X



【芸能】森七菜、契約解除を申し出は昨年12月。今回の性急な移籍は、円満ではなく森サイドの強硬な意向か [木村カエレφ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001木村カエレφ ★
垢版 |
2021/01/16(土) 06:07:52.53ID:CAP_USER9
昨年10月期のTBS系ドラマ「この恋あたためますか」に主演した女優の森七菜(19)が、大手芸能プロダクション「ソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)」に移籍する方向で調整していることが15日、分かった。14日未明に公式インスタグラムのアカウントが削除され、同日中に前所属事務所「アーブル」の公式サイトのタレント一覧からも名前が削除されていた。

 * * *

 森サイドが契約解除を申し出たとされるのは、昨年12月。1か月余りで解除が成立したことになる。独立や移籍の動きが目立つ最近の芸能界で契約期間中の解除は他にもあるが、申し入れから早くとも3か月、一般的には半年後の解除という例が多い。今回の性急な移籍は、円満ではなく、森サイドの強硬な意向がうかがえる。

 前事務所は小規模ながら、同世代の女優でも頭一つ抜き出た存在へと育て上げた。関係者は「金銭トラブルの可能性は低いのでは」という。一番の要因として取り沙汰されるのは「母親」。森は昨春の高校卒業まで大分と東京を行き来していたが、卒業後に家族そろって上京したのを境に母親が仕事現場に姿を見せることが目立ち、“ステージママ”ぶりが関係者の間で話題になっていた。

 女優としての魅力だけでなく、森自身、愛きょうたっぷりの性格が現場でも好評だった。まだ契約には親の同意が必要な未成年19歳。一見ステップアップに映るが、周囲に翻弄(ほんろう)された移籍であれば、本人の好イメージに影響を及ぼしかねない。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19541600/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:43:15.19ID:2MUIG7TH0
>>841
あーでも>>835の内容も事実といえば事実だよなw
あの2人はキャラは違えど見た目は似たようなちんちくりんだよな(森はおっぱいあるけど)
芦田さんが内田有紀と同じくドン様のお気にってのは有名な話だ

まー今回の移籍は現場の連携がうまくいかなくて妙な憶測呼んだだけでは
とりあえず森の母親は飛ばし記事書いたヤツ訴えてもいいと思うw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:44:02.46ID:eCbkGK2d0
>>812
ところでなぜ7時を境にID:fOWXue410からID変えたの?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:44:27.16ID:G5vtWnjL0
ほらやっぱり何か強引な移籍だったんだ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:44:39.47ID:fEf1cYaU0
ブスごり押しするのやめてほしい
その辺の女子大生の方が可愛いのゴロゴロいる
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:45:30.56ID:4zj4U5Fy0
>>817
それは前の事務所がするべきことでしょ
所属女優が移籍したんだから発表しろよ、と
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:46:27.27ID:hswKw3BE0
バラエティも大物クラスじゃないと地蔵だったな
ノブ違和感の時酷かった
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:47:48.52ID:WVQUtjA90
イメージダウン計り知れないな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:48:53.10ID:4g4efbJ/0
仕事には一切口を出さず、まだ未成年であ理ながら忙しく働いている娘の
日常の身の回りを親らしく世話をすることに専念できなかったのか
家族に苦労させられる芸能人は多いね
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:48:54.58ID:0uMuLcoA0
弱事務所→強事務所だから問題ない
ただ弱事務所さんは可哀想だよね
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:49:15.39ID:FPWvLaNF0
引き受けたほうも何考えてんだろ
大手であればあるほど義理とか重んじるのに
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:49:47.59ID:5tiMBzWA0
この子は許されて能年ちゃんが許されないのは何故
不公平じゃない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:50:15.36ID:UV69vQlG0
AVならう
レベルなのに売ってもらったのにな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:51:43.28ID:wYdHYTQv0
騒ぐほどの顔かこれ
モブ顔じゃん
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:51:57.96ID:9qU+QVld0
>>152
それもソニーバックアップだろ
あんな小さい事務所じゃ連ドラ主演なんて取ってこれない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:52:42.86ID:Y+6kMy/G0
売り出しに莫大な金をかけてるんだから移籍の縛りはある程度は必要なんだよな
こんな不義理を当たり前にやられたら芸能事務所なんてやってられんだろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:52:48.85ID:8YNll5ih0
こういうのって移籍金みたいなの前のプロダクションに払われないのかな
それがないならやってられないな前のプロダクションは
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:52:59.69ID:1wvOozH80
移籍したらイメージ悪くなるんだ
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:53:07.20ID:6Qvstse+0
何年契約でやってるのか知らないけど契約満了まで待てなかったのか
大手に移籍予定だったのならソニーが上手く移籍手続きしてやればよかったのに
引き抜きはダメだから色々問題あるのかな?
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:53:45.53ID:ppoOt04V0
イメージ悪いけど事務所パワーでドラマ仕事は順調になるんだろな
CMは減るかもだけど
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:55:04.39ID:RZPjImwh0
盗人ソニー
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:55:10.74ID:A/NzAYRX0
なんで森てやつこんな一気にブレイクしたんだ?
そんな魅力あるわけでもねーのに
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:55:19.31ID:0uMuLcoA0
あー恩師の弱事務所の社長さんが
死んだのか
規模は違うけどジャニーズやオスカーみたいなもんか
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:55:26.58ID:3VeoGkK40
盗賊クソニー
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:56:01.79ID:CP/pnTat0
ほんとSONYで何やらせても糞だな

