X



【音楽】服役中のフィル・スペクター受刑者、獄中で死亡 カリスマ音楽プロデューサー [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★
垢版 |
2021/01/18(月) 02:41:59.76ID:CAP_USER9
【AFP=時事】
米音楽プロデューサーとして1960年代のポップ音楽に変革を起こしたものの、殺人罪で禁錮刑を受け服役中だったフィル・スペクター(Phil Spector)受刑者が死亡した。
米カリフォルニア州当局が17日、発表した。

同州更正・矯正局の発表によると、スペクター受刑者は16日に死亡が確認された。
「公式の死因は今後検視官が決定する」としている。【翻訳編集】 AFPBB News

https://news.yahoo.co.jp/articles/db8030017408d0704f32db18770b144849558146
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 06:30:16.37ID:BBNGE7fd0
そうかな
アクロス・ザ・ユニヴァースがネイキッドの方が好きだ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 06:33:33.83ID:RuKmZVIl0
ラモーンズのrocknroll radioをプロデュースした人だっけ?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 06:36:07.63ID:98LHOVC60
>>129
そうだったか

レットイットビーのリードギターはどうですか
シングルのほうがいいよなあ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 06:53:59.59ID:BBNGE7fd0
しかしヤフートップにこないことにビックリ
フランシス・レイが死んだとき「男と女の作曲者死去」って見出し付けるし
ヤフーニュースのエンタメ担当者はホント無能
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 06:56:39.65ID:sXOvH2lj0
(´・ω・`)…ああ…
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 06:58:57.99ID:80ZwJCYW0
アンドリュー・オールダムを介して初期ストーンズのレコーディングにも関わってたんだよな
ブライアンのマルチプレイヤーぶりもこの人の影響なのではと思う
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:05:32.76ID:1o6ty5jG0
>>3
よく知ってんな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:09:10.12ID:j1FBCPi90
スペクターとエンペラーがメジャー2団体だな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:11:10.60ID:lS/Ch3IH0
ビートルズのプロデュースなんて完全に余技
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:11:36.31ID:8lPNNew60
ロネッツのBe My Baby、You Baby、Baby I Love YouのBaby三部作は至高
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:11:47.67ID:NRtwauKS0
映画「イージーライダー」に、主人公たちがメキシコから持ち込んだ麻薬を買うお金持ちの役で出演してますね。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:12:28.07ID:1o6ty5jG0
>>45
ただのキチガイじゃねえか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:16:55.93ID:MLojJOQg0
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高等学院にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
`626%29`9
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:17:39.01ID:ZxRshOG60
レコードは生演奏の代用品って発想を捨てて
生演奏で再現不可のサウンドを作った元祖
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:20:10.42ID:1m5doKxZ0
ウォールオブサウンドの最高傑作は風立ちぬ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:22:00.19ID:fNoRYiA+0
>>1
知らないうちに投獄されて獄死してたのかよ、サインがめちゃくちゃの人だっけか

>>106
髪の毛芸www
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:26:41.13ID:lS/Ch3IH0
クリスマスアルバムすこ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:29:03.19ID:B6u/yyIA0
今日は久しぶりにBack to Mono聴こうかな。
クリスマスアルバムを年一度聞くだけだったから。

