X



【野球】外野からの送球は角度をつけたほうがいい? 低い送球がいい?/元西武・平野謙に聞く [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/15(金) 11:29:33.43ID:CAP_USER9
読者からの質問にプロフェッショナルが答える「ベースボールゼミナール」。今回は外野守備編。回答者はゴールデン・グラブ賞に9度輝いた名手、元西武ほかの平野謙氏だ。

Q.外野からホームに投げる場合、ある程度、角度をつけたほうが強い球が届くと思うのですが、コーチからは低くと言われます。どちらがいいのでしょうか。(山梨県・14歳)
A.センターであれば角度をつけたほうが遠くまで投げられる。ただし低い送球のほうが捕手の捕球がうまくいく場合が多い

外野でもライト、ライトとセンターでは違ってきますが、ある程度、角度をつけたほうが確かに遠くまで投げられます。西武時代のセンター・秋山幸二は高く投げるタイプでした。それでホームで刺し、補殺を決めることもたくさんありましたが、私はセンターでもライトでも、「最悪ゴロになってもいい」と低い送球を心掛けていました。

 状況にもよりますが、高く投げる一番の問題はバッターランナーがフリーになることです。一塁コーチはしっかり見ていますので、送球が高くホームを狙っていると判断すれば、間違いなく、次の塁を狙わせます。低い送球が嫌だと言う人は、バウンドした際、勢いが弱まったり、イレギュラーしたらと思っているかもしれませんが、人工芝や土ならそれほど気にしなくていいのではないでしょうか。むしろダイレクトより投げた相手の捕球がうまくいくケースのほうが多いような気がします。

 外野に打球が飛んだ場合、必ずカットマンが入り、カットマンは両手を高く上げて振りながら、位置をアピールすると思います。私がやっていたのはカットマンの2メートル先に投げる意識で、上げた手の間、顔より上の部分に強い球を投げるようにすることです。キャッチボールのようにカットマンの胸に投げようとすると、どうしても低くなることがあったので、帽子の少し上を強いボールが突き抜けるイメージで投げました。

 その球が強ければカットせずに、ホームにきれいなワンバウンドで届く。強さが足りなかったり、コースがずれて難しいと思えば、カットしてつなぐ。こちらがホームに向けたつもりの球をカットマンが捕ってしまうケースもありましたが、これは練習で何度も繰り返す中でカットマンもどのくらいの球なら捕っていいか、どのくらいならカットしないか覚えてきます。

 現役時代、何度も感じたことですが、外野手の補殺は、カットマンとの呼吸もあります。私の現役時代でいえば、中日時代の宇野勝と呼吸が合い、うまく連携ができました。直接捕手に投げることもありましたが、彼の中継は名人芸でしたね。加えるなら捕手です。中尾孝義は、僕の送球が両足で踏ん張れるところに収まれば、素早くきれいにタッチしてくれました。ドラゴンズ時代はセンターでしたが、この2人のおかげで、ずいぶん補殺を増やすことができたと思っています。西武時代もそうでしたが、僕は内野手、捕手には恵まれた外野手だったと思います。

●平野謙(ひらの・けん)
1955年6月20日生まれ。愛知県出身。犬山高から名商大を経て78年ドラフト外で中日入団。88年に西武、94年にロッテに移籍し、96年現役引退。現役生活19年の通算成績は1683試合出場、打率.273、53本塁打、479打点、230盗塁。

『週刊ベースボール』2021年1月4&11日号(12月23日発売)より

https://i.imgur.com/OoKk7Wq.jpg

1/15(金) 11:01
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210115-00000004-baseballo-base

https://i.imgur.com/fytP6j1.jpg
https://i.imgur.com/czKpZB1.jpg
https://i.imgur.com/38bItIh.jpg

