X



巨人・菅野は年俸8億円 メジャーの日本選手はダルが最高26億円 世界歴代最高・メッシは驚がくの… 年俸9200万ドル(約95億6800万円) [砂漠のマスカレード★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2021/01/15(金) 05:59:37.65ID:CAP_USER9
 巨人残留を決めた菅野智之投手(31)が14日、都内の待機先で契約更改交渉を行い、日本球界最高となる年俸8億円で更改した。

 プロ野球以外に目を向けてみると、大リーグの最高年俸はトラウト(エンゼルス)の20年の3767万ドル(約39億1800万円、短縮シーズンにより減額)。日本選手では18年のダルビッシュ(当時カブス、現パドレス)の2500万ドル(約26億円)が最高だ。

 Jリーグではイニエスタ(神戸)の現年俸が最高の約32億円で、ほとんどのJ1クラブの人件費を上回る。欧州サッカーではメッシ(バルセロナ)が年俸9200万ドル(約95億6800万円)でスポーツ選手の歴代最高額とされる。ちなみに、1万円札を8億円分、重ねた場合は高さ8メートル、横に並べた場合は12.8キロに達する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0085b66a6a4111c3a339dc690966a48ab73bbfb0
1/15(金) 5:30配信
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:41:57.74ID:nUkEAuO50
◆大スター大谷、2020年の本来の年俸は手取り2566万円?

松井らが語っているが、MLBも発表される年俸は税込み額で、巨大な税以外にも
もろもろ引かれて手取り額は半分以下になってしまうのが普通

大谷あたりは将来の保障がないことも含めて、サラリーマンの立場からしても
大した額じゃないよなあ


【MLB】大谷翔平、今季年俸は7352万円! わずか525万円の“微増”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583886401/


「年俸1億円!」と報じられていても、実態は手取り3500万円のプロ野球
海外サッカーの年俸は税抜き・ほぼ手取り額が発表されるけど、
野球は日米とも、発表されるのは税込み金額。実収は半分程度かそれ以下


11月26日 ニッポン放送 里崎智也のスポーツ直球勝負!

「プロ野球選手は個人事業主だから4000万以上は最大税率は65.1%。
1億円プレイヤーは3500万しか残らない。
所得税45%、住民税10%、消費税8%、復興税2.1%。
経費も認められたりするけど半分は100%取られる。
1800万〜4000万は所得税が40%になるから60.1%。
100万賞金を貰っても半分は税金」
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:42:14.02ID:nUkEAuO50
ましてや今年の大谷の年俸は手取り950万円と言われてる
ちょっとしたサラリーマンよりも下だろう
(契約年俸推定手取り2566万円から、今年は協定に従って37%に減額される)

もちろんスポンサー収入はあるだろうけど企業も今は大変だからな
頼みの電通も五輪中止で致命的ダメージを喰らっているし、今年完全に化けの皮が
剥がれた大谷をどこまで支援し続けるか、さて来年はどうなることやら


【MLB】大谷翔平、今季年俸は7352万円! わずか525万円の“微増”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1583886401/

メジャー平均年俸1億3600万円。新型コロナウイルスの影響で1966年以来の低水準
https://news.yahoo.co.jp/articles/045258a9aeb6c356d9b0553a93c4d576131de556

AP通信が10日(日本時間11日)、米大リーグ開幕時のベンチ入りメンバーの
平均年俸が129万5942ドル(約1億3600万円)になったと伝えた。
これは新型コロナウイルス感染拡大によってレギュラーシーズンが通常の162試合から
60試合になったことで、通常年俸の37%になるという労使の合意事項による金額だ。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:43:39.07ID:nUkEAuO50
昨季年俸手取り950万円の大谷サンには手の届かない存在になっちゃったね


久保建英、19歳以下の市場価値ランキングで8位!「日本のファンタジスタ」と評価も
https://news.yahoo.co.jp/articles/54af14b5ab88afb2a841eeae083a75f74093ed6f

イタリアの『スカイスポーツ』が21日、『トランスファーマーケット』のデータをもとにして
19歳以下の若手選手における市場価値ランキングを発表した。ビジャレアルに所属する19歳の
日本代表MF久保建英は市場価値3000万ユーロ(約36億9000万円)で8位となっている。

