X



【春高バレー】男子優勝チームの東福岡高、選手9人と指導者1人のコロナ陽性判明 [ニーニーφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 09:29:18.75ID:QJt0CAaH0
>>420
普通に中止だろ
これから事態はどんどんひどくなるだろうし
俺は野球部出身だが中止を求める
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 09:30:21.44ID:N0z28bdD0
バレーはボールの表面をベタベタ触って
その手で顔の汗をぬぐったりする
そのボールを両チームで触りまくる
練習でもいちいち拭かない
ラグビーも同じボールを介して接触機会の多いスポーツ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 09:32:08.78ID:a/JM1zTD0
関係ないけど東福岡って主要な球技は全部日本一になってないか
凄すぎ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 09:35:48.50ID:QJt0CAaH0
今日の東京の発表見たらマジで部活の大会なんて呑気にやってる場合じゃねえってなるよ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 09:38:59.90ID:JW9lebsm0
感染者増えてきてるのに一般人が全く興味ないバレーバスケラグビーサッカーなんてやらなくてよかったよね
甲子園可哀想に
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 09:40:45.24ID:/TKh0rgF0
>>13
プレーに関係ない接触だからな。
こういうのは退会前に協会なり
主催者側が周知徹底しておくべきこと。
完全に人為的ミスだわ。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 09:43:59.78ID:QJt0CAaH0
今日の東京の発表で選抜なんて呑気にやってる場合じゃねえって空気に一気になるだろうな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 09:45:59.61ID:50Dmld8c0
>>1
福岡なんて民度の低いバカだらけだろ

ほんと、日本の最底辺だわ
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 09:50:10.37ID:qoQI8stV0
これなにげにヤバいな 東京で大会したらコロナになるってオリンピック....
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:03:13.13ID:PX7NN16l0
むしろ他競技複数で感染者が出ても非常事態宣言出た土地開催でも最後まで大会実施OKという実績作ったんだから甲子園も出来るんじゃね屋外だし
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:04:42.41ID:/nB0mPtN0
バレーボール、バスケ、ラグビーが出来るなら甲子園なんて余裕だったのにな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:12:04.23ID:QJt0CAaH0
>>432
その赤信号みんなで渡れば怖くないみたいな理論やめろよ
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:12:48.47ID:X598BsIP0
隠蔽して優勝おめでとうございます
というかそもそも東山を危険させるのがおかしい
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:15:01.88ID:X598BsIP0
>>431
5年間努力してきた選手がコロナ罹患して
出場辞退に追い込まれてギャン泣きするの見たいwwwwwwwwwwwwww
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:17:43.15ID:ShSWsNTp0
死ぬまで後遺症生活
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:23:08.69ID:qU8fYbLA0
全競技屋外でやればいいんじゃね?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:27:37.69ID:5gbdHw6K0
そりゃ選手の息や叫びで
ボールにもウイルスが蔓延して
そのボールをレシーブ、アタックしてれば
ボールを介して感染もしやすいだろ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:29:47.46ID:Jik6Q/QV0
狭い体育館でやる競技だから感染のリスクは高いな
野球は広いグラウンドでやるから問題ない
あえて危険があるとすれば、ベンチにいる時や円陣組んでる時
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:32:53.83ID:IJwhFebH0
卓球は大阪で全日本選手権やってる
確か10 歳から70歳位まで全世代、全国47都道府県の選手が出場する大会だが
接触は全く無いらしい
ダブルス無し、声を出すな、卓球台を触るなという指令が出てるが結果は
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:36:53.62ID:LwUPywhe0
移動見たら分かるがウレタンマスクやめてほしいな
感染拡大の原因だ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:39:15.47ID:1ff8e2ba0
>>418
このご時世にノーガードでやる方が馬鹿げてるんだよなぁ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 10:40:54.41ID:N0z28bdD0
ボールに着いた飛沫はアタックのたびに衝撃で高い位置から飛び散るんだぜ
で皆んなボールに顔を向けているという、、
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:20:08.74ID:/WWlNcfw0
>>82
結果的にクラスターが発生したけど検査した時点では陰性だったんだから仕方ないと思うぞ
もしこれで運営側に責任を問うような事になったら選抜や総体は怖くて開催出来なくなる
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:48:10.03ID:7Utd7N630
棄権の東山見てたら体調不良でうかつに報告できないとかありうるよ
それはどのスポーツでも特にその時しか経験できない大会では起こりやすいと思う
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:48:37.30ID:6B/LSHje0
>>447
試合中の感染はないと言い続けていたバスケやバレー協会の主張は何だったんだろうな
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:52:49.11ID:1ff8e2ba0
>>449
そんなこと協会がリリースしてるか?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:57:38.41ID:YdP9nFfQ0
>>435
その赤信号なのにサッカーは強行したよね。サッカー豚ちゃんw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:07:39.51ID:IJwhFebH0
バスケも敵との接触プレー多いが
バレーはチーム内で感染者出たら練習だけでほぼ全員アウトだろう
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:11:36.03ID:6B/LSHje0
>>450
感染出るたびに「休憩時間中の感染と思われる」「移動中の感染と思われる」「着替えの時の感染と思われる」
と言い続けてた。ら
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:15:53.33ID:5W0tk+pL0
他人数が向かい合って試合するんだからそりゃ感染するよ
しかも室内なんだし
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:30:12.41ID:Ky0VyI1g0
>>1
これ棄権した東山から感染した可能性十分にあるで

