X



巨人・菅野は年俸8億円 メジャーの日本選手はダルが最高26億円 世界歴代最高・メッシは驚がくの… 年俸9200万ドル(約95億6800万円) [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/15(金) 05:59:37.65ID:CAP_USER9
 巨人残留を決めた菅野智之投手(31)が14日、都内の待機先で契約更改交渉を行い、日本球界最高となる年俸8億円で更改した。

 プロ野球以外に目を向けてみると、大リーグの最高年俸はトラウト(エンゼルス)の20年の3767万ドル(約39億1800万円、短縮シーズンにより減額)。日本選手では18年のダルビッシュ(当時カブス、現パドレス)の2500万ドル(約26億円)が最高だ。

 Jリーグではイニエスタ(神戸)の現年俸が最高の約32億円で、ほとんどのJ1クラブの人件費を上回る。欧州サッカーではメッシ(バルセロナ)が年俸9200万ドル(約95億6800万円)でスポーツ選手の歴代最高額とされる。ちなみに、1万円札を8億円分、重ねた場合は高さ8メートル、横に並べた場合は12.8キロに達する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0085b66a6a4111c3a339dc690966a48ab73bbfb0
1/15(金) 5:30配信
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:30:54.36ID:RWU5j4fh0
>>489
え、試合数に比例して年俸も上がるのが普通と?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:32:48.37ID:dwdNGV1D0
>>492
働いてるなら働いた分だけ給料上がるってごくごく当たり前のことだけど
やきうは単価が安いんだなー
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:33:35.34ID:Cd3+KsYZ0
>>46
野球なら世界2番目に高給なリーグだろ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:33:49.49ID:+0Cn9Cw/0
>>492
お前さ
成果主義とか言ってるのに最高値でサッカーに負けてんじゃん
馬鹿なの?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:34:39.74ID:xGw1vcK80
>>492
なんでJリーグの4倍働いたのに給料が4倍じゃないの(笑)?
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:36:53.79ID:xGw1vcK80
>>474
それでさ、平均年俸だとNPBはJリーグの4倍ってことでいいか?
それとも3倍か?ん?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:38:22.51ID:+0Cn9Cw/0
>>474
サッカーは543人しかいなくて500位って実質最下位あたりだよな
野球は966人いて500位って中間くらいの位置づけなんだよな
何の比較にもなってねーけど馬鹿なのか?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:39:46.80ID:dwdNGV1D0
ID:RWU5j4fh0
ID:FZRM0qUA0
フルボッコされて逃げていくアホなやきうおじいちゃん
馬鹿なんだから最初からおとなしくしとけよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:42:42.63ID:+0Cn9Cw/0
>>499
勝ち目のないレスバをこんなに続けるアホってアホとしか言いようがないな
勝ち目がないってすぐ分かりそうなもんだけど
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:42:51.26ID:RWU5j4fh0
>>493
働いた分だけ給料上がる
Jリーグじゃあ一億円アップとかないよなーw
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:44:20.19ID:xGw1vcK80
>>502
J1は18チーム、やきうはたった12チーム。
試合数はJ1比4倍。
焼き豚曰わく毎試合満員。

はい、NPBの年俸はJ1の何倍でちゅかー?
4倍どころか6倍くらいですかね?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:45:14.91ID:RWU5j4fh0
>>503
なお、超特例の外国人の模様w日本人最高年俸は1億程度w頑張っても年俸上がりませんw
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:46:04.98ID:RWU5j4fh0
>>504
で、結局日本人の一億円プレーヤーはたった数人w
ショボすぎだろw
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:46:31.17ID:xGw1vcK80
>>507
はい、NPBの年俸はJリーグの何倍でちゅかー?
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:46:59.57ID:xGw1vcK80
4倍かなー、5倍かなー?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:48:06.22ID:RWU5j4fh0
>>508
Jリーグの日本人プレーヤーの1億円の数は何人でちゅかー?上位外人ばっかとか夢なさすぎんだよw
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:48:24.19ID:xGw1vcK80
>>510
NPB13連勝の金字塔を打ち立てた菅野投手

MLB全30球団が菅NO!
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:49:29.61ID:4I7Y6gwk0
>>511
サッカーは1億超えるような選手になってくると世界いっちゃうからな
せまーーい世界で小さい比較でしか勝てないのがやきう
というかその比較ですら負けてるのが笑える
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:49:39.91ID:xGw1vcK80
>>511
あらららら、都合が悪いのか質問に答えず質問で返しはじめたぞwwwwwwwwwwww