Dionとかジョージとか70年代も割と良い仕事してたし好きなアルバム多い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:29:06.80ID:LCs1D2hJ0
ウォール ミュージックだったっけ?
Be My Babyは永遠の名作
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:30:52.57ID:VaVnTEV40
>>84
あのプッシャー本人そのものだったんだろうな。
よほど気に入ったのか、
その年のクリスマスカードにまで登場させてる。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:36:51.63ID:ZxRshOG60
ここまでリバーディープマウンテンハイはなし
アイク・ターナーと米芸能史に残るDV夫の華麗な共演
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:38:09.99ID:heW0yjT00
ウォールオブサウンドの特徴って何?マニックストリートプリーチャーズのカーディフ アフターライフって曲だけこの人がプロデュースしてたけど、普通の音に聞こえて?ってなったわ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:38:49.95ID:VaVnTEV40
>>105
かっこいいなと思うのはルーリードと若い頃のボブディラン。
バーンスタインもけしてイケメンではないが、これらお三人さんは妙な色気があるね。
バーンスタインなんてバイって噂もあるしね。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:40:30.44ID:VaVnTEV40
>>110
でかいスピーカーでそれなりの音量で聴いてみ。
カーステなんかでもよくわかるかも。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:41:58.18ID:rjZFUZlO0
びーまいべいべー
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:42:05.79ID:Ybn0c20C0
>>62
フィル・スペクター
日本みたいな銃のない社会ならここまで踏み外さなかったかもな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:43:03.89ID:zKebe3on0
ロニーがハナホジしながら↓
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:43:44.24ID:fNoRYiA+0
ν速+
【訃報】「ウォール・オブ・サウンド」の生みの親 音の魔術師・音楽プロデューサーのフィル・スペクターが死去 81歳 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610922271/
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:44:08.44ID:heW0yjT00
>>173
すいません、別のプロデューサーと勘違いしてました。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:44:22.94ID:F7Nfk5axO
>>175
あー今のヘッドホンでチャカチャカ聴くだけだとミルフィーユわかりにくいかもね
オーディオスピーカーで聴くのと雲泥やからな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:44:45.04ID:LCs1D2hJ0
>>173
普通の音に聴こえるなら正解だよ
それまでの録音は昔の音に聴こえるから
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:45:01.69ID:VaVnTEV40
>>171
完全にわすれてたけどオレもこれ好きだなー。
リバーは何回聴いてもすごい高揚感と幸福感が得られる
俺にとっては危険なドラッグw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:48:31.90ID:ssvhUECe0
>>174
フィルスペクターにせめてバーンスタインなみの髪の毛が残っていれば
出来ればバーンスタインなみのガタイがあれば
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 07:55:00.14ID:jcedJaTa0
代表作がまとまってるオムニバスアルバムないの?
色々好きな曲あるけど散らばってて
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:10:03.44ID:ZxRshOG60
>>187
初期〜フィレスレコード時代のはBack to MONOってBOXがいいんじゃないかな
ヒット曲は一通り網羅してる
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:14:20.72ID:DiSPy5lH0
フィル・スペクターの名前を知らん人でも、例のイントロのドラムのトンストトンシャン(鈴の音)を
聴けば、ええ、これってフィル・スペクターだったの?誰でも知ってるじゃん、ってなるだろう。
まあ今あのパターンを無意識に使ってる曲もパクりのパクリみたいなもんで、ミュージシャン自身
でさえフィル・スペクターの名前も知らんだろうけどな。あとモータウンの例のイントロのジェームズ・
ジェマーソンのベースとリズムパターンとかも
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:21:08.51ID:7NUxGt730
そもそもフィルスペクター自身もクラシックからパクってることを公言しているし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:30:41.09ID:3aJwnwMr0
アランパーソンズ・プロジェクトのDon’t Answer Me ってフィルスペクターサウンドだよね
こっちを先に聴いたからBeMyBabyを聴いたとき不思議な懐かしさがした
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:32:18.42ID:bXwNgOa70
>>24
Brianは今の所、元気そう
twitterで観測データしてる範囲では
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:39:07.24ID:+3bGbZsT0
>>45
カッケー!
権力者にも立ち向かうロックそのもの
ラモーンズ見直した
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:42:17.07ID:8lPNNew60
ダーレン・ラヴじゃなくて本物のクリスタルズがHe's A Rebel録音してたら
どうなってたんだろうな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:47:54.37ID:ZxRshOG60
そういやダーレン・ラブってリーサルウェポンにマータフの奥さん役で出てるんだよな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:53:15.47ID:AZ8aTrUa0
世界三大スペクター

デイヴスペクター(タレント)
スペクター(暴走族)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:53:22.20ID:e3Uf9poj0
ヤマタツも訴えられずに済んでホッとしてるだろうな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:58:18.31ID:bXwNgOa70
>>45
この話ほんま好き
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 08:59:13.17ID:B6Z+Zocw0
各々が好き勝手に作った曲をコンセプトがあるかのように一枚にまとめた手腕
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:00:11.55ID:hzu87TOV0
マジかよデーブ
見損なったわ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:04:13.50ID:GX3FH6zq0
間違いなく音楽の歴史に残る天才ではあるんだよね・・・

なんでこうなっちゃったのか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:14:59.34ID:MT07kUjm0
ロックのドキュメンタリーでウォールオブサウンドのチャプターはあるけどこの人のインタビューは一度も見たことない
もちろん刑務所行く前の話
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:17:09.78ID:VnO+zevj0
殺人で刑務所入ってるのも知らんかった
逮捕写真がWikiにあるが
5.25フィート≒160cmのちっちゃいハゲのおじいさん
あわれな感じした
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:19:44.01ID:xChWE0BW0
>>45
ラモーンズってあんまり装飾系のコードを使わなかったよね1時間位噛み倒してすっかり味が抜けたガムみたいで聞いてても何か味気ない
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:20:02.91ID:vucmLAIh0
さっきトレンドに上がってるの見て
同姓同名ってだけでも受刑者ってつくと面白いなw w
まあちよっと不謹慎かな
と思ったら
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:21:46.99ID:GX3FH6zq0
>>215
ブライアン・エプスタインの話を読むと健気で可哀想でジョンは一回ぐらい
やらせてあげても良かっのではないかと思えてくる
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:22:24.62ID:vucmLAIh0
>>128
レットイットビーは全然いいけど
ロングアンドのあのアレンジはほんと嫌い
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:28:28.20ID:MVqj97qV0
大瀧師匠がパクりまくった人
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:29:39.02ID:+3bGbZsT0
ビートルヲタも半分逝った
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:30:07.57ID:9qvFfPkp0
>>223
曲はパクっていない
これをパリといったらビリー・ジョエルだって

ねらーって音階が理解できないやつが多いと思うんだが
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:31:41.03ID:Z5KTLamh0
>>128
先に出たマーチン印のレットイットビーの
シングルverに元々オーケストラが入ってる
スペクターはアルバムverでそのオケの音量上げた
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/18(月) 09:44:27.12ID:SUGaqo9R0
>>1
年齢だからしょうがないけど
獄死はやっぱ辛いもんがあるわ
音楽PDとしては尊敬してたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況