X



【テレビ】『ケンミンSHOW』大阪以外の関西人が「大阪と一緒にせんといて!」と語る“独特の文化”とは? [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/01/15(金) 00:37:03.98ID:CAP_USER9
https://anna-media.jp/archives/384183

関西2府4県ありますが、それぞれの個性と魅力があり、関西と一括りにするは難しいところです。

2021年1月14日(木)放送の『秘密のケンミンSHOW極』で特集された『大阪どないやねん!!』では、大阪以外の関西人が「大阪とは一緒にせんといて!」との声が続出したことから、大阪と大阪以外の関西の考え方の違いが紹介されました。

■お金
大阪府民といえば、他人の家賃や給料を日常会話の中で気軽に聞いたり、値切ることに抵抗がなく、自慢げに話すなど、お金に関してオープンで、独特な金銭感覚を持っているんです。
大阪以外の関西人を調査すると、京都や兵庫では給料を聞いたりはしないんだそう。値切ることについても、値切ったり自慢する精神がわからないと話していました。

■笑い
大阪府民といえば、笑いを愛し、笑いに愛された日本代表のお笑いエキスパート集団ですよね。
そんな大阪に対して京都府民は「言い方がキツイ」「おもしろいことを言わないと怒られたりする」と、兵庫県民も「話がおもしろくないと強制終了させられる」など、オチを求めすぎたり、笑いに貪欲な声がありました。

これらの声を大阪にお届けすると「ノリとツッコミについてこられへん」「オチがなかったら腹が立つ」と、笑いに対して皆さん熱く語っていました。

https://anna-media.jp/wp-content/uploads/2021/01/osaka-1-e1610375573657.jpg
https://anna-media.jp/wp-content/uploads/2021/01/0cbe2242fc3278afa8df4ddee5e9fb5b-e1610374694870.jpg
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:07:19.11ID:MvRTkrW00
>>399
そんなこと言ってたな
あんな味のしないもの、むしろ大人が食べるものだと思ってた
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:08:01.79ID:aveVQXEc0
京都の会社にも務めてたことある大阪人だけど
京都の女のほうがズケズケ給料とか聞いてきて自分のは言わないし性格悪くて最悪だった
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:08:10.83ID:ewJR9tBe0
大阪は大都会なのに良い意味でも悪い意味でも構いたがり、構ってちゃんの巣窟で他人の目線や言動に対して結構気張ってないとならなそうだがら疲れそうだよな
反応悪いと冷たい奴、おもんない奴ってレッテル貼られるから震度そうだけど実際はどうなんだろ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:09:47.10ID:MvRTkrW00
日本代表みたいな顔するくせにパンめっさ食う京都人
肉もめっさ食う
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:10:31.84ID:OYdrgBX90
>>8
笑いにかえろは確かに悪しき文化
そのくせ面白くないと言われたら笑いにかえられず切れる
ほんこんやたむけんやブラマヨ吉田や小籔みたいな自民ズブズブブサイク右翼に多い
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:18:06.31ID:4LCB3lev0
赤いきつね
緑のたぬき
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:21:17.37ID:/2BkEPC80
>>402
麸をそのまま食う奴がいるか?
それと同じだぞ
それとちくわぶは全国的に広がってるからいずれ納豆のように好んで食う奴も現れるさ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:24:36.84ID:/2BkEPC80
>>388
老郷か
茅ヶ崎も横浜飯店の肉そばというローカルフードがあるよな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:26:50.02ID:7XbHDAGC0
関東は東京の価値観にならなあかんから、個性多様性が無くなる
東京を否定できない
地方から関東に行った人はみんな個性が消え東京人になってる
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:28:07.89ID:k9IOHEOL0
北関東と大阪をバカにする手法
まだやってるのか
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:39.36ID:oea3A4/D0
>>413
制作が読売テレビだから
日テレは大阪をあからさまにディスる特集は作れまへん
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:48.10ID:94AySVIv0
>>380
久本が知ってる大阪って30年前の大阪だよな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:59.39ID:xng1sczI0
>>408
そもそも関東でもたぬきそばやたぬきうどんはほとんど食べないけどな
天かす無料のとこあるし、うどんチェーン店でもメニューで見ない
なか卯は関西発祥だからハイカラうどんならある
あと、緑のたぬきはたぬきそばではなく天ぷらそば(かき揚げ天)
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:31:44.22ID:/2BkEPC80
>>412
地理に疎い同僚は関西は大阪とその周辺の田舎という認識
別に俺が思ってるわけじゃないからな
要は知らない奴から見れば関東も関西もそんなもんということ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:32:10.42ID:6PXrdVyM0
>>364
「私たち洛中の人間からしたら(西村は)洛外の人だから京都のことを語らないでほしい」
みたいな言い方してたな あの一般人のババア

