X



【芸人】さらば・森田が明かす退社舞台裏 事務所による発表文に驚がく「円満退社…って思ったら」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/15(金) 09:27:49.62ID:CAP_USER9
1/15(金) 9:23配信
スポニチアネックス

「さらば青春の光」の森田哲矢(左)と東ブクロ

 お笑いコンビ「さらば青春の光」の森田哲矢(39)と東ブクロ(35)が14日放送の朝日放送「やすとものいたって真剣です」(木曜後11・17)に出演。13年に事務所から独立を発表された前日の出来事を明かす場面があった。

 2人は松竹芸能の養成所で出会い、08年にコンビを結成。2012年にコント日本一を決める「キングオブコント」で準優勝し、脚光を浴びた。翌13年3月に実質クビに近い形で松竹芸能を退社。松竹芸能による退社報告は「これ以上彼らの芸能活動を支えることが不可能と判断したため」と理由が説明されており、大きな話題になった。

 松竹所属時代を振り返り、森田は「とがってました」と苦笑。当時は吉本の劇場でレギュラーライブを持たせてもらうほど、吉本芸人との交流があったといい、「吉本は会社の文句がひとつのプロモーションになる。なんとなく会社(松竹)の悪口を言ってたら、会社に呼び出されて、むちゃくちゃ怒られる」と回顧。「キングオブコント」準優勝時も月給は8000円だった。東は「その時、仕事もしてないし、ここから仕事が増えていくのに、勘違いして養成所にこの給料明細を張り出して、もうこれ以上、被害者を増やさないでおこうみたいな、そういうとがり方してたんです」と振り返った。

 退社の話し合いは辞める1年前から始めていたといい、その時、上層部から「お前らを食わすようにするから。1年我慢してくれ」と引き留められ、1年たっても食えない状態が続いていたこともあり、「もう本当に辞めます!って感じで」(森田)。

 事務所からの退社発表の前日、2人は当時の社長に「北千住のものすごい高い焼肉屋」に連れて行ってもらったという。「辞めることにします」「分かった、応援してるから頑張って!」とやり取りを明かし、森田は「円満退社ってこういうことなんだ!って思っていたら、次の日に『彼らを支えることは不可能になりました』って文章になって…」と、まさかの展開に驚いたことを告白。「社長めちゃめちゃ怒ってたんちゃうか?って」と、そこでようやく事務所が怒っていることに気づいたことを明かした。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210115-00000122-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e4d3d449c6e15a73e37b9ad88c624794a16ed95
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:21:03.71ID:zMNYq7Cw0
さらばは面白い
結果出て良かったんちゃう
知らんけど
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:21:50.89ID:ixYLbu2S0
独立は正解だったと思うが
でもオリラジよりは実力無いし稼げてないよね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:24:41.56ID:b9hINgiH0
この話をテレビ番組にすると

「今ここにいる男女で今すぐ役所に婚姻届出せたら合格!」
「全裸になり懸垂」
「パイプカット手術を受ける」
「つけてるかつらをその場で脱ぐ」
「タマゴを口移しでリレー」

