X

ジャニーズ事務所「ジャニーズJr.」の制度改定へ 活動に年齢制限、満22歳まで [爆笑ゴリラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/16(土) 18:19:12.04ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/16(土) 18:16
オリコン

ジャニーズ事務所「ジャニーズJr.」の制度改定へ 活動に年齢制限、満22歳まで
ジャニーズ事務所が2月7日までの公演の中止を発表(C)ORICON NewS inc.
 ジャニーズ事務所は16日、「ジャニーズJr.」に関する制度の一部改定を発表。ジャニーズJr.の活動継続において一定の年齢制限を設けることを決定した。準備期間を経て、2023年3月31日より適用するとしている。

 同事務所はこれまでの「ジャニーズJr.」制度について「ジャニーズ事務所が目指すエンターテイメントに欠かすことができないアイドル・タレントの発掘と育成を目的に、ジャニーがプロデューサー人生を通して大切に築き上げてきたものでございます。現在に至るまで、その活動と運営においては、長年積み重ねてきた実績を踏襲してまいりました」と説明。

 その上で「しかしながら、昨今においては、このような恵まれた環境であるが故に、一般的に人生の岐路と言われる年齢を迎えたジャニーズJr.が、適切な進路を決定し難くなっているのではないか、ということも同時に懸念されるようになってまいりました」とし、ジャニーズJr.の在り方について検討を重ねてきたと明かした。

 その結果として「弊社としましては、ジャニーズJr.の活動は、アイドル・タレントとしてデビューを目指すことが大前提であるという基本に改めて立ち返ると同時に、個人の適切な進路決定の確保といった観点からも、この度、ジャニーズJr.の活動において、一定の年齢制限を設けることといたしました」と発表。

 具体的には、満22歳到達後の最初の3月31日までに、ジャニーズJr.としての活動継続について同事務所との合意に至らない場合は、ジャニーズJr.の活動としては同日をもって終了となる。同制度について「準備期間を経て、2023年3月31日より適用いたします」とつたえ、「現状において、上記適用開始日に22才以上のメンバーが所属するグループ及び一部の個人につきましては、すでにジャニーズJr.としての活動継続について弊社と合意させていただいております」と明かしている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210116-00000339-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b453026b1065b26b013744e95660cab7a548182
2021/01/16(土) 18:19:53.93ID:MfPO7lhE0
R-1の次はジャニーズJrに年齢制限か
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:20:17.31ID:ma+ljFuv0
ジャニーズシニアとか作るんだろ?
2021/01/16(土) 18:20:44.39ID:84PjU9jz0
まあこれはいいと思うよ
22歳ならまだやり直せるし
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:21:08.54ID:8aM1xq710
つまり24とかでデビュー出来てない奴等は放り出されるの?
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:21:13.87ID:KWt3xRGe0
大量リストラか
2021/01/16(土) 18:21:15.86ID:3eRH1Q0j0
ほう
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:22:00.23ID:yFAF1NKR0

円満退所できるわけ
2021/01/16(土) 18:22:04.74ID:f9QMu7LQ0
今いる三十路のおっさんJRは破棄するの?
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:22:37.86ID:K/dC2hdi0
収入減って大所帯無理なんで22歳までに売れない人は切り捨てます!かよ
まぁ、そのくらいで見切りつけた方が本人のためか
2021/01/16(土) 18:22:48.96ID:abOtgruv0
もはや

滝沢秀明 趣味: リストラ
2021/01/16(土) 18:22:50.39ID:XFz/3TAr0
>>3
すでにないっけ
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:23:20.28ID:cHt0hzNF0
糞ジャニまるごと潰れろ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:23:32.55ID:GyCYahdS0
>>3
昔あったよ
V6のトニセンはデビュー前ジャニーズシニアだった
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:23:38.20ID:3qdeTb8/0
若いうちに仕事をくれるパトロン見つけられないようじゃ事務所も雇ってても意味がない。
まあアイドル業なら普通だわな。
岡村隆史が言うように風俗で働きゃいい。
2021/01/16(土) 18:23:38.50ID:tlAPfMXy0
今現在22歳以上は残れるってことか
いちばん割食うのは21歳で2年後には放り出されると
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:23:39.25ID:CdvR+yGZ0
養成所ぐらいの感じか
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:23:55.08ID:1EihBLvr0
佐野瑞樹とは何だったのか
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:23:57.67ID:d5y/mdkm0
最近は30前とかでやっとデビューしてるやつとかいるよな
せめて25ぐらいにしてあげないと
2021/01/16(土) 18:24:00.85ID:UQ3S3KdD0
でも22歳までに辞めて他事務所からデビューした奴らは干されるんだろうなw
2021/01/16(土) 18:24:04.74ID:MfPO7lhE0
東山と木村を追い出せば年齢制限いらないのにな
22電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2021/01/16(土) 18:24:26.39ID:2EHC8Mpl0
>>11
無能は首切りしか出来ないからな
23名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:24:36.03ID:MamUonub0
どんどんデビューさせるんだろどうせ
2021/01/16(土) 18:24:41.99
18で切れよ

22って
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:25:09.64ID:oNnAjBhT0
最近デビューしてるのってある程度Jr.でグループ組んで予め固定ファン作ってる奴が多いのでは?
そういうのやめるのか
2021/01/16(土) 18:25:19.61ID:Fn6Uewce0
ていうかデビューできるの一掴みの人だけなんだからデビュー出来ないでいるより辞めた方がいいんじゃね?
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:25:20.68ID:4aIZ+SxF0
リストラやん
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:25:32.94ID:1Q5F61oN0
散々搾取した後の大リストラか
まぁそれでも金持ちのバカ息子と親が入りたがるから別事業考えとかないとな
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:25:39.89
>>8
これから

契約書に22歳まで

ってなる
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:25:40.22ID:I4lIe3iF0
>>3
昔あった
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:25:46.01ID:Dbqt3a0y0
何人いるの?
2021/01/16(土) 18:25:55.69ID:t3vnmlwn0
26までかな
大卒と同じにするのはちょっと
2021/01/16(土) 18:25:56.11ID:zLQSeBNW0
18でいいだろ
子供から大人になってある程度顔も固まるだろうし
2021/01/16(土) 18:26:21.56ID:ovczsLUf0
>>10
そこで対処してでも芸能界にしがみつく根性があるのは生き残れるし
ジャニーズの看板無しには食べていけない状態から脱落するのなら
別の人生を模索した方が本人のためにも良いよな
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:26:29.04ID:j+NoJHPJ0
定年を設けるのはいいと思うけど、昨今のアイドル高齢化に対して22歳はいささか早いような。
一般社会で第二新卒と言われる25歳や公務員の上限である27〜30歳までは面倒見てやってもいいんでない?

・・・でもまぁそんなことをしているから高齢化していくのか。
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:26:35.62ID:H9KovpNU0
20がよくない?
2021/01/16(土) 18:26:41.47ID:KbU1nBHY0
単なるジャニタレになるだけだろ、生田みたいに
2021/01/16(土) 18:26:47.12ID:/JWA25Sp0
タッキーオキニのスノーマンデビューさせてからのこれってすごいな
2021/01/16(土) 18:26:47.87ID:B4fPYCnU0
闇スロで解雇された奴の罪は重いな
2021/01/16(土) 18:26:51.07ID:oxuhyo8i0
グループなりに入れてもらえないわデビュー出来ないわな奴は戦力外となるわけか
見切りは早いに越したことはないわな
何人かは他事務所に行けてようやく開花もあるかもしれんし
2021/01/16(土) 18:26:58.60ID:tw1BbbBF0
最年長Jrって何歳なん
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:27:05.59ID:DOOpnqqe0
逆に22で放り出されて元事務所の圧力で芸能活動はできないのはきつそうだけどな
せめて30歳までにしてあげろ
2021/01/16(土) 18:27:19.78ID:/JWA25Sp0
>>37
契約終了だから退所だよ
2021/01/16(土) 18:27:25.30ID:I708jKPP0
23になったら肛門の検査
具合が良い奴はデビュー
2021/01/16(土) 18:27:34.72ID:YRJEdVte0
>>42
何の逆や
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:27:35.28ID:Q9X029Y50
>>35
見込みあるやつは23以降も契約するって言ってるやん
足切り制度だろ
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:27:39.79ID:2EJ6hOjR0
放り出されて売れたら圧力かけるんだろ
2021/01/16(土) 18:27:40.74ID:G1xylu4H0
そもそもアイドルって16歳くらいがやるもんだろ
2021/01/16(土) 18:27:50.67ID:CV6qwS5F0
これ適用なったらスノーマンなんか
元からいたメンバーはアウトなのでは
2021/01/16(土) 18:27:55.23ID:lfUGX2HY0
>>41
35くらい
2021/01/16(土) 18:28:06.12ID:wc4cy6FS0
(´・ω・`)タッキー不良在庫抱えないように改革しだしたなw
2021/01/16(土) 18:28:11.53ID:MfPO7lhE0
TOKIOとか少年隊の子会社に分配するとかか
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:28:13.13ID:LcsjyQKk0
18にしてあげろよ
22じゃ取り返しがつかない
2021/01/16(土) 18:28:35.81ID:KbU1nBHY0
>>35
いまはコロナだからな
ろくに仕事できない割に、給与やタダ飯食わせる余裕ないんだろうな
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:28:47.39ID:Xkq0yVo/0
「男性アイドル」として、芸能界渡っていくなら、そこいらで一旦「見切り」を付ける必要はあるよな
2021/01/16(土) 18:28:48.87ID:JOFrVmWV0
ジャニみたいなはんさだらけの集団が野に放たれたらまた犯罪者増えそう
2021/01/16(土) 18:28:53.21ID:L5jtG+7/0
>>4
それだわな
おっさんになって何にも使えない大人になるよりはいいだろ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:29:02.00ID:p8VxC8/p0
永遠のジュニアもクビか?
2021/01/16(土) 18:29:05.12ID:alHS03Jj0
>>53
22ならまだまだ…と思えるようでそうでもないよな
そこから大学進学しなおして就活してとか
きついわ
2021/01/16(土) 18:29:13.19ID:cNK/t+FX0
制度なんてあったんかw一般人が知る訳もないし知らなくてもええがな
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:29:13.94ID:r3kxm09y0
生田斗真はどうなるの?
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:29:15.81ID:T29XUb8x0
バッグダンサーとしての仕事もあるんだから経験の少ない22は早すぎるんじゃない?
たぶん有能なジュニアとは22すぎても契約するんだろうな
2021/01/16(土) 18:29:28.52ID:5FKwjnwJ0
Jrという呼び方辞めるだけで
事務所残りたければ残れるだろ

風間なんとかみたいに
2021/01/16(土) 18:29:31.81ID:k9JnphYE0
じゃあ少年隊は? もう中年高年まで行ってるのに
2021/01/16(土) 18:29:48.67ID:Fn6Uewce0
>>50
誰?
2021/01/16(土) 18:29:52.68ID:KbU1nBHY0
>>53
22なら底辺になる可能性は高いけど、普通に生きては行ける
Jr時代にせめて語学だけでも堪能にさせてあげればいいのにな
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:29:57.70ID:j+NoJHPJ0
>>46
まぁそうなんだけどさ、その足切りが早い気がしないでもなくて。
自分で言うのもなんだけど、大学出たての頃なんか自分もまわりもクソガキだったぞ。
2021/01/16(土) 18:30:04.98ID:zykrJmOj0
将棋の奨励会みたいだね
2021/01/16(土) 18:30:12.74ID:e1S10uyg0
モノいいが事務的ではあるけどアイドルの芸能事務所とすると普通のことよね
70名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:30:24.15ID:aQXc8DG70
T氏のせいでどんどん改悪されているな
2021/01/16(土) 18:30:29.71ID:k0kWbYg80
34歳のジャニーズジュニアが最年長か
2021/01/16(土) 18:30:31.70ID:lHOUy9Rp0
スノストはラッキーだったね
デビュー時
Snow Man最年長27歳
SixTONES最年長25歳
2021/01/16(土) 18:30:48.61ID:pTrxX9F50
22からは単年更新になるだけだろ
22までに全く見込みがないやつが放り出される
2021/01/16(土) 18:31:18.20ID:3bTqjkg50
>>53
なんで?今のジュニアはみんな普通に大学行ってるからいいじゃない
しかも就職口も斡旋してくれそうじゃん
ジャニーズに就職してもいいわけだし全く野放しになるわけじゃないでしょ
2021/01/16(土) 18:31:20.07ID:59jq7oGM0
ジャニーズJr.の人って給料どうなってんの?多分歩合制だろうからバックダンサーもできないで何の仕事でいくら貰えるんだよ肩書きで貢いでくれる女探すのか?
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:31:23.51ID:j+NoJHPJ0
>>54
そうね、就職予備校ではなくてマネージメント業だからなぁ。
2021/01/16(土) 18:31:26.01ID:mD3F8BUT0
世界一どうでもいい情報ってのはまさにこれだな
2021/01/16(土) 18:31:31.03ID:KbU1nBHY0
>>63
風間は、実は昔は割と凄かったんだよな
子役とか学生役でドラマにかなりでて、デビューできないのが不思議なくらいの活躍だった
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:31:31.37ID:08asEKcl0
22過ぎたら全部出てけじゃなくて
使えない奴は肩たたきあるよってことだろ
2021/01/16(土) 18:31:42.86ID:GkAMTZnw0
>>3
野猿の前身
2021/01/16(土) 18:32:05.11ID:MpkB6iIe0
>>66
させてあげればって
自分でやればいいんじゃ?
2021/01/16(土) 18:32:07.77ID:8y7cjqp20
いい決定だと思う
アラサーまでJrで細々やって潰しがきかなくなるのザラだからな
22なら芸能界に残るにしろ一般人に戻るにしろまだ選択肢がある
2021/01/16(土) 18:32:07.86ID:xa5ZUmlt0
デビュー出来なかった奴はジャニーズでソロ活動するか退所するかの2択か
2021/01/16(土) 18:32:27.51ID:k0kWbYg80
芸人はアラフォーでも若手とか言われるよなw
2021/01/16(土) 18:32:39.77ID:NZ5CNTPR0
>満22歳到達後の最初の3月31日までに、ジャニーズJr.としての活動継続について同事務所との合意に至らない場合は、ジャニーズJr.の活動としては同日をもって終了となる

22歳で売れていない奴等なんだからみんな合意しそう
2021/01/16(土) 18:32:41.28ID:MamUonub0
>>72
たぶん人気あるジュニアは22超えても契約するんだよ
スノストくらいなら大丈夫で
22で切られるのは事務所がいらないジュニアでしょ
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:32:46.47ID:etVu1mjK0
デビューできずに22歳を迎えたら株式会社TOKIOで現場作業員として迎え入れて貰えるのかな?島常駐とかで...
2021/01/16(土) 18:32:50.16ID:ZkswvEw50
つーか高齢ジュニアが素行悪かったからじゃないの
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:32:50.17ID:L+xkPgGw0
なにわ男子とかいうやつらも大半クビだな
2021/01/16(土) 18:32:51.91ID:5QGoovbx0
本人は22才になるまでに適性を見極めたらいいだけ
2021/01/16(土) 18:32:59.31ID:qsC2qz/v0
ジュニアちゃうやん
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:06.65ID:FzsRfhlh0
これは英断だろ
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:12.09ID:roD3avdW0
リストラかwww
2021/01/16(土) 18:33:14.05ID:vJ3sVrZG0
>>64
植草も錦織も去年で退所して事実上の解散したよ
95名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:15.75ID:u6lrN9kp0
お払い箱になった連中がEXILE事務所に流れたらそれはそれで…
96名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:16.04ID:aQXc8DG70
7ORDERみたいにグループごと脱退するジュニアが増えそう
2021/01/16(土) 18:33:27.00ID:+A1BH10y0
ジャニーズってJrのグループでもアリーナとかドームを埋められるくらいの人気あったりするけど
そういうので23歳以上がいるのを一気にデビューさせるのか?
2021/01/16(土) 18:33:30.24ID:62PyfXCi0
アイドルどうこうなら18できれば?
俳優なら22で切れ
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:32.61ID:cPrI65Oi0
タッキーと俺の共通点

顔が似てるだけ・・・(´;ω;`)
100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:32.64ID:eR3jKFYj0
>>70
改悪かどうかはやってみないとわからんよ
世間的にも30も40にもなってアイドルはないし
辞めた奴らや長瀬みたいに今更不満を言うヤツもいるし
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:49.42ID:cWePa3YW0
22までJr.でいられるんだ
懐広いな
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:51.54
ジュニアで22才 定年ってw

18にしとけよ

無能 口パク軍団w
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:33:54.65ID:roD3avdW0
>>91
50超えて少年隊が成立してるんだからなんでもありだろw
2021/01/16(土) 18:34:04.55ID:c0hGt7770
タッキーってもっと早くデビューさせるべきだったよな
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:34:06.22ID:9D0a6z+a0
これはいいと思うわ
30くらいのジュニアもいたんだろ?
どこかで決めてあげたほうがいい
2021/01/16(土) 18:34:22.73ID:KbU1nBHY0
>>94
今の人からすると、少年隊って東山だけのイメージなんだよな
昔のファン以外からは、一人少年隊で違和感ないと思うけどな
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:34:30.47ID:3QRfRsYe0
最初の卒業ジュニアは引く手あまただろ
公然と元ジャニジュニアとして他事務所に移籍できテレビでも言えるし
2021/01/16(土) 18:34:35.13ID:e1S10uyg0
まあこれから入所態勢もだいぶ変わるんだろう
見込みのないのは入れんなって形に
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:34:49.99ID:usNOm4XK0
>>10
優しいと取るか、酷いと取るか、それぞれの視点の違いだわな

俺は優しいと思うな、自分からじゃ諦めきれないってこともあるからね、人からお前は要らないとハッキリ言われたほうが諦めがつく
2021/01/16(土) 18:34:53.65ID:aGuTsUh90
久しぶりに腹立つニュースだわ
これから何を目標に生きりゃいいんだ
2021/01/16(土) 18:35:01.69
>>95
ダンスも
まともに踊れないポンコツ集団は門前払いだよw
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:35:03.17ID:aQXc8DG70
>>95
ザイル一派は泥船
完全オワコン
113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:35:32.44ID:cAyhP8a00
肩たたき
2021/01/16(土) 18:35:37.37ID:J1cofITz0
>>16
残ってもデビューはないんじゃないの
2021/01/16(土) 18:35:40.59ID:Q2Kj4Lok0
>>62
今までも踊りできた人は振付師になったりしてるし
いきなりポイってことはないんじゃないかな
人生にケジメつけられない人達へのある意味背中を押す制度だと思って悪くないと思う
116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:35:41.64ID:SmmoSIi90
スマップいなくなり嵐もいなくなって
経営状況がやばいの?
2021/01/16(土) 18:36:12.94ID:Ms/tdhDX0
>>1
自生設計もあるんだからせめて二十歳までにしろよ。
早めに諦めさせるのも事務所の責務だろ。
2021/01/16(土) 18:36:25.39ID:KbU1nBHY0
>>104
難しいところだな
結果論だと、ジャニーズ副社長になるんなら、微妙なタイミングでデビューして微妙な人気で割と暇だからプロデュースも経験しつつ引退したのは良かったと思うし
2021/01/16(土) 18:36:29.71ID:WVP8IAd00
最近は文春が高齢Jr.まで追っかけて記事にするようになってきたから
事務所としては金にならない上にマイナスイメージだけ作るような層はいらないから捨てるんだろ
2021/01/16(土) 18:36:32.45ID:62PyfXCi0
>>116
一番の売上を切るというアホっぷり
2021/01/16(土) 18:36:56.21ID:4MwFvQ2Q0
なんでこんなもん世間に公表するんだ?
内々に首にすりゃいいだけじゃん
そうすりゃ多少の可能性がありゃ22超えても良いわけだし
2021/01/16(土) 18:37:10.31ID:pBQQrlHb0
>>9
とっくにJr.は卒業してジャニーズ所属のタレントと言う扱いになってる
2021/01/16(土) 18:37:37.51ID:KbU1nBHY0
>>119
しかもここ最近のジュニアはハングリー精神もなくなって、色々な不祥事起こすしな
124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:37:45.97ID:08asEKcl0
>>72
スノーマンやストーンズは
こういう制度を作っても残れた奴らなのよ
22になったらJr.全部クビと言ってることは違う
あんた頭悪いからわかってないみたいだけど
2021/01/16(土) 18:38:09.10ID:Cx4EcGwv0
>>5
醤油ことだな
2021/01/16(土) 18:38:11.57ID:qyu2OCEn0
>>26
それでも「しがみついてればそのうち必ずデビュー出来る」って
30前後までジュニアやってる奴らがいるわけだからな
2021/01/16(土) 18:38:12.75ID:rXIUgkf80
良いと思う
今までもデビューできるレベルの子は22のときはすでにJr.の中ではトップの人気ある子ばかりだし
キスマイなんかもデビュー遅かったけど人気はあったから
22で全然ダメな子は将来もないでしょ
2021/01/16(土) 18:38:15.02ID:e1S10uyg0
>>121
該当者のファンにも告知してるんでは
クビにさせたくなかったらもっと応援しろ と
129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:38:15.40ID:eR3jKFYj0
>>120
反乱起こした奴らと嫌になって辞めた奴らだし事務所のせいではないわな
2021/01/16(土) 18:38:34.54ID:goiPT6RY0
今はメン地下という受け皿があるからクビにしやすいよな
2021/01/16(土) 18:38:34.71ID:gIYvJRh80
>>61
Jr.卒業済み。
132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:38:35.12ID:FzsRfhlh0
秋元アイドルも近々大リストラやりそう
2021/01/16(土) 18:38:36.82ID:JLIjklxh0
ああなるほど、
だから7orderとかいう元jr.のグループが丸ごとジャニーズ抜けてデビューしてるんだ。
134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:38:41.54ID:wfU7lGcm0
>>11
もしかして業績悪いんじゃないか実は
2021/01/16(土) 18:39:05.85ID:JdAWIgER0
>>110
Jr乙
2021/01/16(土) 18:39:27.82ID:99caJuhM0
方針としてはいいと思うけど、まぁ実質リストラだよな
コンサートも舞台もできないうえに嵐もいなくなって減収減益だろうし
137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:39:30.86ID:Gw/EaO9C0
子供の頃可愛くてもその後不細工に成長して そのまま不細工でデビューしたり チビのジャニーズが多すぎる
138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:39:46.89ID:o0ybGhnL0
『このような恵まれた環境』だから無名高齢ジャニーズでも闇スロ入り浸ったりできたんだろうな
2021/01/16(土) 18:39:51.61ID:3ToO/dxr0
さすがに30超えてバックダンサーとか舞台要員は
やり直すったって難しいもんね 
いいと思うよ
同様に○年やって売れなかった芸人も事務所首にすればいいのに
2021/01/16(土) 18:39:54.04ID:Q2Kj4Lok0
>>68
奨励会は26までだな
棋力は歳食うほど衰えてくるから妥当っちゃ妥当か
個人的にはプロ棋士編入制度はプロがゴールみたいになって
歳だけくって現状ままならない甘えた棋士を増やしただけでいかがなものかと思ってるが
2021/01/16(土) 18:40:01.63ID:QfoxjcYq0
舞台出来なくなったからしょーがないのかもな
アイドルは舞台仕事が生命線だし
2021/01/16(土) 18:40:10.76ID:Z8mlxwvC0
ジュニアアイドル・・大体15歳まで
さくら学院・・15歳まで


