X



【音楽】「尾崎豊」あなたが一番好きな曲は? [フォーエバー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2021/01/15(金) 22:47:51.77ID:CAP_USER9
1992年に、26歳というあまりにも若い年齢でこの世を去った尾崎豊さん。その死から長い年月が経った今でも、絶大な支持を得ています。尾崎さんというと一般に思春期のもどかしさや反抗心を代弁したような曲が有名ですが、実際には落ち着いたバラードやラブソングなども多く、世代を超えて愛されています。

【画像:ランキング28位〜1位を見る】

 今回は、尾崎豊さんの代表的な曲を一部抜粋して紹介します。

●I LOVE YOU
 尾崎さんの代表曲として知られている「I LOVE YOU」。1983年リリースのファーストアルバム「十七歳の地図」に収録されていた曲で、1991年に11枚目のシングルとしてリリースされました。CMや映画、ドラマなどでもたびたび使用され、日本人になじみの深い曲のひとつです。

 実はこの曲は、アルバム制作で曲数が足りなかったところ、急遽作られたものでした。しかし、結果的に高いクオリティーの楽曲となったため、今でも多くのミュージシャンにカバーされて歌われています。18歳で作ったとは思えない、いつの時代も愛に迷う人々の胸を打つ名曲です。

●OH MY LITTLE GIRL
 尾崎さん死後の1994年にシングルとしてリリースされた「OH MY LITTLE GIRL」。もともとはこの曲もファーストアルバム「十七歳の地図」の収録曲で、2ndシングル「十七歳の地図」のB面にも収録されています。

 シングルカットされるきっかけとなったテレビドラマ「この世の果て」のほか、映画「LOVE SONG」や「ホットロード」でも主題歌として使われるなど、尾崎さんの曲の中でも長く愛されている作品。甘くセンチメンタルな旋律に、優しさと切なさを含んだ歌声が心地よい、美しいラブバラードです。

●15の夜
 1983年リリースのデビューシングルで、尾崎さんのイメージの源ともなっている代表曲。中学生のころに同級生らと家出をした実体験をもとに作られた曲で、「盗んだバイクで走り出す」というフレーズが有名です。そのためか、尾崎豊=不良ソングというような認識がされやすいのですが、実際にはそういった曲は、尾崎さんの作品のなかでは少数派です。


●卒業
 「15の夜」と並んで、思春期の反抗心やもがきをテーマとした名曲。ライブでは「この支配からの」と本人が歌ったあと、観客が「卒業〜」と合わせるのが定番でした。

●FORGET-ME-NOT
 シングルとしては、尾崎さんの死後に18枚目としてリリースされた曲です。もともとはサードアルバム「壊れた扉から」の収録曲で、大人っぽい落ち着いた雰囲気のラブバラード。2001年に仲間由紀恵さんと伊藤英明さん主演の映画「LOVE SONG」で主題歌として起用されたことから、改めてシングルカットされました。

 タイトルの「Forget-me-not」とは「勿忘草(わすれなぐさ)」のこと。プロデューサーがデモテープのメロディーを聞いて「小さな花のようなイメージ、勿忘草」と漏らし、それをもとに尾崎さんが歌詞を書き起こしたといわれています。

●十七歳の地図
 ファーストアルバムのタイトルにもなっている、尾崎さん初期の代表曲のひとつ。青山学院高等部の生徒だったころ、学校帰りに渋谷のビルから街並みを眺めていたときに着想したといわれ、そのビルのテラスには記念碑があります。

 パンク・ロックな旋律に、思春期のもどかしさや若々しさが感じられる歌詞。そして、泥臭くも強く生きていこうと思えるようなメロディーに、元気や勇気をもらった人も多いでしょう。

●あなたが一番好きな曲は?
 10年に満たない活動期間の間に、数多くの名曲を世に送り出した尾崎豊さん。あなたが一番好きな曲はどれでしょうか。

1/15(金) 19:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/67bd9f86f467d5e9a53c632cefde1eb6b564e0a0?page=1
https://i.imgur.com/zmENexe.jpg
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:38:13.70ID:FB6SoAgN0
編曲の人の腕がいいんだなと思った
尾崎本人の声質も割と大衆受けがいいのも良かった
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:38:21.31ID:olwQeDPT0
1985年2月4日付オリコン週間シングルランキング