https://youtu.be/1xcdo-vs75U
平野謙 野球道チャンネル

https://youtu.be/Uyykt-bYNIQ
西武 平野謙

https://youtu.be/eDxERjxzzso
中日 平野謙

https://npb.jp/bis/players/41043863.html
成績
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:19:45.83ID:o2VF4k+T0
>>177
まず打球がゴロだと分かった段階でファーストは一塁に向かうから抜けたと分かった段階では一塁ベースに近づいているわな
ましてや内野が捕れるかどうか怪しいような打球の強さならそう打球強くないだろうからほぼ一塁ベース周りにいるでしょ
あともしよければシーンがいつあったか教えていただきたいです
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:20:06.44ID:jdWXy/J00
>>180
キャッチャーが声出してもカットするかどうかはカットマンの判断だろ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:20:34.55ID:MFGRlCBm0
中日にいた最後の年は
見ただけでやる気が無いのが伝わってくるような凡プレーばっかだった
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:21:20.36ID:i1MZJg+i0
>>183
違うよ
基本はカット
入らない場合にキャッチャーは「ノー!」って叫ぶ
キャッチャーの指示でカットをするのではなくキャッチャーの指示でカットをしないんだよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:21:46.70ID:o2VF4k+T0
>>183
間に合うよ
あとそれだけ高い技量を持ってる選手って誰?高校野球の話じゃないの?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:22:58.80ID:ynruXJOO0
>>186
ああそうですかと言うしかないなw
ま、キミの実戦に基づく経験則で言っているんじゃないことは分かるけど
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:23:32.30ID:j5ySVusJ0
>>1
おっさん だれやねんww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:23:41.21ID:i1MZJg+i0
>>193
はあ?
>>186が否定される実戦ってなに?どんな状況?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:24:01.78ID:o2VF4k+T0
「色んな状況があるのが野球だ」って言ってれば実際にありえない状況を言っても許されると思ってる人がいるのが面白い
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:26:09.56ID:jdWXy/J00
>>191
外野手からの返球がそれるかどうかはカットマンが捕球する直前にならないとわからないだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:26:43.86ID:ynruXJOO0
>>187
え?ジャストミートのショート寄りショート横っ飛びの強い打球は想定外?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:30:14.11ID:i1MZJg+i0
>>198
だから指示がない場合はカットするんだよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:30:24.14ID:o2VF4k+T0
>>198
バッターは18メートルの間に打つか打たないか決めるんだよ?
外野が投げる→キャッチャーが指示する→カットするで余裕で間に合う
キャッチャーが判断遅かったらダメだが普通はない
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:31:49.07ID:i1MZJg+i0
>>199
一塁手は抜けたとわかるまで一塁ベースに向かう
抜けたと判断したらカットの位置に入る

ただそれだけだよ
それすらキミには理解できないらしいけどwww
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:33:49.76ID:i1MZJg+i0
>>202
極端に待つことはないでしょ
二遊間〜一塁線の間の打球のカットは一塁手が基本
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:34:10.42ID:o2VF4k+T0
>>199
それでも十分間に合うだろうね
助走スピードとかはあるにせよ、外野が捕ってから塁間を走るタッチアップでもランナーはセーフになるのに
塁間よりはるかに短いマウンドまでの距離を
外野が捕る前から走ってるファーストが間に合わないって場面がわからん
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:35:43.85ID:CRbOFsuD0
強肩巧打の凄い奴
自由自在の二刀流
走れベースを駆け抜けろ
それゆけ平野謙
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:36:28.89ID:o2VF4k+T0
ほんとに分かってないのかただ自分が間違ってるって認めたくないから売り言葉に買い言葉で話をしてるのか判断がつかない
ただちゃんと野球やってなかったのはわかる
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:39:41.51ID:ynruXJOO0
>>203
いつ何どきもシフトは同じという発想が間違いなんだよね
弱小校の8番あたりなら、バックホーム体制の外野はことさら前でしょ
これでジャストミートのセンター前なら、物理的に直線じゃ入れないのは分かりそうなもんだけど
分からないもんなんだなあ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:42:42.08ID:7JY9Edti0
またイチローか
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:43:44.78ID:o2VF4k+T0
>>208
いや、その場面でもファーストがカットだね
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:44:58.13ID:i1MZJg+i0
>>208
あのさあ、極端な話をするならそりゃいろいろあるわwww
たとえばプロに限定しても外野手が強肩なのか引退間際の金本なのかで全然違うわ
何を言い出すかと思ったら極論に走るのかwww
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:45:12.94ID:WXCc4sW30
>>188
ノーカット言ったらどくでしょ
俺はキャッチャーの判断に任せてた
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:46:34.84ID:o2VF4k+T0
例えばセンターが二塁ベースのすぐ後ろとか、ファーストが足をケガして走れないって場面だとファーストカットには入らないかもしれないがそんなほぼありえないシチュエーションの話をしてどうするんだろう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:46:57.62ID:9WT5XPIC0
>>204
二遊間だろうが待つってのw
まず上手い内野は深いんだよ
うちのファーストは上手かったからドン深かった
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:48:41.44ID:i1MZJg+i0
>>188
もちろん最終的には動いてる本人の判断
ただそれはチームで決めたルールに従うか従わないかの話であって
監督が敬遠の指示をしたあと投手が敬遠をするかどうかと同じ
場面によって誰が判断するのかという話はきちんとした組織なら野球じゃなくてもちゃんと決まってる
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:49:14.18ID:WXCc4sW30
なんでこのスレこんなに進んでんだww
話すことないだろ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:50:22.95ID:i1MZJg+i0
>>215
極端に待つことはないって言ってるんだけど?
で、待つから何だと言いたいんだ?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:52:49.67ID:12kBgpeO0
平野がオールスターか日本シリーズでバックホームをマウンドに当てて失敗したのを覚えてる
 
