X



「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 新たな公開時期は「慎重に検討中」★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/01/14(木) 21:37:07.85ID:CAP_USER9
1/14(木) 19:02配信
スポニチアネックス

庵野秀明監督

 23日に封切りが予定されていた人気アニメシリーズの映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(総監督庵野秀明)の公開が、首都圏などに緊急事態宣言が発令中であることを鑑みて延期されることが14日、分かった。公式サイトで発表された。新たな公開時期は未定。昨年6月に新型コロナウイルス感染拡大の影響で延期しており、今回で2度目の延期となった。

 サイトで「この度、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大の状況、並びに日本政府による緊急事態宣言の発出という事態を重く受け止め、慎重に検討を重ねて参りました。その結果、感染拡大の収束が最優先であると判断し、2021年1月23日(土)に向け進んでおりました、『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開を自粛し、再延期を決定いたしました」と報告。

 「なお、新たな公開日は皆様が安心して本作をお楽しみいただける時期を、慎重に検討中でございます。楽しみにしていただいている皆様には、再びお待たせしてしまう事となり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます」と説明した。

 本作の音楽集CDとして2月10日に発売予定だった「Shiro SAGISU Music from “SHIN EVANGELION”」も発売を延期する。

 95〜97年に「新世紀エヴァンゲリオン」としてアニメや映画で人気を博したエヴァシリーズには熱狂的なファンも多い。07年に物語を再構築した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズがスタートし、今作は「序」「破」「Q」に続く4作目にして完結編。全国300館以上の劇場で公開が予定されており、衝撃は広がりそうだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210114-00000236-spnannex-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ac10e822d90e5f2789f77455a3e275a5bd7fa62

★1が立った時間 2021/01/14(木) 19:06:14.34
前スレ
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公開再延期を発表 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610618774/
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:12:06.32ID:vD1SUfvY0
>>347
◆『Q』を鬼滅にたとえると (興収スレより)

257 名無シネマさん 2020/12/10(木) 08:59:16.35 ID:bCBryQbHM

鬼滅で言うなら長男が飲み込まれた辺りで結末までやらずに終わり、6年も経ってから始まったら
いきなり時間が十数年飛んでて柱ほとんど死んでて日本がめちゃくちゃになってて

親方様が裏の思惑持ってたの暴露して鬼殺隊の面子がそれに反発して離反して別組織作ってて
謎の鋼鉄艦で戦ってて

目覚めた長男が一緒に戦おうとすると怒られて何もするなと言われて、ねずこの安否を尋ねると
膳逸とか蝶屋敷の幼女が成長した奴らとかに散々なじられねずこのクローンが出てきて
親方様配下の謎の鬼に優しくされて一緒に鼓とか叩いちゃって
あのあからさまに怪しい刀を抜けば全部やり直せると言われて途中でやっぱなしとか罪は俺が
背負うとか言って勝手に死んで
良く分からないまま膳逸とかが悪態付きながら助けに来たようなさらわれたような感じになって
膳逸とねずこクローンと瓦礫の中をどっかに行って完

うん、改めてゥ゛ァェ最悪やな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:12:43.14ID:eFWu3pFb0
ネタバレ聞いたけど、映画のラストが冬の雪降ってる東京だから公開の時期合わせたみたいよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:12:43.67ID:7+qk2G4b0
>>337
まだセーラームーンの方が盛り上がりそうw
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:12:49.51ID:tREDkQ9V0
コロナはこれから加速的に感染拡大するだろうから今年どころか来年以降に延期だったり、エヴァに限らず他の映画も公開できなくなるかもね。去年は閃光のハサウェイ観たかったな〜
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:13:11.25ID:IkV2uZxd0
どうせ完成できてなかったんだろ
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:13:19.66ID:3dpwr0vn0
逃げただけだろ
今やっても鬼滅、銀魂に潰されて終わるだけだし
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:13:22.14ID:vD1SUfvY0
594 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:49:17.26
いま鬼滅を見に観客が殺到している劇場のロビーにヱヴァ新作の
チラシが置いてあるんだけど、鬼滅がこんなことになるとは思って
いなかったから、そのチラシにデカデカと
「シリーズ累計興収107億円!シン・ゴジラ興収82億円!」
なんて自慢気に書いてあるんだよねえ

今までならアニメ映画の興収なんて関心持つ人は限られていたから
「なんか凄そう!」と思わせられたかもしれないけど、鬼滅がらみの
ニュースで「10日で100億!150億突破!」と連日叫ばれて、子供でも
額を知るようになった中でのその宣伝は罰ゲームか羞恥プレイだよ

612 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:50:53.18
可哀想……。

650 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:53:26.47
こんな事になるとは思いもしなかっただろうな
良い罰だ。たっぷりと苦しめばいい

665 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:54:31.88
え、ちょ、Qの罪ってそんなレベルなの?