ジャニーズジュニア・・22歳まで
2021/01/16(土) 18:40:12.60ID:Fn6Uewce0
>>126
だから定年制は良いんでない?
2021/01/16(土) 18:40:13.17ID:k6rSCPi/0
>>132
すでに海外のフランチャイズであるJKTでは始まってる
2021/01/16(土) 18:40:17.63ID:grVMNfuz0
生田斗真ってだいぶながくジュニア待遇だったんだよな
2021/01/16(土) 18:40:29.97ID:I0matFaA0
>>1
キンプリメインで押して行くからね

キンプリより年上のジュニアなんていらねってことよ
2021/01/16(土) 18:40:39.22ID:fGylqgWo0
ジャニスレ
男言葉おばさんばっかw
148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:40:43.68ID:5zvHObgA0
リストラされたら新しい地図行き?
2021/01/16(土) 18:40:52.58ID:I0matFaA0
良いことだね40歳過ぎてアイドルとかやってたらファンの方が可哀想だわ
2021/01/16(土) 18:41:02.32ID:WVP8IAd00
CDデビューできなくて成功してるジャニタレなんて
生田斗真と風間俊介だけだろ
今の時代じゃほぼ無理

ジャニーズ事務所もだんだん力がなくなってきているから
まだ他に移った方がチャンスはあるかも
151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:41:08.17ID:9D0a6z+a0
22じゃ遅いって思うなら自分で決めて18で辞めりゃいいのよ
2021/01/16(土) 18:41:22.68ID:acNOrYEw0
>>136
コンサートや舞台があるからバックダンサー要員としての仕事があったけど現場がなけりゃまじでお荷物だもんな
自立してたら給料0円というわけにはいかないだろうし
2021/01/16(土) 18:41:34.05ID:geEcZ5IZ0
キスマイの一部メンバーは今だったらデビュー出来なかったね
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:42:06.06ID:DX9J75ml0
ジャニーズ デビュー年齢
SMAP--中居19木村18森17稲垣17草g17香取14
TOKIO--城島23山口22国分20松岡17長瀬15
V6-----坂本24長野23井ノ原19森田16三宅16岡田14
Kinki---光一18剛18
嵐-----大野18櫻井17相葉16二宮16松本16

過去の事例考慮した感じだなぁ
155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:42:09.50ID:rqvINhqh0
腹筋太鼓ズ
2021/01/16(土) 18:42:20.80ID:WVP8IAd00
>>147
ガチのおっさんも結構いるんだな、これが
男であれ女であれ、若いのはあまりいない
157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:42:32.44ID:J3atU35Q0
18までジュニアでそれ以降はみんな
デビューさせたらいいやん
テレビに出れなくてもネットで活動させて人気がでたやつをテレビでごり押ししてやる
22までとか普通に考えて短すぎる
158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:42:54.39ID:wit/ft1u0
22とか若くて新鮮な時期まで使ってポイじゃん
2021/01/16(土) 18:42:57.51ID:xjd5O2660
22歳の別れ
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:42:58.97ID:SmmoSIi90
昔は20歳になってもデビューできなかったら辞めるって暗黙の了解があったんじゃなかったか
V6の年長組はそれで辞めてたような
2021/01/16(土) 18:43:03.40ID:XyRwF8NW0
相変わらずタッキーは有能だな。才能ある人間だけ残して力入れた方が良いに決まってるもんな。韓流アイドルの人気に危機感を持ってるんだろう。
2021/01/16(土) 18:43:11.07ID:+A1BH10y0
>Travis Japanや、なにわ男子などのグループは、既にジャニーズ事務所と活動継続の合意がされているとみられる。

23歳以上でも人気あるのはジャニーズJrのままなのね
163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:43:12.02ID:GnPLKnOS0
ジャニーズJrとか要らねーよ
藤原竜也のスクールポリスとかいう新ドラマを見たら生徒役含めてジャニーズJrが10人くらい出てて萎えたわ
2021/01/16(土) 18:43:26.43ID:zEGk6rH90
誕生日が3月30日の人は
2021/01/16(土) 18:43:32.38ID:KbU1nBHY0
>>154
SMAPと嵐がやはり絶妙なタイミングとバランスなんだよな
キンキもそんくらいの年齢だろうしな
2021/01/16(土) 18:43:33.28ID:VhJfYCaj0
V6は不動産屋に就職してただろ。別にそこまで手厚く囲ってたわけじゃねーだろ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:43:38.92ID:SDyb7PZ00
>>80
硝子の少年を踊ってたね
懐かしい
2021/01/16(土) 18:43:44.27ID:f9QMu7LQ0
>>122
実質野放しか
169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:43:48.57ID:u6lrN9kp0
>>134
ここ数年特に退所と不祥事の雨霰だもの
2021/01/16(土) 18:43:56.22ID:WVP8IAd00
20代後半で「ジュニア」呼びはキツイものがあるわ
2021/01/16(土) 18:43:56.87ID:Fn6Uewce0
>>157
デビューしてないジュニア何人いるのよw
全員デビューさせるの?
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:44:16.29ID:cXoesAcJ0
大学卒業までにどうするか明確に決めろってことじゃね?
だらだら所属するよりいいだろな
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:44:22.27ID:3RJEO06I0
グループでデビューしタジャニタレが独立したら妨害するけどさすがに辞めさせられるJrにまではしないだろうし
タッキー案ぽい提案だね
2021/01/16(土) 18:44:29.84ID:Wymka9WV0
腐りが多いみたいだからな
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:44:35.90ID:rqvINhqh0
ジャニーさんも地獄で嘆いてるよ
176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:44:36.65ID:/1uIgJC80
22までに芽が出なかったらポイか
30でジュニアとか失笑者だったからこれはいい
2021/01/16(土) 18:44:46.83ID:KbU1nBHY0
>>161
あと、多分これからはライブやってもバックダンサーは使わない方針なのかもな
正直バックダンサーありのライブはダサかったし
2021/01/16(土) 18:44:47.28ID:FCfJ53sB0
>>152
成る程このご時世だからってのもあるか
舞台に注力してたホリプロや
ライブありきのEXILE一族あたりもやばそうだなあ
2021/01/16(土) 18:44:50.35ID:YvCjmW9m0
勝手にせーや
としか
2021/01/16(土) 18:44:51.83ID:8ybIkfNO0
不健全
2021/01/16(土) 18:44:56.29ID:+2VJ9dB50
どっかで区切りつける目安を作るっていいと思うわ。
2021/01/16(土) 18:44:57.05ID:sgB0AaaS0
>佐野瑞樹さん。2015年に42歳でジャニーズJrを卒業し、その3年後の2018年12月31日をもってジャニーズ事務所を退所

こういう人を作らないためか・・・
2021/01/16(土) 18:45:00.76ID:GZAMeyZm0
片親で貧乏な子供をおっさんになっても養ってたホモジジイはもういない
2021/01/16(土) 18:45:07.46ID:k6rSCPi/0
>>151
4年後の22で強制退社っていう選択肢が待ち受けてるとわかってるなら
高卒後に専業にならずに大学進学を考えてとりあえずのアイドルとの兼業して将来の保険を確保する子だっているだろうしな
大学進学もままならんぐらいに忙しい子ならそもそもデビュー候補だろうから
この条件に恐れることもないしこうやってちゃんと条件を見せるのは会社としては正しいと思う
2021/01/16(土) 18:45:11.12ID:2R/gsRoV0
>>154
キンキはCDデビューがその年なだけでコンビとしてはもっと前だしな
人気もちゃんとあったし
2021/01/16(土) 18:45:12.18ID:9zgRVDXi0
【ジャニーズ】タッキーこと滝沢秀明さんの自宅編集室【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=5489
2021/01/16(土) 18:45:21.15ID:Oiv8Ikv+0
>満22歳到達後の最初の3月31日までに、ジャニーズJr.としての活動継続について同事務所との合意に至らない場合は、ジャニーズJr.の活動としては同日をもって終了となる

これって、デビューの予定ないし、給料も上がらないけどどうする?って言われて合意したら残るってことよね?
むしろブラックになるんじゃね?
2021/01/16(土) 18:45:23.18ID:A5rUzGHA0
>>122
いや、三十路のジュニアとかゴロゴロいるだろ
スノーマンとかストーンズって去年まではジュニアだったわけだし
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:45:32.98ID:CbAhBDXS0
>>64
Jrじゃねーだろが
文読め
2021/01/16(土) 18:45:33.92ID:4ZNkS5hF0
タニムを早くデビューさせてくれ
2021/01/16(土) 18:45:47.03ID:s2c1nOqj0
滝沢がそんなの決めるわけがない
やってるのはすべてジュリー景子
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:45:52.54ID:ppoOt04V0
22歳で合意出来ず抜けた人は自由に事務所移籍していいんだよな?
まさか圧力かけないよな?
2021/01/16(土) 18:45:54.19ID:JGEiDRX00
最近は韓国に行く日本人も多いしますます流れそう
2021/01/16(土) 18:46:00.10ID:F68COe0E0
勘違いしてる人多いけど22すぎてもJr.内で人気あったら残れるってことだからな
事務所がいらないJr.だけが解雇されるということ
2021/01/16(土) 18:46:01.85ID:3y2PVIYe0
>>1
事務所と合意すれば活動継続って今までとどこが違うんだ?
2021/01/16(土) 18:46:04.24ID:1c/a5ZYF0
22歳で放り出された奴は、他事務所ですぐ活動出来るだろ
見込みがないから契約が切れるんだし
2021/01/16(土) 18:46:04.50ID:WVP8IAd00
ジャニーズのHPを見ると
浜中文一とか林翔太とか
ジュニアではないが、一般的知名度はほとんどないピンのタレントも何人かいるな
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:46:08.94ID:00wvhXhz0
遊びは大学生の年齢までってことだな
この決定は間違いじゃない
2021/01/16(土) 18:46:09.49ID:Z8fBjVVE0
新卒同じタイミングだね
踏ん切りつけられるからいい制度だと思う
2021/01/16(土) 18:46:16.47ID:62PyfXCi0
>>129
単位マネージャー罵倒のうえ、冷遇するのが馬鹿
というか喧嘩すること自体無能
201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:46:16.93ID:lqp1nSP+0
人生のピークが中高生の人達
202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:46:22.82ID:Nx/4of140
屋良朝幸ってまだいるのかな?彼はもう40近いだろ
2021/01/16(土) 18:46:28.40ID:Wymka9WV0
まずは国民的グループを作らないとな
10代前半の未来有望なJr.を5人選抜してだな
デビューさせるんや
SMAP、嵐のそれのように
2021/01/16(土) 18:46:34.84ID:7M466Ott0
ジャニーズもアイドル路線を基軸にして売るのはもう止めるべきだな
生田斗真は異端だったんだろうけど
そうやってグループに属さない人材を売ることも考えるべきだな
205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:46:35.30ID:eSQHQGbE0
ルールとか決めたら、警察に監視されちゃうね
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:46:38.73ID:VD6VkepE0
クビになった奴らで事務所作ったほうがいい
ダンスレッスンを無駄にするのはもったいない
でもコロナ禍だと活動制限あって芸能は厳しいけど
2021/01/16(土) 18:46:42.03ID:Q2Kj4Lok0
>>160
坂本がハタチでJrやっててすいませんて言ってたぐらいだからな
関ジャニと仲良かったJrもハタチで見切りつけて自分から辞めたし
昔の方がデビューに対する腹のくくり方が違ったんだろうな
今の高齢Jrは甘えすぎでさすがにこれは駄目だってなったんだろう
2021/01/16(土) 18:46:48.49ID:2uJ80bed0
タッキーと今井翼と渋谷とダブル高橋
、小原を一緒にデビューさせなかったのは何故?
2021/01/16(土) 18:46:50.41ID:KbU1nBHY0
>>191
副社長という立場だから、滝沢の意向も大きくあると見られるもんだしな
2021/01/16(土) 18:47:02.23ID:qZHMg6o60
ジャニーズGAKI と ジャニーズOJIJI
創設ハヨ!
2021/01/16(土) 18:47:11.79ID:A5rUzGHA0
>>59
べつに高校大学制限されてないじゃん
行ってないのは本人の怠慢

櫻井翔だって山ピーだって大学出てる
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:47:22.20ID:o0ybGhnL0
最近はバラエティーにJrをねじこみすぎだけどこれも減るのかな
213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:47:34.29ID:3RJEO06I0
スノーマンとかジュニア在庫セールの集まりみたいなユニットもあるしな30歳過ぎてJrはきついわな
2021/01/16(土) 18:47:38.88ID:L+tP+c1z0
ちょっと前の記事で生田斗真と風間俊介はデビューしてないって書いてあったぞ
Jrと所属タレントの線引きってなんなんだよ
2021/01/16(土) 18:47:40.04ID:llQZaoTH0
>>201
それ格好いいな
学生でピークでスターを味わえるって中々無いぞ
元気ある10代のうちに稼いで後は左団扇人生羨ましい
2021/01/16(土) 18:47:40.19ID:dJ6O+FHF0
スポ紙で大発表した滝沢が学校作るのどうなった
2021/01/16(土) 18:47:47.54ID:gRVR3z1p0
いいことだね
若いうちに他にやれることみつけるのはよい
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:47:49.78ID:rekLcsDj0
このほうが本人らのためだわ
売れなきゃずっと飼い殺しなわけだし
2021/01/16(土) 18:47:49.78ID:KbU1nBHY0
>>192
ここでクビになるレベルなら、普通に移籍は無理でしょ
2021/01/16(土) 18:47:57.26ID:e1S10uyg0
>>187
芸能人と事務所は元から雇用じゃなくてマネージメント契約だから一定時期で事務所はクビにできんのよ
2021/01/16(土) 18:47:58.36ID:4sP5OGVg0
あまり売れてない金を稼げないタレントはマイナスだからリストラになるんだよ。芸能村もリストラやギャラが安くなるんだよ
2021/01/16(土) 18:48:06.91ID:Lu/FRFif0
>>195
クビにできるってこと
今までは何か問題を起こすとかがない限りはどれだけ人気がなくても事務所側から辞めろって言えなかったからアラサーまでジュニアの奴がいた
2021/01/16(土) 18:48:07.11ID:gxKQ91OC0
22歳で野放ししたら元ジャニーズJr.の○○って肩書が逮捕されまくるぞ
2021/01/16(土) 18:48:11.95ID:bJHrWWGW0
バックダンサー部隊作っても良さそうだけどね
EXILE軍団もそんな感じだろ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:48:13.51ID:2xM86pO+0
>>53
家庭の事情で高校とか大学行かずにジュニア一本足の背水の陣の奴なんかいるのかな。昔ならともかく、今どきは学校行きながらじゃないの、知らんけど。
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:48:25.67ID:98kx5gXG0
>>3
昔、少年隊のバックで踊ってたりした、ジャーニーズシニアっていたな。
光GENJIの光の2人(大沢、内海)とあと2人は忘れた。
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:48:34.05ID:Pi5clcAT0
ジュニアって安月給と思われがちだけどかなりの高給取りらしいね
クビにならん限りそりゃ止めずにしがみつくわ
2021/01/16(土) 18:48:37.09ID:GZAMeyZm0
ちゃんとした子は辞めて変な奴ばっかり残るんだろうなあ
2021/01/16(土) 18:48:38.31ID:Z8fBjVVE0
野澤祐樹くんもなんとかしてあげて
2021/01/16(土) 18:48:42.33ID:tefcLpAZ0
もっと早めにこの制度導入すべきだったよな
2021/01/16(土) 18:48:46.63ID:VeQcN9qC0
まあいいんじゃない?
元々養成所みたいなもんだし
2021/01/16(土) 18:48:52.31ID:8ybIkfNO0
もったいない
ジャニーズの男であれば誰でもいい女さんがたくさんいかのに
2021/01/16(土) 18:48:55.17ID:JLIjklxh0
>>159
わかった自分が哀しいやないか
234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:49:03.46ID:3bpTBqNt0
リストラってことね
2021/01/16(土) 18:49:07.76ID:KbU1nBHY0
>>207
誰だっけ、博報堂いったやつ
あの時代のほうがハングリー精神あって、潔かったよな
2021/01/16(土) 18:49:15.47ID:SxtAvrlx0
>>8
円満も何もクビにされるんだから他事務所入ればいいだけ
見込みがあれば他が雇ってくれるだろ
237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:49:19.21ID:00wvhXhz0
オーバーエイジ枠もあるみたいだし
人気なり何なり事務所に貢献すれば残れるみたいだし良い設定じゃん
2021/01/16(土) 18:49:46.14ID:Q2Kj4Lok0
>>192
大坂とか不祥事で退所した奴だって他事務所で邪魔も干されもせず悠々とやってたじゃん
2021/01/16(土) 18:49:46.26ID:hQ3nk7E20
人生やり直せる年齢じゃないと意味ないからな
この国は年齢がすべてだから
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:49:46.86ID:aQXc8DG70
ジャニさん死んだらマジでジャニーズはどんどん崩壊している
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:49:47.22ID:sGSggAxm0
>>67
そのぐらいで見切りつけないと新しい人生の足枷になる
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:49:50.07ID:0bX4I19f0
ケツホモビデオ出るしかないねwwwww
2021/01/16(土) 18:50:06.75ID:6jk6gjms0
キスマイブサイクやっと売れてきたけど
かなりの高齢だよな
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:50:15.89ID:3RJEO06I0
アウトデラックスに出てたJrのユニット名忘れてたがそいつら35歳とかそこらでこんな年になるまでジャニーズしがみついてデビューの夢みてんのかと思ったわ
まあジャニーが生きてたらこんな制度もなかったろうね
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:50:22.87ID:HITnN3n30
>>33
男は18過ぎてからゴツゴツしはじめるから20歳まではみてもよさそう
246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:50:37.46ID:rqvINhqh0
ジャニーさんを宇宙一愛してる堂本は17~18の時点でスーパースターだった
2021/01/16(土) 18:50:41.41ID:Z8fBjVVE0
>>237
固定ファンつかんでれば残れそうだね
2021/01/16(土) 18:50:46.96ID:98MtRAlW0
ふぉ〜ゆ〜ね
キンキのバックずっとやっててキンキファンから定評あるよね
2021/01/16(土) 18:50:53.80ID:GDP1di7K0
>>196
Win-Winだよね、鳴かず飛ばずで放り出されるほうもひとまず「Jr卒業」というステータスは得られるわけだし
2021/01/16(土) 18:51:03.94ID:CFcvY3qe0
男アイドルだけ高齢化激しかったしいいんじゃない
251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:51:06.43ID:aQXc8DG70
>>224
ザイル一派はどんどん沈む一方なので
2021/01/16(土) 18:51:09.07ID:k6rSCPi/0
>>235
小原裕貴
圧倒的な人気でジュニアで唯一退社発表とイベントを行ったメンバーじゃなかったっけか
その後博報堂で秋元アイドルのSTU48に関わることになるが・・・
2021/01/16(土) 18:51:09.53ID:Z8fBjVVE0
>>243
北山とか35歳くらいだし
254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:51:13.36ID:McnWHu5R0
30過ぎのジュニアとか抱えるのはきついよな
255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:51:28.80ID:BokURy6/0
タッキーは辞めたがってるらしいな
2021/01/16(土) 18:51:37.72ID:JGEDMc6c0
当時の木村拓哉、長瀬智也、岡田准一、山下智久
みたいな超絶美少年て最近いない気がする
2021/01/16(土) 18:51:49.91ID:3y2PVIYe0
>>222
そんな甘々だったんだ
ホント金に余裕あるんだなジャニーズ
258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:51:51.22ID:geEcZ5IZ0
>>235
小原裕貴
キンキの20周年のドラマに有給取って参加してくれたんだよね
2021/01/16(土) 18:51:52.80ID:McWs/7Vv0
大器晩成型のジャニーズが消えるのか。城島しげるみたいなのが。
2021/01/16(土) 18:51:57.92ID:qFApRH0V0
>>240
カリスマ創業者が死んだ後、会社が傾くなんてどこにでもよくある事例
2021/01/16(土) 18:51:58.71ID:Yz5n1XHa0
ふぉ〜ゆ〜レベルなら余裕で残れる制度なんでしょ
ジャニヲタも知らないくらいの人気ないJr.の首を切れる制度だろう
良いことじゃんw
2021/01/16(土) 18:52:10.97ID:7clYFOyi0
>>63
風間はデビューしてるやん
263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:52:13.29ID:aQXc8DG70
ザイル一派もジャニーズの独占市場だったから
あんなクオリティも需要あったけで
男アイドルグループがポンポン出来るようになったら
一気に消えたもんな