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:54:33.54ID:ynruXJOO0
>>211
ぜんぜん極論じゃなく想定内の状況判断ね
俺はプロ野球経験者じゃないから、プロの8番打者は想定できないけど
自分の経験則で語る状況判断には一応の自信はある立場だよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:57:26.99ID:ICe8lznY0
肩が弱い人が飛距離出すために山なりにするイメージ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:58:46.19ID:i1MZJg+i0
>>221
キミのレベルなら外野からバックホームするときに3人も4人もカットに入ってそれでもランナーが鈍足すぎて余裕でタッチアウトできちゃうようなタイミングでキャッチャーが後ろに逸してホームインかと思ったらランナーが更に鈍足でけっきょくタッチアウト、ヘラヘラしながら「久しぶりにこんなに走ったわ、何年ぶりだろwww」とか言ってるような状況だろ
そんなレベルの話はしてないんで、ごめんねwww
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:00:00.88ID:9WT5XPIC0
>>218
ドン深いファーストの守備隊形から、真芯を食ったセンター前でセンターは前進シフトのバックホーム体制
これでカット位置にキッチリ入るのは実に難儀ってこと
ウソだと思うならやってみろw
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:02:25.69ID:i1MZJg+i0
とにかく俺が言ってるのはいつなんどきでも同じなんて話ではなくセオリーの話だから
二塁に走者がいて二遊間〜一塁線の間の打球の場合、一塁手は打者が打って打球が内野を抜けるまでは一塁ベースに向かう、抜けたと判断したらカットの位置に入る
これが基本
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:02:43.95ID:ynruXJOO0
>>223
壊れちゃた
極端に振れたのはキミだったというオチで
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:04:38.83ID:i1MZJg+i0
>>224
何のための前進シフトなんだ?
一塁手がカットに入る時間もないくらい浅い位置でセンターが捕球した場合カットに入る必要があるのか?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:05:29.35ID:i1MZJg+i0
>>226
セオリーすら通じないレベルの話はしてないってこと
ごめんねw
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:07:56.95ID:i1MZJg+i0
>>224
あと聞きたいのは外野手が極端な前進守備で一塁手は極端に深く守るシフトってのがわからん
ライトと一塁手がすぐそばにいるってこと?
ポテンヒット阻止狙いか何かですか?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:09:43.67ID:WK5zsCgI0
ファーストってプロだと守備の下手な巨漢助っ人がやるんだろ?
その人が守備の時中継に入るのが役割とか任せて大丈夫なのか?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:10:02.32ID:9WT5XPIC0
>>227
カット位置に入れるか否かでキャンキャンやってるから、入れないケースは絶対にあると言ってるだけだぞ
それが分かったら今度は入る意味に変遷かw
そら一本で行くわな、普通の肩があるセンターなら
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:12:03.05ID:i1MZJg+i0
>>231
だから極端な場合の話までするならそりゃそういう場合もあるだろ
ただそういう場面がないようなシフトにするもんだよ
カットが必要になることが想定される場面でカットマンがカットに入れないようなシフトは敷かないよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:14:23.56ID:5/Pawqw10
野球知らねえ奴って馬鹿が多いな
土人玉蹴りじゃ頭悪くなるからしゃーないか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:16:02.54ID:9WT5XPIC0
>>229
エライやつに教えてたんだなw
内野がわざわざ深く守るのは、守備範囲を広めることで外野に抜けるのを阻止することすら知らないレベルとか
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:17:47.50ID:i1MZJg+i0
>>234
だからそういうシフトを敷くにしても外野に抜けた時を想定しないシフトなんて敷かないってのwww
カットマンがカットに入ることを想定しないシフトなんて現実にはあり得ない話までされてもなあwww
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:23:12.67ID:i1MZJg+i0
外野手はカットマンがカットに入ることが間に合わないくらいの前進守備
内野手はカットに入ることが間に合わないくらいの深いシフト