684 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:56:10.33
シンはエンタメに徹しますであれやっちゃったから、怒る人多いのも分かるわ

704 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:57:47.30
そう
信者すら失望させた

508 名前:名無シネマさん 2020/11/02(月) 18:39:48.70
エヴァは破のようなノリで最後まで通して
旧作をぶっ壊してくれたら新しく作る意味もあったし
かつてアニメ業界にかけられたエヴァの呪縛を時を経て
エヴァ自身が解くという話題性もあったんだけどな
(呪縛自体はとっくに風化して解かれてるけど)
今更またあんなノリやられても困惑しか残らん
映像的なインパクトでも旧劇超えるなんて不可能だろうし
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:14:01.16ID:r67OOOpE0
そんなに興行収入が気になるなら二本立てなりコラボなりとかにすればええよ
ガンダムとエヴァとかSANKYOだパチ友だ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:14:06.98ID:1wMxs2PQ0
無能政権のおかげでこれからますます状況悪化は確実だし公開は8月くらいじゃね?
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:15:22.03ID:XPzkZ6VV0
仕方ねえんじゃないの?
今公開したって市松で半減、夜の回上映不可で半減だろうし
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:15:37.27ID:JQyjJnLR0
>>337
エヴァンゲリオンvs他のなにかで、いいタイミングで鬼滅がのし上がってきたってだけで、鬼滅がメインじゃないからな
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:17:34.30ID:g6Ko9ugH0
もう今のエヴァとか新劇が始まった15年前の頃のアトム、ヤマト、銀河鉄道、マジンガーの立ち位置レベルのオワコンだろ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:19:10.86ID:+1r82TO50
>>364
そうやって言い続けないといけないってのがアンチの辛いとこだよな
存在感がデカすぎる
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:20:51.51ID:uFLqVRCl0
近日公開
「鬼滅のエヴァンゲリオン」
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:21:31.18ID:H/z7RKIS0
昨年末からローソンで
エヴァとワンピースのおまけ付きお菓子が
駄々余りしてるが大丈夫なんか
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:22:21.04ID:i+ZlQpqc0
>>28
ベルセルク 完結
ガラスの仮面 完結
強殖装甲ガイバー 完結
もよろしくお願いします
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:24:32.20ID:nvkBgHx90
まだ続くんだなという気がしてむしろにやにやする
今年の12月は35日までありますよと言われたような感じ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:24:33.11ID:x4PUCtS/0
もう映画コンテンツがヒットするかどうかって
公開時期が自粛と被らないかどうかにかかってきちゃったな
こんなんマジで予測なんかできるかっての
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:24:48.36ID:IDL1WH/M0
こんな事してる時点でヘタレ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:26:04.66ID:EKxTZb0m0
そもそも不要不急の外出するなって言ってんのに呑気に映画見てる馬鹿も少数派だけど
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:26:29.10ID:tmDqxNo70
どうせ完結しないんでしょ
スピンオフだか空白の過去編だかやるだろw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:26:30.26ID:6Qw+JtHY0
まあエヴァは客層がアレだからなあ
絵に描いたようなヲタクまみれになるし
0382なな
垢版 |
2021/01/14(木) 23:26:37.74ID:+ksf2bFG0
前売券さばけなかったかな
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:27:34.63ID:SwyIGlhy0
エヴァの空いた箱の分座席がもったいない
ワンピースの劇場版リバイバルしたらどうだ?1000話記念やろ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:28:25.14ID:qxw/RGdJ0
試写を観た某声優「エヴァはやっぱりエヴァだということを思い出しました」