2010年代中盤くらいでザイル一派も秋元一派も人気終わっていた
2021/01/16(土) 18:52:14.03ID:3Ua0+pKb0
ABCZとかスノーマンがデビュー出来てるから自分もいつかデビュー出来るんちゃうかと諦めきれんやろな
スノーマンなんてデビュー出来るのもあやしかったのに売れてしまったし
2021/01/16(土) 18:52:16.42ID:UlmYmhPB0
ジャニーズのアイドルって高齢化が過ぎておじさんばっかだよね
2021/01/16(土) 18:52:17.42ID:qFWcWXCY0
グループ増やしてもテレビのジャニ枠が増えるわけじゃないからなあ
どうすんのかね
267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:52:19.57ID:vH/AjX/80
男も女もアイドルは20代前半までで年齢過ぎたら処刑でいいよ
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:52:20.08ID:H9KovpNU0
デビューはやっぱり18〜20くらいがいいのかね
キンプリの売り方が成功例
若すぎるとセクゾみたいに失敗しちゃう
269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:52:29.18ID:7s9z/cVd0
でも辞めたら干すんでしょ?
2021/01/16(土) 18:52:30.44ID:dqKHmRDS0
>>222
人気ないおっさんjrでもずっと所属してれば給料もらえるの?
2021/01/16(土) 18:52:37.10ID:8SL8/Dds0
>>134
そらSMAP嵐TOKIOと相次いで逝って代わりがスノーマンとかキンプリみたいな売出し費用の方が掛かってるような小物しかいなけりゃなあ
2021/01/16(土) 18:52:39.51ID:XyRwF8NW0
>>177
昔なら女の子がたくさんいるジュニアの中から目を付ける楽しみ方があったのかも知れないけど、今の時代には必要無いな。うちは年頃の娘二人いるけど、全くジャニーズに興味を示さないまま育ってる。学校でもBTSとかの方が人気あるみたいだし。
2021/01/16(土) 18:52:45.06ID:98MtRAlW0
ふぉ〜ゆ〜がハッピーアワーで呑んでてファンに奢って!って言ったら本気で奢られそうになったって話好き
2021/01/16(土) 18:52:48.32ID:1Upp6blU0
滝沢仕事してるなー
偉いよマジで
2021/01/16(土) 18:52:59.51ID:PvpHZPU00
ショタとして売り物にならなくなったらポイってことか
2021/01/16(土) 18:52:59.53ID:PaflgzaK0
まあAKBにみたいにふわっとヘンな所から金の鳴る木が育つかもしれないし 
とりあえず全員泳がせるのも公平感があっていいと思う。
太い客一人でも十分かもしれないし
2021/01/16(土) 18:53:03.71ID:dD5aBd8n0
18歳の方がやり直しきくし良くないか?
そこで大学進学したら十分取り戻せるだろ
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:06.63ID:CvHSGRuZ0
>>227
ジャニーズジュニアって給料でるの?
279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:06.98ID:sDF6IF160
>>1
これ言ったら怒られるかも知れないから今まで言わなかったんだけどさぁ…
ネイマールじゃあるまいし22歳でJrはさすがに有り得ないだろ
2021/01/16(土) 18:53:12.05ID:vRM3e/h00
40過ぎて少年隊とかキンキキッズとかおかしいな
グループ名付ける時そんな年齢まで活動してるとは考えなかったのかもしれんが
281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:15.70ID:4lcodnhs0
>>53
仕事が忙しくて大学へ行けないレベルならjrでなく上に上がってるわな
大学行けるレベルなら、素直にジャニを退所して働けって話
2021/01/16(土) 18:53:24.80ID:WVP8IAd00
高齢Jr.もそうだが
CDデビューしてるってだけで人気知名度とも微妙な30代もウジョウジョいる
こいつらみんな近い将来の不良債権候補
どの分野でもいいからめぼしい個人仕事がない人は厳しいだろうね
283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:41.74ID:3bpTBqNt0
昔はジャニさんの割礼経てデビューできたけど、今はいないもんねwww
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:44.39ID:BokURy6/0
>>154
タキツバでも遅いといわれてたぐらいだしなぁ
今のジュニアの高齢化をタッキーはどう思っているのか
2021/01/16(土) 18:53:51.66ID:Z8fBjVVE0
>>268
キンプリも2、3年は遅かった
平野のビジュアル旬過ぎてデビューになってしまっ5
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:53:54.09ID:u6lrN9kp0
Jr.で人気・知名度あったのに就活で辞めてその後、電通か博報堂に入った人とかかしこい決断だったな
2021/01/16(土) 18:54:15.24ID:sNZXh8Uu0
タッキーはジャニーズをどうしたいんだ?
2021/01/16(土) 18:54:16.16ID:Io4U5yt40
ふぉ〜ゆ〜…
289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:54:15.91ID:aQXc8DG70
>>264
スノーマンやストーンズのせいで
ジャニが秋元系と同じステージまで下りてしまった感が強い
昔はマジで売上に見合った人気あったのに
2021/01/16(土) 18:54:32.71ID:noXP50WA0
22までに芽が出なくてもふんぎりつかなくてズルズルするよりスパッとやめた方がいいな
2021/01/16(土) 18:55:04.94ID:moZMqSV50
>>270
給料もらえるというよりも仕事を回してもらえる=給料が出るということだろうね
舞台の仕事が主の知らないジュニアいっぱいいるよ
伊藤健太郎の代役で相撲の舞台の主役やるやつもジャニーズジュニア
2021/01/16(土) 18:55:12.87ID:KbU1nBHY0
>>272
正直、韓流嫌いだけどいまや楽曲がジャニーズよりBTSのほうがいいからな、ダイナマイトね
若い子がそっち行くのもわかる気はする
2021/01/16(土) 18:55:13.79ID:Z8fBjVVE0
>>278
先輩主演の舞台仕事があればサラリーマンなみのお手当てもらえる
だから辞めないでずるずるいってしまう
2021/01/16(土) 18:55:14.06ID:tefcLpAZ0
このシステムだと秋元系みたいに見切りつけてアナウンサー転身とか出てきそう
2021/01/16(土) 18:55:25.27ID:km8645ie0
ずるずる居座られてはたまらない。そりゃあそうだ、Jrといいながら27歳とかワロス
2021/01/16(土) 18:55:30.14ID:oYePHlHB0
22での卒業制度を作ることでもすごい苦労があったことが目に見える
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:55:31.02ID:00wvhXhz0
>>277
22になってから将来考えるわけない
22に設定する事でその前の年齢で事前に大学進学や将来を意識させることも出来る
2021/01/16(土) 18:55:32.86ID:3y2PVIYe0
元Jr集めてホストクラブ作ったら絶対受けるだろうな
299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:55:36.75ID:HMF/kyhM0
>>271
SMAP、TOKIO、V6、キンキ、嵐、タッキー&翼
この時代はデビューしたら売れるくらい外れなかったからな

今は関ジャニ村上とABC河合くらいしかおもろい奴おらんし
2021/01/16(土) 18:55:45.96ID:lKeOn4OP0
いやいやこの事務所自体まもなく消えるよ。
というか日本の芸能界自体がリセットされる。
ハリウッドもだけどね。
https://twitter.com/shiroi_suna_/status/1283532250819133440?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/16(土) 18:55:50.30ID:pAxXaAcK0
ジャニーズU21に改定したら分かりやすくて良いと思うの
2021/01/16(土) 18:55:51.94ID:GZAMeyZm0
日本人の男版けーぽアイドルもどしどし出てくるみたいだから備えないと乗り切れないかもな
今までが甘すぎたって事だな。人情味あったけどさ
2021/01/16(土) 18:56:32.21ID:VDlTj76L0
仮に今三十路ジュニアがいたとしたら潰し効かなくて苦労しそう
辞めるなら選択肢のある若いうちが良いだろね
2021/01/16(土) 18:56:33.47ID:XyRwF8NW0
>>287
韓国アイドルに対抗すべく歌やダンスのレベルを上げたいと思ってるんじゃないだろうか。
305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:56:45.11ID:vH/AjX/80
>>280
キラキラネームの源流みたいなものがあるよな
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:57:01.92ID:o0ybGhnL0
辞めるまでにヲタ付けとけばその後もヲタが細々と支えてくれるだろ
元ジャニの舞台とか明らかにそれ目当てっぽい客いるし
2021/01/16(土) 18:57:02.46ID:rV0qBDFc0
ライブ要員としても必要で大量にジュニア抱えてんのかもしれないけどもうちょい厳選しろ
2021/01/16(土) 18:57:08.65ID:fegpth3o0
ミスターチルドレンも年齢制限をですね
2021/01/16(土) 18:57:12.21ID:/btomR0Z0
スノーマンやABCZみたいなブスを寄せ集めてデビューさせるのも今後は自粛して欲しいな
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:57:20.77ID:HMF/kyhM0
>>274
滝沢はデビューし損ねたジュニアが
チンピラになってく過程を見てたからな

厳しい年齢になる前に切るのはわかる
2021/01/16(土) 18:57:37.19ID:E4VrMC+z0
どうせその上にジャニーズyouthでも作って、ジュニアの奴らはジュニア卒業したらそこに移るんだろ
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:57:55.91ID:IjHwtD8C0
モー娘の中澤が25歳でBBAって言われてたけどアイドルだとそれが正常なんだよな
2021/01/16(土) 18:57:56.28ID:5x+GHTlf0
へえタッキーがやってんのこれ
なかなかすごい改革派だね
2021/01/16(土) 18:57:58.99ID:llIePfm80
もっと上に居座ってる老害を処分しなよ
2021/01/16(土) 18:58:27.81ID:CFcvY3qe0
>>292
顔は整形してもアレだけど背が高い奴集めてんの戦略勝ちだね
遠くから見栄えするから
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:58:28.29ID:BokURy6/0
まさか植草の事務所が受け皿に?
2021/01/16(土) 18:58:28.46ID:zrvZ6U+00
22歳でもJr.って
2021/01/16(土) 18:58:37.22ID:acuKHzcE0
それでいいと思う
俳優として需要あれば契約して売り込んでもらえるのかな
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:58:38.68ID:HMF/kyhM0
>>284
高齢化にメス入れたのが滝沢なんだがな
2021/01/16(土) 18:58:40.42ID:Q2Kj4Lok0
>>286
SMAPの森とかな、オートレーサーの年齢制限が22だったのも大きかった
賢い奴は自分の可能性にも冷静に向き合えるから結局道が変わっても成功できるんだよな
321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:59:00.93ID:yFAF1NKR0
>>29
>>236
読解読無さそうな二人
2021/01/16(土) 18:59:09.96ID:7nXlTojw0
少年隊の上限も付けろよ(´・ω・`)
2021/01/16(土) 18:59:12.96ID:XyRwF8NW0
>>292
最近のジャニーズの曲も韓流っぽいの多いし、意識してそう。ただどうしてもダンスが劣って見えてしまうから、タッキーかなり焦ってると思うな。嵐も居なくなったし。
2021/01/16(土) 18:59:50.12ID:2T2W5gglO
クビ
325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:59:50.96ID:3JgV0of10
まあ18だと早すぎるし22でいいんじゃない
2021/01/16(土) 18:59:57.66ID:HMF/kyhM0
>>264
ABCZは一芸入試みたいな連中だからデビューできた
327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:00:02.18ID:Njlh8iHx0
>>20
相棒に出てる反町隆史とか干されてないでしょ元Jr.
2021/01/16(土) 19:00:07.63ID:k6rSCPi/0
>>319
実際タッキーが自らアラフォーアラフィフになる前に引退して社長に就任したってのは
高齢化してたジャニアイドルに対する自分なりのけじめだもんなぁ
2021/01/16(土) 19:00:10.16ID:NPMrJGLb0
才能あるならどっかの事務所に拾ってもらえて俳優の道もあるじゃないえ
2021/01/16(土) 19:00:29.16ID:R/ouGLnxO
>>257
レッスン料ただだしな
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:00:30.02ID:7wuv38VK0
>>5
一見、残酷なようでかなり親切な対応
通信制高校とか頑張って卒業したい人間、10年高校生やりたくてわざと単位取らないで遊びにきてる人間とか両極端
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:00:46.47ID:LC2yuud70
>>1
年齢に達したら他の事務所に移っての活動は認められるのか?
2021/01/16(土) 19:01:16.02ID:1eLhZkao0
>>51
薬物検査といい、本気で事務所のタレントの事を考えてるね。
2021/01/16(土) 19:01:21.93ID:tmvSkriO0
>>329
そういう意味で考えると22歳で放逐されるのも他事務所に拾って貰い易そう
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:01:23.01ID:U1dm2txb0
大相撲ディスってんのかよ!
336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:01:25.38ID:M/AJewjO0
>>21
死ぬまでしがみつきそう
2021/01/16(土) 19:01:27.24ID:+Nkq2Qou0
Jr内でバリバリ人気あるのになかなかデビューできないもんな今は
高校生のうちにデビューさせてしまってもいいと思う
今まではジャニーさんのタイミングだったから目安というものがなかったけどさ
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:01:31.37ID:gcaUTNyE0
合意に至らない場合!
2021/01/16(土) 19:01:47.52ID:XyRwF8NW0
>>329
生田や風間の例もあるしな。あれはジャニーズ事務所である必要が無いもんね。
340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:01:50.73ID:TY2FCLN40
本当はSnowManはデビュー出来ない不良債権メンバーで、諦めて辞めて欲しかったのに、絶対にデビューするんだ!と居座っていたため、
仕方なくブサイクとコリアン風味のメンバーでデビューさせたんじゃないのかな

で、見切りを付けず、しつこくデビューするぞと居座ってる奴らに現実を突き付けるためにやっと年齢制限を付けたと
2021/01/16(土) 19:01:54.40
>>1

ジャニーズ事務所
コロナの影響で売上が大幅に減ってリストラを始めたな

まあ芸能事務所はどこもコロナで大打撃だが
2021/01/16(土) 19:02:16.79ID:Uu1fEYvE0
ふぉ〜ゆ〜はせめて改名してあげてほしい
現時点で知名度が純烈に大差で負けてる
343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:02:32.17ID:M/AJewjO0
>>299
村上…
2021/01/16(土) 19:03:01.91ID:f4v/vHWq0
ジュニアってレッスン料払うの?
それともコンサートとか出るし給料制?
345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:03:11.20ID:HMF/kyhM0
>>333
教養と常識と社会性を求めてるからな、滝沢は
2021/01/16(土) 19:03:21.75ID:xuIdqSfk0
反町みたいにジャニ辞めた後に別事務所で売れるとかあるのかな?
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:03:41.76ID:ma19aejA0
大卒の年齢までに将来を決めるというのは良いと思う
アイドルなんていつまでもやれるもんじゃないしね
その年齢ならまだやり直しは十分に可能
2021/01/16(土) 19:03:42.99ID:aAHX0juK0
>>315
身長は本当に重要だと思ったわ
それだけでかっこよくみえる
349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:03:44.08ID:7wuv38VK0
そもそもホモ爺がヤリ捨てして提訴されないように飼い続けたような感あるからな
タッキーは凄い良い仕事してる
2021/01/16(土) 19:03:45.44ID:ZxMUz1pI0
これはいいんじゃない
2021/01/16(土) 19:03:50.19ID:KbU1nBHY0
>>315
スタイルやダンスもあるけど、楽曲が一番大事だと思うけどな
BTSもいまのジャニーズの歌を歌ってたら、多分大して人気でないと思うよ
2021/01/16(土) 19:03:51.76ID:j4tsR0O70
>>10
まあ、デビューできるかわからん高齢Jrがいつまでもしがみつくわけにもいかんしな
2021/01/16(土) 19:03:52.94ID:Ioqu3ANS0
将棋の棋士はもっと年齢制限低いからそっち見習え
2021/01/16(土) 19:04:11.15ID:luZkcQnT0
>>340
いやスノーマンレベルなら残れるんだよ
この制度でクビにするのはもっと人気のない奴ら
スノーマンはクソブスでもデビュー前からヲタついてたから
2021/01/16(土) 19:04:11.99ID:f4v/vHWq0
>>345
タッキーバカなのに?
2021/01/16(土) 19:04:12.73ID:AjyTGgoG0
似たようなグループばかりになりそう
357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:04:14.27ID:M/AJewjO0
>>327
事務所が研音だよ
2021/01/16(土) 19:04:19.73ID:GaKFIzTN0
香取とか小学生くらいでデビューでしょ
2021/01/16(土) 19:04:21.71ID:i2UJ1DIz0
風間とか大河出てた長谷川純とかはグループデビュー出来なかったの不思議だった。
当時のJr.の中でも中心メンバーで実はかなり踊れる。
2021/01/16(土) 19:04:27.16ID:pc5f0vWA0
だいぶ競合他社のオーディション受ける奴が増えるね。
エグザイルやらスターダストにただでさえ浸食されてきたし。
2021/01/16(土) 19:04:32.04ID:Uu1fEYvE0
メリーの娘で現社長のジュリーがタレント育成よりも不動産投資に力を入れてるから資金は依然として潤沢
という話をどっかで見た
2021/01/16(土) 19:04:39.63ID:aAHX0juK0
>>346
浅香航大は売れてる方だと思う
363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:04:52.47ID:Eo6x5wOX0
>>1
そこまでにメジャーデビュー出来なければクビ?
2021/01/16(土) 19:05:00.26ID:nqKzLhZe0
少しずつ普通の芸能事務所になってゆくんだな
365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:02.86ID:gcaUTNyE0
>>344
韓国じゃあるまいしレッスンは無料
出演料も出る
2021/01/16(土) 19:05:06.50ID:XC4546Wl0
タッキーどんどん改革してるな
22までに芽が出ない奴は才能が無いと判断して切ったほうが本人のためにも良いしな
2021/01/16(土) 19:05:08.78ID:WVP8IAd00
>>341
本音はこれだろうね
マイナータレントに対する報酬は
1人1人の額は小さくても数が多ければコストとしてバカにならない
368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:09.69ID:HMF/kyhM0
>>339
完全に俳優部だよな
自分の楽曲ない分、福山雅治や織田裕二や反町隆史より俳優部ではあるわ
その二人は
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:10.24ID:4CUJD+jz0
ジャニーズ社史編纂室を作ろう
売れてないやつはここで事務作業
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:15.23ID:Wc0fEa5R0
なんで誰もジャニーズに似たような会社作らないの?
イケメン集めてジャニーズに対抗すればいいのに
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:17.13ID:G6YSfBwN0
逆に遅咲きのジャニーズって居るの?
Jrの頃は鳴かず飛ばずの無名でそこから這い上がった人って見たことないかも
2021/01/16(土) 19:05:28.60ID:j4tsR0O70
>>154
事例というよりも、大卒と同年齢ってことだろ
相撲の新入門も年齢上限23だし
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:05:31.47ID:FgeAXN1D0
タッキーは経営者として有能やな
2021/01/16(土) 19:05:36.74ID:10XziCKw0
おそっ
2021/01/16(土) 19:05:37.69ID:pc5f0vWA0
>>327
早めに辞めたからね。
376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:06:02.91ID:Qw3KIVnz0
U-22
377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:06:04.39ID:nxlvoPTs0
育成契約みたいなもんだろ
30過ぎてジュニアてそっちの方が悲惨だわ
2021/01/16(土) 19:06:09.49ID:f4v/vHWq0
>>365
じゃあ増えすぎて大変だろうね
2021/01/16(土) 19:06:16.74ID:XyRwF8NW0
>>315
スタイルは一番重要だよね。三浦大知なんかいくらダンス上手くても、見栄えよく無いし。
380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:06:28.01ID:7wuv38VK0
ジャニーズ卒業してNSCに入学とか増えそう
381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:06:30.20ID:3RJEO06I0
最近バラでひな壇ゲストで無名ジャニーズJrごり押ししてきてうざいったらありゃしないんだが
そいつらはごり押しでテレビ出てるわけだから年齢制限あってもクリアで残留できそうだがごり押しされない奴らはクビになるんだろうな
でも本当やりすぎだよジャニーズのごり押し
382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:06:32.82ID:/TiyClNn0
昔は本当に見習い扱いでまともな報酬制度もなくて
ジャニーさんが適当にお小遣い上げるような感じでやってたんだよな