今夏の移籍市場で、レアル・マドリードからビジャレアルにレンタル移籍した久保。
昨季はレンタル先のマジョルカで活躍し、公式戦36試合で4得点5アシストを記録していた。 

同メディアは19歳以下の若手選手における市場価値ランキングの上位30人を選出。
久保は市場価値3000万ユーロ(約36億9000万円)で8位となっている。
寸評では「日本のファンタジスタ。彼は“日本のメッシ”の異名を与えられた選手だ。
2011年から2015年までバルセロナのカンテラで育ち、今ではレアル・マドリードからの
レンタルでビジャレアルに所属して、攻撃的MFやウィンガーとしてプレーしている」
と、コメントした。

久保より上の順位には、チェルシーの19歳FWカラム・ハドソン=オドイやアーセナルの
ブカヨ・サカ、レアル・マドリードの19歳FWロドリゴなどが並んでいる。
そして、トップ3にはマンチェスター・ユナイテッドの18歳FWメイソン・グリーンウッド(3位)、
バルセロナの17歳FWアンス・ファティ(2位)、
バイエルン・ミュンヘンの19歳FWアルフォンソ・デイヴィスが並んだ。
トップに立つデイヴィスの市場価値は8000万ユーロ(約98億5000万円)となっている。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:44:09.77ID:nUkEAuO50
「野球は広告効果がない」と見切られたからこそ、タニマチ的なスポンサー企業にも
放映権料はじめ各種出資を値切られ続けている
横浜だの広島だのの「人気」に広告効果があったらこんなことにはなってない

企業はシビアだぞ、焼き豚



日本生命セ・パ交流戦の優勝賞金
3年間で3分の1に減額!

2013年  5,000万円
2014年  3,000万円
2015年  1,500万円
2016年  1,500万円


オールスター戦 一試合平均放送権料
3年間で4分の1に減額!

2008年まで 平均1億2,600万円
2009年    8,400万
2010年    4,927万
2011年    3,168万
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:44:36.28ID:nUkEAuO50
2000年からの20年は野球の「転落・衰退」の時期だったけれど、2020年は間違いなく
野球「崩壊」のはじまりの年として後世記録されるだろう。


「職業野球団に対して支出した広告宣伝費等の取扱について」
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hojin/540810/01.htm

国税庁のこの通称「通達」によって、プロ野球だけは税金をじゃぶじゃぶ使って
かかった経費を補填できる、実質的な脱税ツールとして政財界に重宝されてきた。
昭和の昔から年間数十億の赤字を垂れ流していたプロ野球がまがりなりにも存続し
マスゴミはじめ企業が必死に持ち上げてきたのは、ただただこの「通達」の恩恵を
守り、自分たちもおこぼれにあずかりたいという欲求によるものだった。
これが実態のない「野球人気」の幻想を日本人に押し付けてきた主因だった。

ところが今年5月19日に日本のプロスポーツ史をひっくり返すような大事件が起きた。

国税庁が「税優遇」新解釈示したJリーグ専務理事のスゴ腕。歴史的回答の全貌を解説する
https://real-sports.jp/page/articles/392989459454362769

19日、Jリーグの村井満チェアマンと木村正明専務理事が理事会後の会見で報告した内容は
「プロ野球とJリーグが同じ扱いとなった」と国税庁から明確に提示されたというもの。
「(税優遇の対象は)すべてのスポーツになります。サッカーならJFL、アマチュアも該当します」

プロ野球だけに許されていた税制優遇が、アマチュアを含む野球以外のスポーツ全般に
適用されることになったのだ。
端的に言えば、プロ野球だけが持っていた特権がすべてのスポーツに開放され、
きちんと経理を示せる企業はプロ野球にこだわる必要がなくなったのである。