おめでとう
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:29:14.64ID:8MvrJGQq0
ダラダラ作ってるからだよw
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:29:29.29ID:6jk7o9LE0
you can redo
0387なな
垢版 |
2021/01/14(木) 23:30:25.82ID:+ksf2bFG0
深読みしてたゲリヲタていまいくつやろ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:33:44.45ID:0tEF+VXU0
エヴァンゲリオンの醍醐味はオタク批判に尽きる。
陰キャな主人公も美少女キャラクターもロボットもユダヤ陰謀論的オカルトネタも軍事的要素も全てオタクを釣るための装飾品でしかない。
素晴らしく良くできた釣り餌でオタクを大漁に釣っておいてオタク批判を展開するという痛快さと、それに発狂するオタクたちという現象も含めてエヴァンゲリオンの作品と言える。
特に劇場で見てるオタクの姿が晒されるのはアートだったね。
エヴァンゲリオンはオタクの熱狂から発狂に変わる現象があって成立する。
もっともっと延期してオタクたちを発狂させてほしい。
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:34:27.83ID:+JaPZYlg0
さっき解説ブログ読んだんだけどさ
Qの時点でアニメ版の時代から14年くらい経ってて今回のもQの続編ってこと?
もしそうならあんまり観る必要ないやんけ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:34:38.07ID:0FXTk4YJ0
12月からまたお笑いコロナ騒動がはじまるってずっと言われてたのに。お笑い緊急事態宣言もはじまるのを読まないと
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:35:13.87ID:2wzI9anW0
>>389
このスレよく見ろよ
お前みたいなアニヲタだろ発狂してるの
エヴァコンプレックス
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:37:31.51ID:0tEF+VXU0
>>390
そういえば新劇のQもオタク批判の話に見える。
冒頭のシンジなんて、周りの情勢・状況が変わっても現実を見ずにいつまでもアニメに依存し続けているオタクその物だし、
アスカは、その呪縛によっていつまでも14歳の少女をやらされ続ける。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:40:29.93ID:rtN9Mc7J0
>>395
だからQ批判してるやつはシンジそっくりだから笑われてる
劇場で観たとかポカーンだとか言いながら文句つけてるけど、それがもうブーメランだからな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:42:02.80ID:IxWvYfj70
鬼滅 逃げるな!
スタンドバイミーどら 逃げた
エヴァンゲリオン 逃げちゃダメだ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:42:50.15ID:a7UWDVj40
今やって銀魂より動員少なかったらたまらんわな
時期によってはコナンさんに負けるかもしれんが
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:43:31.70ID:rtN9Mc7J0
>>395
「わけわからん!教えてよ!どうなってるの!もういいよ!」ってQアンチそのままだろ?w
いつもQガーって喚いてるリアルシンジのお前のことだけどさw

しかもそうやって自分で自分の言ってることが分かってもいないしなw
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:43:43.56ID:xRG7mG4C0
>>397
しつこくQ批判してるのはアメリカ民主党だろうね。かなり印象操作してる。安部援護してたネトウヨと同じやりかた。ネトウヨの正体はアメリカ民主党だとばれたわけだけど
日本の年金砲のインサイダーで大儲けってうわさがある
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:44:16.70ID:SwyIGlhy0
エヴァQは絶賛リバイバル上映中だからそれ見て待つしかないな
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:44:28.74ID:d93H0Biz0
話題性が上がって良かったんじゃないか
スレまで立ってw
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:44:37.81ID:e59rV2FG0
とっとと12月に公開すればよかったのに。1月とか中途半端すぎ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:46:51.05ID:rtN9Mc7J0
>>402
意味不明なこと言って逃げるのか

お察しの通りにQはリアルシンジを描いてるんだよ
お前みたいなQガーQガーっ分からん分からんって言い続けてるオタクなw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:47:20.04ID:SPiYhMXA0
エヴァの呪いやべえな
新劇公開の時って阪神大震災のタイミングじゃ無かった?
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:47:49.18ID:vFKScqls0
しゃーない
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:49:41.04ID:YmTU8r4S0
あと2年はかかりそう
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:51:02.63ID:Kt4cZeMe0
コロナで延期したはずなのに、公開が二年後とかになったりして。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:51:14.59ID:0tEF+VXU0
オタクが増殖して巨大な共同体化していく中で、馴れ合い内輪ノリで終始する閉鎖的なオタク村社会に占有されるアニメ界に対して問題提起した革命装置としてエヴァは作られたと言える。
新たな今の若者もこうしてエヴァに出会うことで革命装置としてのショック体験をすることになる。
今の閉塞化した時代こそエヴァのオタク批判メッセージは重要になる。
オタクは日本人愚民化の最前線で、やっと一般大衆がオタクの愚民度に追い付いてきたからね。
日本の一般大衆がオタク化してるのも典型的。
今の閉塞化した時代こそエヴァのオタク批判メッセージは重要になる。
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:51:41.81ID:rtN9Mc7J0
皆によく知ってもらうといいと

