X



森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック移籍へ [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/15(金) 14:33:45.21ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/15(金) 14:15
日刊スポーツ

森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック移籍へ
森七菜(2021年1月14日)
女優森七菜(19)が、二階堂ふみや土屋太鳳らが所属する「ソニー・ミュージックアーティスツ」に、所属事務所を移籍することが有力であることが15日、分かった。


この日、一部報道で所属事務所のホームページからプロフィルが削除されていることが報じられたが、関係者によると、「ソニー・ミュージックアーティスツ」に移籍する形で話が進んでいるという。同社は日刊スポーツの取材に「現場をサポートさせていただいていることは事実です。今後のことは整い次第ご案内させていただきます」とコメントした。

森は16年夏にスカウトされ、17年「心が叫びたがってるんだ。」で映画デビュー。19年公開のアニメ映画「天気の子」でヒロイン役を務めたほか、日本テレビ系ドラマ「3年A組−今から皆さんは、人質です−」に出演。昨年、NHK連続テレビ小説「エール」にヒロインの妹役で出演し、TBS系ドラマ「この恋あたためますか」では連ドラ初主演を果たすなど、若手注目株の女優だ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210115-31150395-nksports-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc813ed15ea67fe93016131e15ecf367ee05e58
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:24.90ID:WL57bXcw0
>>2
二階堂ふみ
土屋太鳳
黒島結菜

数字持って無いのに何故かゴリ推し続く女優達ですねぇ…
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:27.36ID:kpLTonyO0
>>433
wiki見たら所属芸能界なんて2,3人なんだね
社長が営業やマネージャーやってる様な規模なのに森奈々も人気出てこれからって時だろうに会社側はやってられないね
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:28.07ID:bEDFzF7Z0
>>529
コロナ不況で芸能界が公益援助を欲しがってる昨今だから
大型移籍金って零細事務所には有難いと思うはずだがな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:43.84ID:f/hOnD+10
>>8
それなら移籍しないよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:44.40ID:4Lt0NX/U0
もれなくお母さまもついてきます
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:46.84ID:PkKrgM4h0
元の事務所ってどこなの?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:46.92ID:SIZ3wQUt0
>>511
移籍金の内訳である宣伝養育費が払われていたりすれば
権利の切り分けや引き継ぎも金目が絡むのだからスムーズに済ませたいだろうし
突然のアカウント削除も無かったんじゃないかと思われる
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:53.11ID:OaWcdOxO0
>>501
なんかこのネタで
ドラマ作れそうだな…

若手人気女優の所属事務所が
地下組織という謎から始まり…
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:56.90ID:NCXtZc2X0
>>548
HPがなくなっとるがな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:14.49ID:NaS8hLZB0
>>523
ただ、投資に対するリターンもないまま移籍すると法的には勝てても道義的な責任は生じるだろう
裁判で勝てれば何をしてもオッケーって世の中も肯定出来ないだろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:18.77ID:pq1Oe34I0
二階が森を口説いたのか
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:28.43ID:VE6Hs3ig0
ソニーひとり勝ちだよな
ソニー以外のレコード会社、芸能事務所は
全部消えてなくなるよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:36.34ID:yXg1AMcr0
森七菜はキャラクターが魅力だから
情熱大陸や旅番組のような人柄が分かる物に出演させた方がいい
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:50.29ID:ZVF7X2nY0
スカウトしたやつ泣いてるな
すぱっと裏切るこいつも凄いな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:34:33.69ID:s4bVnk5y0
CR森七菜
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:34:33.70ID:bEDFzF7Z0
>>564
事の初めから前事務所と新事務所が対立関係にあることを前提にしてることやん
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:01.25ID:dQC//2+/0
>>2
LiSAが1人で稼いでるじゃないか
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:26.73ID:PMoNtL/40
ドラマ終わりの年末年始で前日にジュエリー賞授賞式も出てなんてドタバタするんだから、削除はパフォーマンスでしょ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:31.01ID:0gsNmU/Y0
>>518
ソニーの本体が家電って昭和の人間かよ
決算見てこい
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:44.55ID:+xS9Yqug0
芸能事務所の転換期なのか?
移籍の話が覆いな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:50.17ID:VE6Hs3ig0
>>568
日本の芸能システムが狂ってるんだよ

海外ではエージェント乗り換えなんて日常茶飯事
あくまで仕事する本人が主体で
エージェントはそこに群がる小判鮫みたいなもの
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:51.03ID:66E2LQM+0
>>518
ソニーはゲーム、金融、半導体が主軸。
だからこそ、株価も年初来高値圏で
日本企業の時価総額4位。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:11.65ID:bEDFzF7Z0
>>569
どうせコロナ不況で潰れるさ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:17.61ID:MYBnEWNk0
今日の番組表


ミュージックステーション 2時間SP 最強記録ソング特集!森七菜・DISH//も登場
2021年1月15日(金) 20時00分〜21時48分

森七菜、DISH//、瑛人、SixTONES、リトグリ、あの人からも特別コメント
▽2020年の音楽シーンを総まとめ!凄い記録を打ち出したヒット曲の数々を部門別ランキングで大発表!

https://tv.yahoo.co.jp/program/81194172/


ソニー強すぎ案件
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:34.67ID:josjQ69j0
まあ芸能界の事務所移籍は
あまり公表されないだけで移籍金払ったり
移籍後もいくらか分配する取り決めしてる場合もあるから
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:40.62ID:oHOc7qcA0
人身売買
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:45.95ID:kZwecjkU0
この子は無告知でインスタ消す事に何も感じなかったのかな?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:21.91ID:TxbQdvJc0
>>552
事務所が実質機能してないとしても本人が移籍して活動続けるならインスタ閉鎖にあたって現時点のフォロワーに声かけるっしょ
円満ならね
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:23.91ID:bEDFzF7Z0
>>587
移籍の自由を認めないこと自体が古い体質
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:30.12ID:orpAXNwX0
【悲報】ソニー・ミュージック軍、強すぎる
1 乃木坂46(中)
2 NiziU  (二)
3 king gnu(遊)
4 米津玄師(一)
5 MISIA (三)
6 森七菜 (左)
7 DISH// (右)
8 YOASOBI (捕)
9 LiSA  (投)


去年流行ったの大体ソニー
鬼滅もそうだし
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:31.44ID:Uzjo6tJN0
必死で売り込んだ挙句に大手に取られる弱小事務所
これからどんどんアメリカバリの契約社会になっていくんだろうね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:34.39ID:VE6Hs3ig0
>>587
そーいったヤクザ的な思考は
芸能システムの近代化に逆らってる

海外はアジアも皆、近代化したビジネスライクなシステムに移行してる
日本の芸能だけが遅れている
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:36.46ID:NaS8hLZB0
>>546
それ

また、
辿り着くのにも迷うオンボロ事務所から、
ひょんなことから注目の的、ってのは天気の子みたいw
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:38:10.02ID:vtZBVtiJ0
黒島結菜と橋本愛がいまいち育たたなかったからな
乃木坂OG取ることもしないし
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:38:15.86ID:AtK3vcVO0
スレタイつけたやつ、下手くそやなあ

>>森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック「へ」移籍へ

「へ」をいれろよ、「へ」を
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:38:40.14ID:8rGXrhw/0
お前ら裏切らない今田みおちゃんの変な噂は信じるくせに勝手やぞ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:38:42.62ID:oHOc7qcA0
まぁ、ヘッドハンティングみたいなもんかね?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:38:48.55ID:biZgG2eU0
>>603
エイベックス大丈夫なんか、しかし。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:38:49.71ID:5rVJ7dld0
>>591
森七菜って歌出してるのか
前作の上白石萌音はRAD曲歌わせてもらって足がかりにしてたけど
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:38:54.30ID:WL57bXcw0
前事務所が畳むから移籍するんじゃなくて
前事務所のお偉いさんが死んで後ろ盾無くして弱体化したから大手の話に乗っかって移籍するんだろ?
前事務所はまだ存在してるし
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:39:13.56ID:wolM2B+l0
干されるかと思ったら大手の引き抜きか
未来は明るいな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:39:13.78ID:yphXYcVB0
鼻高々
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:39:43.62ID:VE6Hs3ig0
>>587
そもそも仕事するのはタレント本人で
タレント本人の稼ぎを
先ず芸能事務所が受け取りタレントに配分
ここが大きく間違ってる

近代化芸能システムでは
エージェントというのは
タレントの稼ぎでタレント側が雇うもの
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:08.68ID:vtZBVtiJ0
>>603
ここ数年の圧倒的稼ぎ頭はアニプレックスなのよ
課金ゲーのFGOと鬼滅
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:13.24ID:rqmVjEHf0
>>601
前の事務所側の不義理というか解散のグダグタでマネジメントできなくなったなら円満ではないけどね
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:15.15ID:q7/9AGQE0
>>169
それ一番に思った
同じような女受けしないタイプだけど森はまだ嫌われランキングに入ってないからな
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:19.79ID:VE6Hs3ig0
>>624
アミューズも都落ちだしな
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:25.92ID:Bx/HxuLz0
事務所が経営的にヤバいんだろ
元々弱小事務所のところへ社長が亡くなって、今後を危惧した森七菜サイドがソニーにマネジメント依頼したのでは
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:33.35ID:bEDFzF7Z0
>>598
アクティブ博多だっけ?福岡の事務所
東京で仕事する上でまずどこかの事務所と業務提携してた
ハシカンが「Rev from DVL」というグループ辞めて、東京拠点にした時点で福岡の事務所退所
そして現在の事務所に至る
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:46.69ID:Oigp1wcX0
錦鯉は何番?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:46.83ID:o5B7mlPk0
ソニーミュージックでもさすがに売り上げ利益ともにコロナ下では1割減ってる
まあ1割ですんでるとも言えるが
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:48.55ID:0gsNmU/Y0
>>603
走攻守すきがない

オタク韓流アイドルjpop全て揃えている
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:50.06ID:5gXh9wP20
広末といっしょで女優が素人ぽく歌ってるのがいいんだから
歌をメインにしたら失敗するでしょ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:54.12ID:k4TkbGpN0
>>613
スマイル知らんの?
テレビみないならCMみないか
ホフディランのデビュー曲のカバーだよ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:40:59.99ID:NSD646mR0
20年前ならまだ、バックのヤクザが「そいつ寄越せや」って超弱小事務所脅して移籍もあったが
今時はややこしいのはなさそう
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:08.60ID:ULsMrQYh0
>>612
駄目だから本社ビル売ったり、Mみたいなドラマに走ってる。ジャニLDHはエイベックス側に余り残らないらしい
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:25.33ID:BlTa8cbc0
>>631
でもアミューズは調子いいんじゃなかったか
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:34.19ID:RCyOhkEz0
デブのおっさんがセーラー服着てた響ってコンビもおったな
じゃない方の人生が壮絶だった気がする
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:42.10ID:TvSMGQqY0
ここまで有名になると小さな事務所じゃ仕事もプライベートもしっかり管理できなくるしいろんなセキュリティの面からも移籍自体は問題なかったと思う
ただ移籍するまで段取りがお粗末だった
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:42.60ID:QfW91sAj0
森なななな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況