こうなります
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:25:02.41ID:kpLTonyO0
ツバ飛ばしてんだろうなぁとか出っ歯が気になってネタが入ってこない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:26:01.54ID:xKhuXSCt0
>>88
森田は1回飲んだ程度のホストに泥酔して自宅こられて便座ウンコまみれにされて掃除させられても笑って許してやる聖人だぞ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:28:57.40ID:gVff4Oq80
不倫してたのが出っ歯の方じゃないと知ったときの衝撃
それくらい品のない顔してるw
ネタは勿論、平場のトークも超面白いけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:29:30.53ID:s10xUL++0
>>78
森田はどう考えてもいいヤツだからな
あんだけ働いてネタも考えて稼いで来たカネマネージャーと三等分してんだからいいヤツ通り越してお人好しにも程があるだろ
そのうちまたブクロに足引っ張られるだろうに等分で養うとはなぁ…
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:29:32.16ID:jSG5gu7s0
さらばヲタが褒めてる面白いネタってのがことごとく下ネタな時点で
お茶の間向きじゃないのはわかる
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:29:40.97ID:plLyMGiZ0
>>170
東ブクロだけでは?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:29:54.02ID:DWHanGzS0
ブクロの「過去に不倫でやらかしたけど反省してますでもヤリ○ンで女何人もとっかえひっかえしてます。でも結婚してないし相手もフリーの子ばっかりだからなにも問題ないよね」がどこまで続けられるか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:30:41.61ID:rx1V2NJD0
コンビ名からして好きになれないし
氷室の実家放火したのはアイツのファンだろ?
ボウイ解散させた事は一生怨む
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:32:23.76ID:3LwutD280
東ブクロは病的でちょっと気持ち悪い
普通に遊んでるって感じじゃない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:35:37.16ID:VY//cNWu0
あれ?コイツら先輩の女房寝取ってなかったっけ?
だからクビなんやと思っとったわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:36:34.81ID:DJx8dVzb0
自分で事務処理をして、仕事の発注から完結までできる人は強いよ
とんねるずとか
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:39:10.14ID:5W0tk+pL0
面白いのに若い頃売れないのは顔のせいなんだろうね
中年になると顔がやさしくなってきて急に売れ出すパターンが多い
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:39:53.79ID:wbwTkEjL0
>>4
森脇は反省してる。少しずつ受け入れられてる。
TKOは木下が未だに嫌われてる。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:42:53.64ID:/JJ9xkYq0
>>129
なすなかにしって、いまぶーむとかに名前変えた時期が有ったと思うんだけど
若手で売れてない頃にコンビ名を変更ってありがちだと思うけど、まあまあTVに出て
顔が知られてる状態で名前を変えるのは、いただけないと思ってたら、案の定元に戻して
一体何が有ったんだろうと、不思議に思ってました。

松竹も歌舞伎の勧進元だけでは成り立たなくなってきたのかも知れないけど
なんか相変わらずの迷走状態が残念で成らない。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:46:20.06ID:wbwTkEjL0
>>76
そりゃ、あんだけプライベート切り売りしてて金貰えないなら最悪過ぎるわ。
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:46:22.95ID:s10xUL++0
>>125
いやいや それ見極めて一発屋に有望株抱き合わせるのが事務所の戦略だろ? それが出来ないから現状がある
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:46:35.17ID:d/gebIv00
松竹がこいつらはと思ったらちゃんと食わせてれば良かった
見抜く力が欠けてんだろう
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:47:54.30ID:tNAMjEJo0
やすともがABCとったますだおかだに花持っていったら事務所に無茶苦茶怒られたの面白かったw
オセロ、ますおか、アメザリが出てきた頃結構勢いあったよね
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:48:19.72ID:E7Mn6Ekg0
M-1に出てもバイト辞めれるわけじゃないからな
KOCならなおさら
チャンプですらあんまり仕事ないらしいじゃん
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:49:40.71ID:tNAMjEJo0
>>202
ヒコロヒー、芸人の男社会の愚痴よく言ってるけど、吉本入ってたらあそこまでの扱いされなかっただろうなって思う
吉本の若手なんか学生の延長でのびのび楽しくやってるっぽいし
メイクしたりピアスして嫌味言われることなんかない
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:51:30.26ID:sBW8goV80
>>25
うえが下を妬む雰囲気がありそう
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:55:48.80ID:tgvfF+ZX0
まさに下水道のような芸人人生だな
でも反骨心のある人間は嫌いじゃないよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:57:13.13ID:oaTa8p720
>>20
おもしろいよ
おもしろくないって言ってるのはKOC決勝のネタさえ見たことがない人
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:04:36.34ID:v1F1Oirt0
>>135
それとんねるずのパクリじゃね?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:04:51.12ID:VzL8CqMG0
youtube面白いよフルポンとしずるのラジオが邪魔だけど
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:08:07.06ID:iHJqF9m00
さらばが吉本だったら、天下とってたかもしれんな
ダウンタウンの次を担ってたかもしれん