QこそQ批判をしてるリアルなシンジをそのまま投影して先回りで描いてる秀作であることを

庵野にオタクがどうなるかを完全に読まれてるアニヲタなw
「お前はQ鑑賞後にこうなるだろ?」ってのを見せられても抑えられずに具現化してるw
理性もなく、制御も効かないガキシンジは完全に庵野にハマってるよなw
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:54:14.30ID:XPzkZ6VV0
>>417
GOTOとかで緩んできた頃に始まって
規制かかる前に記録達成だからな
鬼憑ってるとしか言いようがない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:54:16.52ID:rtN9Mc7J0
だからQが最高に面白くなった
余りにリアルすぎてなw
アニヲタってこうなるんだなと、じっくり8年間も楽しませてもらったよw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:56:39.80ID:hGW7oJ0Y0
>>410
阪神大震災はテレビ放送の年
オウム事件で一年沸いた年の10月から始まった
少年エースの漫画は1994年から始まってたが
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:56:58.01ID:mscj50Q50
日テレの実況見てたらQの評判がよくなかったけど、
オレは破がいちばんツマランと思った
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:57:07.04ID:cPoZI1oC0
まぁさすがに延ばし過ぎて熱は冷めてんな
そりゃやれば観に行くけど延期?はいはいって感じ 変な芸術家みたいになってんよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 23:58:52.16ID:HbYk6d7f0
さっさとケリつけてくれないとスパロボだせえねだろw 据え置きは声優的な意味で出せんだろうし
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:00:26.14ID:KEniMGWG0
リアルすぎるシンジくん、8年間ありがとな

「もういいよ!やり直せ!」の台詞はもう言わなくていいよ、充分に堪能したからな
そろそろQシンジの焼き直し人生だったことへの感想が聞きたい
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:07:47.60ID:Aayptqrd0
エバーってDSの都合に連動しているよな
1/20に決着つかない事がわかっているのかもな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:12:36.91ID:A/3/KPM10
>>309
タイミングの問題じゃねえよ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:14:27.58ID:q1B40OkZ0
鬼滅の影響が無くなるゴールデンウィークかコナンがあるからその前の春かな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:17:33.06ID:Nwrxbhvj0
というか言い訳がダメなんだよ
20時以降自粛で興行収入キツイからが理由なのは明らかだなんだわ
本当に新コロナ感染等が問題だってならQのIMAXとかも辞めなよって話になるわけで
こんな書き方したら後ろ盾なくて延期できない映画はじゃあ協力してないのかって話になるしさ
素直に延期しますだけでいんだよ
1年間1度たりともクラスター起こさず頑張ってきた映画館へ砂かけるようなコメント出すなと
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:18:52.00ID:5PYVUbOa0
もうハッタリや虚飾じゃ生き残れないアニメも本物しか見てもらえない
って富野御大も言ってるがその通りだと思う

いつまでエヴァとかいうハリボテにしがみついてんの
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:20:33.45ID:ull55nvE0
誰か楽しみにしてる奴いるの?
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:21:35.83ID:Bn2vQXi70
鬼滅ですら今はあれしか客入ってない上に他は爆死してて、銀魂に鬼滅V阻止という話題取られて
美味しくないよな
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:21:58.24ID:Xp0l0Cb20
エヴァってロボットアニメとしては最高じゃね?
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:25:07.11ID:2FvbynaX0
BSの再放送を無限ループで視てるぐらいに好きだけどガンダムやイデオンより優れてるとは思わない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:25:35.54ID:cPZ6k8/G0
スーパーの鬼滅のふりかけとか置いてたコーナーがエヴァに変わってたけど誰が買うんだ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 00:32:54.29ID:34EJzcyM0
4/21公開発表したコナンにGW客ごっそりもっていかれるだろうから、オリンピック開催するかしらんが夏まで待てばいいじゃない?
閃光のハサウェイは5/7か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況