ステマと猿真似ばっかで
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:56:41.02ID:EfCUncAP0
移籍金は置いていったの?
J2で活躍したらそっこう裏切る最近のJリーグか思ったわ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:56:54.87ID:vhWMB/xS0
お詫びMUTEKIだな
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:57:05.81ID:d74ARBIA0
今年の紅白見たらわかるだろ
ソニーの横暴

アニメもアイドルも俳優も金でメディア買収してゴリ押ししてるだけ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:57:20.59ID:0uMuLcoA0
育て売り出して貰った社長は死んで
次の社長と折り合いが付かなきゃ
辞めちゃうわな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:58:00.26ID:SfPxG+pn0
見た目ただの一般人なのに演技もぜんぜんうまくないし
どこをごり押しする要素があるのかさっぱり
まあオタはあの自然な演技がいいんだよ!って擁護するけどあれぐらいだったら他の若手女優で普通にできるのいっぱいいるだろうにw
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 10:58:32.85ID:d74ARBIA0
12月に契約解除申し出て1月に移籍?
さすがに億単位の移籍金払ってんだろ世界のソニーなんだから
まさか弱小事務所に金も払わずに圧力で強奪とかドン引きだわ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:00:00.89ID:yM66TIIQ0
しかしこんな微妙なブスをこんな叩かれて嫌われてまで盗るソニーて何考えてんの
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:00:38.75ID:46v/Ymwx0
芸能界は実力社会とかいつも言ってるくせに円満とかどうのとか言い始める業界人
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:01:08.29ID:cJt3SU3d0
>>874
関係者オツ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:01:51.02ID:U/ksQeIn0
>>891
義理の意味理解してる?
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:02:15.45ID:f+1VUuBO0
元々、女受けしないからな
男受けから強行に広げる程のかわいさもないし
これもうムリだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:02:37.46ID:YVYdkeVO0
>>895
あんな気持ち悪いメンヘラチャンネル見てるお前もアタオカだけどな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:02:45.23ID:4zj4U5Fy0
>>898
具体的に何をどうしたら不義理じゃないの?