時代遅れの野球利権に絡み取られた一部マスコミや業界人は果たして対応できるのか?
Jリーグによってとんでもない時代が扉をこじ開けられたものだ。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:46:58.19ID:fh8aJgRr0
>>242
ぷっ、日本でトップw
ソフトバンクに勝てないくせにw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:54:40.89ID:cjmZt+5G0
いや、やめてやれよ
サッカーに勝てるスポーツなんかねぇよ
やきう云々の問題じゃねぇよ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:56:57.27ID:yphXYcVB0
FA使った事になるんか?
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:01:13.15ID:FJ8uBEzI0
>>166
昔は野球好きだったけど最近は欠陥スポーツだと思うようになったわ
・40過ぎても活躍できる
・世界的にはマイナー
・デブでも活躍できる
・酒タバコ普通にやってる選手も多く自己管理のなさ

トップアスリートで菅野のあの醜い体型はないわw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:07:30.93ID:b/qLFQ/X0
>>253
聞いた事ないチームばっかじゃん
どんだけチンカスなんだよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:14:04.00ID:qXmgye250
>>253
所属クラブではゴミ扱いされてる選手や
レギュラークラスは税リーグレベルのリーグがほとんどじゃね
このゴミかき集めてもダル1人の年俸に届くのかな

▽GK
シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギー/宮城県出身)
川島永嗣(ストラスブール/フランス/埼玉県出身)
権田修一(ポルティモネンセ/ポルトガル/東京都出身)

▽DF
冨安健洋(ボローニャ/イタリア/福岡県出身)
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド/長崎県出身)
植田直通(セルクル・ブルージュ/ベルギー/熊本県出身)
酒井宏樹(マルセイユ/フランス/千葉県出身)
長友佑都(ガラタサライ/トルコ/愛媛県出身)
安西幸輝(ポルティモネンセ/ポルトガル/埼玉県出身)

▽MF
柴崎岳(デポルティーボ・ラ・コルーニャ/スペイン/青森県出身)
原口元気(ハノーファー/ドイツ/埼玉県出身)
遠藤航(シュツットガルト/ドイツ/神奈川県出身)
伊東純也(ゲンク/ベルギー/神奈川県出身)
中島翔哉(ポルト/ポルトガル/東京都出身)
南野拓実(ザルツブルク/オーストリア/大阪府出身)
堂安律(PSV/オランダ/兵庫県出身)
久保建英(マジョルカ/スペイン/神奈川県出身)
板倉滉(フローニンヘン/オランダ/神奈川県出身)

▽FW
大迫勇也(ブレーメン/ドイツ/鹿児島県出身)
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:19:09.40ID:gLbaXqox0
税リーグは一部のロートル外人選手には好待遇だけど
日本人税リーガーには冷たいからなァ

2019年Jリーグ年俸ランキング
1位イニエスタ34歳 神戸 32億5000万
2位トーレス 35歳 鳥栖 8億
3位ポドルスキ33歳 神戸 6億4000万
4位ジョー  32歳 名古 4億
5位ビジャ  37歳 神戸 3億5千万
6位ランゲラッ30歳 名古 2億
7位金崎   30歳 鳥栖 1億5千万円
8位遠藤保仁 39歳 大阪 1億2千万 他4人
12位今野泰幸 36歳 大阪 1億5百万円
13位槙野智章 31歳 浦和1 億円 他13人
25位鄭 大世 35歳清水 9500万円
26位キム スンギュ 29歳 神戸 9000万円 他4人
31位マテイ ヨニッチ 28歳 セレッソ 8500万円
32位山口蛍 神戸 8000万円
32位曽ヶ端準 40歳 鹿島 8000万円 他12人
45位齋藤学 29歳 川崎7500万円
45位レオ シルバ 33歳 鹿島 7500万円
47位柿谷曜一朗 29歳 セレッソ 7200万円
48位阿部 浩之 30歳 川崎 7000万円
48位武藤雄樹 30歳 浦和 7000万円 他8人
https://www.soccer-money.net/players/in_players.php