こんなシフト聞いたことがないわwww
だいたいどんな打者を想定したシフトなんだよwww
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:23:17.06ID:9WT5XPIC0
>>235
しっかりしろ
内野ゴロに納めたい内野陣が深くシフトし、仮に抜けたらバックホームで刺すべく外野は超前進なんて守備隊形はいくらもあるからよ
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:23:26.62ID:WXCc4sW30
>>230
アマチュアだとファーストは上手い人がやること多いよ
アマチュアの送球は雑でキャッチングが上手くないとアウトにならないから
中継の判断力も問われるしね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:24:46.96ID:i1MZJg+i0
>>237
だからさあ、どんな打者を想定したシフトなの?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:25:41.84ID:ynruXJOO0
一連の流れを見て、分かってないヒトに野球のレクはつくづく難しいなと
ここは改めて
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:26:33.31ID:i1MZJg+i0
>>240
分かってない人乙ですwww
>>225くらいは理解できたかな?
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:30:29.15ID:9WT5XPIC0
>>239
せめてどんな状況と聞けよw
外野に抜けたらサヨナラ負けのリスクを想像すりゃ、内野はギリで深く守り、外野はバックホームに備えるのが状況判断のイだろうに
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:34:24.67ID:i1MZJg+i0
>>242
だからどんな打者なんだよwww
外野の定位置より少し後ろの飛球はまずないような打者なのか?
それでいて内野手が深い位置で捕っても確実にアウトにできるような鈍足?
よくわからんわwww
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:34:36.93ID:ynruXJOO0
>>241
その手の基本を飛び越えて、あまたある状況判断をするのが野球という競技という主旨
ここは一貫してるんで、嘘だと思うなら俺の書き込みを読み返してみてね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:35:24.69ID:vZJqOki50
球が速ければ低い方がいい
ワンバウンドで捕球させると速くて取りやすい球になる
多少飛距離がずれても安心
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:35:46.16ID:i1MZJg+i0
>>244
だから極端な例を挙げるならいくらでもあるって言ってるでしょ
俺が言ってるのは多くの場合に通用するセオリーの話
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:38:09.45ID:ynruXJOO0
>>242
その逆に、無死および一死三塁において、なぜ内野陣は前進シフトを敷くのかという
このリスクとリターンのレクチャーも必要っぽいね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:40:11.36ID:59NY44zc0
>>166
中日の彦野か川又がタイムリーヒット打って1塁でガッツポーズしていたら星野監督が怒鳴りつけているシーンがつべに有るよ 
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:40:55.77ID:i1MZJg+i0
>>242
アウトカウントを増やすことを考えないシフトなんてただの時間稼ぎにしかならないよ
いずれ点を取られるだけ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:43:08.81ID:9WT5XPIC0
>>243
非力な8番打者のケースバッティングじゃねえのかよw
まあそんな8番でも外野のアタマを越える可能性は充分あるわな
