【海外】『羊たちの沈黙』の続編ドラマ『クラリス』のフル予告が解禁!映画に登場した場所や、あのプードルがお目見え [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/01/14(木) 19:15:24.49ID:CAP_USER9
大人気スリラー映画『羊たちの沈黙』の続編を描く米CBSのドラマ『クラリス(Clarice)』より、フル予告編がついに解禁。原作ファンにとっても、非常に興味深いトレーラーに!(フロントロウ編集部)
スリラー映画の最高峰『羊たちの沈黙』続編

 1991年に公開されたスリラー映画『羊たちの沈黙』の続編ドラマ『クラリス(Clarice)』が、米CBS制作にて2021年2月11日より全米で放送が開始される。

 映画『羊たちの沈黙』は、「人食いハンニバル」などと呼ばれている殺人鬼として高名な精神科医のハンニバル・レクター博士を主人公にしたスリラー映画で、公開から約30年が経過した現在でもなお多くのファンによって愛され続けている。

 ドラマ『クラリス』は、そんな映画『羊たちの沈黙』から半年後のアメリカを舞台に、レクター博士と獄中で交流をしたFBIの訓練生、クラリス・スターリングが主人公になり新たな事件と向き合っていくストーリー。

■ドラマ『クラリス(Clarice)』のフル予告編が解禁

 このたび公開された『クラリス(Clarice)』の予告編は、『羊たちの沈黙』ファンも、見たことがない人もゾクゾクするような、スリリングな内容となっている。

 名曲『カントリー・ロード』のゆったりとした不気味なカバー曲が流れる予告編では、映画『羊たちの沈黙』で起きた悲惨な出来事の一年後、1993年にFBI捜査官となったクラリスが連続殺人犯の追跡に戻るところに焦点を当てている。

 『羊たちの沈黙』で出会った連続殺人犯によって植え付けられたトラウマが未だ癒えないままのクラリスは、再び凶悪な犯罪者を追いかける世界に連れ戻される。さらにドラマではクラリスがアメリカの首都、ワシントンDCで起きている政治的な陰謀にも直面し、複雑な展開を迎える。

 予告編の中では、『羊たちの沈黙』に登場した場所や、物語の重要な鍵を握っていた“プレシャス”という名のプードルもチラリとその姿を見せている。 

 一つ気がかりなポイントとしては、ドラマ『クラリス』では、権利関係で「ハンニバル・レクター」という名前を出してはいけないということ。クラリスにとってキーパーソンとなるレクター博士の名を出さずに、一体どんな物語になるのかが、ファンにとって大きな論争を呼んでいる。 

 米CBSのドラマ『クラリス(Clarice)』は、2021年2月11日より全米で放送が開始される。(フロントロウ編集部)


2021-01-13
https://front-row.jp/_ct/17424259
https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783100/rc/2021/01/13/0e4daa47ebf55d6d94f3f26c8adf029c471aef51_large.jpg

https://youtu.be/vsjoRzezy4I
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 07:35:08.44ID:2PTPh4Ea0
マイノリティリポートの続編ドラマはシーズン1で打ちきりだったな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 08:30:59.52ID:Ah5BTaot0
タイトルが事件内容表してんのかと思ったら主役のトラウマの話でガッカリした
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 11:30:27.31ID:4G7E9klX0
>>11
絶対見るくせに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 13:08:54.03ID:MKPGGy3E0
退屈で陰鬱なドラマだなおい
女性主人公にクラリスにカントリーロードて
宮崎駿好きすぎだろ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:04:15.64ID:VQYk4Swq0
ジョディフォスターがアンソニーホプキンスと絡むのが最高なんじゃないか
レクターが出ないこのシリーズに需要はねーってばよ!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:11:01.00ID:M3Vp+OMQ0
ロバート・レスラー『FBIの訓練生が、羊たちの沈黙のクラリスのような危険な任務に単独であたることは
  絶対にありえない。著者に改変を求めるべきですと、FBIの上層部に進言したが却下された。
  映画や小説を見ると、地元州警察の手に負えない難事件を後から現れたFBIが颯爽と
  解決してみせる場面が多々ある。だが、これは事実ではない。足を棒にして聞き込みをし、
  証拠を集め、そして、危険な犯人と対峙するのはいつも地元州警察だ。FBIは州をまたぐ事件を
  担当するに過ぎない。そもそも、FBIに逮捕権は無い』
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 15:12:12.39ID:+1vCQy090
>>86
映画のセブンが作られちゃって原作者が焦ってとにかグロい方に行っちゃったらしい それ以後出す本ぜんぶクズダすらそうだと思う
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 16:06:46.16ID:VpoQdrSJ0
>>115
トマスハリスは遅筆で有名らしい。
羊たちの沈黙が最高傑作であとはおまけみたいなもん。
レッドドラゴンは面白かった。
羊が映画で売れすぎて方向性が狂った気がする。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/15(金) 17:17:57.21ID:HoWBO9Kb0
>>115
あとはおまけって…
最初のベストセラー、ブラック・サンデーまでおまけ扱いかよ…
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/16(土) 18:48:00.56ID:iWlY7UUT0
ロバート・レスラー『フィクションとしては非常によく出来ていると思うが、レッドドラゴンの事件の犯人の
  ような人格を持つ人間は実在しない』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況