だからある程度の年齢になって
デビューの目処がなかったら就職してた
2021/01/16(土) 19:06:36.58ID:DtRy7dl90
いいことだねダラダラやらせすぎた
2021/01/16(土) 19:06:39.19ID:H6MAZWHB0
反町みたいに改名して他事務所でデビューすりゃあいいんだよw
2021/01/16(土) 19:06:39.79ID:tiE7ipcZ0
金かけて養成所に通わせても無駄だな
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:06:49.32ID:E/Cd7RMw0
30でいい
おじさんがアイドル名乗るのはきつい
2021/01/16(土) 19:06:52.86ID:6jk6gjms0
これAKBにも必要だろ
28歳がゴロゴロいる
2021/01/16(土) 19:06:57.49ID:R/ouGLnxO
>>341
売上むしろあがってると思う
キンプリやスノストやらここ数年デビューしたグループの売上既存グループ相手にならないぐらい売れてる
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:07:07.35ID:gcaUTNyE0
>>378
オーディション減らして調整してる
2021/01/16(土) 19:07:18.12ID:yqV151dU0
>>161
こういうの、タッキーが決めてるん?
そんな決定権あるん
または、そんな改革しようという気概や頭脳あるん
2021/01/16(土) 19:07:18.79ID:WVP8IAd00
ジャニーズ事務所は
無名の間に喧嘩せず辞めて行ったタレントが他で活躍しても妨害はしない
2021/01/16(土) 19:07:31.22ID:xV92cEGZ0
ジュニアに限らずデビューしたのも30過ぎたらアイドル枠での活動はやめたほうがいいな
2021/01/16(土) 19:07:32.52ID:GZAMeyZm0
タッキー立派だけどもうちょっとイケメン入れろや
昔はイケメンとフツメンの割合が高かったぞ
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:07:38.19ID:aQXc8DG70
BTSは別に身長は高くないぞ
2021/01/16(土) 19:07:38.45ID:7utp/Q070
>>226
イーグルス?
2021/01/16(土) 19:07:39.95ID:rjslKIdq0
嵐も40歳前に区切りつけたしそれでいいんじゃない
見込みある人はタレント部門のジャニーズシニアとか作って受け皿になれば
アイドルとタレントはやっぱり別物だし
2021/01/16(土) 19:08:02.51ID:HMF/kyhM0
>>391
反町隆史はそれだしな
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:08:09.89
ジャニーズ肥大化してアホみたいに人を増やしたからリストラだなw

コロナでライブできないから収入なし
経営的にかなりヤバイ
2021/01/16(土) 19:08:12.61ID:puDQ31DU0
>>379
三浦大知はスタイルより浮腫んで不健康そうな顔が…
400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:08:14.08ID:aQXc8DG70
>>393
キンプリ並の顔面偏差値が最低限になって欲しい
スノーマンやストーンズはブサイクすぎる
2021/01/16(土) 19:08:19.29ID:WVP8IAd00
>>393
本当のイケメンは今時アイドルなんか目指さないんだろ
2021/01/16(土) 19:08:26.02ID:8hxl8l4z0
こういうのは吉本芸人も導入せんとなあ
30後半とか40超えてんのに若手ぶってて売れてる先輩芸人の金魚のフンやってるゴミがわんさかいるだろうに
2021/01/16(土) 19:08:48.86ID:cXTAnHrL0
まぁこれが普通だわ
AKBとかも年齢制限すべき
2021/01/16(土) 19:09:06.92ID:b4GpmxI10
>>362
チェリー魔法の小説家の人?
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:09:30.71ID:6B5Mhl2j0
グループアイドルは全部こうするべきだろ
なんなら20歳でいい
2021/01/16(土) 19:09:40.87ID:YnvwjF/P0
22歳まで芽が出なかったら切る制度だろ。

芸能界版奨励会みたいなもんだな
2021/01/16(土) 19:10:03.57ID:5x+GHTlf0
>>390
タッキーがどういう人間か知らないけど
経験が人を作るのは間違いないよ
2021/01/16(土) 19:10:09.29ID:GCn1FJFV0
>>400
それぞれのグループにヲタが付いて、一生懸命プッシュしたからデビュー出来たわけでしょ。
関係ない人が何を言ってもどうしようもないかと。
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:10:14.17ID:d4zfo9840
>>9
jrじゃなくなって契約に合意しないと退所だろ書き方的に
2021/01/16(土) 19:10:14.93ID:oXW7F0900
>>1
これはふざけてるな
人の夢に制限なんて必要ない
俺は40歳だけどジャニーズを目指して一人カラオケやダンスダンスレボリューションで特訓してる
本当に制限を設けるならカラオケとダンレボに費やした金を返してほしい
2021/01/16(土) 19:10:17.98ID:XyRwF8NW0
>>390
多少はあるんじゃない?
タッキーが就任したのとジャニーが死んでから明らかに改革が進んでるし。
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:10:20.08ID:Eo6x5wOX0
>>400
本当に酷い
なんかもうその2組は吐き気を催すレベルのブサイクぞろい
頭ピンクのメッシュ入れてるやつとか酷過ぎる
413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:10:20.62ID:aQXc8DG70
ブランドで売れるようになって以降のジャニーズは劣化した
アイドル冬の時代に入ってきたトキオやV6、キンキは顔面の質が高かった
2021/01/16(土) 19:10:21.90ID:WVP8IAd00
>>402
芸人はジャニーズと違って
40代半ばのおっさんが突然売れ始めるなんてこともないではないからなあ・・・
2021/01/16(土) 19:10:35.53ID:7Z/e4Jod0
最近のジャニ、見た目普通のおじさんもいるしね。
夢のないグループばかり。
416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:10:57.73ID:AMGHEJVy0
定年も作れ
417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:10:59.41ID:7wuv38VK0
永遠にデビュー出来なくても、ジャニーズjrだと女にモテるからチビのおっさんがいつまでも居座ってこうなつた
2021/01/16(土) 19:11:14.74ID:lVaQ2pgK0
ジャニーさんを宇宙一愛してる堂本光一は17~18の時点でスーパースターだった
2021/01/16(土) 19:11:15.57ID:lHOUy9Rp0
>>388
ただ有観客ライブをできないのが痛手だよね
ライブ時の物販収入が半端ないわけだから
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:11:32.58ID:B9wnxyoi0
>>361
大のお気に入りの嵐の活動停止認めたのは不動産業を正業にしたいからって聞いたわw
2021/01/16(土) 19:11:32.71ID:y7XEE36+0
今までを知らんわ
422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:11:36.56ID:1UuReijG0
>>402
スキャットマンジョンばかにしてんの?
2021/01/16(土) 19:11:38.18ID:u5Fg8Adi0
グループに所属してるJr.は22歳過ぎても大丈夫ってことか
人気のないJr.や干されは22歳でクビ
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:11:38.41ID:0wgfRp1/0
>>407
タッキーは火山巡りしてるの見て見直したな
発言もマジで男前でジャニーズには似合わずすごいしっかりしてる
2021/01/16(土) 19:11:44.02ID:R/ouGLnxO
>>381
でもその無名ジャニーズJr.がTOKIOよりファンの数多いんだよ
TOKIOが動員できなかった箱で余裕でライブできちゃうぐらい
2021/01/16(土) 19:11:51.63ID:Q6eQHZte0
俺のランニング妨害すんなゴミジャニ
2021/01/16(土) 19:12:00.27ID:KbU1nBHY0
>>323
ジャニーズ、英語の発音がひどくて曲が微妙になるんだよな
嵐の櫻井なんて失笑モンの発音だったわ
2021/01/16(土) 19:12:13.26ID:KguI+6CQ0
これはいい制度だと思うけど反面事務所としても覚悟はいったろうな
あくまでもジャニーズはアイドル事務所だっていうファンへの宣言でもあるけど
生田や風間みたいな道はないよとということでなしくずしにして人気のあるベテラン飼い殺しにするのは無理になったわけで
2021/01/16(土) 19:12:17.49ID:0w6xZ2e90
ジャニーさんを宇宙一愛しされ無かったV6は17~18の時点でオワコンだった
2021/01/16(土) 19:12:22.52ID:WVP8IAd00
このご時世にジャニーズに入ってアイドルなんかを目指すのは
親がヤンキーか金持ちの道楽のどっちか
普通の家庭なら反対する
2021/01/16(土) 19:12:25.72ID:+OoPyPt70
30超えてジャニーズJr.にいるんだろ
ま、当たり前だな
2021/01/16(土) 19:12:40.41ID:bLJkHEqm0
今現在、ジャニーズJrで1番の年上って何歳?
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:12:48.23ID:mfdEQHXt0
ワンオクとか反町みたいにやめた後のほうが活躍することだってあるからな
2021/01/16(土) 19:13:01.61ID:wUkz0WLN0
これはマジで本人のため
435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:13:04.18ID:ur2QuEK30
ジャニーズミドル23歳から40歳まで
ジャニーズシニアは41歳から69歳まで
ジャニーズシルバーは70歳以上
2021/01/16(土) 19:13:07.23ID:QJ0RaZjz0
ぬるい

18歳までにユニットに入れてない人はその段階で肩叩き

ユニット入りしてるなら22歳までにデビューしてなきゃ解散、リストラ

ぐらいだろ
2021/01/16(土) 19:13:41.23ID:GCn1FJFV0
>>425
だよね、ジュニアのファンクラブの人数、多いもんね。
ファンも結構シビアだよね。若い子の方が良いと。
2021/01/16(土) 19:13:48.86ID:rH5Rolbm0
今のジャニーズ事務所でハッキリイケメンと言える20代30代ってセクゾの佐藤、中島、副社長のタッキーくらいしかわからんわ。
それでもセクゾはぱっとしないけど、もっとタレントのビジュアル上げた方がいい。
2021/01/16(土) 19:13:50.38ID:7St4rjR90
これ結構いいと思う
芽が出ないままなんとなく行くとこなくなってく子もいただろうし、区切りがあるとその年齢までにどうしていこうか考えられるしね
2021/01/16(土) 19:13:50.43ID:u5Fg8Adi0
なにわ男子とかトラジャとかは22歳超えてるメンバーいるけど問題ないってことだよね
441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:14:00.19ID:6elymg0Z0
>>10
育成費アホみたいにかけてんだから育たなかったら切り捨てて当然だろ
長居させてまともに社会人で生きていけなくなったら終わり
2021/01/16(土) 19:14:02.83ID:XC4546Wl0
AKB系列もかつてはSDN48という姨捨山みたいなのがあったのだが
いつの間にか解散してしまった
2021/01/16(土) 19:14:07.54ID:bLJkHEqm0
将棋のプロ棋士は満26歳までだから、厳しいな
444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:14:10.32ID:DnFx9rbj0
40歳でもアイドル!!!!

どんだけぇぇぇ〜!!
www
445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:14:14.70ID:/TiyClNn0
>>428
俳優部的なやつはジュニアという枠じゃなくても契約すんじゃないの
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:14:32.75ID:ur2QuEK30
あ、ジャニーズゴールド100歳以上にしとけ
今は亡き金さん銀さん
2021/01/16(土) 19:14:53.19ID:6jk6gjms0
ゆきりん30歳
須田亜香里30歳

きついです
2021/01/16(土) 19:15:06.62ID:rmJOfD8l0
>>1
人いなくなるやん
2021/01/16(土) 19:15:29.75ID:k6rSCPi/0
>>442
そしてその姥捨て山と揶揄されたSDN結成時よりも
各48Gのいまの選抜メンバーのほうが高齢という時代だからな・・・
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:15:29.84ID:OqIqLORd0
ジャニーズジュニア
ジャニーズシニア
ジャニーズマスターズ
ジャニーズシルバー
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:15:41.84ID:FgeAXN1D0
>>370
他社にもあるでしょ
たとえばスターダストプロモーションの制作3部は若い男の子集めてグループたくさん作ってる
ジャニーズが強すぎて目立てないんだよ
452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:15:45.70ID:ur2QuEK30
平成ジャンプっていくつくらい?
あんな歳のjrって結構いたんだろうね
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:15:49.54ID:AcjmwdHW0
マジで1人も知らんhttps://i.imgur.com/o3gLjgu.png
2021/01/16(土) 19:15:54.11ID:pBQQrlHb0
>>188
それはどうなるんかな?記事を見た感じとクビになりそうだな
とりあえず現状では30超えたらJr.卒業になってる。
なので元関ジャニの内博貴とかその辺はタレント扱い
2021/01/16(土) 19:16:04.79ID:XyRwF8NW0
>>427
昔ならあれもご愛嬌だったかもしれないけど、今の女の子は目が肥えてしまってるから、通用しないだろうな。
2021/01/16(土) 19:16:07.77ID:YCwKB/bE0
リミットまでちゃんと学業させるんだろうな
海外のプロスポーツやバレエ団の育成組織みたいなやつ
2021/01/16(土) 19:16:09.48ID:2jCmA8vA0
>>18
イケメンだったのにな。佐野瑞樹は。
458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:16:11.76ID:SYJ8Z/B/0
今バラエティでゴリ押しされてるのってデビューしたてなのにおっさんでブサイク
ヲタ向けならいいけど、一般にはキツい
2021/01/16(土) 19:16:12.82ID:S4LcmkDZ0
22はほんとギリギリの年だと思うな
それ以上の歳でジャニーズ活動しかしてないようなのが社会に放り出されても何もできないだろ
2021/01/16(土) 19:16:14.40ID:rmJOfD8l0
>>195
更に奴隷契約が結べるということ
461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:16:15.16ID:CSoyltn10
20歳のが良くない?
22だと大学で就活出来ないじゃん
2021/01/16(土) 19:16:16.02ID:maJk3HhA0
とりあえず保険で大学は出といた方がいいな。
2021/01/16(土) 19:16:20.29ID:kdHsNlkP0
>>280
売れてしまえば気にならない
芸人なんてトップがさんまとかくりぃむしちゅーだぞ
2021/01/16(土) 19:16:24.78ID:rShfV29w0
>>425
TOKIOみたいなお荷物の年金を今の若い子が払っているからな
昔頑張ってくれたから仕事以上の給料をもらってそうだし
長瀬が男に人気とか言ってもそういう人らは長瀬に金を使うわけじゃないからなぁ
2021/01/16(土) 19:16:34.45ID:dn+quU400
>>291
相撲の伊藤の代役の人は評判いいみたいだな
これからメインの舞台仕事も来るんじゃね

名前知らないけど
2021/01/16(土) 19:16:35.88ID:KguI+6CQ0
>>445
22歳までの経歴で生田や風間が俳優契約してもらえたとは思えんのよ
だから正直ほぼない道だと思う
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:16:36.92ID:vakabwVz0
知らんがな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:16:39.97ID:qSGW1RZ90
一番年下のやつが30超えたらグループ自動解散でいいだろ
上がつまるのもよくない
2021/01/16(土) 19:16:44.14ID:15PLsO/E0
チン毛はえたら卒業でいいよ
毎朝、全社員にチェックしてもらう
470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:16:46.08ID:3RJEO06I0
いまのイケメンといわれる子はジャニーズ入るよりジュノンボーイズとか芸能事務所のオーデ受けて戦隊ヒーローやライダー物でブレイクして売れた奴多いからな
30過ぎてもアイドルとかきついしいい年になっても結婚もあまりするのは許されないしな
2021/01/16(土) 19:17:03.48ID:HRN1ndmT0
うわえギリ入れねえー応募しとくんだったぜ
2021/01/16(土) 19:17:17.74ID:hOCR+KEB0
今は亡き全日本女子プロレスの25歳定年制か
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:17:18.99ID:BWCtISli0
昔のジュニアってタッキーとかキンキとか中学生くらいから当時のTOKIOレベルに人気と知名度あったよな
今はしょぼすぎる
2021/01/16(土) 19:17:24.33ID:afHzhBjF0
ジャニタレはみんな覚悟で所属してる

じじいに泡風呂で洗浄されてごっくんフェラされるのが、デビューの条件
じじいがおっちんだ今は、どうなってるかわこらないが
475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:17:47.66ID:ur2QuEK30
>>471
バーカ
2021/01/16(土) 19:17:47.69ID:q2Mn5Ldx0
>>258
ハングリー精神無いから辞めたんだろ
芸能人としてコネあったから博報堂入れたわけだし
2021/01/16(土) 19:17:49.77ID:TrqCOzkw0
>>124
ストーンズはともかくスノーマンは駄目でしょ
2021/01/16(土) 19:17:53.13ID:rJvFVloV0
なんだやるかどうか一応確認するってだけか
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:18:18.93ID:aQXc8DG70
>>437
そりゃ、ジャニーズって看板でファンがいるだけ
それ以外にはただのブサメンの雑魚なのが
近年のジャニ若手の現実
2021/01/16(土) 19:18:19.25ID:KguI+6CQ0
>>459
今のジャニーズは学業にもうるさいから
本人が一般人に戻る気あるならなんとか可能かと
芸能人になるしかないと決めてるなら別事務所に行けばいい
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:18:23.23ID:B9wnxyoi0
>>461
ジャニーズJr.なんて言ってられるのは学生のうちだよってことなんじゃないの
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:18:25.88ID:ErMvMbb50
22までに売れなければクビか
せちがれぇな
483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:18:26.36ID:gaCSQ6MZ0
それっぽい理由説明してるけど、実際はジャニタレ飽和状態による単なるリストラwww
2021/01/16(土) 19:18:28.41ID:ukmQyZJS0
22歳っていったら大学卒業あたりかな
進路を決めるのにちょうどいいタイミングだと思う
485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:18:46.34ID:gcaUTNyE0
今辞めてもYouTuberだしな
2021/01/16(土) 19:18:55.53ID:I0matFaA0
ようやくジャニーズもまともになりそうだな
高齢化のおっさんアイドル多すぎる
2021/01/16(土) 19:19:11.97ID:Jls3P7X50
現時点での最高齢Jr.て何歳なんだろ
488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:19:14.37ID:Ry4Lb+MJ0
年齢制限作ったところで雪だるまゴリ押ししてたら意味ないわなw
2021/01/16(土) 19:19:37.96ID:5V2zn1uQ0
>>473
いやTOKIOより知名度のレベルあったから
キンキもタッキーも中学生で主役してたしキンキは年間ドラマ視聴率一位獲得してる
2021/01/16(土) 19:19:44.32ID:eXxRsyep0
スノストのせいで待ってればデビューできると勘違いしてるJr.もいそうだしね
2021/01/16(土) 19:19:48.15ID:OLlrNg830
売れてないグループもこれから解体していきそう
2021/01/16(土) 19:19:48.79ID:ZT7C2k9R0
>>8
森久保祥太郎みたいに他の事務所で活躍している人もいるから
493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:19:53.61ID:VT60YGI80
>>451
ちゃんと歌唱力あって男前ならISSAみたいに売れる
9割そんなレベルにないからジャニーズ以外売れない
494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:20:01.97ID:QXtNV4NU0
さぁおっさんがウキウキする話題だぁ
495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:20:04.53ID:aQXc8DG70
>>464

ジャニの若手は雑魚で先輩たちが築いたジャニブランドでファンがいるだけ
だからドラマでもバラエティでもさっぱり駄目
先輩たちのスネかじっているだけ
2021/01/16(土) 19:20:07.77ID:XyRwF8NW0
>>453
なにわ男子って東山が注目してるって言ってたから、実力派なんだろうけど、結構歳いってるな。大人になったら凄い事になるって誉めてたけど、すでに大人じゃん…。
2021/01/16(土) 19:20:31.24ID:qKW6OYpR0
>>466
その二人は肩書きがジュニアなだけで22の頃から一般的知名度は結構あったぞ
498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:20:35.41ID:Qq79r42x0
22歳とかおせーよ
そこから大学行ったとしても学部卒業時26,7歳とか厳しいだろ
高校卒業と同じ18歳でいいだろ
その方が遥かにやり直しがきく
2021/01/16(土) 19:20:41.64ID:5GKSt9E10
まだ判断力が未熟な子供を大人の意思で働かせる時点で親もジャニーズ事務所もおかしい
しかもやってることが恋愛詐欺師とかなぜ規制されないか理解できない世界
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:20:57.38ID:BokURy6/0
>>474
優しさがあるタッキーがしゃぶってくれるなら
喜んで入るやつもいそうなんだが(´・ω・`)
2021/01/16(土) 19:21:16.97ID:jIRUplrO0
遅すぎる
2021/01/16(土) 19:21:21.75ID:lHfqQGwy0
佐野瑞樹は去年あたりジャニーズ退所したけど今も良好な関係でジャニーズの舞台手がけてるんだよな
所属中既にそういう作る側の役割振られてたのかも知れない
そっちに進みたくなった人にとってはジャニ以外の仕事しつつ関係良好って道を取りやすくなるかもしれない
2021/01/16(土) 19:21:27.35ID:f3194J4j0
10年遅いけどやるだけマシだわ
2021/01/16(土) 19:21:27.69ID:IUtKucGF0
>>498
今の子は大体大学行ってるから大丈夫
学費も自分で払えるレベルに給料もらってるし
505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:21:41.08ID:5SYQGp8N0
22で定年か
凄い世界だな
506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:21:41.75ID:UEABOcnV0
逆に22歳過ぎて残してもらってる奴は役者とか将来性見込まれてるって事だから注目浴びる訳かwww
2021/01/16(土) 19:21:43.37ID:eXxRsyep0
>>340
ほんそれ
言いたいこと全部言ってくれた
508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:21:56.98ID:aQXc8DG70
ジャニはザイル一派と違って
ブランドでごり押し出来るからな
そのせいでブサメンばかりごり押しで
新しい地図一派が復権出来るほどテレビ業界から見限られている