だけど想定はサヨナラシーンの2走生還阻止だぜ
だったら内野は死んでも抜けさせないよう深くシフトし、それでも抜けたら外野は一目散にバックホームするべく超前進が当たり前だろよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:43:32.76ID:i1MZJg+i0
ID:ynruXJOO0にしてもID:9WT5XPIC0にしても「ボクが考えたシフト凄いでしょ」って言いたいだけで実際にそんな場面がどれだけあるのか、何なら今までに一度でもあったのかすら考えてないんだよなあ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:47:20.82ID:ynruXJOO0
>>251
言っちゃナンだけど、こんなのオリジナルどころか守備体型の基本なんだよね
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:49:17.80ID:i1MZJg+i0
>>250
なんでやねんwww
頭を超えた場合を捨てるくらいに切羽詰まった場面で内野手がアウトにすることまで捨てちゃうのか?
外野手は飛球は捨てて打者がゴロを打った場合に走者をホームで刺すことにかけるような位置にいるんでしょ?
だったら内野手は抜けるような打球は外野手に任せてアウトにできるような打球を確実にアウトにするシフトにしなきゃ意味ないじゃん
なんで打者は内野手がギリギリ間に合うかどうかのコースにゴロを打つ、と決めつけるのかその理由がわからん
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:53:30.92ID:1OljJJYH0
>>10
昭和から平成の初めの選手ですら>>1なのに、令和の時代にお前の脳みそは酷いもんだ
知能が低いぞ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:55:12.81ID:9WT5XPIC0
>>254
上手い内野はギリまで深く守ると言ってんだろ
肝心はギリだぜギリ
だからといってみすみす内野ゴロをアウトにしないシフトはアタマ悪すぎだろw
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:55:34.33ID:i1MZJg+i0
>>250
だいたい内野手が死んでも抜けさせたくない場面なんて場合に外野手が前進守備をする理由がわからん
内野手が抜かれたらダメなんでしょ?
だったら外野手はそれ以外の打球に対処できるようなシフトを敷くべきでしょ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:58:50.61ID:i1MZJg+i0
>>256
打球の速度は?
深い位置で守っていて打球速度が遅くてもアウトにできるの?
それとも打者は遅い打球を打つ可能性はないってことか?
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:59:24.87ID:ynruXJOO0
なんつか、本当に分かってないようだね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:00:22.03ID:i1MZJg+i0
>>259
分かってない人は相手がどのへんを分かってないのかを具体的言えないんだよなあ
ただ「分かってない」と言いたいだけwww
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:03:57.04ID:i1MZJg+i0
俺は多くの場合に通用するセオリーを言っているわけで
それが通用しないと言いたいのなら具体的にイニング、点差、アウトカウント、打者とかいろいろ想定した上で言ってくれないとなあ
まあ、想定する経験も脳みそもないのなら仕方がないけどw
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:09:33.31ID:9WT5XPIC0
>>258
全てのリスクを補うだけの守備隊形などないってことで勘弁しろw
あげく打球速度なんて聞かれた日にゃ降参だわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:10:04.52ID:i1MZJg+i0
内野手が死んでも抜かれたくないから深く守り外野手は頭を超える打球を捨ててでも内野を抜かれた場合を想定して前進守備