たしか2回戦東山のコートの次の試合が東福岡だったはずや

東山は翌日の3回戦に発熱者出て棄権しとるから前日の2回戦時点で感染丸出しや

バレーは試合中マスク外して点が入るたびに「ヒャッホー」などと雄叫びをあげる

雄叫びをあげるたびに飛沫が会場中に飛び回るわけや

2セット勝ちなら50点以上3セット勝ちなら更に10点20点多くそれだけ雄叫びをあげとるわけや

そんな飛沫の飛び回っとるとこで次に試合なんかしたら感染する確率高いんとちゃうか思うで
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:39:03.83ID:nDZ6OB810
ふざけてるよな
大会さえ終わらせれば後で感染判明しようかしったこっちゃないという態度
反社かよ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:43:12.82ID:Ky0VyI1g0
>>1
それから東山は棄権した3回戦当日コートで練習しとったで

コートで練習したあとに棄権になっとるから会場に飛沫が2日連続で飛び回った可能性あるな

さらに東山の3回戦の相手は高松工芸いうとこやったねんけど同じ時間に高松工芸も練習

しとったんちゃうかの

で東山が棄権したわけやけど相手の高松工芸は数時間後東福岡と準々決勝戦っとんや

これは東山クラスターの可能性高いかもしれんで
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:46:06.86ID:0pTn6SAw0
クラスター発生してんじゃねーか
誰が責任取るんだ?
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:46:15.33ID:fiA9TvyD0
旅館を相部屋にするからだ。ホテルのシングルにしろ。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:46:19.96ID:BOwPi7PT0
はい優勝
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:50:07.00ID:7BLm78PQ0
仮にオリンピックやったとして金メダルとったけど感染してたの隠してましたとかなると揉めそうだよね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:55:53.01ID:vMsj3JCI0
体育館とか換気して対策してるとはいってるけど
実際は換気できてないだろ
高校サッカーもバレーも中止しないでやってるけど
五輪に向けての実験なんだろうな
若いやつをモルモットにした五輪はやるべきじゃないな
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 12:59:18.19ID:j4N+VKkv0
これだけ撒き散らしてなんでバレー協会とかの責任問題にならんの?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:04:15.94ID:6B/LSHje0
>>465
「文科省に言われた通り感染対策やってました。」
で免責
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:13:52.34ID:d+Y6E0Mq0
>>465
後援:スポーツ庁
バスケもサッカーもそう
高校野球だけが違う
だから叩かれる
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:45:43.23ID:Wbwg+9lL0
大人や主催者が悪い
東山の棄権を申出たした勇気は賞賛されるべきだし仮に熱を隠ぺいしてたとしても東福岡のような行動は予測できること
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:50:27.19ID:iFlsDGNv0
黙ってたもん勝ち
カミングアウトした学校が勝手に脱落してくれるから楽に優勝できる
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:52:18.92ID:7/JliyjO0
>>470
まあ本当にそう思ってるだろうね
顧問だったらそういう対応とるわ、バレたらヤバいけど
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:55:23.51ID:Ky0VyI1g0
>>469
東福岡は福岡に帰ってから感染発覚しとるから大会終盤もしくは大会終了後感染の可能性が高いで

大会終盤に感染したとなると東山クラスターが考えられる

東山は3回戦に発熱しとる時点でそれ以前に感染しとるから大会序盤か大会前に感染しとるから棄権は当たり前や

賞賛されるべきとは思わへんで
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:59:48.75ID:7/JliyjO0
日本はコロナ禍前とか平和な時だと黙っている事が基本的に最善だったりする場合が多いからね
でもこれからはそういう時代じゃない
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:01:17.49ID:6B/LSHje0
>>469
東山は熱出てる部員を宿に置いてきて練習開始。
何で1人足りないんだとなって、棄権させられた。
当初は申告してたかどうかも怪しい。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:02:34.76ID:mS9LIgWY0
>>469
勘違いしてる奴多いけど東山は棄権する気なんて微塵もなかったぞ
やる満々で試合前練習までやってたのを運営が止めたんだわ
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:02:43.96ID:Ky0VyI1g0
>>470
高校バレーはそんな簡単に優勝できるもんちゃうで