まぁ、ブサメンごり押しはザイル一派も同じだが
あっちはジャニと違ってガチで終わっているからな
2021/01/16(土) 19:22:07.17ID:i0JNscFv0
ジャニーズは、ジュニアかデビュー組の2種類しかいないの?
2021/01/16(土) 19:22:09.16ID:Ly4fhvLn0
いいことじゃね
見た目も歌もダンスも下手くそなグループは潰してまともなアイドルを世に出してほしい
K-POPに客とられてるから焦ってあっちの要素取り入れ始めてるけど基本がなってないからダサいんだよ
2021/01/16(土) 19:22:12.58ID:h+9bo9nH0
>>473
トキオレベル??トキオはその三人よりも売れてなかったぞ
2021/01/16(土) 19:22:21.57ID:ZT7C2k9R0
>>52
少年隊の二人は独立させられただろ
2021/01/16(土) 19:22:25.30ID:593qCGMj0
>>464
んなこたーない
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:22:36.72ID:00LJoNuK0
もう23歳以上でのデビューはなしって事か
2021/01/16(土) 19:22:36.86ID:a8X0xZv90
22までにケツを掘らせろ と?
516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:22:37.28ID:B5qMQ5G/0
ウィーン少年合唱団みたいにするのか?
2021/01/16(土) 19:22:40.67ID:kjGz8ybN0
一律に首にするとは書いていない。見込みのある奴は別途契約だろ。
2021/01/16(土) 19:22:59.99ID:593qCGMj0
芸能学校みたいにするのか
2021/01/16(土) 19:23:13.06ID:GZAMeyZm0
今いるおっさんジャニも肩叩きに怯えているんだろうなあ
自分で仕事とってこれない奴は間違いなくやばい
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:23:13.11ID:00LJoNuK0
確かにデビューって10代のキラキラした少年の方がいい
2021/01/16(土) 19:23:48.20ID:tzWVndTK0
>>466
生田や風間って10代から俳優業やってるだろ
そういう奴は例外になるんじゃないの?
グループだけじゃなく一部の個人についても例外適用されるようだから
2021/01/16(土) 19:23:56.00ID:bYv8oOqT0
20歳までにしとけって
2021/01/16(土) 19:24:05.86ID:D1gMszVj0
ジュニアっつーからには18歳まででいんじゃね
2021/01/16(土) 19:24:25.23ID:tYvWwXgp0
>>514
いやあるよ
デビューできるのはJr.の時に既に人気あるからそういう子はクビにならない
本当に芽が出ない子だけ22でクビになる
一般人が目にすることもないような子
2021/01/16(土) 19:24:33.77ID:Hr3FXOwx0
昔は少年隊でもデビューが遅いって言われてたからな
526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:24:33.92ID:00LJoNuK0
タッキーの20歳でもデビュー遅すぎ
デビュー時期間違えたと言われてたからな
2021/01/16(土) 19:24:48.03ID:2voRb2Sh0
見切りつけられずにズルズル年とるっていうのが少なくなりそうでいいと思う
22までにデビューなかったら移籍かジャニーズ内でダンス講師とかになるのかな
528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:24:48.98ID:aQXc8DG70
ザイル一派はブサメン軍団ジェネレーションズで
一気に世間から消えた存在になったが
ジャニはブサメンでも狂信者たちが
人気に仕立ててしまうのが罪深い
2021/01/16(土) 19:25:08.39ID:PkikIvR50
>>18
岡田准一と似てたよね
2021/01/16(土) 19:25:11.37ID:tbYDueTQ0
成人が含まれてる時点でもうね
2021/01/16(土) 19:25:11.63ID:QtE4ItTp0
今更奨励会制度かよ
アホけ
2021/01/16(土) 19:25:21.03ID:qKW6OYpR0
舞台をやってれば脇でも普通のサラリーマンぐらいの給料は出るみたいだからな
いきなり一般人になるよりは安定していてお得
だからみんななかなか辞めない
2021/01/16(土) 19:25:31.38ID:LavCx77h0
>>451
スタダは俳優の卵たちを集めて一時的にアイドル活動させてるだけだからな
北村匠海が良い例でジャニーズとは根本的に違うよ
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:25:57.38ID:rrfGpR8X0
滝沢はプロレスファンだから全女25歳定年制を真似したに違いない
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:25:59.13ID:dinGbyuk0
具体的に誰が人生の選択誤っちゃったの?
なんかあったの?
2021/01/16(土) 19:26:08.08ID:593qCGMj0
>>410
俺も50だけど部屋から出られるように頑張ってるぞ
2021/01/16(土) 19:26:23.61ID:yMlG8kOj0
アイドルという若さを売りにする職業を考えると25歳までにものにならなかったグループのメンバーは退所させる方がタレントの人生にとっても懸命だわな
帳尻合わせるためにジャニーズはタレントのグループデビューや事務所看板級の売り出しを10代前半〜半ばの年齢で行うべき
所属タレントが20代半ばや20代後半の年齢になってようやくグループの売り出しに力を入れだす今のやり方はアイドルというコンテンツとして明らかにおかしい
538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:26:40.92ID:aQXc8DG70
>>533
北村は近年の若手ジャニ並のブサメン
ザイル一派がごり押ししている連中はさらに下だが
特に何とかアランって奴と片寄はマジでブサイクすぎる
539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:26:41.51ID:iR/iKgK20
>>1
それはいいけど、10代〜20代からオーディションで新しい奴取れば?
俳優部門とかで
実はジャニーズって層が薄いんだよね
全員子役から成長を待ってる状態だから失敗も多い
他の事務所は10代後半から20代も取ってるから良い人材が取られるんだよ
2021/01/16(土) 19:26:44.73ID:syWPD/w30
パリオペラ座バレエ団は将来の保険のためにバカロレア資格を若い団員に取らせる
2021/01/16(土) 19:26:59.73ID:QtE4ItTp0
>>536
そのまま即身仏になっとけよ
2021/01/16(土) 19:27:02.17ID:TsBSmepx0
先の人生考えたらいいんだろうけど現実はそれでもきついよな
どんどん焦ってくるだろうし精神的にきつそう
2021/01/16(土) 19:27:13.28ID:u5Fg8Adi0
>>496
下はまだ10代だけど、最年長はもう25だからな
そろそろデビューした方がいい
2021/01/16(土) 19:27:18.90ID:7St4rjR90
>>447
ゆきりんはいいよ
ゆきりんは
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:27:38.28ID:GnPLKnOS0
>>170
千原ジュニア48歳
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:27:55.34ID:aQXc8DG70
定年制よりも少年隊〜忍者期みたいに
踊りをきっちり仕込む方がいいだろうな
この時期のジャニデビュー組はみんなダンスがキレキレだった
547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:28:01.03ID:Qq79r42x0
もう皆保険で大学進学させろよ
2021/01/16(土) 19:28:10.86ID:vNZSN+uJO
forYouとか言うのいなかった?40歳近かった気がする 首にするのかな?
2021/01/16(土) 19:28:12.38ID:qrNxLxLm0
22歳定年かよ
550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:28:35.20ID:50XvkT7M0
良いことだと思う。本当に才能がある人間は、普通の会社員をやって30歳になってからでも
芽が出る。本人がどうしても芸能活動に興味があるなら趣味で続ければ良い。

しかしジャニーズしかやってない、売れてない30歳だとゴミ人材になってしまう。
551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:28:36.09ID:1258EhU50
4Uどうすんの?
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:28:47.16ID:rrfGpR8X0
スマップ以降
上が抜けなくなって新陳代謝が悪くなっていたことは
誰の目にも明らかだったからな
まあ正しい方向だ
2021/01/16(土) 19:28:48.90ID:593qCGMj0
>>547
あと資格や免許も。
石原プロだな。
2021/01/16(土) 19:28:53.32ID:gNiBuX1u0
補充もしていけよ 退所したり結婚したり犯罪おかしたりしていなくなったメンバーの穴埋めしろよ
2021/01/16(土) 19:29:18.29ID:TsBSmepx0
他の事務所移る人とかの妨害はやめてほしいわな
諦めきれず芸能界に残る人もいるだろうし
デビューできずクビになったけど成功したみたいなストーリーもありうるだろうし
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:29:31.61ID:nRylXGw+0
>>1
ジャニー社長の死の前後のジャニーズJr.はボーナスゾーンだったな
デビューした奴らが辞めていくから補充の意味も兼ねて
他の時代じゃデビューできない奴が大量にデビューできた
まだジャニーの作ったグループ5組位そのまま出すと思うよ
後継者は壊せないだろうしな
2021/01/16(土) 19:29:35.87ID:PPd23tnb0
ジャニーさん亡くなったとき
Jrに遺産分与してるんやで

優しいねジャニーさん
2021/01/16(土) 19:29:47.41ID:W8Fkwhsp0
>>18
>>529
岡田准一は猿顔で岡村隆史にそっくりじゃん
佐野瑞樹はもっと美形だったよ
2021/01/16(土) 19:29:49.50ID:f3194J4j0
芸能事務所の経営者もようやく世代交代が進んできたってことだな
560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:29:56.11ID:CKPHqxre0
22歳にもなれば可愛かった子も成長してジャニーズラインから逸れてるブサも多いから良い制度だよ
2021/01/16(土) 19:30:02.14ID:l2LgaWJb0
>>551
ふぉーゆーはジャニーズJr.じゃないぞ
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:30:09.44ID:aQXc8DG70
ザイル一派も人気の上に胡坐をかいて
ブサメンごり押ししたら一気に人気落ちて
世間から消えた存在になったが
まだブサメンごり押しを続ける始末

基本的に失敗しても事務所の体質は変わらないから
ジャニもブサメンごり押しはまだ続くだろう
ザイル一派と違いブサメンでもファンがつくからな
ジャニの看板あるだけで

ザイル一派は女の方もゴリラが何人もいる酷さだったから
韓流にすぐ人気奪われて消えた
2021/01/16(土) 19:30:19.43ID:GZAMeyZm0
学業優先させると碌に仕事できんやろな
タイムリミットあるし大変だな
2021/01/16(土) 19:30:20.97ID:srK8JuOl0
歩合か給料か知らないけどジャニーズJrって事務所からもらう金だけで生活できるの?
565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:30:35.89ID:00LJoNuK0
NEWSとか1デビュー当時10代だったからキラキラしてたぞ
2021/01/16(土) 19:30:39.17ID:MNWLqUsG0
佐野瑞樹が45で退所するまでJr.
周りが二十歳前後の若者ばかりなのに、よく居られたな
2021/01/16(土) 19:31:13.61ID:NHDJxQnX0
>>280>>305
キラキラネームを根本的に理解してねえーなお前は
少年隊は少年、キンキキッズはキッズと幼い表現が付いてるだけのことだろ
それはキラキラネームと言わないわ
2021/01/16(土) 19:31:14.37ID:Ij5Ky1Zk0
いい改定じゃん
一般の社会人になるもよし、他事務所へ転籍してやりなおすことも出来るし、ジャニーズも22歳でデビューできない人材を抱えていても扱いきれないだろうし
569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:31:48.56ID:rrfGpR8X0
昔は明示しなくても定年があったようなもんだったんだよな
まあ続けたい人は他で続ければ良い
2021/01/16(土) 19:31:52.76ID:Bpr0tzfs0
ジュニアの枠に入らなくなるだけで、22過ぎてもバックダンサー等で事務所所属しててもいいんだろ
2021/01/16(土) 19:31:57.06ID:6ZyIbhsU0
>>287
時代を見据えていると思う
事務所を閉じる可能性も含めて
2021/01/16(土) 19:32:53.34ID:Q6eQHZte0
関東連合くさいチンピラ育てるよりはいいだろうな
573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:32:59.26ID:CSoyltn10
>>544
ダースーだって許してやれよ
2021/01/16(土) 19:33:05.05ID:SZH4WeNNO
30過ぎでJrはないよな
2021/01/16(土) 19:33:09.05ID:yMlG8kOj0
V6とかキンキの時代は10代前半みたいな中学生年齢で事務所看板として押されてた記憶
嵐の10代半ば(高校生年齢)でデビューでも遅かった

20代後半になってデビューやブレイクするのが今のジャニーズ。タレントやグループのデビューや売り出しが遅くなってからジャニーズの黄金期は終わったと言っていい
昔みたいに10代前半や10代半ば年齢でデビューさせ事務所看板級の売り出しをするべき
2021/01/16(土) 19:33:18.93ID:2voRb2Sh0
在籍中のジュニア集めて、8時だJとピカイチ掛け合わせた番組もやろう
就労支援的な
577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:34:18.48ID:LOkw0G6p0
>>16
元Jrという肩書き持ったイケメンリーマンとして軌道修正するほうが長い目で見たら幸せ
2021/01/16(土) 19:34:24.64ID:uy9uXT5+0
経営者滝沢氏が、韓国みたいに世界に飛び立つくらいの野望を持たないと益々相手にしてくれなくなるよ。
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:34:31.54ID:CSoyltn10
今Jr.に入る奴いるのか?
2021/01/16(土) 19:36:08.57ID:cxrH4j6K0
タッキーは落合みたいな奴だなw
581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:36:15.87ID:IZQG4kbR0
女性アイドルも定年制にしてほしいわ
ババアメン邪魔なんだよ
2021/01/16(土) 19:36:32.01ID:tzWVndTK0
>>555
妨害はないんじゃないか?
この場合ジャニでは見切りつけられた状態なわけだから
反町も平家派にいたけど辞めて16からモデル事務所、20歳で研音に所属してる
2021/01/16(土) 19:36:43.57ID:yMlG8kOj0
10代前半や10代半ば年齢なら若さゆえの可愛さでブサでも許されるし人気でるから、10代前半年齢でグループデビューさせ事務所看板級の売り出しをするべき(失敗して10年経ってもまだ20代前半でワンチャンあるというメリットづくし)
2021/01/16(土) 19:36:54.79ID:w4LdDLVc0
>>575
キンキは推されず野島ドラマ1作品出ただけで大人気になった稀な例
翌年には金田一少年・銀狼の初主演で1度目で高数字で人気不動にしてる
V6はその勢いを借りて翌年にデビューしたがその前から三宅健森田剛の剛健はJrとしてヲタ専ながらも人気あった
2021/01/16(土) 19:37:03.94ID:E74XodQP0
>>197
浜中ははじ恋の西大井
2021/01/16(土) 19:37:39.12ID:FzsYWyf60
ズルッとバイト感覚で居れたのが
ちゃんと契約したタレントとして扱われるってことでしょ
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:37:47.20ID:z4f8XSay0
>>3
おれはジャニーズ爺さん
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:38:16.14ID:5TZ9n0rs0
>>473
キンキは94年の人間失格でブレイクして
当時のTOKIOなんかよりずっと人気知名度あったよ
2021/01/16(土) 19:38:53.71ID:fEesZfpZ0
>>575
KinKiって15歳にドラマ出てすぐ売れたよね
ここまで推されないのに売れた手のかからないアイドルは珍しかった
590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:38:53.78ID:a+uR5FLr0
結構賭けだな
もう子供少ないんだしジャニヲタだけじゃなくて日本は中年が多いから人気あるグループも年齢高いし
日本は兵役ないから22くらいで放り出されたら他所が拾うんじゃね
591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:39:05.34ID:UhjmLPpL0
最初に思った事

もう、俺、なれん・・・
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:39:17.35ID:w3C1fsAF0
22才ならまだ社会に出てやり直せるしな
いい判断だと思う
593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:39:19.01ID:00wvhXhz0
なんかTwitterとかのジャニオタは怒ってるねw
2021/01/16(土) 19:39:25.79ID:7YmIj1QG0
経営ヤバいのかな
2021/01/16(土) 19:39:30.39ID:Jaygp6zz0
チンピラ化する前に切っといた方がいいもんな。
596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:39:35.27ID:Pq3ezzBR0
キッズじゃないキンキはとうすんだよ
2021/01/16(土) 19:39:46.39ID:E74XodQP0
>>26
Snow Manなんかはジャニーズの名前出して合コン無双してたよ
デビューできると思ってなくて
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:39:50.66ID:QsfF7Nnf0
いいじゃんこの制度
22なら大卒と同じ年齢だし芸能界から身を引いて社会人として働くにはちょうど良い
もちろん別の事務所に行って芸能界で生きていくのもありだし
いずれにせよ自分で自分の人生を決められる年齢だ
2021/01/16(土) 19:40:02.28ID:yv2ChyEb0
どうでも良い話
2021/01/16(土) 19:40:28.60ID:OmMFvULv0
生田斗真って幼少期から売れてるのにデビューしない謎の存在だよね
601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:40:41.68ID:Lsq4/+hO0
>>1
ジャニーズJr.トップ層の全盛期終わったろ
美少年、なにわ、HiHi Jets
全員数年前のほうが綺麗だったよ
男も女も17歳くらいがピークなのが多い
キンプリもSexyZoneもそうだった
2021/01/16(土) 19:40:43.89ID:4Vxq0OJy0
>>1
アイドル適齢期に売上貢献出来ないタダ飯喰らいに、いつまでも給料払ってらんねえって事だろ
その時点で売れなかった奴をそのまま飼ってても、俳優やタレントとして
その先花咲く事も望めないだろうからな
2021/01/16(土) 19:40:46.67ID:14FrG2U40
>>1
滝沢お気に入りのSnowManはデビューさせたので、残りのジャニー喜多川が選んだ22歳以上の奴らをリストラかもな

素行悪い奴らはデビュー無しで消して行けるから扱いやすいのしか残らない感じになるのか
タイムリミットある方がオタも金絞り出すだろ
デビューさせるために
2021/01/16(土) 19:40:50.45ID:4TtEeRib0
ジュリーとタッキー若しくは幹部の連中に気に入られた奴だけが契約と言う訳か
2021/01/16(土) 19:40:56.85ID:uH7oEf2+0
たっきーこえー
2021/01/16(土) 19:41:16.94ID:zzWGFfJC0
>>596
どうもしないでしょ
すでに知名度高くて一時代築いた人気だったんだから
ひとつのグループ名として認識されてる
2021/01/16(土) 19:41:29.76ID:eRsRBf2/0
一年毎に査定して芽が出なさそうでバックダンサーとしても貢献度低いのは辞めさせればいいじゃん
もうやってんのかも知れないけどさ
2021/01/16(土) 19:41:36.76ID:Fn6Uewce0
>>597
ブサイク揃いだもんね
自分らでもブサイクと思ってて草
609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:41:37.94ID:Qw3KIVnz0
んでも、成人前だと活動規制されないのかな。
610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:41:40.02ID:cFyqSq6Q0
>>593
そらそやろ
KPOPと違うのはファンが息長く応援するからとか言ってたし
自分の推しがデビューできると思って応援してたジャニヲタはおこやろ
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:41:41.39ID:Hjuq1k/v0
>>1
要するに事務所経営ヤバいんでしょ
2021/01/16(土) 19:41:49.54ID:3W3e1awr0
>>600
今でこそ割とイケメンだけど、10代の頃は割と素朴な普通な男だったからな
ジャニーがここまで化けるとは見抜けなかったんだろう
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:42:20.69ID:Eo6x5wOX0
じゃああんまり年の差あるメンバーでグループ作られちゃうと年上組が期限来てデビュー出来そうになかったらグループ解体か再編成してデビューの機会を伺うって感じになんのか
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:42:21.63ID:Z5dAcCvw0
22くらいなら転職しやすそうだからいいね
615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:42:26.70ID:Hjuq1k/v0
>>6
そう

はっきり言わないけどリストラ
2021/01/16(土) 19:42:28.74ID:NqvGGdHH0
Jr.は未成年までだろ
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:42:29.65ID:tw5YbZ880
芸人で言うところのルー大柴&スギちゃん&バイきんぐ&R-1芸人共etc…のような40前後でブレイクするというドリームが無くなってしまう訳だな
2021/01/16(土) 19:42:45.86ID:kgeZY93I0
定年制は良い決断

デビューできないまま年齢を重ねて犯罪に走ったり、不幸な人生送る人たちを見てきたんだろう
619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:42:48.84ID:CGM1Q52R0
あたりまえ

ズルズル

デビューしたいやつらが無駄な不良債権化していたから

宝塚の研7制度と同じ
2021/01/16(土) 19:42:53.15ID:14FrG2U40
>>585
ピンク頭が出ていたがあれは横浜流星か
2021/01/16(土) 19:43:13.46ID:3W3e1awr0
>>610
どのジャニーズもぬくぬくと長く続けられるより、競争禿しく短命で短く散る可能性もある方が結果としてはかなり人気出ることにつながるだろうな
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:43:15.62ID:00wvhXhz0
>>610
年齢制限で切られる奴がデビューするわけないじゃん
オーバーエイジ枠はちゃんとあるんだぞ
2021/01/16(土) 19:44:08.08ID:hhMQuf5v0
まぁ20過ぎて芽が出なきゃ不良債権だわなw
624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:44:22.82ID:DSWNA7j90
坂本リーダーやSixTONESやSnowManはラッキーだったと
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:44:28.84ID:00LJoNuK0
20代後半デビューとかもう落ちていくだけだし
使い道厳しいしな
若い時の素直さとかなくなって擦れてそうだし
2021/01/16(土) 19:44:30.83ID:3W3e1awr0
>>594
ビルが多数あるからかなり余裕はあるけど、もうジュニアを育成するモチベがないんだろうな、身銭を削ってまで
2021/01/16(土) 19:44:38.34ID:8ssla8H40
>>253
北山25歳までズニアだったね
628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:44:42.12ID:WsuluOjl0
こんなの社内の内規でいいじゃん
わざわざ公表するねらいは何?
2021/01/16(土) 19:44:43.54ID:tzWVndTK0
>>594
それもあるだろうしプロ意識持たせるためもあるんじゃないかね
Snow Manの不祥事見てると
Jr.時代が長すぎて見過ごされてきたことがデビューしてから露呈するってことが続いてる印象だから気を引き締める意味合いもありそう
それに実際Jr.が大所帯になりすぎて進路で苦労する姿も見ているんだろう
630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:44:45.58ID:H2S0fI6J0
ブラック企業じゃん
これホモさせないと首切るよってことじゃないよな?
631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:44:54.78ID:hu3ZjYwU0
定年過ぎたらEXILEに進級します
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:06.02ID:eGXejV8f0
kpopとか人気無くなったらすぐ消えるもんな
それがまともなんだろうけど
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:14.16ID:hLchnUc/0
じじいにケツ穴掘られない代わりかな?
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:21.68ID:CGM1Q52R0
不細工ジャニーズJr.が沢山残って
今のすごいものな
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:36.20ID:00LJoNuK0
スターってのはもう10代の頃から群を抜いて目立ってる。
2021/01/16(土) 19:45:43.94ID:3W3e1awr0
>>632
そのほうがファンも危機感持って熱狂的に応援するだろうし、それが本来のアイドルだよな
637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:45.64ID:Eo6x5wOX0
>>623
芸人や俳優と違ってアイドルだからな
638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:55.90ID:Hjuq1k/v0
ジャニーズJr.って呼ばれる奴らはたくさんいて
デビュー出来ない奴らは舞台とかやるしかない

でも最近はコロナで舞台もできないしジャニーズグループのバッグでも使えない
そんな奴らが今でもたくさんいる

これからはそんなジャニーズメンバーに入れないままの奴らは首を切るって事
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:46:05.57ID:CGM1Q52R0
>>631
あいつら在日なの?