2019年プロ野球年俸ランキング
1位菅野智之 30歳 巨人 6億5,000万円
2位柳田悠岐 31歳 ソフバン 5億7,000万円
3位浅村栄斗 28歳 楽天  5億
3位サファテ  38歳 ソフバン 50,000万円 他3人
7位丸佳浩   30歳 巨人 4億5,000万円
8位バレンティン 35歳 ヤクルト 4億4,000万円
9位山田哲人 27歳 ヤクルト 4億3,000万円
10位筒香嘉智 27歳 DeNA  4億万円 他7人
18位マシソン 35歳 巨人 3億5,500万円
19位メッセンジャー 38歳 阪神 3億5,000万円
20位青木宣親 37歳 ヤクルト 3億3,000万円
21位ジョンソン 35歳 広島 3億2,700万円
22位ビシエド 30歳 中日 3億万円 他3人
26位ロメロ 31歳 オリックス 2億8,750万円
27位森唯斗 27歳 ソフバン 2億8,000万円 他2人
30位ブキャナン 30歳 ヤクルト 2億7,500万円
31位今宮健太 28歳 ソフバン 2億6,000万円
32位西勇輝 28歳 阪神 2億5,000万円 他3人
36位中村晃 29歳 ソフバン 2億4,000万円 他2人
38位秋山翔吾 西武 31歳 23,500万円
39位ロペス 35歳 DeNA 2億3,000万円 他1人
41位ビヤヌエバ 28歳 巨人 2億2,500万円
42位長野久義 34歳 広島 2億2,000万円
43位ディクソン 34歳 オリックス 2億1,800万円
44位涌井秀章 ロッテ33歳 2億万円 他2人
47位ボルシンガー 31歳 ロッテ 1億8,530万円
48位大島 洋平 33歳 中日 1億8,000万円 他2人
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:22:58.63ID:rXnpwIB10
そんな金有ってもどうしょうも無いとは思うけどな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:32:30.59ID:Nx0Fv60L0
>>280
焼き豚は禿だらけw
ID:i2tzlGtx0

628 名無しさん@恐縮です sage 2021/01/15(金) 11:38:44.68 ID:i2tzlGtx0
湯シャンは本当にお勧め
男ならやらない理由がない
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:38:42.46ID:TynA67vl0
>>279
最高で南野の3億とからしいな
既に戦力外だけどw
糞みたいだわ誰も世界基準の選手もいねーし
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:44:18.15ID:UWecAMhe0
>>280
じ、Jリーグには中央値(笑)があるから、、、
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:49:44.23ID:8vKOfL/L0
>>279
焼き豚の海外組って何人いるのw?
NPBの選手は断られてばかりじゃんwww
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:50:43.10ID:Uzjo6tJN0
南野はオーストリアリーグではソコソコ活躍したけど
プレミアそれもリバポ
ザルツブルクでリバポ相手に活躍したのが運の尽き
完全にゴミ扱い
大迫・柴崎も所属クラブではゴミ化

こんなのが日本代表の主力なんだからオワットル
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:55:22.16ID:nWOw0ZTH0
>>288
侍ジャパンの主力の方が終わってるだろw
侍ジャパン自体がアレだけどw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:55:54.79ID:Uzjo6tJN0
あとはサカ豚の期待の星、クボクンがどこまで頑張れるか?
マジョルカ・ビジャレアルでゴミ扱いされたけどヘタフェで頑張れるか?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:56:23.46ID:xM7IOzEI0
脱税監視長者番付が公表されなくなったから話題にならないけど
ダウンタウン松本とかも8億円ぐらい貰ってるんだよねw
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:59:47.04ID:tHzzWLGi0
>>291
MLB30球団からゴミ扱いされた焼き豚w
2年連続w
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:01:33.69ID:Uzjo6tJN0
>>287
税リーグの場合、前レスにもあったけど
日本人税リーガーへの待遇が悪いから
っていうのもありそうな
ダメもとで海外挑戦
20代で1億貰えてる日本人税リーガーってほとんどいなさそうな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:05:32.72ID:iIeiepF30
巨人は逆に低めに喧伝されてるって言うよな。
いろんな裏契約もあるし。