これっていったいどんな場面なんだろうか
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:16:42.57ID:i1MZJg+i0
>>262
普通は打者の打球速度(打者が強い打球を打つことが多い選手なのか弱い打球を打つことが多い選手なのか)を考えてシフトを敷くものでしょ
たとえば非力だけど俊足な打者を相手に内野手が深く守るなんてことはしない
まあそんなことすら考えられないならそこはしょうがないとしてせめて>>263に答えてくれ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:17:49.88ID:ynruXJOO0
>>260
キミの近くにイッパシの野球経験者がいたら聞くといいよ
同点の9ウラ2死2塁、相手打者は非力な8番のケースで、
内野陣はどうシフトし何を試み、また外野陣はどうシフトし何を試みるのかって

この簡単な質問だけど、
投げた打ったで沸いてる経験者レベルじゃなく、あくまでイッパシの野球経験者に投げないと駄目だよ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:21:08.77ID:i1MZJg+i0
>>265
外野手は前進、内野手は定位置が基本
もちろん点差やアウトカウント、選手それぞれの能力で違いはある
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:23:04.50ID:9WT5XPIC0
>>265
日本シリーズですらフェアゾーンの内野フライを歩く坂本でも、そのケースなら死にもの狂いで止めに行くだわなw
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:24:00.73ID:i1MZJg+i0
>>266はあくまでも二塁走者をホームに返したくない場合な
点差があって一点や二点あげてもいいような場合は外野手も内野手も定位置
もちろん選手それぞれの能力で違いはある
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:25:00.69ID:YUAsqH7h0
ノーバウンドが最速、地面にバウンドすると摩擦で大きく減速するから。
但し、実際のプレーではカットやキャッチャーの取りやすさなどを加味して臨機応変にすること。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:26:51.96ID:i1MZJg+i0
>>267
そりゃ打者が打ったあとに選手ができる範囲で必死になるのは当たり前だろw
坂本に限った話じゃないわ
話の流れは予めどんな場合を想定してどんなシフトを敷くのかってことだろww
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:29:25.81ID:i1MZJg+i0
>>267
で、>>263には答えてくれないの?
キミが想定してたはずなんだけどwww
0272チョコボーイ山口
垢版 |
2021/01/15(金) 23:30:12.13ID:6JiuUE6r0
>>19
ノムさんも言ってたな
外野はバカだから監督に向かないってw
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:30:22.67ID:i1MZJg+i0
内野手が死んでも抜かれたくないから深く守り外野手は頭を超える打球を捨ててでも内野を抜かれた場合を想定して前進守備

これっていったいどんな場面なんだろうか
マジでわからんwww
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:34:12.66ID:i1MZJg+i0
けっきょく>>251が正解だったってことか
一生懸命「ボクが考えたシフト」を言ってみたものの経験や現実にあった話をもとに想定したわけじゃないからツッコまれたら黙るしかなくなるんだよなあ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:35:55.69ID:i1MZJg+i0
さらに言うとID:ynruXJOO0はなぜかとつぜん「分かってない」とか言い始めてどこが分かってないのかを具体的に示すことすらできないw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:36:54.99ID:ynruXJOO0
>>267
まあそうなるね
3回ウラ無死走者ナシなら追いもしない打球もあるだろうけど
>>268
ここまで丁寧に個別具体的な想定を提示してるのに、そんな当然は今さら無用だね
そして内野陣は定位置か
やっぱりイッパシの経験者に聞いて来た方がよさげ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:37:27.86ID:9WT5XPIC0
>>270
知らないなら教えてやるわ
同じ三遊間のショートゴロでも、たとえば走者ナシの状況で、ファーストアウトが間に合わないと思ったら、必死どころか飛び付きもしないのが坂本なんだよ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:39:22.04ID:i1MZJg+i0
>>276
内野手が定位置なんて当たり前だろwww
この場面で内野手に必要なのはアウトにできる打球は確実にアウトにしてアウトカウントを増やすことだぞwww
アウトにできる打球を確実にアウトにすることを捨てる意味がわからんわwww
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:41:43.98ID:i1MZJg+i0
>>277
で、>>265は走者なしの場面なのか?
てかさっさとキミが想定した「ボクが考えたシフト=>>263」に答えてくれよwww
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:02.89ID:i1MZJg+i0
なんで自分から言い始めたくせにツッコまれたら逃げるんだよw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:42.72ID:ynruXJOO0
>>278
プライオリティのトップはサヨナラの2走を返さないことだから、ここ間違えないようにね
それでも普通のゴロならアウトを取り延長へ突入
この内野シフトのサジ加減は経験則
仮にドン詰まりのユルいゴロとなり、深めが災いしセーフとなってもそれは結果論てやつ
全てのリスクを補えないって本当だよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:50:30.13ID:i1MZJg+i0
>>281
だからそのための外野の前進守備だろwww
それともごく限られた打球だけを想定して内野手と外野手をすぐそばに立たせるのか???
アホだろwww
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:52:46.51ID:i1MZJg+i0
>>277
で、ボクちゃんはボクちゃん自身が考えた>>263になぜ答えてくれないのかな?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:52:53.82ID:Ht09EDuH0
>>139
経験あれば普通わかるけどね
ミスプレイだけ取り上げて話してるけどイチローアンチかな?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:54:09.83ID:9WT5XPIC0
>>279
同じ三遊間のショートゴロでも、アウトに出来なきゃ止めようが外野に抜けようが同じというケースと、
これを止めなきゃサヨナラ負けのリスクとなりゃ、必死の加減も雲泥の差ってことをお前は全く分かってねえから教えてやったんだよ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:55:51.33ID:E+3k6MPG0
平野謙スレかと思いきやなんか知らんがずっと喧嘩してるだけだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況