まさか移籍すること自体を不義理とか言ってる?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:02:56.64ID:lXjvP1dP0
>>894
ついには義理とか言う始末
芸能界はサバイバルじゃねーのかよ?ってね
芸能事務所中心で考えることが旧態依然
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:03:18.33ID:Nelogi4H0
普通は移籍するにしても契約期間満了して移籍するもんなんだよねえ
強奪じゃなければ
明らかに契約解除だから満了してないしな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:03:44.46ID:n6x/M+Z10
tbsのドラマお遊戯にしか見えなかった
可愛いけど
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:03:48.25ID:4zj4U5Fy0
移籍したことを不義理不義理と言うなら

ジャニーズがこんだけ退社してることも不義理とか言ってるのかね?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:04:40.99ID:4zj4U5Fy0
>>905
向こうのマネジメントに契約違反があったとしたら?

それでも契約満了まで待たなきゃいけないの?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:04:51.63ID:3jo5vGTo0
>>901
やっぱ理解してなかったんだね

義理とは、本義は物事の正しい道筋。 対人関係や社会関係において、守るべき道理者。

急に途中で契約解除させて移籍が義理ねえ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:05:04.58ID:46v/Ymwx0
八宝菜の白菜抜きみたいなもんか
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:05:18.25ID:RZPjImwh0
>>908
タラレバじゃーなぁ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:05:47.59ID:lXjvP1dP0
>>905
そもそも移籍の自由なんて
公正取引委員会が出てくるまでなかったろうが
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:06:10.14ID:CyPYMkdF0
>>890
>森サイドが契約解除を申し出たとされるのは、昨年12月

報知の記事も「されるのは」 単なる推測でちゃんと取材してない
何よりもその引き抜かれた弱小事務所が機能してて代表者がいるなら
報知もフライデーもそいつに取材できるはずだし
自分がその引き抜かれた哀れな代表者だったら報知とかに連絡して取材してもらう
それがない、という事はそういう事なんだよ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:06:15.12ID:+lzoalL60
歌下手
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:06:22.02ID:lXjvP1dP0
>>909
ハイハイ、ヤクザヤクザ
義理人情ハイ
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:06:33.68ID:54p5oT290
ID:lXjvP1dP0
この人森擁護に必死すぎw
やっぱり森側に後ろめたいことあるんやろなw
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:06:39.53ID:r31vO7GR0
契約違反があってものの1ヶ月で大手事務所と契約?
ずいぶん用意周到な義理だことw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:06:40.91ID:0uMuLcoA0
恩師の社長さんが死んで
とんでもないヤツが
今日からワシが社長やでってなったら
やむ無しじゃね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:07:11.72ID:4ZRSDWfI0
あまりいい形の移籍じゃないね
ソニーにしては下手を打ったね
珍しい
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:07:17.10ID:AIscUVdV0
数年前に大分でスカウトしたマネージャーとここまで二人三脚でやってきたのにいきなり捨てたわけか
こりゃ女優もソニーミュージックもイメージガタ落ちですわ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:07:30.44ID:lXjvP1dP0
>>913
そもそも誰に取材してるのか?
連絡番号じゃアーブルの人間に繋がらないんだろ?
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:07:37.38ID:sIz9mRv/0
今っぽいメイクやファッションじゃないのがいい
そういう売り方は広瀬すずと似てる
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:07:48.86ID:7pVh9yeR0
>>913
少なとも何も知らないお前よりは報知の方が取材して裏取りしてるから信憑性あるよね
匿名掲示板と違うし
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:08:36.84ID:AIscUVdV0
せめて業務提携とか弱小事務所吸収合併すりゃいいのになソニーミュージック
評判落とすだけなのに
ハレモノ女優なんていらんだろ
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:08:49.68ID:DbEVIl4d0
元々ソニーが弱小事務所ごとサポートしてたって報じられてんだから
以前からソニーに事実上の業務委託してたんだろ
廃業の臭いあったしで良かったやん
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:08:55.35ID:9k/jI3hv0
>>913
弱小事務所だからソニー側からまあまあの金渡されて一切喋るな、喋ったら返して貰うって言われてる可能性もある。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:09:11.45ID:9zdS9usn0
またこうやって悪いほう悪いほうに書く
どうしても潰したい勢力があるってこと
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:09:13.70ID:NLw40t1D0
さっそくクソニー工作員が沸いててワロタ