ジャニーズのぱくり恥ずかしいよ

銭ゲバヒロ上戸
2021/01/16(土) 19:46:07.40ID:JGEiDRX00
春から始まる吉本と韓国の男性グループオーディションは27歳までなのにタッキー厳しいね
2021/01/16(土) 19:46:24.50ID:7WBmBmx40
オーバーエイジ枠は3人までですか?
642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:46:30.35ID:CGM1Q52R0
>>628
引導

つまり

あとは自分で判断しろや
2021/01/16(土) 19:46:44.44ID:e/ER4Jc20
まあそりゃあどんどん希望者入ってくるもん
才能と顔と運がないやつは去らないと
第二の人生の方が長い
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:46:46.05ID:Eo6x5wOX0
>>630
ホモさせる爺は死んだやん
2021/01/16(土) 19:46:52.44ID:QJ0RaZjz0
コロナの影響が続くと、今までみたいに先輩グループのバックにつく機会も減るから、この猶予期間の間にごっそり減らす計画なんだろうね
646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:47:15.96ID:CGM1Q52R0
>>586
契約だから
不要なJr.は契約しない

宝塚と同じ
2021/01/16(土) 19:47:16.63ID:JE80TOB60
>>21
稼げる若手が育たないから見込みの無い若手を損切りする方針への転換だから
こいつらは関係ないと思うが
2021/01/16(土) 19:47:33.52ID:14FrG2U40
>>604
それと金使うオタがついてるかどうかじゃないか?
売れそうな気配のない奴は要らないとバッサリ切られる感じかと
グッズ売上でどれが人気か図れそう
649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:47:33.63ID:UhjmLPpL0
まあ、キンプリのバックに
30歳とか32歳とかのジュニアが踊ってても
どっちも気まずいだろうしな
2021/01/16(土) 19:47:38.19ID:9yAtaLQ50
>>492
それは大久保祥太朗
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:47:45.10ID:hLchnUc/0
漏れた奴らは地方強い事務所でアイドルやるんじゃね
652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:48:06.55ID:CGM1Q52R0
>>643
上がやめないと

新陳代謝ができないからね

若手をガンガン

育てたい
2021/01/16(土) 19:48:23.47ID:4HSPJ/pa0
今までが異常だった
スターの原石ならそれまでにデビュー出来てるはず
2021/01/16(土) 19:48:30.75ID:JGEiDRX00
ボイメンみたいにご当地アイドルもありかもね
655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:48:31.72ID:4E6reXBq0
美少年けっこう苦労するだろ
スタイル悪い、ハゲてる奴が2人、口もとがイマイチなのが数名、滑舌が悪い
2021/01/16(土) 19:48:34.19ID:sK+NU6iuO
>>620
うん
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:48:52.11ID:Hjuq1k/v0
今は誰でもブサイクでもジャニーズになれるレベルだから

もう少しレベルアップして身長も高めで誰でもなれるレベルじゃないレベルにしなきゃ

後、ちゃんとレベル高い育成が大切
K-POP嫌いだけどジャニーズの3倍位はレベル高いし
2021/01/16(土) 19:49:15.94ID:fnwFMxuu0
じゃあみんな大学行ったほうがいいね
22というのは新卒と同じだし就活も容姿とコミュ力で軽く突破できそう
659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:49:16.72ID:CGM1Q52R0
>>647
スノーマンとか

本当にお年寄りが居座るので

若手のデビューができなくなってた

これで

先鋭化
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:49:30.46ID:9/c/AeHE0
ダラダラ売れずにいると不満分子だらけになるからね
これは英断だよ
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:49:32.61ID:AdABh9OL0
>>621
まぁ韓国はそうだろうしな
最近かなり若いジャニグループの曲自体数年前のkpopに寄せてきてる感あるし
662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:49:39.26ID:CGM1Q52R0
>>657
ないない
くそだよ
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:49:39.81ID:o0ybGhnL0
元ジャニーズの声優とか出てきそう
いまは声優がアイドル崩れみたいなことやってるしな
2021/01/16(土) 19:49:59.04ID:CFlPhZwr0
コンサートで集金が出来ないし、稼げてたSMAPと嵐と関ジャニが崩壊して、客が呼べるグループが居なくなったもんな
とにかく大所帯すぎて、不良債権の所属タレントが多すぎだ
665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:50:01.30ID:CGM1Q52R0
こらからデビューするのが

本命だな
2021/01/16(土) 19:50:08.83ID:Ve82D/mm0
アイドルは総じて20歳以下で良いけどな
30過ぎてアイドルアピールは痛々しい
2021/01/16(土) 19:50:12.23ID:pBQQrlHb0
>>18
今でも事務所とは良好。
ジャニーズでは異例の佐野の舞台にジャニーズJr.が出てる
2021/01/16(土) 19:50:23.40ID:5C34tpDc0
コスト削減でしょ、コンサートも出来ないしコロナで
音楽業界だけじゃなくても、大手企業はコストカット
を去年から始めてる、コロナ前みたいに稼げないから
669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:50:38.13ID:DSWNA7j90
元ジャニのホストが増えそうw
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:50:43.13ID:u3w4OW3M0
>>663
だろうな
元ジャニーズって肩書使ってジャニーズ自体の価値が下がりそう
まぁそうなってほしいけど
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:50:45.07ID:e2RBjzmf0
で学園ドラマもない時代に先輩達みたいに若いうちからドラマに出れない出れても俳優に見た目が完敗する若手ジャニーズはどうやって生き残るんだ
スノーマンとかCD売れてるとか言われてもファンと一部しか知らないじゃん
2021/01/16(土) 19:50:52.89ID:pBQQrlHb0
>>195
人気的にダメそうなやつは肩たたきされるんじゃね?
2021/01/16(土) 19:51:16.80ID:/AV4rI3U0
飼い○しでダラダラやって気づけばってパターン多いしな。
2021/01/16(土) 19:51:18.61ID:HDlYY1C0O
女には年齢で区切るのは差別ーロリコンー
恋愛縛るのは差別ーとかポリコレなってるのに
男にはやっていいんだな。
どうしたって韓流の英語やダンスには届かないしスパルタ特訓もグローバル化の格差やお受験と関連あるし売れなかったらプロモや育成費用借金背負わされて悲惨な面もあるようだがな
結局市場が小さいから日本や世界に売らなきゃいけない事情もある
日本ジャニがガラパゴ学芸会からどういい方向に脱出するか、韓流路線だけでは無理があると思うし結局日本女やおばさんに受けるような路線に結局なる気がするけどね
英語やダンスもグローバル化言っても日本は限界がありどうせ芋っぽくなるから
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:51:30.47ID:DSWNA7j90
あとは反町隆史のような元ジャニの売れっ子役者も何年かに1人は出てくるだろう
676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:51:32.34ID:CGM1Q52R0
ジャニさんはかわいそうだからと
順繰りデビューさせてきたけど

これからは選ばれるから
大変
2021/01/16(土) 19:51:36.43ID:Kh/efKj70
やっぱりね、アラサーで日の目を見ないジャニーズjrってのもね
こりゃしんどいよ
人生の損切りポイントって言うかね、撤退の見極めも大事よ
早めに引導を渡してあげるのも優しさだよ
2021/01/16(土) 19:51:55.40ID:tAPZE0eO0
>>575
それはトキオやスマップのことじゃねーの?
2021/01/16(土) 19:52:09.79ID:ZLpbEpLD0
>>1
メジャーデビューはしないまでもグループとして
結成させるんだろうな

そして規定の年齢までに漏れた人は解雇
2021/01/16(土) 19:52:18.18ID:VDiVLmBK0
本人の将来を思えばそれでいいと思う。
本当は二十歳ぐらいでどうするか決めておくべきだけど。
どうしてもアイドルやりたいなら他行けばいいんだし、今はネットもあるし。
まぁジャニーズでダメなら他行ってもダメだろうけど。
2021/01/16(土) 19:52:38.06ID:ReiTfRjh0
ジャニーズ事務所終わりの始まりだなw
ジャニーさんが亡くなり滝沢が引き継いだ時点で終わるだろうなとは思ってたけど早かったな
サラバ!!ジャニーズ永遠に♾
2021/01/16(土) 19:52:49.33ID:HmCq40aF0
>>15
ホストか
683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:52:59.93ID:00wvhXhz0
>>660
若手起用にベテランが良い顔しないやつ
あるあるだね
2021/01/16(土) 19:53:01.82ID:ZLpbEpLD0
鶴嶋乃愛とのスキャンダルが報じられた美 少年
とかメジャーデビューしてないグループは結構ある
685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:53:16.34ID:CGM1Q52R0
契約してもらえないなら
諦めるの決断しないと
686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:53:22.30ID:Hjuq1k/v0
リストラ

業務縮小ってハッキリ言えばいいのに……
2021/01/16(土) 19:53:23.33ID:1n6Zi8ou0
アラサーごろごろ居ますもんね
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:53:34.90ID:YJCgGSKN0
>>48
今のジャニーズで中学生でCDデビューできたのは10人くらいじゃないか?
キンキ、V6の若い方、へいせい、セクシー。
嵐も高校生デビュー。
2021/01/16(土) 19:53:48.74ID:1rbskX570
ふぉーゆー とかいう人らはクビ?
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:54:06.96ID:CGM1Q52R0
>>681
始まりだよ、

完全に先鋭化した

デビュー組になるから

いいこしか出てこない
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:54:08.79ID:xkOEFP1H0
ホモビ堕ちあるな
2021/01/16(土) 19:54:09.44ID:yBqbip8v0
これ大人になって顔がまるっきり変わってブサイクになるやついるだろ
高校生くらいで一旦契約見直すタイミング作ったほうがいい
2021/01/16(土) 19:54:17.37ID:5C34tpDc0
コンサートできないのに、デビューできない
ジュニアを雇ってたって儲からないだろ
このコロナで経費削減するのは
当たり前
2021/01/16(土) 19:54:21.98ID:LavCx77h0
スノーマンを調べたら数年後に9人中6人が30歳突入するんだな
最近デビューしたばかりなのにちょっと酷すぎだろ
695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:54:35.35ID:CGM1Q52R0
>>688
嵐みたいのをつくりたいんだよ
2021/01/16(土) 19:54:41.02ID:4TtEeRib0
ジュニア応援してるファンの子達も微妙だね
デビュー出来なければいきなりその辺の一般人と同じになる訳だから
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:55:00.51ID:c+inaJK00
売れないジャニタレの大量粛正か
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:55:04.78ID:J/k0ZD390
30でjrって痛すぎるもんな
そりゃ犯罪者養成所って呼ばれるわw
2021/01/16(土) 19:55:11.23ID:24++LCFa0
グループが多すぎる割に売れているグループが少ないな売れないおっさんがいつまでも居座るよりいい事だ
2021/01/16(土) 19:55:11.40ID:6uksxRRc0
>>652
上が辞めなくても本物のスター逸材は15,16歳で必ず売れてきた
20歳過ぎても売れないうだつ上がらないジュニアが先輩達が居座ってるせいだ!と思い込むのは被害妄想
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:55:22.03ID:e2RBjzmf0
こんな遠回しな言い方しなくてもはっきり嵐の稼ぎがなくなるから苦しいのでと言えばいいのにな
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:55:31.41ID:uOAE2Us/0
>>641
デビューできるだけの実力がないのになんでオーバーエイジ枠に入れるんやw
2021/01/16(土) 19:55:51.46ID:lHOUy9Rp0
ウィキペディアによると、ジャニーズJr.は2019年8月現在、東西合わせて約330人もいるとか
男子校の1学年の数ぐらいいる大所帯
2021/01/16(土) 19:55:55.36ID:5C34tpDc0
コンサートの売り上げないのが
でかいんだろな
ジュニアは単独のコンサートだけで
ドームとかできたんだろ?
705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:56:24.68ID:c+inaJK00
OUTデラックスで36歳でもまだデビューできないジャニタレ出てたな
2021/01/16(土) 19:56:26.86ID:cQjMIInF0
16くらいで適正判断すべきだわ
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:56:28.88ID:CGM1Q52R0
>>700
上がやめなくなってたから
これで新陳代謝をはかる

宝塚と同じ
2021/01/16(土) 19:56:47.22ID:14FrG2U40
>>597
それやばくね?
色々出てきそうだな
おらワクワクしてきたぞ
2021/01/16(土) 19:57:01.14ID:KguI+6CQ0
>>569
昔のジュニアは給料安かった
コンサートのバックダンサーを一回で電車代込みで300円とかそんな感じ
そらデビューできないの分かったら辞める
いまは食える程度の給料出すからやめない
710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:57:07.84ID:CGM1Q52R0
>>703
ジャニさんがスカウトしすぎ
せめて
100人くらいに押さえないと
711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:57:12.69ID:J/k0ZD390
ムノーマン
フノウマン
スマンノー
712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:57:18.54ID:iUQTeFf10
プロ野球の戦力外通告みたいなもんか
2021/01/16(土) 19:57:19.82ID:bmMNjg+70
そらまともに就職したほうがいいだろ
714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:57:31.11ID:darQsweA0
アイドル呼びにも年齢制限を
2021/01/16(土) 19:57:36.02ID:WwQnOhcs0
年齢制限は労働基準法違反
2021/01/16(土) 19:57:48.14ID:UEAWeGiB0
これは正しいあり方やな
2021/01/16(土) 19:57:54.52ID:9saEqUpw0
ただ売れてないだけの期間のことを下積みが長いとか苦労人とか言って持て囃す傾向があるからな
その間に売れて第一線で活躍してくれてたほうがどれだけありがたいかと
2021/01/16(土) 19:58:34.84ID:14FrG2U40
>>601
そう考えるとジャニー喜多川が以前は15歳くらいでデビューさせたのは正解だったのか
ピーク前にデビューさせてピークに人気出ればしっかり搾り取れそう
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:58:46.44ID:v2D6TrqN0
>>682
ウリセン
2021/01/16(土) 19:58:48.79ID:h4hQTabs0
退所したけど最年長Jr.って呼ばれてたの佐野瑞樹って人が40才だった
721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:58:58.40ID:DFDZPKxn0
養成所みたいなもんだろ
一定期間で卒業する方が合理的
2021/01/16(土) 19:59:12.05ID:HDlYY1C0O
まあ芸能界での限界には早めに区切りつけて現実世界選んだ方がイケメンコミュ力で得する場合も多いだろうけど
10代から養成所事務所ダンスレッスン漬けで世界知らずプロモや育成費用借金背負わされて韓流も悲惨らしいがな
ロリコンがーとか叩いてるのに欧米とは逆行してる気がするけど学芸会の延長で疎いのが可愛がられる日本路線だと20代前半で見切りなんだろね
結局学芸会路線てことだが
能力実力無い老人は別に起用しなきゃ良いしあえて一律区切るのはまあ本人らのためではないだろ
2021/01/16(土) 19:59:12.21ID:47mDP+tZ0
>>516
誰とは言わないが好きそう
724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:59:12.26ID:J/k0ZD390
ジャニ爺がチンポシャブリたいヤツを選んでただけ
2021/01/16(土) 19:59:12.76ID:5C34tpDc0
会社だからな
売り上げ不振になったら
経費削減するだろ?
そんなことファンに言えないだろ?
2021/01/16(土) 19:59:29.02ID:BokURy6/0
Jr.ってジャニーさんの動物園だろ?
この中から選ばれた才能だけがデビューできる
一部は愛されすぎてずっと手元に残るけど
2021/01/16(土) 19:59:33.14ID:HJAbRwvh0
ならまず少年隊だろw
2021/01/16(土) 19:59:43.70ID:OLlrNg830
コロナでリストラ
2021/01/16(土) 19:59:43.84ID:nDFmKtFN0
>>694
おそすぎるよな
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 19:59:46.80ID:zhhfhl0A0
ハロプロなんかメジャーデビューしても25歳定年だぞ
メジャーデビュー前の研修生なんて18か20くらいで見切りつけられる
2021/01/16(土) 19:59:55.96ID:6A95SDFB0
売れないやつは早くやめろジャニの看板で遊ばせねえぞ
正論じゃん
732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:00:14.44ID:4+ogmikZ0
10代までじゃなかったのか
ジジイでジュニアも居たってことだよな
2021/01/16(土) 20:00:15.26ID:KDRmJOoO0
>>1
一番ダメージくらうのはAKBグループのメンバーだったりして
こっちもメディアに出てるのは高齢化してる
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:00:30.29ID:tw5YbZ880
まさに原点回帰だな
光GENJIを思い出せよ
てか、女アイドル界も続けよ
昔のモー娘。は若かった
2021/01/16(土) 20:00:33.30ID:rsnfyGLj0
今のなにわ男子とかみたいに
ツアーとかできるわけでも舞台とか出てるわけでもなかった
22歳以上のジュニアの生活とかが気になる
どういう日常を送っていたのか
2021/01/16(土) 20:00:50.67ID:mMJADFNL0
今頃かよおせーよ
2021/01/16(土) 20:00:55.97ID:L5/9YZlr0
大学卒業までのアルバイトか
コンビニなんかでバイトするよりは金もいいしチヤホヤされるから良いよね
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:01:17.13ID:izWv+Do50
>>340
あの連中アイドルらしいが見るに耐えないから大っ嫌い
不適格な風貌なのに間違ってデビューさせたのも一網打尽にやってくれ
思いっ切りブサの老け面のくせに自称童顔とか物真似ばっかとかPDと詐病してしれーと混ざり込んできたとかさ
随分問題児いるね自公に負けないね
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:01:20.79ID:UhjmLPpL0
>>730
中澤裕子は28歳までモー娘やったぞ
2021/01/16(土) 20:01:24.74ID:4TtEeRib0
逆に40過ぎても大した仕事の無いジャニにも辞めて貰わないと不公平だな
2021/01/16(土) 20:01:45.86ID:bmMNjg+70
逆に30になってもジュニアとかいってる人たちは
将来どうするつもりだったんだ?
若いうちに見切ってやるほうがいいだろ
2021/01/16(土) 20:02:23.42ID:kgeZY93I0
コロナでエンタメ業界も苦しいし、
22歳で見切りつけた方が双方にとっていいでしょうね。
2021/01/16(土) 20:02:32.35ID:d928c16D0
宇江がつまってるしな
2021/01/16(土) 20:02:42.60ID:mMJADFNL0
>>732
昔だと坂本や城島辺りだな
745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:02:44.09ID:izWv+Do50
>>726
うまいこと喩えるじゃないですか
なにしたいのか定まらないさまは正しく動物園
2021/01/16(土) 20:02:44.43ID:L5/9YZlr0
>>344
先輩のコンサートのバックダンサーってことで給料出てるんだよ
それが昨年からコンサートできなくなってジュニアはまるっきり給料稼げなくなってるらしい
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:02:46.49ID:fEsni1Ro0
人気出る奴はだいたい10代で頭角を現してるからな
30近くまでぬるま湯に浸かってずるずる居座る奴を養う余裕ももうないんだろう
748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:02:48.62ID:VJG2Ao+m0
自粛期間なしでジャニーズから大手事務所移れるやん
よかったね
2021/01/16(土) 20:03:13.20ID:a18VhMPy0
良いことだ
才能なさげだったら25までに方向転換しないと人生詰むからな
2021/01/16(土) 20:03:19.37ID:KguI+6CQ0
>>722
ジャニは児童の労基法で裁判して敗訴してからはそこは慎重らしいよ
本人や親が学業優先ならそっちにあわせてスケジュール組むとか
昔は学校理由にバックにつく仕事を一度でも断るとそれだけで左遷扱いしてたみたいだけど
2021/01/16(土) 20:03:28.05ID:Uq95oEOR0
滝沢派の粛清か。
滝沢降ろしかいな
2021/01/16(土) 20:03:50.29ID:tgVv0ujn0
リストラやね
753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:03:51.38ID:YJCgGSKN0
>>476
ジャニーズジュニアに入りたいなら入って良いけど、デビュー不可って条件付きで親がジャニーズジュニア入を許した。
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:04:27.02ID:zhhfhl0A0
>>739
今の話しだよ
それと中澤が卒業したのは27歳だ
中澤以降26歳以上で続けさせてもらえたメンバーはいない
2021/01/16(土) 20:04:40.37ID:QFmLzJ/D0
小原裕貴は正しい選択をしたな
756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:05:15.56ID:Cy+VRAog0
最近はみんな大学行ってるし新卒で就活できるように期限区切ったんだろ
757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:05:21.73ID:4+ogmikZ0
ホモの爺さんが逝ったから
塩漬けする意味が無いんだろうな
2021/01/16(土) 20:05:22.16ID:OLlrNg830
滝沢有能じゃね
作ったグループミリオン売ったし
無能はジュリーとかいう奴だろ
嵐ばっかで他が育たなかった
2021/01/16(土) 20:05:57.92ID:ReiTfRjh0
>>690
ジャニオタかよ、おまえはw
ダッさ〜い、このボケが
2021/01/16(土) 20:06:07.31ID:5C34tpDc0
今コンサートできないのに
200人以上いるジュニアをどこで使うって
話だろ?コロナ前にはもう戻らないんだから
どこかで目がでなかったら切らないと
会社が潰れちゃうよ
761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:06:22.28ID:V8OWZPiV0
若い少年をBBA向け商品にするのはやめたら
遅かれ早かれ社会に裁かれるよ
2021/01/16(土) 20:06:26.53ID:UhjmLPpL0
>>754
今は詳しくは知らんけど
その辺の予定ってコロナで伸びる人とかも出てくるのかな
今、エンタメ止まってるからね
でも年は取り続けるし・・・
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:06:39.61ID:YJCgGSKN0
>>166
坂本の就職先は観光会社で、坂本はねるとんツアー添乗員の補助が仕事だった。
むかし、城島・中居と会議みたいな番組で言ってた。
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:06:40.44ID:d9I4l4X80
ジュニアっていうのはやっぱり15歳(中学3年)までだよね
2021/01/16(土) 20:06:48.75ID:XWOqGieU0
見込みないなら18歳までだろ
766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:07:20.39ID:84k7N9WW0
>>1
何年か前にジャニーズJr.としての契約でサイン拒否してグループごと退所したのがいたよね
中絶バレとか素行不良でデビューが見込めなかった人たち
2021/01/16(土) 20:08:14.63ID:qSi3udbn0
生田とか風間みたいなデビューしてない人はどうなるんだ?
768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:08:21.56ID:kLg9unce0
嵐の稼ぎがなくなったもんな
大量リストラしないと経営が成り立たない
769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:08:21.76ID:DSWNA7j90
冷静に考えたらデビューしたばかりなのに30間近のメンバーが居るとか何がアイドルだよって感じだもんなw
あの2組をデビューさせてしまったタッキーの後悔が窺えるwww
2021/01/16(土) 20:08:22.78ID:j4tsR0O70
>>432
昨年10月時点では、江田剛(They武道)の33歳
2021/01/16(土) 20:08:37.53ID:ezBExxfN0
どうにもならん年食ったJr.が溢れてるんだろうしな
首切られた元ジャニYouTuberがどんどん増えるだろうなこりゃ
2021/01/16(土) 20:08:38.22ID:14FrG2U40
>>628
対外的に出したのを考えると
「お前らが全力で金使わないなら22歳になったら切るからな?リミットは伝えたから後はお前ら次第だぞ」
という有り難いお知らせ