何度も質問してるけど、なんでやきうはJリーグより100試合以上多いのに給料は4倍じゃないの?ねえ?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:51:04.37ID:dwdNGV1D0
>>512
やめたれwwwww
ちなみに去年だったかな?やきう日本代表手がメジャー挑戦しようとしたけど買い手がつかなくていけなかったのも笑ったわ
広島カープとかいうとこの選手だったかな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:51:12.61ID:xGw1vcK80
>>511
4倍じゃないの?
NPBの平均年俸はJリーグの何倍なの?
まさかまさか3倍??
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:51:28.09ID:RWU5j4fh0
>>513
その世界にいった日本人選手の最高は年俸いくらでちゅかー?
まさかその狭い世界の日本人野球選手以下じゃないよね?w
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:52:26.28ID:xGw1vcK80
>>517
でちゅか気に入っててワロタw

ねえねえ、Jリーグの年俸の4倍じゃないの?
NPBの平均年俸はJリーグの何倍なの?
まさかまさか3倍??
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:53:09.67ID:RWU5j4fh0
>>516
一億円プレーヤーの数は5倍ですw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:53:44.82ID:4I7Y6gwk0
>>517
サッカーの世界は厳しいからなぁ
才能がないなら楽なやきうをやれば良いと思うよ
才能があるなら稼げるのは圧倒的にサッカーかな
やきうは足元にも及ばないけど競争率が高すぎて厳しいね
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:53:49.97ID:xGw1vcK80
>>519
日本語わかりまちゅかー(笑)?

J1は18チーム、やきうはたった12チーム。
試合数はJ1比4倍。
焼き豚曰わく毎試合満員。

はい、NPBの年俸はJ1の何倍でちゅかー?

もしかして2倍?
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:55:13.63ID:RWU5j4fh0
>>521
ねぇ、なんでJ1に絞ってんの?J2とJ3はJリーグじゃあないの?
しれっとJ1に絞ろうとしてんの笑えるw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:56:18.83ID:5QFC/vL20
>>522
J1リーグ、J2リーグ、J3リーグ
別物だって分からないバカなジジイっているよな
やきうしか見てないからそういうのが分からないバカ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:57:10.33ID:xGw1vcK80
>>522
やきうっていつになったら16球団になるの(笑)?
せめて早くJ1と同じ18チームにしてくれよw

さあ、12球団で独占していて試合数はJリーグの4倍!

NPBの平均年俸は、Jリーグの何倍でしょうか(笑)?
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:57:40.15ID:dwdNGV1D0
>>523
ジジイだから分からないのか
馬鹿だから分からないのか
っていう疑問が生まれるけど
焼豚の場合は両方かなっていう答えが出てくる
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:58:57.51ID:RWU5j4fh0
>>523
リーグ違うから分ける意味は?J2もJ3もJリーガーだろ?
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 22:59:31.91ID:5QFC/vL20
>>526
じゃあやきうは独立リーグもいれようか?
リーグ違うから分ける意味がないんだろ?
逃げんなよ?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:01:27.20ID:RWU5j4fh0
>>527
独立リーグはNPBではありませんw
J2もJ3はJリーグですw

J1に絞らないといけないのが苦しいのーサカ豚w
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:01:30.03ID:wgeORzH50
日ハム蹴った時点でメジャーは諦めたもんだと思った
なんかハンパなんだよなあ
持ってる才能生かすなら日ハムから若くしてメジャーか、海外に目もくれず国内で最高のチューニングして巨人でとことんやるかだろ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:01:53.81ID:xGw1vcK80
>>526
たった12球団でNPBの売上を分配できるんだからNPBはJリーグより圧倒的に有利だよねぇ。

もしかして、NPBの平均年俸はJリーグの8倍くらいなの?

なんで平均年俸が何倍なのかカタクナに答えないの(笑)?
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:02:31.80ID:RWU5j4fh0
>>530
ねぇ、答えてよ。J2とJ3はJリーグじゃないの?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:02:33.11ID:x8GsWSob0
こういう時ですら記事にもされず経営危機しか話題にならない税リーグの存在価値って…ww
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:02:49.72ID:2H5XlxqO0
>>125
Jリーグなんて税金そのものじゃねーか
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:03:41.64ID:xGw1vcK80
>>528
いつになったらNPBの平均年俸がJリーグの何倍なのか答えてくれるんだよ(笑)
試合数4倍で12球団で分配してるんだから、Jリーグの6倍ってことでいいかな?
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:05:24.28ID:xGw1vcK80
>>531
なんで泣いてんの(笑)
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:05:32.89ID:RWU5j4fh0
>>534
J1平均とか姑息な手を使わずJリーグ平均だったら余裕で4倍はあるだろ