ほんとソニー関連のネガ報道にはいつも工作員が大量に沸いてくるのは本当に毎度お家芸で笑える

●流出の時も名前あって工作員の火消しが凄かったもんな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:09:16.01ID:lXjvP1dP0
>>916
悪徳バーニングの誹謗中傷から
非バーニングの者を守ることに
迎撃することに使命感あるわ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:09:20.92ID:kMA4X3zx0
どうせすぐ消えていなくなるからどうでもいい
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:09:53.06ID:oFXX6FKq0
単純に大きい事務所から声がかかったから、小さい事務所さいなら〜って感じだろな
損得感情で動いて、不義理には「申し訳ないけどビジネスってそんなもんでしょ」って

>>907
とっくに恩返し済んでる人と、やっと花開いたばかりの森は一緒か?
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:10:01.91ID:yv2ChyEb0
>>928
それならなんの告知もする前にインスタと所属一覧から抹消なんかせんよ
トラブルだよトラブル
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:11:47.53ID:4zj4U5Fy0
>>911
このスレたらればで森七菜や母親叩いてる連中ばっかやんw

どっちにどう責任があるとかの事情が分からない部外者が口だすなってこと
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:11:49.99ID:Iwm1oOeD0
>>889
いねえわ馬鹿
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:12:16.90ID:lXjvP1dP0
>>929
井上ハムが動き、スポーツ新聞が動く
そしてタブロイド(東スポやゲンダイ等)が便乗する
毎度毎度のバーニング工作パターンで飽き飽きするほどだ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:12:30.76ID:vgfGfeYl0
ソニーは3流企業に成り下がったから猿真似しか出来なくなったから仕方ない
経営悪化した時に技術者捨てて強奪されて韓国や中国に持ってかれて
今度はそいつらと同じことやってんだから

デビューもしてないNiziUが紅白出場決定したり
鬼滅や呪術回戦のステマも未だに凄いし
アニプレックスといいSMEといいアニメ関連汚し過ぎ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:12:50.24ID:4zj4U5Fy0
>>909
タレントが何かしら契約解除が当たり前ですが

なんで会社は契約解除されないと思ってるの?
タレントと会社は対等な契約関係ですよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:12:54.18ID:AIscUVdV0
契約まだ残ってるのに解除だろ?
お騒がせ女優の烙印ついたゃったわ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:12:56.14ID:4ZRSDWfI0
ホント 事務所ごと吸収するやり方の方がソニーらしいのに
ソニーにしては珍しい最悪の移籍トラブル
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:13:05.26ID:53ZAcN3a0
また他事務所の工作かよ
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:13:18.71ID:4E24jkBW0
>>935
擁護の好みはロリコンか
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:13:32.56ID:S6n8WbzT0
まぁブスだしそのうち消えるだろ
土屋太鳳みたく今度は今年ゴリ押しして嫌われて
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:14:00.95ID:0uMuLcoA0
>>933
社長さんが死んで
違う人が気にいらなかったら
辞めちゃうんじゃね
故社長さんには売り出して貰って恩も義理もあるけど新しい社長は何にも無いからね
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:14:15.74ID:SKEEugFz0
芸能事務所はブラックばかりだからな
知り合いの女優も某大手事務所で親まで土下座したけど辞めさせてくれなかった
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:14:22.13ID:U8GPCfty0
アホな仕事増やしすぎたのが原因だろうな
そら愛想尽かすわな
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:14:26.12ID:4ZRSDWfI0
契約解除の傷モノ女優では価値が下がちゃうでしょ
二階堂も、ホント余計な事する
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:14:28.63ID:Iwm1oOeD0
他の女優の事務所にとっては脅威だからな
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:14:33.35ID:RZPjImwh0
>>939
解除が当たり前?
え?今回の一件お前は何か内情知ってるの?関係者なの?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 11:14:51.86ID:JdyhXoHI0
ブスなのに調子にのってるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況