まあ読売の税金逃れ資金だけどなw
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:53:00.82ID:yZAz5BTP0
>>280
こんな金額じゃサッカーは世界で通用する選手出て来ないわな
なんでこんなに安いんだよ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:22:57.70ID:M3CZNXqE0
値段なりの選手ってことでしょ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:23:20.07ID:kBjKJZ9c0
そんなにもらってるやつをなんで応援するのか理解できない
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:25:13.42ID:0eiI4Uzs0
安全第1
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:30:56.85ID:uSdYgT/l0
>>1
20年前ぐらいに中田ゲイ英寿が年棒2億円5千万円ぐらいでcmギャラ
とか合わせて10億円ぐらいで世界のサッカー選手年収でベスト10入ってた
今10億円じゃたいしたことないのかな?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:38:12.32ID:uSdYgT/l0
>>23
ウソだよな?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:39:29.63ID:sq7o96Rv0
>>301
スポーツ界はめちゃくちゃインフレしてるからな
NBAでもジョーダンの現役時代の年俸って今の年俸と比べるとそこまですごくない
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:40:28.74ID:RWU5j4fh0
Jリーグの年俸ランキング見たら上位外人独占しててワロタ
本当夢ねーよなー
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:44:33.01ID:1cFDHuFy0
>>23
日本人No. 1プレーヤーの翔平のくせに
19の久保より遥かに少ねえなあ

ほんと二刀流は夢がねえわ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:59:39.77ID:TynA67vl0
野球日本人最高はダル26億

さっかあの日本人最高は南野3億

夢ねーなw
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:06:01.64ID:Uzjo6tJN0
>>297
税リーグが不人気だから
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:06:43.06ID:26n68dEj0
野球は半分だろタコ助
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:08:30.18ID:UbrW43QD0
方壊したりして翌年絶望的になったら、いきなり一億以下とかに下げられる契約?
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:12:06.06ID:RWU5j4fh0
>>309
Jリーグはあの低年俸なのにサカ豚いわく6割税金取られるからサラリーマン以下だよなw
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:13:50.82ID:1cFDHuFy0
>>277
そもそも野球選手はアスリートではないからそこは全く問題ない
菅野みたいなデブで地味でスター性も知名度もない選手がいくら稼ごうが
子供は憧れないだろうが
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:13:56.74ID:0eUhRK8f0
楽天三木谷のイニエスタの年俸ヤバすぎるやろwwww
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:14:56.65ID:Pat2TrWB0
リーガやプレミアあたりのTOP選手は凄いけど
日本のサッカー選手は凄くない
ま、日本人じゃないサカチョンは
日本人サッカー選手なんて興味ないんだろうけど
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:16:47.05ID:lWOq30U00
でさあ、それだけ稼いで、何に使うのかね。
金の使い方を知らない人が金を持っても無意味だよね・
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:18:01.31ID:Pat2TrWB0
イニエスタの年俸はサカ豚から得た収入じゃなくて
親会社楽天の販管費から捻出してる
不人気Jリーグがあんな大金出せないのはサカ豚でも承知してるハズ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:23:13.68ID:IxFg8vDk0
イニエスタはバルセロナキャプテンからの
楽天やからな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:23:49.44ID:1cFDHuFy0
イニエスタは3年で100億ぐらいかぁ
日本のプロスポーツ界でこれを抜けるのはもう出てこないだろうな
エグいわサッカー
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:25:41.38ID:IxFg8vDk0
野球は一部の国しかやってない
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:28:42.89ID:Ff9rWZj00
イニエスタって年俸分、働いてないだろw
不良債権掴まされて笑えるわ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:30:46.67ID:0eUhRK8f0
>>316
一昨日かマエケン引いてたなw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:32:01.63ID:dl2dDB+x0
パリーグにすら通じないから
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:34:03.57ID:Ff9rWZj00
菅野のあのヤル気のない顔つき&体形
ソフトバンクにボコられたのに最高年俸とか笑えるわ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:34:58.47ID:Pat2TrWB0
>>322
サカ豚が凄いと願望からくる妄想してるだけで
ヴィッセルの成績見る限りそんな価値ある選手とは思えんけどねぇ
イニエスタ来てもリーグ戦の成績は上がらないし
イニエスタ来てもやっと入場料収入やグッズ収入がやっと税1平均になったくらい