J3なんてアルバイトしないといけないんだぞw
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:06:12.69ID:RWU5j4fh0
>>535
ぷw答えられないでやんのw
最初からJ1としか言えない時点でお前の負けなんだよ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:06:42.84ID:5QFC/vL20
>>528
Jリーグっていう日本のプロサッカーの総称だけど?
やきうはNPBっていう言い訳しないと負けちゃうの?
プロやきう選手っていう括りだと負けちゃうの?
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:07:39.36ID:xGw1vcK80
>>536
姑息なのはヤキウだろw
全体の利益を18チームで分けてるサッカー、方や12球団でわけてるヤキウ。
しかもヤキウは試合数4倍以上w

やきうにハンデくれてやってるのに泣くなよw
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:08:37.84ID:xGw1vcK80
>>537
J2ガーって泣いてんじゃん(笑)
天下のヤキウ様がJ1に太刀打ちできないのかw
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:09:26.01ID:xGw1vcK80
>>542
独立リーグも日本のプロ野球だからな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:09:57.65ID:RWU5j4fh0
>>539
ねぇ、J2とJ3はJリーグじゃないの?まずこれ答えて
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:10:46.20ID:xGw1vcK80
焼き豚がJ1に太刀打ちできずJ2J3モイレロー(笑)
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:11:08.65ID:xGw1vcK80
>>544
独立リーグってプロ野球じゃないの?
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:13:39.73ID:RWU5j4fh0
>>545
そら5倍ないと野球の勝ちじゃありません!とハンデあるからなw
J1に絞っても日本人最高年俸が1億程度の時点で終わってるけどw
で、あからさまにJ2とJ3を省こうとするサカ豚に笑いが出るんだよw
総観客数の時は合算するくせにw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:15:06.24ID:xGw1vcK80
>>547
5倍?4倍かって聞いてますよ(笑)

NPBって日本プロ野球のトップなんだろ?
なんで日本プロサッカーのトップであるJ1と比べることに不服なの?

んで
ルートインBCリーグ
四国アイランドリーグ
関西独立リーグ
北海道ベースボールリーグ

これプロ野球よな?
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:17:44.07ID:RWU5j4fh0
>>548
NPBと比較するならJリーグだろ?Jリーグって日本プロサッカーリーグのことな?
日本プロサッカーリーグって組織だぞ?お前の勝手な解釈でカテゴライズしないでくれるか?
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:18:15.36ID:RWU5j4fh0
>>549
NPBと独立リーグは別組織だから
ヘディングか?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:18:28.16ID:xGw1vcK80
>>551
逃げるな逃げるな

NPBって日本プロ野球のトップなんだろ?
なんで日本プロサッカーのトップであるJ1と比べることに不服なの?

んで
ルートインBCリーグ
四国アイランドリーグ
関西独立リーグ
北海道ベースボールリーグ

これプロ野球よな?
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:19:17.65ID:xGw1vcK80
>>552
簡単な質問ね

ルートインBCリーグ
四国アイランドリーグ
関西独立リーグ
北海道ベースボールリーグ

これプロ野球よな?
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:19:54.52ID:/BYW15uQ0
>>552

組織の違いを主張してるの?やきうとサッカーの違いを主張してるの?
逃げないで答えようね
どっちかな?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:21:56.39ID:Qm2bIX020
野球は全然稼げねーな

サッカーは年俸以外にも稼げますね

知名度も高いし
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:22:39.62ID:RWU5j4fh0
>>555
へいへい、話そらしてきてるねー

お前最初NPBとJリーグの比較してたのになんで独立リーグが入ってくるの?
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:24:49.71ID:RWU5j4fh0
そらNPBとJリーグの比較をサカ豚自らしてたのにいきなり独立リーグ持ってきたらビビるだろww
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:25:27.15ID:/BYW15uQ0
>>561
プロやきうとプロサッカーの比較しかされてないのに話を変えるやきう豚じいさん
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:26:05.93ID:xGw1vcK80
>>559
焼き豚も落ちぶれたもんだなw

ルートインBCリーグ
四国アイランドリーグ
関西独立リーグ
北海道ベースボールリーグ
がプロ野球かという質問から逃げて、

J2ガーJ3ガーと泣き喚いてJ1との比較を徹底的に避けてるんだもんwww
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:27:03.03ID:RWU5j4fh0
>>562
違うね。サカ豚もNPBとJリーグの比較してたんだよ。勝ち目ないから別団体の独立リーグも含めろ!と惨めな屁理屈垂れてきたんだよ。

別団体なのにどうやって平均出すんだよって話w
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:27:13.66ID:xGw1vcK80
負けてる自覚があるからJ2J3を引きずり込もうとしてるのか(笑)