youtube見てる限り、東なんとかも意外とおもしろいし
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:10:54.95ID:vtZBVtiJ0
>>129
なすなかにしは吉本だったら漫才師として評価されてるだろうな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:13:17.98ID:g78TS2+I0
ギャラが安くて住むならこれからはいいかもね
吉本が強くても全員吉本というわけにもいかない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:14:00.29ID:yDep3E3S0
松竹残ってたら5年早く売れてたな
今の立場から売れたのってめちゃくちゃ凄い
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:16:19.48ID:LaJjuvjm0
>>15
オリラジの頃の吉本はマネジメントしてない
個人事業主に仕事仲介してただけや
ちゃんとしたマネジメント契約やりだしたのはつい最近やで
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:16:59.65ID:E7Mn6Ekg0
>>227
大手は保険がきくから穴埋めとかいくらでもしてくれるけど
ここは穴開けたら何もできないからな
リスクがある
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:19:15.09ID:If1sWJZt0
松竹芸能今一番売れてるのがクロちゃんって時点でまともにネタ作って頑張ってる芸人推す能力無いんだろうなぁって。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:26:08.66ID:LQnlrIBl0
昔は松竹芸能が直接制作する松竹芸人だけのお笑い番組いくつかあったけど、今はそんな番組無いから松竹芸人見る機会がほとんどない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:26:18.67ID:XCn5rm1z0
いつの間にか水曜日のダウンタウンのレギュラーみたいな扱いだし、良かったな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:27:36.55ID:jSG5gu7s0
松竹って
歌舞伎>落語>映画>演劇>>>>お笑い

こんな認識だろ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:28:30.41ID:YVLqLkD10
>>89
会社が劇場用意してるのは大きいわな
昔は若手漫才師のイベント開催とかも熱心だったし
場をただで提供してやるのが大事なんだよね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:55.00ID:c4rfVL8K0
>>156
よゐこはYouTubeで稼げてるんじゃないの?
ゲーム実況配信結構見られてるよね
そりゃテレビもYouTubeもどっちもできてる霜降りやかまいたちみたいな最近の売れっ子と比べたらあれだけど、たまのテレビとYouTubeだけでも全然食っていけるでしょ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:33:47.24ID:E7Mn6Ekg0
鶴瓶にしてもマスオカにしてもよいこにしても
全然後輩を囲って育てたりしてないからな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:36:47.29ID:yxBHNy0t0
水ダウで森田の家みたが、儲かってないのか、色々と節約してるのか知らんが、質素な部屋だったな。
立地によるが、8万くらいの家賃だろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:38:08.18ID:xKhuXSCt0
>>208
ますおかアメザリ好きだったわ
一昔前は松竹の芸人って劇場で鍛えられてネタしっかりしてるって感じで良かったのにな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:40:55.67ID:jSG5gu7s0
>>241
自前の劇場ないと金出して借りなきゃならないもんな
松竹も松竹座とか持ってるけどさらばが埋められるわけないし
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:44:56.19ID:QCH941VV0
今日からやる会議見てるけど
あれ本当にギャラ無しなのかね
成功報酬なんてほとんどはいってないようだけど
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:45:49.04ID:dnNvqJRQ0
いたとん
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:47:02.22ID:jSG5gu7s0
昔は松竹のお笑いといえば角座とかあったのどうなったんだとぐぐったら映画館になってんだな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:50:35.88ID:4ZKJO3oq0
>「キングオブコント」準優勝時も月給は8000円だった。

これは酷いな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:57:07.48ID:fAxM54MX0
テレ東芸人としてポジション確立したよな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:23:42.21ID:vrIOYPxn0
やる気の無いAV監督と変に熱意のある汁男優のネタは何度見ても笑える
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:34:23.71ID:wbwTkEjL0
有吉の壁で
森田君は秘密のイメージがあるから。
ってのが面白かった。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:35:21.40ID:QBvR0R8Q0
>>244
そういう感じがあってもいいだろけどね
吉本みたいに上は絶対の不可侵は疲れるやろ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:38:13.00ID:QSibjf0Q0
森田しか分からん
相方存在感なさ過ぎじゃない?w
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:50:01.93ID:66E2LQM+0
松竹芸能のホームーページの、タレントとお笑い芸人の区別が謎だ。
タレント枠は知ってる人が多いが、
お笑い芸人枠はものすごいことになってる。
知ってるのは、うしろシティ、オジンオズボーン、なすなかにし、紺野ぶるまぐらい。
時間ある人は、ホームページを見てみてほしい。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:11:17.97ID:vMhlJtSs0
水曜での自室の森田が脱いだ上着をちゃんとハンガーにかけクローゼットにしまっていて意外
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:21:08.22ID:fpGvZDzK0
元松竹芸人
さらば青春の光
Aマッソ
きつね
スギちゃん
プリンセス金魚
街裏ピンク
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:21:43.21ID:jSG5gu7s0
>>268
ベテラン芸人のとこで春けいこと横山ひろしが組んでるのが一番びっくりした
春やすこはピンでやってるみたいだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況