リミット決まっていたらケチケチせず金使うのを、嵐休止商法で学んだのもあるんだろうよ
ファンサービスする側もされる側もスパルタ食らってる感じに見える
773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:08:50.78ID:izWv+Do50
>>703
何分の一かコメディカルか自衛隊に進むべきよ
774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:08:56.35ID:zhhfhl0A0
>>762
多分伸びないと思う
宮本佳林と船木結はコロナで卒業公演を延長したけどこないだ卒業した
ヲタ側も気持ちを切り替えられるし定年制は反対じゃない
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:09:41.44ID:RhddQXMj0
タッキー体制になってからリストラ路線が捗るな
見込みのないやつは早いうちに気質になったほうがいい
776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:09:58.81ID:d5iPf5aQ0
>>740
SMAPも TOKIOもいなくなったし嵐も40直前で解散したしこれからはそうなるんじゃね
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:10:09.11ID:VT1y56lW0
でも22才までしかいられないとなれば今後は入所希望者は激減するだろうな
ジャニーズJr.になるのだけでも一握りの一握りしかなれないからね
デビュー出来るのなんてさらに一握りの一握りだから
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:10:13.12ID:g2Oi+NqM0
泣かず飛ばずのまま犯罪に手を染めるやつも増えてきたしな
779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:10:17.84ID:rrfGpR8X0
韓国のアイドルのファンって日本以外じゃ普通に若い人なんだよな
40越えのオッサンがアイドルなのも
40越えのオバサンがファンの中心なのも日本だけの話だよ
2021/01/16(土) 20:10:31.58ID:bmMNjg+70
宝塚だって一定やったら卒業していく
定年制はいいことだよ
ずるずるやるよりリミットあったほうが
ケリつけられるからな
2021/01/16(土) 20:10:33.60ID:e/ER4Jc20
本当に才能あったら20までにはとっくにメジャーデビューしとる
17までにはどっかでテレビにでもチョイ出てる
ドームコンサート満員に出来るには早くても数年以上かかる
いつまでも雇えないし余裕もないしおまいらは運がなかった。
2021/01/16(土) 20:10:43.26ID:jDr+SChd0
>>772
もう切る気満々だけど、対外的に事前に伝えることで、変な悪評を防ごうとしてるように見えるけどな
2021/01/16(土) 20:10:45.27ID:mQ6JnDtF0
ふぉ〜ゆ〜だっけ?
いきなり崖っぷちになるの?
(´・ω・`)
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:11:03.05ID:yzcQYDwb0
これ賢いなと思ってたわ
デビューさせる気もない奴らをオッサンになるまでずっと飼う事
当人の事を考えたら切ってやるのがいいだろうな
2021/01/16(土) 20:11:03.39ID:5C34tpDc0
吉本みたいに、売れない芸人はバイトしながら
みたいなスタイルでないと
ジャニーズJr.ってだけで優遇される
時代は終わったんだよ
786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:11:09.56ID:7wuv38VK0
アイドルグループもみんな同学年にして30歳で解散させた方がいい
2021/01/16(土) 20:11:18.69ID:bmMNjg+70
>>777
芸能界なんて一握りで普通だろ
専門学校じゃないんだから
2021/01/16(土) 20:11:20.64ID:qSi3udbn0
>>769
アラサーの問題児なんて、どうしようもないわな。
2021/01/16(土) 20:11:35.30ID:1NxtDPL3O
>>748
良かった良かった
790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:12:31.27ID:rfRqEiqj0
アラサーでジュニアとか異常だからね
他の事務所だったら産廃だよ
2021/01/16(土) 20:12:39.84ID:wXUpyvWt0
>>5
「デビュー」してテレビタレントになりたいやつらはね

舞台公演のキャスト・スタッフでいたいなら別
その場合はまた別にジュニア卒業じるしが出る
792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:12:45.35ID:KXrw7a9E0
>>768

今期から145億円減収w

【2020年トータルセールスランキング】
1 嵐/145.2(億円) 
2 BTS/107.4 
3 米津玄師/97.1 
4 King&Prince/63.4 
5 乃木坂46/59.7 
6 Official髭男dism/48.5 
7 King Gnu/40.5 
8 TWICE/38.4 
9 SixTONES/37.5 
10 SEVENTEEN/35.9 
793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:12:54.97ID:VT1y56lW0
>>740
内海またいに窓際でもしがみつきたいって奴のが多いとは思う
窓際だろうがなんだろうが事務所にいれば食い扶持は保てるからな
2021/01/16(土) 20:12:56.28ID:Uq95oEOR0
滝沢も寝耳に水じゃないかな。
本家からの突然の通告。
2021/01/16(土) 20:13:05.42ID:YfHO8BKk0
昔も城島の年は裏方の寮母みたいになってたり
坂本長野は就職してたりしたよね
普通のことだろう
デビューしてても売れてない奴らもいっぱいいるし
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:13:27.06ID:mmTKYWWz0
22歳なら元Jr.ホストとして間に合う
素晴らしい犯罪者育成プログラムと言えそう
2021/01/16(土) 20:13:44.01ID:wXUpyvWt0
>>8
いらねーから卒業させられたやつが
営業妨害させられるウゥって被害者商法すんの?🤣
798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:14:01.00ID:YJCgGSKN0
>>259
>>154参照、城島もデビューは23歳。
2021/01/16(土) 20:14:04.28ID:IaRefqSl0
22歳過ぎてるJr.なんているの?
びっくり
800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:14:14.49ID:VJG2Ao+m0
これに該当しそうな人気Jr.っているの?
2021/01/16(土) 20:14:22.73ID:JXBxCylE0
22歳で契約解除になったら一部を除いてそのままホストとかになるんだろうな
2021/01/16(土) 20:14:30.69ID:AxrCSpUS0
まぁでもデビューしたってABC-Zみたいにずっと底辺にいるくらいなら昔の小原みたいにJr.時代でスパッと辞める方が人生明るいかもな
2021/01/16(土) 20:14:37.29ID:wXUpyvWt0
>>188
まあ、
スノストの失敗宣言です
実質上
2021/01/16(土) 20:14:41.00ID:M/4vuLnR0
>>777
少数精鋭にすればまだ応募希望者いると思うよ
デビューしたらエース以外も年数億円とか、昔のジャニーズ全盛期とかなら
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:15:06.43ID:i2/LI3200
>>792
全て大野個人のせいなのになぜ解雇されないのだろう
2021/01/16(土) 20:15:07.94ID:jJ9nSq480
ドンキーコング
ドンキーコングJr.
ドンキーコング3
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:15:18.76ID:VT1y56lW0
>>794
ジュニア部門は滝沢の権限
逆にマッチとか手越みたいのは滝沢の一存でどうこうは出来ない
2021/01/16(土) 20:15:22.04ID:17zpI4Zv0
こういうのやるなら解散するのにも年齢制限ないと人生設計云々だとそれも変わってくるよな
結婚したりとかあるし
2021/01/16(土) 20:15:50.78ID:UhjmLPpL0
>>794
ジュニア方面ってタッキー主導じゃないの?
年齢で区切るってのは寧ろやさしさのような気がしないでもない
長くいられると情が湧いてズルズルになるから
22歳時点でデビュー待ちのユニットに入ってなかったら
もう芽がないってので
第二の人生か他の事務所に移ってもらうっていう
ドライのようで年齢で区切るってのはアリかなって思うわ
2021/01/16(土) 20:16:13.16ID:Uu1fEYvE0
ジャニーズJr.→ジャニーズシニアにシフトはしないということね
2021/01/16(土) 20:16:26.44ID:wXUpyvWt0
>>802
どこが底辺かな
A.B.C-Zのおかげで寄生虫を山ほど飼育できてるのに
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:16:26.75ID:VT1y56lW0
>>802
いやそれでもデビューしたいもんなんじゃないの?
2021/01/16(土) 20:16:32.26ID:IaRefqSl0
>>188
キンプリが全員若いから
スノーマンもみんな若いと思ってたら違うんだ
2021/01/16(土) 20:16:35.99ID:vlusEXeS0
Jr.増えすぎて面倒見切れないから足切り制度投入って感じか
2021/01/16(土) 20:16:51.54ID:iC1P5lkX0
まずマッチ切れよ
816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:17:03.22ID:YJCgGSKN0
>>766
7orderって名前でおとといくらいにデビューした。

7人全員「元ジャニーズJr.」の7ORDERとは? 退所から約2年、メジャーデビューを果たすまで(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210113-00000006-jct-ent
2021/01/16(土) 20:17:03.57ID:Uu1fEYvE0
あれ?ジャニーズスレなのに海老婆いないとは珍しい
2021/01/16(土) 20:17:14.97ID:wXUpyvWt0
>>804
今のちびっこはA.B.C-Zを見て応募した子いるんだよ
2021/01/16(土) 20:17:15.56ID:M/4vuLnR0
>>805
荒らしのライブやシングルは大野で人気でたからな
復活ライブも大野いないと無理なレベルだから
2021/01/16(土) 20:17:20.09ID:sgB0AaaS0
ジャニーズジュニアをやめて反町みたいに大成することもあるよね
2021/01/16(土) 20:17:25.70ID:UnljoEBu0
早く事務所ごと消えてほしい
2021/01/16(土) 20:17:26.24ID:Kd1NtIy40
>>18
同姓同名のフジテレビアナと出身の市が隣同士、豆
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:17:27.91ID:YfHO8BKk0
フォーユーってジュニアなの?
あの顔じゃ無理だろ
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:17:44.68ID:ocn12E950
最近のジャニはブサでもチヤホヤされるから
東山みたいなストイックタイプがいなくてチンタラしてるね
皆亀梨か三宅みたいな歌い方だし
2021/01/16(土) 20:18:09.00ID:F8K15zi/0
>>688
中学生でデビューしたのは香取慎吾と岡田准一とヘイセイSexy Zoneくらいでは
キンキは両方18歳

>>766
それは他の事務所でデビューしたよ
2021/01/16(土) 20:18:11.13ID:wXUpyvWt0
>>812
A.B.C-Zを見てきた子なら、
ちゃんと「芸能」をやろうとするから
2021/01/16(土) 20:18:25.20ID:Uu1fEYvE0
海老婆いたわ
いつもよりレスが少ないからわかんなかった
2021/01/16(土) 20:18:43.70ID:bmMNjg+70
ABCもそうだけどジャニー末期に産廃処理のように
次々デビューさせてたからな
デビューの時点でむさくるしさ漂わせてたら
そりゃK−POPにまけるわ
2021/01/16(土) 20:18:59.84ID:M/4vuLnR0
フォーユーみたいな高齢ジュニアがでしゃばって、ジャニーズのイケメンイメージが完全に崩れ去ったのも影響してるかもな
2021/01/16(土) 20:19:19.32ID:f0aAZIrU0
サッカーだってユースから上に上がるのなんて限られてるしな
さっさと一般企業に就職するなり芸能活動続けるにしても他で頑張ったほうがいいだろ
831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:19:20.68ID:VT1y56lW0
>>820
でもそれは稀
昭和の大恐慌にもヤマシがいて大儲けしたやつはいるけど、そういう超レアなやつを基準にしちゃいけないよ
2021/01/16(土) 20:19:26.84ID:YfHO8BKk0
大野は退所したい言ったけど許さず
嵐のファンクラブ会費数百億まだ継続して取るんだろ
2021/01/16(土) 20:19:54.45ID:Nj7WLmLV0
でっていう
2021/01/16(土) 20:19:58.26ID:UB0/fjmr0
オッサンのジャニーズJr.いたろ
今さら放り出されててどうするんだよ
2021/01/16(土) 20:20:21.22ID:wXUpyvWt0
>>823
名実ともにシニア扱いよ
バイプレーヤーの線でもいけそうだし
事務方でもバリバリ戦力になりそうだし
安心してジャニーズにいてもらえる
836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:20:40.26ID:62ghwvMg0
ホモ禁止
2021/01/16(土) 20:20:46.83ID:nVOtUYN+0
SixTONESやSnowManは殆どが22歳以上でデビューしてんじゃね?
838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:20:47.74ID:VJG2Ao+m0
中高生でデビューみたいのに戻るのかな
最近のグループだと若くしてデビューしてのはセクゾとヘイセイくらいだよね
あとは長いことJr.した貢献のご褒美にデビューした感じ
2021/01/16(土) 20:20:50.65ID:wXUpyvWt0
>>834
知ったこっちゃなくね
2021/01/16(土) 20:20:50.94ID:5C34tpDc0
嵐というドル箱を失ったら
どこかで経費削減しないと
維持費だって馬鹿にならんぞ
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:20:58.28ID:21AI5CK00
誰がきっかけでおっさんになってもJr.が許されたの?
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:21:00.96ID:4+ogmikZ0
高齢ジュニア集団が反タッキーの乱を起こすのか
843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:21:20.09ID:7IXmV1Fr0
>>11
だって滝沢はドノンケだもん。
ジャニーさんみたいな少年たちに対する愛はないよ。
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:21:20.23ID:izWv+Do50
>>788
うちブサイクで人数が多いほうは常識がないんですってね
挨拶もできないし勘違い発言に失言暴言ばかり、画面の前で放屁したり吐いたりしてるらしいのよ
誰でも絶対整形やってるとか勝手に決め付けたりキンプリをいじめてたらしいわよ
2021/01/16(土) 20:21:27.42ID:4TtEeRib0
ジャニーズジュニアの呼び名も変えた方が良いかもな
ただの研修生とかにした方が本人達も進路とか選択し易いだろ
2021/01/16(土) 20:21:34.04ID:tpjUF0480
まぁ22といえば大学卒業する歳だから就職考えるわな
しかし結構ギリギリだな(何が)
2021/01/16(土) 20:21:37.04ID:pBQQrlHb0
あ、すまん!江田剛とか松本幸大とか30過ぎてたのか…
https://pbs.twimg.com/media/EoXKZ6dUcAQvLQq.jpg
2021/01/16(土) 20:21:53.54ID:IaRefqSl0
>>834
自分の人生は誰だって自分で考えるもんじゃん
親が金出してくれるからって永遠に大学生でいる人なんかいないでしょ
2021/01/16(土) 20:21:55.51ID:AxrCSpUS0
>>827
ABCZの話題になるとすぐ狂ったように噛みついてくるからわかりやすいよねw
850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:21:58.06ID:VT1y56lW0
>>826
ABCは知らないし別にABCのことを言ってるわけじゃないんだけどなー
遅咲きでもなんでもスポットライト浴びたいって願望を持ち続けるジャニジュニアはいるでしょ?って話をしてるんだが?
851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:22:23.91ID:z/C6YMR20
推しメンがクビにされたくなかったらヲタは金つぎ込めよってことか
2021/01/16(土) 20:22:40.55ID:lBh/67hJ0
Jr.も肛門の括約筋が見込めないやつははやく引退したほうがいい
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:22:55.84ID:UhjmLPpL0
でも、厳しいようだけど
どこかで諦めてもらうってのは必要だよ…

ただ22歳ってのは今の時代ちょっと早い気もするが
ジャニーズは大卒からだと挑戦できない世界になる

まあ、そんな奴おらんやろうけど
2021/01/16(土) 20:23:01.66ID:YfHO8BKk0
嵐やSMAPの莫大すぎる稼ぎで
バックの高齢ジュニアも財布に札束入ってたり女遊びとか凄かったんだろう
20前には暗黙の了解で人気実力ある人以外はみんな辞めてた少し前に戻るだけだ
元々坂本長野城島とかが特殊な例だったし
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:23:21.80ID:BTYNHPVi0
若いのももう見切り付けて辞める奴増えそうだな
ジャニヲタ御愁傷様
856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:23:26.03ID:VT1y56lW0
>>837
そうそう
それを言いたいわけよ
2021/01/16(土) 20:24:08.34ID:3Oziez3Z0
本家によるジャニさんの後ろ盾を失った滝沢派潰しに見えるが
2021/01/16(土) 20:24:16.22ID:y/+AKR4D0
さすがに50代とかはね
2021/01/16(土) 20:24:33.37ID:wXUpyvWt0
ふぉ〜ゆ〜は、マネージャー業など事務かたにまわってもらっても
確実に有能だという確信があるから、ジャニーズに繋いでおけた

しかしスノーマンは
一般社会にはなったらやっていけるのか?って感じだから
ジャニーさんは介護施設をつくって、体力と愛嬌で稼げる仕事を、って構想してた
2021/01/16(土) 20:24:34.82ID:WH3AiDfx0
牢名主みたいなのがいっぱいいたんじゃ10代の子供からしたらウザくてしゃーないだろうしいいんじゃないの
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:24:36.39ID:4+ogmikZ0
じゃあ22歳までにデビューさせてやれよ
862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:24:39.47ID:dwwFpYiD0
サッカーのジュニアユースみたいなもんだな
残酷だけど諦めさせる仕組みも必要だ
夢を持てとか最後まで頑張れとか子供を騙すようなことを言ってはいけない
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:24:51.34ID:UhjmLPpL0
40歳とか50歳でジュニアだったら
ジャニーズシルバーになっちゃうじゃん
864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:24:53.69ID:izWv+Do50
>>853
なんですかね宝塚音楽学校みたく線引きは絶対に要るのよ
2021/01/16(土) 20:25:02.31ID:IaRefqSl0
いまはJr.のレッスンとか全部タダだけど
有料の芸能スクール作るんじゃないかって噂を見たけど

