奇問も出ないし
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:39:03.89ID:AcWhRfBF0
>>26
そもそも親も慶応で三田会はいれって親が言うんだから中学で入るのが期待されてるんだよな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:39:18.82ID:tqLbacMC0
>>18
昔はいたけど、今はいないよ
現代では東大生のほとんど中高一貫校出身なんだよ
昔話はやめてね、おじいちゃん
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:39:33.61ID:NH/rGjzM0
阪大より早慶の方が就職いいから俺は上京したわ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:39:33.66ID:nsXXBrSL0
人生成りたい道の入口に立とうと思うなら2年間1日12〜14時間程度死にものぐるいで休まずやり続けたら大抵の夢は叶う
プロ野球選手とかは無理だけど
たった2年間吐きそうになるだけでそれなりになれる
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:40:18.98ID:tP+5Cawv0
>>327
SURE
let's talk in English!
WHY NOT?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:41:29.11ID:slzfFIKb0
「受験で人生が決まるわけじゃない」とか言うやついるけど
そんな言葉がある時点で・・・決まるってことなんだよw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:42:00.98ID:o8r/D7H+0
>>321
国費だから
月に生活費40万程度が振り込まれた
2年間

最初に小切手で700万程払ったのは国がやった
でも車やバークレーヒルズの家賃は高いから
親が口座に送金しておいてくれた
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:42:04.20ID:K76shrIx0
>>344
お前じゃないから絡んでこないで
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:42:29.99ID:NH/rGjzM0
2019年合格者 出身地域別占有率%

慶應大学: 関東77.58 中部8.36 近畿6.25 九州3.03 中国1.89 東北1.22 四国1.02 北海道0.66

早稲田大: 関東77.52 中部9.02 近畿5.84 九州2.57 中国1.93 東北1.31 四国0.96 北海道0.84

東京大学: 関東59.02 近畿12.71 中部11.68 九州6.85 中国4.37 東北2.65 四国1.36 北海道1.36

京都大学: 近畿49.50 中部17.47 関東15.09 九州7.46 中国5.40 四国2.49 東北1.33 北海道1.26

北海道大: 北海道37 関東23 近畿16 中部3 東北3 九州2 中国2 四国2

東北大学: 東北37 関東35 中部18 近畿5 北海道2 九州1 中国1 四国1

名古屋大: 中部49 近畿41 関東4 中国3 九州2 四国1 北海道0 東北0

大阪大学: 近畿62 中部9 中国9 九州8 関東5 四国4 北海道2 東北1

九州大学: 九州69 中国10 近畿7 四国7 関東4 中部3 北海道0 東北0
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:42:54.30ID:VfcSJulf0
>>325
6年の土日と直前の冬休み入ってから
1月に学校に行くのは始業式だけであとは
学校行かずに塾の自習室や個別や家庭教師
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:42:55.38ID:tP+5Cawv0
>>348
英語できないんですね。。。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:43:08.04ID:AcWhRfBF0
>>345
この人の言うのに国立大付属はふくまれてないでしょ
今は都立もだめだな

中高一貫性じゃない地方の県立でしょ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/24(日) 00:43:58.99ID:K76shrIx0
>>351
お前、すぐ上でレス貰ってるぞ?
俺じゃ無くて幼稚舎スタンフォード野郎と英語で会話しろよ自演カスが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況