費用対効果最悪やね
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:36:28.95ID:LLUMIH8/0
>>331
ミノフィナ飲んで不細工な娘が毛深くなったとか悲劇だなw
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:37:09.75ID:LuOTCTiJ0
正直8億の価値があるかと言うと無いよな
客もろくに入れられないのに
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:38:45.79ID:PybeDDxe0
>>332
プロサッカーリーグは世界で一番人気あるスポーツだけど
日本のプロサッカーリーグは日本では不人気だしなぁ
日本人じゃない税豚は税リーグの日本での人気などどうでもいいんだろうけど
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:39:35.36ID:FZRM0qUA0
>>312
Jリーグの日本人選手の公表額は出場給・勝利給込みの値段
この手当は文字通り試合に出たり勝利しないともらえない
ベテランになるとこれの割合は少なくなるが、
それでも現実に貰える額は公表された数字から2〜3割引かれた数字になる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:40:10.66ID:ahxK8z6i0
>>331
こじるりよ
公共WIFIで書き込みしてないで早く帰れw

公共WIFI=マクドナルド w

157 名無シネマさん(店) (マクド FFf1-xjBB [118.103.63.135]) sage 2020/07/07(火) 11:10:42.64 
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:40:44.13ID:PybeDDxe0
イニエスタだけが悪いんじゃなくて
あまりにも税リーグが不人気なのもある
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:43:38.73ID:Ff9rWZj00
Jリーグが全ての世代に不人気なのは明らかだし
プロ野球は50代以上にしか人気がないのは明らか
相撲は高齢者にしか人気がないのも明らか

日本にはまともなプロスポーツリーグは存在しないということも明らか
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:44:08.35ID:wlQzCvkU0
ハゲニスタとか書き込みしておいて

自分はミノフィナ飲んでたこじるりw
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:47:03.33ID:yCHZRNaU0
税リーグの不人気さは
大人気のブンデスから不人気の税リーグに移籍した師匠も嘆いていらっしゃる


【サッカー】ポドルスキが語る日本サッカー「環境が整っているわりには国民からあまり興味を持たれていない」[18/03/30]★5
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522427499/

【サッカー】日本のサッカー人気を“野球級”へ 元独代表ポドルスキが提言「米国を見習うべき」★6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1522860971/
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:49:26.60ID:sRPAt8/T0
2部リーグで活躍しただけの、世界的にも無名の菅野でメッシの1/10なら上出来だろう
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:49:26.79ID:o5u2n8a00
たかがスポーツで全世界中馬鹿過ぎ
資本主義はクソだな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:49:48.01ID:0eUhRK8f0
楽天三木谷は野球でもAJとか大物呼んでるもんな凄いわ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:49:49.96ID:wN3Y0cKh0
>>324
その通り
日米問わず野球選手は世界的広告価値のあるスターが1人もいないからな
あのトラウトですら母国アメリカではビッグスターではない
ベースボールのステータスはそれほど高くないのよ

イニエスタに関してはインスタフォロワーが3500万だし
世界的にも莫大な広告価値がある
三木谷もそれが狙い


トラウト184万
ダルビッシュ47万
大谷44万
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:50:47.06ID:m2aLao5G0
>>342
んでヤキウは世界のどこで人気があるの?
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:55:07.76ID:1cFDHuFy0
三木谷氏は野球よりサッカーの方が好きだからねえ
イニエスタ1人の年俸>楽天の総年俸

イーグルスは東北の老人への宣伝の為に持ってると思う
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:55:45.42ID:aITeW0IS0
ミノフィナだー!湯シャンだー!

焼き豚ってハゲジジイばっかりwwwwww

628 名無しさん@恐縮です sage 2021/01/15(金) 11:38:44.68 ID:i2tzlGtx0
湯シャンは本当にお勧め
男ならやらない理由がない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:56:19.59ID:+DZPHf/k0
はか?
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:56:32.34ID:yCHZRNaU0
>>347
日本人なら日本での人気が気になるな
ポドルスキ師匠もそう思ってるみたいだし
サカチョンは日本などどーでもいいだろうけど
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:57:51.96ID:XnGvwdpi0
>>353
ハーゲw
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:59:17.48ID:yCHZRNaU0
>>355
サカチョン?ww
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:01:29.45ID:XnGvwdpi0
>>356
おハゲチョンw
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:03:20.62ID:JMfxe9gt0
【悲報】コジ焼き豚ハゲハゲだった【爆笑】

【芸能】カンニング竹山 薄毛治療に成功 [プーアル★]
405:名無しさん@恐縮です[]:2020/10/23(金) 06:57:40.75 ID:1JqPKg9F0
30代から急にハゲ始めたから、急いでミノフィナを飲み出した。
月2万円は痛かったけど、何とか結婚出来たし、リターンは大きいかもw
若ハゲは、悲惨な人生になるしなw

https://i.imgur.com/Z5sMI5D.jpg
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:04:05.42ID:1cFDHuFy0
>>334
そもそも菅野ファンとか見たことないもんな
不細工だしデブだし華がなくスター性もない
だから8億だろうが話題にならない
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:09:15.00ID:v3SHfTzK0
>>348
イニエスタの年俸は凄いけど
日本人税リーガーはしょぼいし
三木谷さんはグローバル大好きなんだけど外国かぶれして大損してる
本業では海外事業部は失敗続きだし
商才はあるんだけど時々ゴミつかんで大損してる

2020年ヴィッセル神戸(登録選手数:27人平均年俸:1億7520万円)
1位 イニエスタ  36歳32億5000万円
2位 フェルマーレ34歳 5億円
3位 ドウグラス  32歳 2億円
4位 酒井 高徳 29歳 1億4000万円
5位 ダンクレー 28歳 1億円
6位 山口 蛍  29歳 8000万円
6位 サンペール25歳 8000万円
8位 田中 順也32歳 6000万円
9位 飯倉 大樹34歳  5000万円
9位 西 大伍 32歳  5000万円
11位古橋 亨梧25歳  3000万円 他3人
15位藤本 憲明 30歳 2000万円
16位郷家 友太 21歳 1000万円 他2人
19位藤谷 壮 22歳  800万円
20位安井 拓也 21歳 700万円 他1人
22位中坂 勇哉 22歳  600万円
23位佐々木 大樹20歳  500万円 他1人
25位山川 哲史 22歳  460万円 他1人
26位伊藤 元太 19歳  400万円 他1人


2020年楽天イーグルス(登録選手数:84人
1位 浅村 栄斗 1990年11月12日 5億円
2位 則本 昂大 1990年12月17日 3億円
2位 岸 孝之   1984年12月4日 3億円
4位 松井 裕樹 1995年10月30日 2億5000万円
5位 ウィーラー 1987年1月16日  2億円
6位 牧田 和久 1984年11月10日 1億5000万円
7位 ブラッシュ  1989年7月4日  1億4000万円
8位 涌井 秀章 1986年6月21日  1億2500万円
9位 銀次     1988年2月24日  1億1000万円
10位鈴木 大地 1989年8月18日  1億円
11位島内 宏明 1990年2月2日   1億円
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:10:33.44ID:i2tzlGtx0
税リーグはコスト負担が税金
予算の7割近くを人件費に割いているクソ企業
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:11:45.75ID:4DI+jj1x0
オジサンがMLB断念報道を逸らすために、桑田を無理やりぶち込んでくれたね
よかったね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:13:46.04ID:vnRSpnLR0
>>362
また湯シャンwwwwww
焼き豚ハゲすぎワロタぁwwwwwwwwwwww

【芸能】鈴木蘭々、約2か月“湯シャン”を続けた結果「明らかに抜け毛が減っている」「パサつく方も湯シャンおすすめです」★2 [muffin★]
497:名無しさん@恐縮です[]:2021/01/15(金) 09:07:27.80 ID:v3SHfTzK0
こういう自由業の人はいいけど、勤め人やってて湯シャンに切り替える勇気はないなぁ。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:14:41.43ID:FZRM0qUA0
>>346
それで楽天グループが活動してるのは日本国内だけで世界ではないのがミソな
サッカーでなくホークスに入れ込んでるソフトバンクの方が世界的な知名度は上
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:17:41.90ID:pvdEloxC0
>>363
なんで焼き豚ってハゲしかいないのw?

ド正論焼き豚=湯シャン禿www

628 名無しさん@恐縮です sage 2021/01/15(金) 11:38:44.68 ID:i2tzlGtx0
湯シャンは本当にお勧め
男ならやらない理由がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況