有料化はしないで、とうが立ちすぎた不良在庫を切ることにしたんだね
2021/01/16(土) 20:25:05.94ID:9NYLf5j60
その方が本人のためでもあるよね
2021/01/16(土) 20:25:11.59ID:pBQQrlHb0
>>837
だから人気があってデビュー路線に入ってればいいんだよ
2021/01/16(土) 20:25:15.86ID:YfHO8BKk0
手塩にかけて滝沢がデビューさせた高齢ジャニが問題ばっか起こして
裏切られたて荒れてたそうだし
滝沢相当キレたんだな
2021/01/16(土) 20:25:18.11ID:wXUpyvWt0
>>850
なんの芸があってそんな厚かましい欲望持つわけ???
2021/01/16(土) 20:25:22.55ID:45+XSil70
昔は一回社会に出てまた戻って城島や坂本みたいな例もあったけど、それも叶わなくなるのか
871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:25:34.50ID:uShtfiMh0
滝沢帝国完成wwwwww
2021/01/16(土) 20:25:53.35ID:nUFKxHbS0
DASH島のリチャードの所は足切りされずにデビュー出来るのかなあ、ため池掃除とか頑張ってるのにな
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:26:15.22ID:eYKZFHvN0
>>832
嵐のファンクラブ会員数300万人は欠番含めた通し番号だから、実際ははるかに少ない
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:26:17.07ID:/eHkRjDI0
ジャニの社長になったからタッキーって結婚できないんじゃね
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:26:33.74ID:ocn12E950
最近わざわざ韓国に頼んでるの何?
入り込まれてるの?
余計ダサくなるからやめた方がいいのに
2021/01/16(土) 20:26:38.43ID:Kd1NtIy40
>>829
やっぱ捕まるやつがいるからだろ
元ジャニーズ所属とか報道されるのイメージダウンだからな
877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:26:39.72ID:VT1y56lW0
>>857
わからんけど本家ってジュリー派?ってこと
逆じゃないの?
本家は事なかれ主義でジュニアの将来などどっちかつうとどうでも良いと思ってそうだけどな
タッキーの案だと思うよ
2021/01/16(土) 20:26:40.33ID:lHOUy9Rp0
アイドルの活動期間としてはシブがき隊が理想的かな
3人共16歳でデビューして22,23歳でパッと散ったから
879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:26:45.69ID:tIumQ0Tc0
>>841
佐野瑞樹?
稲垣吾郎と同い年
2021/01/16(土) 20:26:48.46ID:/Qjvefw20
ジャニーズJr.と言えば佐野瑞樹だけど45歳でジャニーズ辞めてたんだね
2021/01/16(土) 20:26:59.64ID:c0XItd7k0
良いじゃん
早めに「第二の人生」へ向かうことが出来る
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:27:00.67ID:wKSgjWkW0
ジャニーズ事務所は学校じゃない
芽が出ない人材を切る指標は大事
芸能界なんてイチかバチかの世界
22歳までにグループデビュー出来なかったタレントとは契約解除
別に普通のことで、逆に今までジャニーズ事務所が所属タレントの面倒をみ過ぎていたんじゃ
2021/01/16(土) 20:27:05.53ID:F8K15zi/0
こんなにデビューが遅くなったら滝沢が光一(15歳)見て事務所入って、その翌年に山Pが滝沢(14歳)見て事務所入ったとかそういう連鎖は望むべくもないとは思うわ
2021/01/16(土) 20:27:10.23ID:4TtEeRib0
トキオの山口とか問題外だな
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:27:10.97ID:VJG2Ao+m0
>>874
ジュリーに娘いなかった?
2021/01/16(土) 20:27:18.82ID:MGeKqYJE0
>>870
そういう実績がある人はまた別なんじゃない
別に呼び戻してデビューさせれば良いんだから
2021/01/16(土) 20:27:23.94ID:KhhkHZu40
今のジャニは共食いだからな 淘汰するんだろ
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:27:29.08ID:4+ogmikZ0
ドラキュラのドラマに出てたABCZのやつ見なくなったな
ジャニ系で1番見た目が良かったのに
2021/01/16(土) 20:27:36.59ID:+TVabJEu0
英語国の人がダイナマイトは何話してるか分からないが嵐の英語は何言ってるか分かると言ってた
BTSは英語の曲歌わないで勝負するって言ってたのに初めてダイナマイト英語の曲歌ったらしいね
英語できるのもひとりしかいないとか
2021/01/16(土) 20:27:51.29ID:Xbh0M3h70
真っ当な判断だな
2021/01/16(土) 20:28:08.78ID:UPd4B5fP0
>>62
俳優業を選択してる。
2021/01/16(土) 20:28:18.08ID:wXUpyvWt0
>>870
それこそいずれマネージメント側に回ると期待されてのことだろ

おっさんらは一体自分自身に何を期待してたんだよおっさん
2021/01/16(土) 20:28:20.95ID:2EJ6hOjR0
>>843
滝沢ってノンケなの?
表に出なくなる1〜2年前ぐらいからゲイの雰囲気漂わせてるって思ってたんだけど
894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:28:42.04ID:/LrCL5lX0
つまり、売れない奴を養う金がなくなったので

てこと?
2021/01/16(土) 20:28:53.16ID:qmh7Cg/v0
ジャニーさんが亡くなったらジャニーズJr.も規模が縮小みたいな噂なら聞いたことがある
2021/01/16(土) 20:28:57.21ID:2EFTfnKv0
つうか昔はちゃんと年下がデビューすれば空気読んで辞めてた
今はどいつもこいつもしがみついてやめないからな
2021/01/16(土) 20:29:27.57ID:d9iJGyFBO
なんか改悪ばっか
滝沢いなくなれ
2021/01/16(土) 20:29:38.65ID:wXUpyvWt0
>>872
リチャは半スタッフでオッケ
2021/01/16(土) 20:30:17.54ID:v1PRVcVo0
22才でジュニアってバカかよw
違和感を感じないお前らヤバくね?
2021/01/16(土) 20:30:28.72ID:2EFTfnKv0
>>895
晩年ジャニーはデビューさせる気もなく
ジュニアを大量に並べる自分の舞台みて満足してただけというやべー世界だった
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:30:31.64ID:izWv+Do50
>>868
滝沢さん本人がキレたのが事実なら、ただちに解散と退社させなさいよ
yahooトップに毎日ブスたちのどうでもいい持ち上げネタが出て来てうんざりなのよ
美形たちはほとんど出て来なくなったけど恫喝してるのかしら?
902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:30:42.64ID:VT1y56lW0
>>869
そういうもんでしょ?
劇団だってアーティストになりたいやつだってアラサーどころかアラフォー、アラフィフは多いよ
小説家とかマンガ家みたいのもほとんど人生捨ててまで目指してるやつはいるし
厚かましいだろうがなんだろうがそんなの認めないと思おうがどんな業界にもそういう人はいる
そんなの自分に言われても困る
2021/01/16(土) 20:30:45.18ID:UG26YfWY0
奨励会みたいなもんか
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:30:50.39ID:zQ8qOg3S0
ジュニアの穀潰しだったタッキーがやるか
2021/01/16(土) 20:30:51.82ID:YfHO8BKk0
元々特別な人だけが生き残るのが芸能界だし
SMAPもジュニア時代から後期光GENJI脅かすくらいのファン付いてたそうだし
嵐もジュニアの時からドラマ映画テレビ出まくってて凄い人気だったから売れる奴はデビューしてなくても10代で売れる
906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:30:52.29ID:VJG2Ao+m0
デビューが見込めないなら新卒で就職できるうちに切ってデビュー組もグループ解散したらジャニーズ退所でいいじゃんね
2021/01/16(土) 20:30:52.62ID:pBQQrlHb0
>>896
中村繁之とかデビューはしたけど売れなくて、事務所のスケジュール表でも光GENJIとかが沢山入ってるのに自分のは真っ白でって言ってたな。それで辞めたって
908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:31:14.04ID:izWv+Do50
>>897
全くよね
アイドルに不向きな容姿を寵愛しているようでね
2021/01/16(土) 20:31:27.36ID:tpjUF0480
>>895
jrは爺さんのサンドボックスだったんじゃね?って思うわ
ジュリーさんは廃止しようとしてるとか何とか5ちゃんで読んだ気がする
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:31:27.71ID:tw5YbZ880
でもまあ、結局は芸人と同じく増え過ぎたんだよ
〜くん呼びが自然だった頃までがジャニーズ事務所のピーク
〜さん呼び時代に突入した現在は終わってる
2021/01/16(土) 20:31:33.77ID:2EJ6hOjR0
>>457
画像検索したら生田斗真と渡部建の間って感じ
2021/01/16(土) 20:32:02.99ID:wXUpyvWt0
>>902
知るか
芸なしはすっこんでろ
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:32:20.45ID:2pQBNoLD0
>>896
高齢デビューの実績ができちゃったからな
自分もまだいけるかもってズルズルいっちゃう
2021/01/16(土) 20:32:53.21ID:WH3AiDfx0
>>899
千原とドリーファンクに言って来い
915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:32:54.36ID:VT1y56lW0
>>886
それにそういう人たちは当時も特殊なケースだからな
坂本たちが戻れたからじゃあ俺も大丈夫だ、は大きな間違いだな
916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:32:58.53ID:2QtGmFnL0
>>1
AKBも売れないメンバーは18から22でリストラするのが愛情
アイドルと言う肩書を婚活に利用してる人間も多いと思うが
2021/01/16(土) 20:33:02.05ID:YfHO8BKk0
グループにはやっぱ特別光ってる美形がいないとな
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:33:44.66ID:5hpl09TH0
退職速!
2021/01/16(土) 20:33:56.26ID:+TVabJEu0
デビュー組も多すぎなんだよ
まえこんなにいたか?こんなにいたら次中々デビューできない
2021/01/16(土) 20:34:02.04ID:2EFTfnKv0
キンプリでやっと若返った万歳的な感じだったのに
雪男デビューとか死ねよって感じだったわ
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:34:13.64ID:VT1y56lW0
>>912
あなたが言い出したんでしょ?
イチャモンつけといてそういう態度はないでしょ?
そういうの輩って言うんですよ
922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:34:28.26ID:4+ogmikZ0
>>914
あとカル・リプケンな
2021/01/16(土) 20:34:53.38ID:UhjmLPpL0
ジャニーズシルバーを作って
次々と純烈みたいなグループが出てきたら
純烈もたまらんやろうな
こっちくんな!って
2021/01/16(土) 20:34:56.54ID:KguI+6CQ0
デビューできるかどうかの確信がほぼなかったのがこれまでで
万が一の可能性にすがってバックダンサーし続けてたのがこれまでで
この制度により自分のデビューの可能性を事務所側からきちんと言ってもらえるならジュニアにはいいことだと思うわ
2021/01/16(土) 20:35:09.63ID:PT9OgnMy0
22で退職wwwwwwww
926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:35:23.41ID:izWv+Do50
>>904
ただいる名ばかりの穀潰しが更なる名ばかり穀潰しを生み出す、負のスパイラルよ
滝沢さん?最近やりたい放題だねと訝られても仕方のないことよ
2021/01/16(土) 20:35:25.51ID:2EFTfnKv0
>>919
功労デビュー的なふざけたのが増えてるからな
甲殻類グループで壊れた
2021/01/16(土) 20:35:29.83ID:vCvvy5mY0
不良在庫抱えてても仕方ないもんな
929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:35:31.29ID:2QtGmFnL0
>>1
>ジュニアの穀潰しだったタッキーがやるか
ジュニアをまとめてたから
信頼があるから副社長になれた
2021/01/16(土) 20:35:32.19ID:EAosqmhM0
ジャニーいなくなったしもう終わりでいいだろこんな事務所
2021/01/16(土) 20:36:10.02ID:E4VrMC+z0
>>813
キンプリはデビュー決まった時点で平均年齢19才台
スノーマンとストーンズは平均年rネイ25とか26とか
しかもスノーマンは平均年齢下げるために15歳の子を入れる裏技まで使った
2021/01/16(土) 20:36:13.74ID:a92wCW5t0
佐野瑞樹のことですねって書きに来たら既にいっぱい書き込みがあった
933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:36:24.12ID:TXKjX8JZ0
三十路のジュニアとかいるの?
2021/01/16(土) 20:36:25.83ID:2EFTfnKv0
誰がみてもデビューできる子ってのはいるんだよ
誰がおまけにつけるかがわからないだけ
2021/01/16(土) 20:36:26.56ID:YfHO8BKk0
坂本て野球ダンスの実力も凄いしジャニ関係ないディズニーミュージカルでも主演とかしてる実力者でやっぱ特例でそれでも諦めて辞めてたくらいだし嵐時代の高齢ジャニうじゃうじゃが異常なんだよ
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:36:58.64ID:4+ogmikZ0
定年退職じゃなくて
戦力外通告だからな
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:37:00.58ID:J/k0ZD390
ジャニ爺の尻穴性玩具が要らなくなっただけじゃんw
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:37:14.67ID:wXUpyvWt0
おっけー

見た目ぜんぜん冴えないし
26歳にしてやっとグループにまぎれてデビューした
今年36歳になるジャニタレのダンスをご覧ください
https://twitter.com/m_repotf/status/1344669872215781376
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/16(土) 20:37:21.32ID:bmMNjg+70
>>895
じいさんがたくさんはべらかしておきたくて切れなかったのを
やっときれるわって感じなんかね
940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:37:35.06ID:VT1y56lW0
肩たたきって今までもあったと思う
ただ制度作らなきゃ居続ける人が増えたんだろうな
結局、それはジャニも悪くて22才過ぎてからのタレントが増えたからそうなっちゃったわけでね
まあ、自業自得ではある
941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:37:41.43ID:41XmyTLo0
布川敏和「みんなでバック転出来る少年隊が出てきた時シブがき隊は終わったと思った」
2021/01/16(土) 20:37:43.74ID:vCvvy5mY0
エリートを選抜してくれんと長年いるからデビューさせようとかでテレビで見るに耐えないもの出されてもな
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:37:46.62ID:ocn12E950
ジャニのダメな所は年齢相応の事をやらせない事と、衣装
それが自分の首を締めてる
ダンス見てると、本気でやったらすごそうな人いっぱいいるのに
本当に無駄にしてる
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:37:49.63ID:2QtGmFnL0
>>925
退職と言うより、お遊びは22歳で卒業して就職しろという事だよ
2021/01/16(土) 20:38:07.16ID:WH3AiDfx0
ジャニーが庭の池に入れて愛でてた増えすぎた鯉を、ジャニーが死んだから整理るってだけの話だわな
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:38:07.96ID:4+ogmikZ0
長老みたいなやつがいるんだろうな
947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:38:12.55ID:VJG2Ao+m0
今のジャニーズで1番のスターは誰?
嵐解散でいまだにキムタクがトップじゃねぇの?
ドラマ映画で個人名だけで客呼べるのキムタクぐらいだよね
早く若い次世代のスター作らないと
2021/01/16(土) 20:38:15.61ID:nUFKxHbS0
>>244
ハッピーアワーの人らか、先週位に舞台のCMでそこのメンバーが主演だか出演と宣伝してて一応売り出されては居るんだと思った
舞台系は顔よりダンスや仕草で好きになるから少々老けてもいけるけど今は仕事がなあ
2021/01/16(土) 20:38:22.98ID:KguI+6CQ0
>>935
坂本の時代はそもそもジャニーズJrの数が少なかった
コンサートや舞台の回数も少なかったし対して必要なかったから
今とは比べもんにならん
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:38:29.53ID:5TZ9n0rs0
>>825
キンキはCDデビューは18だけど
15でブレイクして扱いはデビュー組と一緒だった
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:39:20.83ID:wXUpyvWt0
>>934
それ

錦織
諸星
滝沢
山ぴた
赤西
はっしー
2021/01/16(土) 20:39:27.52ID:WH3AiDfx0
>>946
そういう奴は腐ってそうだから下に悪影響しか与えないのかもしれん
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:39:47.77ID:wfVizWlw0
院生制度みたいだな
2021/01/16(土) 20:39:50.40ID:EPSjP+Zi0
金が無くなってきてるのかね
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:40:08.93ID:izWv+Do50
>>927
最近もゴシップ記事が出たけど、功労者的?グループには一千万もの報奨金だかを支払う、みたいな記事だったのよ
ヤフコメは燃え盛っていたわ
事実ならどこかのゴリ押させグループが狙っていそう
956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:40:10.23ID:zQ8qOg3S0
>>929
プロレスごっこで後輩いじめしてたから言うこと聞くでしょ
2021/01/16(土) 20:40:16.23ID:vCvvy5mY0
今舞台もなかなか出来なさそうだしな
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:40:54.10ID:s8K6GjHb0
>>233
映画スニーカーぶる〜すでマッチがフォークギター弾きながら歌ってるシーンがある
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:40:57.01ID:YJCgGSKN0
>>371
それこそV6坂本。高卒までに芽が出ずに就職。2年くらいサラリーマン。戻りたくなったがお前なんて知らないよと言われるのが怖く、恥ずかしくて連絡できず。きっかけなく、偶然電車で一緒になった国分か誰かにジャニーへの言伝を頼んで、ジャニーズへ復帰。
ミュージカル俳優で身を立てられるくらいになってる。
960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:41:26.53ID:wXUpyvWt0
>>951
あっキンキ入れないとめんどくさいわ

錦織
諸星
どつよ
滝沢
山ぴた
赤西
はっしー
2021/01/16(土) 20:41:30.21ID:Km5/43Cc0
リストラか^^
2021/01/16(土) 20:41:31.35ID:iUbGPzbL0
>>893
今井翼のほうが怪しかったぞ
2021/01/16(土) 20:42:29.43ID:vCvvy5mY0
これからkpop事務所からも日本人アイドルグループ作られるからジャニーズもそんなに何組もデビューさせても仕事なくなるだろうし選抜せんとな
964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:42:51.88ID:B0qVbKOD0
まあ10代で人気出て20代ピークで嵐みたいにアラフォーで綺麗にグループ畳むのがジャニーズとして理想的だと思うわ
2021/01/16(土) 20:43:21.43ID:2EFTfnKv0
遅咲きいっても坂本は当時としては遅かっただけで
今は普通
つうかジュニアは仕事してなきゃ給料ないから リストラといっても金が浮くわけじゃない
2021/01/16(土) 20:43:38.85ID:H3PHlScv0
辞めジャニ追いかけてバックのJrがたくさん辞めたけど何でと思ったけど決断としては良かったんだな
2021/01/16(土) 20:43:47.15ID:y1FJr8mA0
少年隊ですら二十歳でデビューしてるのに
2021/01/16(土) 20:44:09.77ID:YfHO8BKk0
郷ひろみとかシブがき隊少年隊光GENJISMAPTOKIOKinKi嵐v6とかに比べても
今はあまりにも普通ホストみたいなブサイクばっかすぎる
普通は明らかに尋常じゃないひときわ輝く美形いたのに
ごくせんも松潤赤西亀梨は他事務所イケメン俳優に負けてなかったけど
3からイケメン俳優に惨敗で今は他事務所の俳優に全く太刀打ち出来なくなった
2021/01/16(土) 20:44:11.30ID:etQim8ur0
現在22歳以上はクビがと思ったらそこはセーフなんか
つまらん
2021/01/16(土) 20:44:11.37ID:PT9OgnMy0
>>944
ジュニアか
若いファンはマッチこそどうにかしろと思ってそう
2021/01/16(土) 20:44:24.77ID:tpjUF0480
>>965
コロナで現場ないのお気の毒だわね
972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:44:31.20ID:CGM1Q52R0
>>940

バカみたいにやめないJRふえすぎただけ

100人体制に
2021/01/16(土) 20:44:51.96ID:JdQ7uwor0
リーダーとかやばいじゃん
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:13.75ID:wIddjiB40
タッキーのお気に入りで無理矢理デビューさせたスノーマンはデビュー一年目で三十路手前なのに他のジュニアはやってらんないだろうな
ジャニーさんにユーたちは華もないし売れないからデビューなんて許さないよとまで言われてたのに
2021/01/16(土) 20:45:26.73ID:y3WbQR4j0
ジャニーズシルバーは?
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:36.20ID:CGM1Q52R0
嵐なんか16でデビューだってよ
で23でスター


いくらなんでもこいつらダメすぎ
977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:45:41.00ID:n40p52AB0
>>933
40代→佐野瑞樹
30代→風間俊介、生田斗真、長谷川純、ふぉ〜ゆ〜、内博貴(不祥事でデビュー組からJr.に降格)
2021/01/16(土) 20:45:44.80ID:2EFTfnKv0
マッチとか自分の名前だけで食えるから
雑魚ジュニアとくらべるのは失礼
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:46:15.08ID:qNf4DOLI0
>>968
嵐はブサイクだろ
2021/01/16(土) 20:46:21.44ID:YOtNN/2Q0
定年も設定しろ、こじらせババァがこれ以上増えないように
981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:46:24.68ID:JCZbZVyk0
足切りはいい事だと思うな
982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:47:02.66ID:2pQBNoLD0
>>972
JR
全角大文字だと電車になるな
983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:47:15.44ID:2QtGmFnL0
>>1
三年活動して人気が出ないやつは才能ないよな
18までに人気が出なかった者はクビにするのが良いよ
2021/01/16(土) 20:47:36.82ID:2EFTfnKv0
嵐は櫻井と松潤は芸能トップクラスのイケメンだった
全盛期はな
中年嵐をみて評価するのは間違い
985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:48:05.64ID:2pQBNoLD0
>>983
キムタクのブレイクはもう少しあとでは?
2021/01/16(土) 20:48:22.92ID:JYF3Whhv0
ABCの五関くんって人は見た目ほんとに普通のおっさん
2021/01/16(土) 20:48:31.46ID:pBQQrlHb0
>>933
江田剛
https://pbs.twimg.com/media/EfgVlKMU0AARbXb.jpg
988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:48:49.50ID:ocn12E950
>>968
この前ごくせん見たら
今のジャニーズって...って絶句した
皆同じ髪型、幼い顔
ぶりっ子願望でもあるのかと思った
2021/01/16(土) 20:48:49.90ID:DdnXDF6Z0
>>268
酒とタバコと女でスクープされたら終わりだから
2021/01/16(土) 20:49:00.51ID:M/4vuLnR0
>>984
SMAPもだけど、解散遅くなると晩年の容姿で判断されるんだよな
2021/01/16(土) 20:49:05.22ID:v1PRVcVo0
かつてジャニーさんのジュニア(チンポ)って意味だった
2021/01/16(土) 20:49:07.12ID:pBQQrlHb0
>>977
その中でJr.は1人もいないよ
993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:49:11.85ID:afdmQ8bH0
ジャニーズの、年寄り化が酷い上に、

まぁ、ぶっ細工ばっかりで、チビで

キモチ悪くて、レベルの低いヤツばっ

かだから、K-POPに負け続けるんだよ

だから、これは当然だわ!!

それと、スノーとストーンのぶっ細工

と年寄りを、どうにかしろ!!
994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:49:31.46ID:LqO0WNL70
>>984
今よりは美形だったけど、芸能界トップクラスではない
赤西とかに比べたらハッキリ劣ってた
松本はボコボコだし
995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:49:40.30ID:J/k0ZD390
いい歳こいてジャニヲタのBBAはいい加減に死んだ方がいいよ
ジャニ爺のウンコシャブリキモいんだよ
996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:49:44.19ID:wXUpyvWt0
>>987
そんなウンコ画像貼って何がしたい?
2021/01/16(土) 20:49:50.06ID:EUFekQvs0
将棋辺りみたいにせめて25位にしてやれば
2021/01/16(土) 20:50:28.59ID:v1PRVcVo0
ジャニーズは封建社会。
999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 20:50:35.05ID:2pQBNoLD0
SMAPは今でもそこそこ見れる容姿を保ってるね
2021/01/16(土) 20:50:37.11ID:6bMHJeEj0
マジかよ
ちょっとジャニさんに直談判してくる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 31分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況