1← ユー・ガッタ・チャンス 吉川晃司
2初 リ・ボ・ン 堀ちえみ
3初 熱視線 安全地帯
4初 もっと接近しましょ 石川秀美
5↓ スターダスト・メモリー 小泉今日子
6↓ 二人だけのセレモニー 岡田有希子
7↓ ジュリアに傷心 チェッカーズ
8↑ そして僕は途方に暮れる 大沢誉志幸
9↓ 男意ッ気 シブがき隊
10↑ ふられ気分でROCK'N ROLL トム・キャット
11↓ 飾りじゃないのよ涙は 中森明菜
12↓ 涙のtake a chance 風見しんご
13↓ 夫婦坂 都はるみ
14↓ ロンリー・カナリア 柏原芳恵
15↓ 恋の予感 安全地帯
16↓ オーバーナイト・サクセス テリー・デサリオ
17↓ つぐない テレサ・テン
18↓ 娘よ 芦屋雁之助
19↑ ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス? バンド・エイド
20↑ 卒業[12inch] 尾崎豊

「卒業」尾崎豊
作詞・作曲 尾崎豊 / 編曲 西本明
https://youtu.be/sAGtMfkx89Y

「熱視線」安全地帯
作詞 松井五郎 / 作曲 玉置浩二 / 編曲 安全地帯、星勝
https://youtu.be/L_QG2EOL4Aw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:38:25.51ID:rx1V2NJD0
尾崎スレで誰かのクラクションを名曲にあげる人はやまだかつて見たことないよね
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:38:27.44ID:pbLcLfR70
>>325
お前が一番中二やで
いい歳して十代の音楽にムキになって
でもいまAKBオタとかやってそう
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:38:31.92ID:nZxzYg3Q0
OZAKIがらノーヘルグラサンでバイク乗り回すドライビングオールナイトにここまで連れてこられました。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:38:36.15ID:aSPxxyXo0
またいつものように自称尾崎豊好きの窓際のおっさん3人組が食堂あたりに集まって話して決めたベスト10かよ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:38:46.11ID:q+Mn7sed0
>>54
名曲だね。ある意味で尾崎豊的CITY POPと言える気がする
コンセプトとしてスタジオミュージシャンとサウンド重視のこの手の曲だけのアルバムだしたら良かった
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:39:00.49ID:vtdB8EZS0
FORGET-ME-NOT
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:39:08.99ID:KEOcdtMa0
スクラップアレイ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:39:35.24ID:68uMTh2I0
薬がらみで死んだ尾崎、薬に苦しみながら復活した岡村、なんかスゲーな、この時代のミュージシャンは
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:40:05.02ID:KXDmvEZz0
>>325
15の夜「盗んだバイクで走り出す」ふざけやがって。
当時ツッパリは「走り出したら止まらないぜ~。 自慢のマシン飛ばして~」だよ。
ツッパリと尾崎は対極だったぞ。
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:40:23.29ID:tqMzjLMC0
>>369
マッキーはどうですか?
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:40:53.39ID:0xTMU8/30
オーマイリトルガールやな。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:41:09.70ID:TH/v/8630
forget mi notは名作だな
俺は誕生が好きだ
後期もいい曲作ってる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:41:31.98ID:pbLcLfR70
銀蠅は音楽好きの兄ちゃん
ラッツがガチのド不良
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:41:33.24ID:68uMTh2I0
>>373
マッキーは時代が違うだろwでも天才
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:41:41.26ID:u9avH8/20
盗んだバイクで走り出す〜♪
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:41:49.98ID:lMWisgwn0
そおーさーおーまーえーわーああー
こーーどーくな だんさぁああー
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:42:28.64ID:LqDTAcmC0
アイラブユー
シェリー
オーマイリルガー

このあたりを上げる奴を、俺は認めないw
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:42:36.37ID:/O3A/TGj0
OH MY LITTLE GIRLだなあ
初期名曲は中高生で作るんだから本当に天才だわ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:00.21ID:VUjHhVoq0
i love you
シェリー
街路樹
forget me not
僕が僕であるために
15の夜