選民意識の強い京都人らしい性格の悪いババアだった
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:34:08.48ID:pWnBOLBf0
>>1
ほんとに京都人と神戸人は大阪を嫌ってんの?
でも遊びに行くのは大阪だよね?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:34:43.09ID:xng1sczI0
【大阪のおばちゃんは「今だけ男」と言って男性用トイレに入ってくる】
これを番組でやってほしい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:34:52.79ID:pum3G/a+0
大阪でも大阪市出身者だけは江戸っ子に通じる関西人らしくない都会的センスを感じるときがある

ただ大阪市以外の大阪人はコテコテ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:35:08.57ID:qXmgye250
>>24
チェ・ホンマンも韓国から脱出して大阪に住んでるんだっけ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:35:52.49ID:oea3A4/D0
>>416
たぬきそばやたぬきうどん食べるし
ない店の方が少ないよ
はな丸うどんが東京に進出して来た時揚げ玉タダで驚いたもんだ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:36:08.85ID:bAw8Al9t0
だって大坂の人って密入国のあの国の人が居ついたんだもんね。
炭水化物をおかずに炭水化物を食べる貧乏臭さは最貧国出身の証だよね。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:36:12.06ID:7XbHDAGC0
>>417
そこの地域に住んでる人がどう思ってるかどうかが大事
関東に住んでる人で東京に勝ってると思ってる地域ある?
関西は京阪神同列って思ってる
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:36:33.18ID:qXmgye250
>>211
そういう「自らが良ければいい」って自己中なところが関西人の嫌なところ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:39:21.93ID:xng1sczI0
>>423
東京ではかき揚げの天ぷらそばが立ち食いそばでは一般的
ゲソ天と紅ショウガ天と春菊天が人気で、コロッケそば派もいる

ちなみに山田うどんは珍しくたぬきうどんがあるけど、山田うどんはそもそもかき揚げの卵とじ天丼が一番人気で次にパンチ定食が人気
関東でもたぬき注文する人はなかなかおらんよ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:40:18.52ID:/2BkEPC80
>>425
そもそも東京と争うという考え自体が無い
強いて言えば仕事に行く場所という認識
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:44:11.21ID:1zy4fGzX0
>>421
あくまでも個人的な印象たけど中川家とケンコバとかはなぜか東京下町ぽさを感じるな
バリバリ大阪人なのになぜか感じる
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:44:44.63ID:S8RDuQQn0
>>10
この意見は大阪人のみ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:45:53.34ID:yeLgdBzo0
滋賀・高橋ひかる
京都・杉本彩
和歌山・岡本玲

昨日は俺の好きな女性陣が出てて楽しかったなあ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:31.16ID:yeLgdBzo0
>>431
大阪出身の芸人でも、全国で笑いが取れる人と、
関西ローカルでしか通用しない人がいたりする
中川家とかケンコバは前者なんじゃなかろうか
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:49:59.68ID:9jLvbb4p0
ブランド品を値切った話を関西人の先生がしてて、みんなドン引きしてた事あったな
本人は嬉しそうに話してたから温度差が凄かった
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:50:28.92ID:7XbHDAGC0
>>430
そもそも今の関西は団結して東京に勝とうと思ってる
万博も大阪関西万博やし、勢いがある
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:53:38.19ID:QIRbOzga0
番組作りが作為的すぎるんだよ。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:53:52.94ID:AkBuqBZF0
面白いことが好きなのに、オチのない話に怒るってのがキチガイなんだよな。
落ちがなかったらなかったで、面白おかしく改変でもすりゃいいのに。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:57:26.86ID:bARjbvAF0
>>419
嫌いじゃないが「一緒にせんとって」とは思ってる
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:02:24.41ID:bARjbvAF0
>>437
海原さおりしおりの漫才で
いかに安く買ったかを自慢する関西人の会話で
高い買い物をした東京の人に「アホちゃう?」と突っ込む持ちネタがある
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:02:32.90ID:dE4tAu9v0
>>1
じゃあ、関東は東京と神奈川や千葉等の他県と一括にしても問題無いんだなw
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:02:40.51ID:Q32ZgHvK0
関西人って、少し心を開くと、
そこから、平気で土足で
入り込んでくるから嫌い。

あと、東京で訛った言葉を喋るな。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:04:29.58ID:9O5KmKki0
昔は値切りなんて恥ずかしいという風潮あったけど今は大阪以外でもやってるだろ
無料なら行列できるのが今の日本人だぞ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:06:46.50ID:7XbHDAGC0
>>444
ほらな、個性多様性を認めない
東京になれ、それだけしか言わん
関東はつまんないな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:09:55.17ID:YeKnU5na0
司馬遼太郎は大阪の人なんだよね
記者時代も作家になってからも日本世界各地取材して回ってただろうけど
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:10:45.93ID:t9Xqt1460
>>432
奈良県民は京都を見下してるけどな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:11:05.04ID:RCyOhkEz0
伊勢海老でボケてるおばはんが面白かったな
耳に当てて「もしもし海女さん、今どこにいてはるん?」はなかなか出ない
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:11:55.78ID:7j4/1z+p0
旅行だが
大阪行って道端で困ってると、沢山の人達が大丈夫?と声かけてくれるの感動したがなあ
外国人に人気なのもその点あると思う
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:12:33.77ID:1zy4fGzX0
>>443
東京の人間だがマジな話、他地域から色んな場面で関東はー関東はーって結構一括に言われ慣れすぎたせいか正直言われても何も思わんな
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:19:48.39ID:b9hINgiH0
>>445
値切りとかいう文化は量販店ぐらいだろ
店頭の値札も価格はご相談ください」って
値切る前提で価格提示して、一度目の交渉で
せいぜい2000円ぐらい下がるか。
同じ店のネット店だと数千円更に安いけど
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:23:06.91ID:ghlPr3i+0
震災の後福島県から他所に住むことになった人達がいじめられてる中大阪に住むことになった人に大阪のおばちゃんたちがあの厚かましさと馴れ馴れしさでめっちゃ面倒見てた
そういうとこは好き
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:24:40.18ID:6beAgydk0
値切るってのはその間、店員のあらゆる作業を止めている
ってことに気付かないような無神経な人間でなければできない
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:28:15.41ID:9Qqt+DqF0
値切りが恥ずかしいってのわからんな
コミュニケーションとして絵に描いたようなベタな値切りしかせんしな
関東でも「端数切ってくれますか?」ぐらいは挨拶みたいなものだろ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:29:12.23ID:UhAIkEGk0
ケンミンショーって嘘ばっかだ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:30:57.43ID:ht72s/Ze0
北摂ナンバー作ってくれ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:33:45.64ID:oMLEGxSz0
自分は面白いって変な自信に満ち溢れてる大阪の人が怖い
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:58:06.52ID:Jy4e5NBV0
ケンミンショーのナレーションの
あのバカにした様な喋り方と声何とかならんか
日テレバラエティー声とでも言うのか、イラつかせようとしてるのか知らんが
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:59:40.54ID:UgEnuljc0
京都と兵庫の奴は大阪へのコンプレックスが激しい。コンプレックスのない地域は奈良や滋賀や和歌山のような反応になる。
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:59:48.34ID:t146+Oyc0
番組タイトルは県民だが、
今の内容は主に市民や
町民、村民レベルに
細分化されと、
同じ市内なのに地区が
違うと全く知らない
故郷料理が出てくる。

ケンミンショーでなく
シチョウソンミンショーの方が
適切だと思う。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:07:28.54ID:w0VLpHSh0
>>464
ヘイヘイイラついてるぅ!
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:28:23.06ID:6Pji3nSf0
関西人は小島よしおが好き
あれでバカみたいにケラケラと笑う
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:42:13.76ID:+UA7IbAA0
>>438
関西が思ってるんじゃなく大阪が思ってるだけだろ
関西って一くくりにせんといて
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:07:34.72ID:/2BkEPC80
>>473
うん
ちょと失敗した(´・ω・`)
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:24:50.20ID:Zj3DrZEf0
>>19
戸田恵梨香はマジ?
叩かれなかったの?
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:35:02.04ID:JRyrjt1i0
大阪の人のほうが裏表なくて他所から来た人間には優しいよ
ゴミは上級民族気取りの神戸
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:36:29.30ID:RH3Imhfm0
>>465
そもそも大阪にコンプレックスを感じる日本人はいない
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:53:34.24ID:2UyFH/tm0
京都や神戸のイキりカスどもは大阪と一緒にすんなていう割にめっちゃ来るやんけ嫌なら寄って来んなや
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:03:00.67ID:Jq6agaN+0
神戸ってそんなに上品な地域なのか?
単に上品イメージの地域てっことなら大阪や京都にも上品イメージな地域あるんじゃ。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:57:39.64ID:lwQISMgt0
>>426
これ。
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:06:03.02ID:O664cdBp0
大阪出身だが指ピストルでバンッ!て言われても絶対にウッ!なんて返さないからな
ただお好み焼き定食は食う なんならみそ汁の代わりにきつねうどんつけてもいいぞ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:45:28.44ID:BSZTZLX50
大阪北部出身で南部に転校した際に言葉遣いが悪くてみんな893の子だと思った
お好み焼きもたこ焼きも好きじゃない納豆は好き
USJには遠足でしか行ったことがない給料も家賃も聞かない
ガキに「バキューン」って言われても無視して歩き去る
結局個人差だよ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:54:16.22ID:BSZTZLX50
>>488
好きじゃないし別に周りから浮いてる気もしない
むしろテレビを観てる派の方が少ないよ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:07:17.84ID:LPvHZDaR0
>>426
自分らの満足のために他人に変化を強要する方が自己中ではあるまいか
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:09:51.95ID:2UyFH/tm0
>>483
10年に1回でも来んでええからおまえは京都来る他所もんにぶぶ漬けでも食わして嫌味言うとったらええねん
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:40:54.35ID:albjo3pX0
>>461
北摂なんて地域は無い
作るなら摂津か三島か豊能
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:43:41.79ID:uI1JjWwR0
>>454
昔は日本橋の電気屋では値切るのが当たり前だったな
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:44:22.92ID:uI1JjWwR0
>>426
通じるんやからええやんか
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 19:46:43.74ID:uI1JjWwR0
「来た見た買うたの喜多商店」でも値切った記憶がある
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:03:23.89ID:1/hTqSrY0
宮根は島根県人だぞ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:17:55.62ID:cU6qNO5O0
大阪市への昼間流入人口は
兵庫県 23.8万人
奈良県 9.4万人
京都府 5.2万人
滋賀県 1.4万人
和歌山県 1.0万人

ミナミにいるのは地元の人と殆んど河内、泉州、奈良


大阪に和歌山関係ねーし
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 20:43:03.88ID:kdbtYyTy0
>>443
東京から横浜に行っても東京から松戸に行っても他県に行ってる感じが全く無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況