東山かて高松工芸に負けとる可能性十分やったしな

それより東福岡のほうが大変や

1月7日は3回戦と準々決勝の2試合が行われるのは周知の事実やねんけど

東福岡は3回戦で優勝候補の福井工大と対戦し

準々決勝は東山と身長210pのスーパーエース牧を擁する高松工芸の勝者との連戦になる地獄の組み合わせやったからな

そして高松工芸の相手東山が発熱で棄権しとるから東福岡は福井工大と高松工芸に連勝しとる

高松工芸は1月7日1試合で東福岡は2試合しとるんや

この1試合の差がどれほど厳しいか経験者なら知っとるで

そして準決勝清風決勝駿台という強敵に勝っての優勝

高校バレーファンの中では東福岡こそ賞賛に値するんや
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:10:04.70ID:siRrTK/h0
バレーって1点取るために輪になってホモ踊りしてるよね
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:40:48.90ID:Tu8a/vVJ0
馬鹿かこいつら 優勝も剥奪だな
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 14:48:58.66ID:TfDmVxxg0
>>442
チョーレーイ!
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:15:18.30ID:BapGtchG0
野球と違ってサッカーもラグビーもバレーもバスケも人気がなくて注目されてないから
「中止にしろ」という意見もあんまり出なかったからな

中には大会が行われていることすら知らなかった人も多数いるんだろうなw
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:21:00.92ID:eoczzu4d0
まじか旅行中集団移動してるとおもうけど普通に全員感染するんだな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:45:39.46ID:BapGtchG0
大江戸線は水道の蛇口で感染拡大したから試合会場のトイレなどで感染したんだろうな
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:19:52.78ID:ErHhxZEG0
>>13
アタック決められたりブロック決められたりアタックがアウトになったり、ミスで点取られたのにわざわざ円陣組んで声出してハイタッチ
これなんの意味があるん?

サッカーや野球で点取られたときにこれやったらファンが一斉に乱入してボコられるわ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:53:17.52ID:EdO994cz0
GOtoトラブル効果か
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:05:00.98ID:frxXH10q0
ボールにアルコール消毒とかコートの入れ替えごとに床の消毒とかベンチの椅子の消毒とかはしてないんだよね
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:16:11.63ID:6B/LSHje0
>>489
「競技中は濃厚接触者扱いしない」というアホルール誰が決めたんだろうな。
あんなに叫んで、接触してるのにさ。
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:19:36.89ID:I4NPyzKg0
>>6
うまい
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 18:21:35.03ID:aHRzFCU80
「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”

http://www.huscvy.shop/wMHm9624905.html
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:20:52.33ID:9UXsW8Te0
2月初めに冬季インターハイが始まるんだよね…全国から人を集めるのってこの時期どうなの?
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:43:56.36ID:b+AsNf8T0
>>500
それが一番の原因な気がするわ、まじで
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 21:58:20.00ID:uaCFmLgo0
>>500 それや換気の悪い巨大駅の地下通路や換気の悪い大型商業施設や
イベント会場や会話が弾む巨大テーマパーク
まぁ東京は駄目って事だ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 23:13:07.79ID:D3dZ1o1o0
>>499
マジでやめた方がいい
学生によって競技人生左右するぐらいの大会なのかもしれないけどだからこそ無理する人が出る
若いから症状は軽いけど被害広がって誰に移すか
重症者の入院先が見つからない状況になってるのにあかん
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 05:53:52.59ID:pgGBFtmr0
>>499
バスケバレーの例をみると屋内でやるスケートがやばいと思う
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 12:00:08.31ID:KCbyGYlC0
屋内の団体競技とかコロナ蔓延条件の極みなのに大会行うとか頭悪すぎるな
やっぱスポーツやると知能が低下するんだろうか
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:14:04.30ID:7qbyq+HX0
バレーバスケラグビー、クラスターになるのは
手で一つのボールを味方相手関わらず触りまくるスポーツ
しかもボールへの衝撃毎に飛び散るという拡散マシーン
床に散ってもレシーブで転がるたびに床触りまくり
ラグビーなんかスクラムだけでなく、その手でマウスピースいじるんだぜ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:22:32.71ID:MsFKOM6O0
誰が何人感染とかどうでも良い
この遠征でどんな生活してて感染したのか分析しろ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 21:55:05.71ID:ykVX9lZFO
高校生なんて部活帰りはみんなマスクもせず
校庭に座り込んでゲラゲラくっちゃべってお菓子回し食べしとるやん
若いと後遺症でハゲる以外はただの風邪だしな
マスクなんかするのは体育会系らしくない、神経質、ヒステリー、って扱いなんだろうよ
家で祖父母にうつして老人死なせてる高校生もいるはずだが
親死ぬくらいじゃないとなんも気にしないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況