選べないなあ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:02.44ID:NwzMqHxq0
斉藤由貴とカフェでデートしててうつむいてる尾崎を斉藤由貴が舐め回すように見てたって逸話好き
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:04.45ID:wyExv2sY0
>>377
杉本哲太を絞めたんだっけか
それがきっかけでデビュー
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:04.70ID:94cjIKqG0
もうやめろ
いつまでも過去の人にこだわるのは
こいつの死の原因を真面目に考えないと
忘れたほうがいい人間
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:11.96ID:onKNoHim0
ドーナツショップって食べるドーナツと違うんやぞ
これ知らなかった人多いだろな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:19.52ID:TH/v/8630
57番街も哀愁ある
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:24.65ID:68uMTh2I0
尾崎は好きだけど尾崎をカラオケで歌うやつは苦手、エレカシも
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:33.80ID:szAzrLv60
死に方が凄すぎて伝説化したな未だ死因が謎だし深夜に全裸で他人の庭でシャドーボクシングだもん庭のコンクリートに何度も頭を打ち付けてるのを近所の人が目撃してる
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:38.37ID:pbLcLfR70
当時は死因は公表されなかったんじゃないか
肺水腫とかいうわけのわからん病名
薬物中毒は報道規制だったのかも
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:53.49ID:KEOcdtMa0
自由
生存競争
いったい何ができる
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:55.66ID:tqMzjLMC0
すらさえも、という言い回しが妙にすき
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:58.01ID:kLB0Mp7C0
街の風景だろ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:44:09.38ID:VBhfLFL/0
あと紙切れとバイブル
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:44:50.56ID:LqDTAcmC0
コンサートで観客を「お前らが俺をイラつかせる」とか言って罵倒しまくって、
逆に客に罵倒されて皆に笑われてたこともあったね
とんがりすぎw
0413!omikuji!dama
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:07.52ID:x7znpNkM0
僕がぼくであるためには
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:07.55ID:+xS9Yqug0
>>323
沢田聖子 卒業
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:07.83ID:0gM7nPu50
「盗んだバイクで逮捕」
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:09.96ID:AO840B0q0
存命だったら、たまにバイキングの甲斐席に呼ばれてたんだろうな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:56.28ID:rx1V2NJD0
シングル卒業のカップリング
スクランブルロックンロール 12インチバージョン
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:02.34ID:gMlXx9i40
>>232
何というか、息継ぎとかにもストーリー性が込められていて格好いいんだよね。

喉がガラガラになって声が出なくても、気迫で伝わってくる。あんな歌手はほとんど見たこと無いな。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:05.48ID:aYLNDUfL0
>>47
これだな。
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:20.08ID:/O3A/TGj0
厨房の時たまり場のボーリング場で尾崎のPVずーっとかかってたんだよな
尾崎やBOOWYや長渕やベストヒットUSAとか聴くもんが一杯あって金が無かった
当時はレンタルも気軽に出来なかったし友達と手分けして買って聴いてたな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:21.07ID:Sa16cig20
勿忘草
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:33.80ID:KXDmvEZz0
こいつは不良にあこがれてた2軍じゃねーかよ。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:34.74ID:OGJwV3TA0
シングル版の核
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:40.78ID:tqMzjLMC0
>>412
この街にいることすらさえも彼をイラつかせたとでも言うのか
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:49.80ID:jIxOs3ww0
>>416
水曜日のダウンタウンにも出てたであろう
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:00.21ID:AO840B0q0
マーク・ボランは30だっけ、死んだの
予言して死んだ真のロックスター
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:18.34ID:KEOcdtMa0
きっと忘れないは誕生日ソングとしてもっと広まってもいい曲
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:29.15ID:szAzrLv60
嫁が当時叩かれたな息子も歌手デビューしたけどいまいち雨の護国寺での追悼式には多くの若者が参列し45000人も並んだとか
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:42.21ID:pbLcLfR70
とはいうけど銀蠅は本当にセンスの塊だと思うよ
音楽ではガチで気合い入ってる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:48.06ID:g8QkHI6F0
一体なんだったんだこんな暮らし
こんなリズムいったいなんだったんだ
きっと何もかもが違う

フリーズムーン
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:55.77ID:GberD9Pz0
好きな曲たくさんあるが今人前で何をかけるかと言われたらFIREをかける
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:48:05.54ID:CjyBFnmu0
デビューシングルの時はメディアに顔出しはしてなかった
ラジオで傷つけた人々へを聴いてシングル買いに行ったな
チケット買ってライブハウスに見に行ったら
とんでもない声荒れでボロボロだった
集まってた客は普通の音楽好きの20歳前後の少年が多かった印象
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:48:19.99ID:TH/v/8630
>>444
ふたつの心いいね

早死にしたのに名曲多いよマジで
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:48:52.45ID:/O3A/TGj0
尾崎は死んだ時よりシャブで出所した時の激太り写真の方が衝撃だったな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:48:54.60ID:LqDTAcmC0
>>412続き
「どうしてそんなこと言うのー」って泣いてる女の観客もいたな。
せっかく大好きな尾崎のコンサートき来たのに
尾崎の虫の居所悪くてイライラぶつけられたらそりゃ泣くわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています