X



森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック移籍へ [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/15(金) 14:33:45.21ID:CAP_USER9?2BP(0)

1/15(金) 14:15
日刊スポーツ

森七菜、二階堂ふみらのソニー・ミュージック移籍へ
森七菜(2021年1月14日)
女優森七菜(19)が、二階堂ふみや土屋太鳳らが所属する「ソニー・ミュージックアーティスツ」に、所属事務所を移籍することが有力であることが15日、分かった。


この日、一部報道で所属事務所のホームページからプロフィルが削除されていることが報じられたが、関係者によると、「ソニー・ミュージックアーティスツ」に移籍する形で話が進んでいるという。同社は日刊スポーツの取材に「現場をサポートさせていただいていることは事実です。今後のことは整い次第ご案内させていただきます」とコメントした。

森は16年夏にスカウトされ、17年「心が叫びたがってるんだ。」で映画デビュー。19年公開のアニメ映画「天気の子」でヒロイン役を務めたほか、日本テレビ系ドラマ「3年A組−今から皆さんは、人質です−」に出演。昨年、NHK連続テレビ小説「エール」にヒロインの妹役で出演し、TBS系ドラマ「この恋あたためますか」では連ドラ初主演を果たすなど、若手注目株の女優だ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210115-31150395-nksports-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fcc813ed15ea67fe93016131e15ecf367ee05e58
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:11.22ID:0/+a2ZHR0
微妙な顔が好きな事務所だな
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:16.43ID:wwX30YJKO
>>13
アミューズは上野樹里が欲しくて移籍打診したら
お世話になった事務所に不義理は出来ないと言われて
事務所毎買収したんだよね
元の事務所社長も潤うし社員も大手にいけた
アミューズは上野を手に入れてついでにそこにいた吉高も育って
みんなハッピー
ソニーもそのくらいすれば良かったのに
社員3人の弱小潰したら可哀相だ
せっかく見出して育てたのに
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:18.99ID:KLGf43f40
この子、結構上昇志向よ
新聞のインタでかなりのオーディションに落ちたことを本当に悔しがってたから
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:21.96ID:Ah00XCPY0
ソニーから前の事務所に移籍金とかあるの?

前の事務所の抜かれ損?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:27.83ID:Fckh+af80
移籍金1億払っても余裕で回収できる逸材
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:39.18ID:BapGtchG0
アミューズは上野樹里を引き抜こうとしたが
上野が「今の事務所を裏切れない」と拒否したんで
事務所ごと強引に吸収合併したんだよな。
で一緒に移籍してきたのが吉高由里子。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:26:55.46ID:fMJhbxvG0
こういう仁義に欠く行為ってケチが付いて芸能人生自体台無しにするでしょ
この後森側からの言い訳、旧事務所側からの反論と泥沼化して周りは冷めるまで読める
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:27:54.08ID:oYqzW5gs0
>>497
そりゃ円満ならSNS垢も引き継がれるからな
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:12.46ID:bEDFzF7Z0
>>506
昨年、多くの芸能人が大手事務所(じゃないところも)から退所したり、移籍したりしたが
それらも不義理だの何だの言うんだろうな

それが芸能界の旧態依然の体質的な考えなんだけどね
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:30.93ID:mQvUpMOj0
>>16
今は最強じゃないか。
音楽関連では敵無し。
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:31.74ID:hZx3cbs90
笑顔とか雰囲気はすごく可愛いんだけど鼻がちょっとぶさい
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:34.73ID:rqmVjEHf0
>>517
だからそもそも前の事務所が母体の会社が解散してなくなる寸前だったんだよ


365 風吹けば名無し 2021/01/14(木) 23:44:10.19 ID:QNnbH7ka0
事務所アーブルの母体の株式会社アルテメイトの社長が2019年1月に死んで
2020年3月に解散してるんや
契約切れか事務所自体畳むから移籍したんやと思うで
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:43.42ID:NaS8hLZB0
>>1
天気の子の放送日、

「今日放送です、ゼヒ観てください」

のインスタ報告が出なかったんだよな

森にとって、いちばんの財産なのに、
いくらなんでも不思議に思ってたら、こういう展開だったのか
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:45.07ID:+24c/j950
元事務所は思う部分はあるだろうが札束で引っ叩いて解決してるだろ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:29:24.00ID:UwC3/5Ue0
arbreとか聞いたことないけどこの子は知ってる
大手に入れて良かったね
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:29:30.07ID:5N4SjyHr0
>>509
「潰した」んじゃなくて潰れた、もしくは潰れそうなとこから救ってあげたんだろ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:13.21ID:o5B7mlPk0
邦楽は紅白でも言われてたけど
ジャニかソニーミュージックだからな今
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:14.01ID:3quFySJE0
ソニーの中に似たような名前のレーベルやらレコード会社とか多すぎて訳ワカメなんだけど分ける必要あんの
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:15.50ID:ojiYTI9e0
これでよけいに名前が売れたって感じで
なんかちょっと、、
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:31.57ID:NCXtZc2X0
ソニーに買われたというか売られたというか まぁ化けるやろうね。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:35.28ID:eFYLmDZp0
移籍したところで母親トラブルが収まるわけじゃないんだろ?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:39.90ID:LF7muKI30
業界最下位のコンビニチェーンでバイトするんじゃなかったのかよ
いきなり本社に引き抜かれやがった
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:52.87ID:Wc8538D70
>>526
アーブルは無くなってないし
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:55.35ID:nt43WcSa0
何処の事務所にも入れなかった奴らの
最後の砦として誰でも入れることで有名だったSMA
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:31:07.60ID:7K4fLlK30
かわいそうに前の事務所もうやってけないだろうな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:31:09.07ID:biZgG2eU0
>>1
ソニーは株価も上昇しているからな。
東証一部がバックだし、安心して活動出来るからいいんじゃないかな。
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:31:58.47ID:rqmVjEHf0
>>539
もう事実上事務所が活動してないから挨拶もないんでしょ

実質的にとっくにレーベルのソニーがマネジメントを肩代わりしてたんじゃないの
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:24.90ID:WL57bXcw0
>>2
二階堂ふみ
土屋太鳳
黒島結菜

数字持って無いのに何故かゴリ推し続く女優達ですねぇ…
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:27.36ID:kpLTonyO0
>>433
wiki見たら所属芸能界なんて2,3人なんだね
社長が営業やマネージャーやってる様な規模なのに森奈々も人気出てこれからって時だろうに会社側はやってられないね
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:28.07ID:bEDFzF7Z0
>>529
コロナ不況で芸能界が公益援助を欲しがってる昨今だから
大型移籍金って零細事務所には有難いと思うはずだがな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:43.84ID:f/hOnD+10
>>8
それなら移籍しないよ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:44.40ID:4Lt0NX/U0
もれなくお母さまもついてきます
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:46.84ID:PkKrgM4h0
元の事務所ってどこなの?
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:46.92ID:SIZ3wQUt0
>>511
移籍金の内訳である宣伝養育費が払われていたりすれば
権利の切り分けや引き継ぎも金目が絡むのだからスムーズに済ませたいだろうし
突然のアカウント削除も無かったんじゃないかと思われる
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:53.11ID:OaWcdOxO0
>>501
なんかこのネタで
ドラマ作れそうだな…

若手人気女優の所属事務所が
地下組織という謎から始まり…
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:32:56.90ID:NCXtZc2X0
>>548
HPがなくなっとるがな
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:14.49ID:NaS8hLZB0
>>523
ただ、投資に対するリターンもないまま移籍すると法的には勝てても道義的な責任は生じるだろう
裁判で勝てれば何をしてもオッケーって世の中も肯定出来ないだろ
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:18.77ID:pq1Oe34I0
二階が森を口説いたのか
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:28.43ID:VE6Hs3ig0
ソニーひとり勝ちだよな
ソニー以外のレコード会社、芸能事務所は
全部消えてなくなるよ
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:36.34ID:yXg1AMcr0
森七菜はキャラクターが魅力だから
情熱大陸や旅番組のような人柄が分かる物に出演させた方がいい
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:33:50.29ID:ZVF7X2nY0
スカウトしたやつ泣いてるな
すぱっと裏切るこいつも凄いな
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:34:33.69ID:s4bVnk5y0
CR森七菜
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:34:33.70ID:bEDFzF7Z0
>>564
事の初めから前事務所と新事務所が対立関係にあることを前提にしてることやん
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:01.25ID:dQC//2+/0
>>2
LiSAが1人で稼いでるじゃないか
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:26.73ID:PMoNtL/40
ドラマ終わりの年末年始で前日にジュエリー賞授賞式も出てなんてドタバタするんだから、削除はパフォーマンスでしょ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:31.01ID:0gsNmU/Y0
>>518
ソニーの本体が家電って昭和の人間かよ
決算見てこい
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:44.55ID:+xS9Yqug0
芸能事務所の転換期なのか?
移籍の話が覆いな
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:50.17ID:VE6Hs3ig0
>>568
日本の芸能システムが狂ってるんだよ

海外ではエージェント乗り換えなんて日常茶飯事
あくまで仕事する本人が主体で
エージェントはそこに群がる小判鮫みたいなもの
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:51.03ID:66E2LQM+0
>>518
ソニーはゲーム、金融、半導体が主軸。
だからこそ、株価も年初来高値圏で
日本企業の時価総額4位。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:11.65ID:bEDFzF7Z0
>>569
どうせコロナ不況で潰れるさ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:17.61ID:MYBnEWNk0
今日の番組表


ミュージックステーション 2時間SP 最強記録ソング特集!森七菜・DISH//も登場
2021年1月15日(金) 20時00分〜21時48分

森七菜、DISH//、瑛人、SixTONES、リトグリ、あの人からも特別コメント
▽2020年の音楽シーンを総まとめ!凄い記録を打ち出したヒット曲の数々を部門別ランキングで大発表!

https://tv.yahoo.co.jp/program/81194172/


ソニー強すぎ案件
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:34.67ID:josjQ69j0
まあ芸能界の事務所移籍は
あまり公表されないだけで移籍金払ったり
移籍後もいくらか分配する取り決めしてる場合もあるから
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:40.62ID:oHOc7qcA0
人身売買
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:45.95ID:kZwecjkU0
この子は無告知でインスタ消す事に何も感じなかったのかな?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:21.91ID:TxbQdvJc0
>>552
事務所が実質機能してないとしても本人が移籍して活動続けるならインスタ閉鎖にあたって現時点のフォロワーに声かけるっしょ
円満ならね
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:23.91ID:bEDFzF7Z0
>>587
移籍の自由を認めないこと自体が古い体質
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:30.12ID:orpAXNwX0
【悲報】ソニー・ミュージック軍、強すぎる
1 乃木坂46(中)
2 NiziU  (二)
3 king gnu(遊)
4 米津玄師(一)
5 MISIA (三)
6 森七菜 (左)
7 DISH// (右)
8 YOASOBI (捕)
9 LiSA  (投)


去年流行ったの大体ソニー
鬼滅もそうだし
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:31.44ID:Uzjo6tJN0
必死で売り込んだ挙句に大手に取られる弱小事務所
これからどんどんアメリカバリの契約社会になっていくんだろうね
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:34.39ID:VE6Hs3ig0
>>587
そーいったヤクザ的な思考は
芸能システムの近代化に逆らってる

海外はアジアも皆、近代化したビジネスライクなシステムに移行してる
日本の芸能だけが遅れている
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:37:36.46ID:NaS8hLZB0
>>546
それ

また、
辿り着くのにも迷うオンボロ事務所から、
ひょんなことから注目の的、ってのは天気の子みたいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況