独立リーグもプロ野球なのにw
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:27:38.07ID:dwdNGV1D0
やき豚は息をするように嘘をつく
同じ日本人なのかと思うと恥ずかしくてしょうがないわな
まあ日本人じゃなさそうだけど
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:28:24.09ID:xGw1vcK80
>>564
J1との比較に引け目を感じて56チームの平均にしてくれと泣きわめいててワロタw

んで
ルートインBCリーグ
四国アイランドリーグ
関西独立リーグ
北海道ベースボールリーグ

これプロ野球よな?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:29:13.45ID:/BYW15uQ0
>>564
それを証明するレスはどれかな?
勝手にそうやって都合のいい比較してるから馬鹿にされてんだよね?
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:30:05.53ID:RWU5j4fh0
>>563
サカ豚ちゃん、>>497以降でお前NPBとJリーグって言ってるやん?
Jリーグの正式名称は日本プロサッカーリーグだ。それがなぜかJ2は含めるな!とか意味不明なことを言ってきたんだ。

最初からNPBには勝てないから独立リーグも含めてくださいってお願いしろw
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:33:26.33ID:dwdNGV1D0
J1>>>>>>>>>>>>>NPB

J1、J2、J3<<<NPB

J1、J2、J3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NPB、独立リーグ()

結論出た????
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:34:17.92ID:xGw1vcK80
>>569
おまえJ1がそんなに怖いのかw
4倍試合しているから年俸も4倍かという簡単な質問なのに(笑)

そろそろNPBの年俸が3倍か4倍か5倍か教えてくれよw
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:35:17.83ID:RWU5j4fh0
>>571
J1からJ3までの平均年俸教えてくれるか?J3とか恐ろしい年俸だろうなw
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:36:49.39ID:xGw1vcK80
>>573
焼き豚「J2ガーJ3ガー」

↑なんでこんなに必死なのwww

んで
ルートインBCリーグ
四国アイランドリーグ
関西独立リーグ
北海道ベースボールリーグ

これプロ野球よな?
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:37:13.46ID:dwdNGV1D0
>>573
J1>>>>>>>>>>>>>NPB

J1、J2、J3<<<NPB

J1、J2、J3>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>NPB、独立リーグ()

結論出た????
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:38:13.75ID:RWU5j4fh0
>>574
ねぇ、お前>>569で論破されてるけど?
JリーグじゃNPBの4分の1にも満たないから独立リーグも含めてくださいってお願いしな?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:40:04.63ID:RWU5j4fh0
>>575
日本人最高年俸が1億円程度のJリーグがなんだって?w
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:40:41.30ID:AH2UQNw50

サカ豚論破されてるやん

年俸じゃ野球にゃ勝てん
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:40:54.92ID:Qm2bIX020
野球は活躍の場すらないからな

くじ引きで選ばれないとプロになる事も出来ないし

日本人がまともに活躍できる舞台は世界にたった12球団しかないし

その中でもレギュラーになれなければ低年俸で若くして戦力外

プロ野球や社会人野球の受け皿が無いから独立リーグなる事実上のプロ野球予備校の似非プロ草野球チームが乱立

野球なんてほとんどが底辺で、高年俸なんて一握り

サッカーは世界中に活躍の舞台があるし、トップクラスでなくてもそれなりに稼げますからね

プロスポーツとしてはサッカーの方が良い環境ですね
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:43:55.20ID:RWU5j4fh0
>>579
そうだね。でもね、Jリーグは日本のリーグなんだよ。その32億の人は外国人でいついなくなるか分からないんだ。その時サカ豚はどうするの?イニエスタの次に年俸高いのは誰?いくら?
NPBは5億円プレーヤーほとんど日本人で何人もいるよ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:45:36.88ID:RWU5j4fh0
>>581
J2とJ3抜きの中央値w
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:46:49.66ID:xGw1vcK80
>>576
でた(笑)
負け惜しみの論破宣言w

試合数4倍でも年俸が2倍も差がないと理解し、お前自身負けを認めてしまってるのが悲しいなw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:19.50ID:qqQoRfot0
>>584
それぞれのチームの中央値だからJ2とか関係ないと思うよ
J1チームにやきうの12球団はほとんどまけてるってのが問題なんだよね
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:35.33ID:6YO+Qydd0
>>582
日本人だって居なくなるけどな
良い選手は年俸が高騰するし移籍も増える
それに、Jリーグは週1回の興行だぞ
野球で週1回興行でそこまで出せるのか?
そういう部分を考えないで年俸だけの判断するとかバカなのか?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:47:48.15ID:AHMo0Qad0
メジャーはこれ以下の提示額だったわけか。まあそんなたいした選手でもないもんな
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:48:19.91ID:RWU5j4fh0
>>585
8億だよ。イニエスタのほうが高いね。
悲しいねサカ豚ちゃんw今年で終わりらしいよイニエスタw来年どうするのサカ豚w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況