X



【芸能】オリラジ中田敦彦 「YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得た。なぜ吉本に30%納めなければならないのか?」 退社の舞台裏★2 [ヴァイヴァー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヴァイヴァー ★
垢版 |
2021/01/14(木) 17:10:04.64ID:CAP_USER9
「オリラジ」藤森を待ち受ける苦難とは 吉本退所の舞台裏

 吉本興業にはお笑いの世界に留まらない異能の人物が多く所属しているが、この人も間違いなくその一人だろう。「オリエン
タルラジオ」の中田敦彦(38)。昨年末、相方の藤森慎吾(37)と共に事務所を退所、独立することが発表されたが、その舞台
裏とは……。

 デビュー直後にリズム芸「武勇伝」でいきなりブレイク。2014年にはダンス&ボーカルユニット「RADIO FISH」を結成し、2年
後に「PERFECT HUMAN」で紅白歌合戦にも出場した「オリラジ」の中田と藤森。その中田が19年に立ち上げた「中田敦彦の
YouTube大学」の昨年末時点でのチャンネル登録者数は330万人を超えている。

「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレ
ビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』とい
うもの。一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、最後
は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」

■藤森の今後は…

 中田にだけ特例を認めれば他の所属芸人に示しがつかない――吉本の判断は当然だが、その背景には別の事情も見え隠れして
いる。

「中田は17年にダウンタウンの松本人志を公然と批判。しかし、今の吉本上層部はダウンタウンの元マネージャーばかりで誰も
松本に逆らえませんし、松本批判などもってのほか。結局この騒動以降、中田は次々とテレビ番組を降板しますが、そうしたこ
とも今回の吉本退所に繋がっています」(スポーツ紙記者)

 今回の退所で吉本は厄介払いができ、中田としても、

「テレビ局への営業もしてくれない吉本に所属する意味はなく、退所によるデメリットはない」(同)

 中田はYouTubeでの会見で「円満退所」を強調していたが、なるほど、確かに両者にとって「円満退所」だったわけである。

 一方、中田から退所を知らされ、半月悩んだ上で相方についていくことを決断した藤森の今後は、

「かなり不透明ですね」

 と、先の芸能レポーター。

「今、テレビ局はどこも金がなく、経費削減を進めている。藤森はその大変な時期に直接テレビ局とギャラ交渉をしなくてはい
けなくなるのです。しかも、今後テレビ局は吉本に遠慮することなくギャラを下げられるのでますます大変」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

【芸能】オリラジ中田敦彦 「YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得た。なぜ吉本に30%納めなければならないのか?」 退社の舞台裏 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610606216/
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:23.98ID:3ad6mfGd0
こいつの底の浅い知識でどれくらいあのスタイルもつの?
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:24.25ID:ICeOjnRl0
>>593
その理屈なら吉本芸人YouTuberは全員成功してないとおかしい
本人の力がないと無理だよ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:28.08ID:KbcDcSrF0
>>570
だからオリラジとかはんにゃ消えたじゃん
藤森はチャラ男キャラでちょこっと再ブレイクしかけたけど
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:28.18ID:rkNmgNJQ0
オリラジに限っては吉本の力でテレビに出られた
東京吉本が東京NSC出身の若手売り出したいからゴリ押しした
当時は吉本は大阪本社と東京本社に分かれてて売れる芸人は大阪NSC出身かロンブーとかココリコの東京オーディション組
東京NSC1期生に品川庄司がそこまで売れなかったので次にゴリ押ししたのはオリラジ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:36.08ID:KvmiARS20
お前が世の中に出だしたきっかけは事務所が作ったのでは?
無名なやつがYouTubeでうんちく語っても誰も見てくれてなかったわ。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:37.64ID:Pd8dSg+40
>>5
そうなんだよな
動画で不祥事が出たとしたら結局は会社が出ざるを得ないだろって事なのに
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:42.24ID:B0JkFk140
>>555
吉本ジャニーズは特に多いな
まあ吉本ジャニーズは自業自得
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:47.26ID:KfjkohOv0
そうだなさっさと悪の枢軸竹中平蔵とその一味アベとその一味ヒロヒトジエンド自由民主党おまえらオレ達氷河期棄民無投票派層にも1日あたり6万円給付しなければおまえら自由民主党一味ども明日から外に出たら将門の祟りに遭うぜそうだなさっさと竹中平蔵一味の悪の枢軸諸悪の根源 

西方の遥か彼方の西欧のハプスブルク家を  

おまえら氷河期棄民無投票派層日本人ヒキニートおまえら棄民からの 

スーパー迫撃砲10000万発 

連射 そして連射だ

そしてさっさと焦土にせよノーモアヒロヒトジエンドアベだおまえら氷河期棄民無投票派層日本人ヒキニートおまえら棄民からの 

スーパーナパーム反撃不能の反撃開始だおまえ氷河期棄民無投票派層からの
迫撃砲10000万発 連射で皇居を殲滅せよ連射だ

ノーモアヒロヒトジエンドアベだ
おまえら氷河期棄民無投票派層ヤラれたからやり返せ
ネバーサレンダーおまえら棄民
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:48.88ID:AOfYgZ0I0
>>513
>>566
吉本の力をほぼ借りてないのに
あそこまで登録者を増やしたのは
はいじぃのちからでもあるから
30%はかわいそうかな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:50.53ID:Efy4STc+0
ヤクザの風上にもおけん
( `∀´/)
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:04:55.97ID:luP5x4kK0
>>5
youtubeは実力ないと無理だぞ
有名人がやっても再整数1000台のチャンネルざらにある
テレビで有名にしてもらった恩はテレビの出演料で返してるから
自分の取ってきたテレビに関係のない仕事まで30%取るのは俺は取りすぎじゃないかとは思う
30%取るならある程度コンサルする必要はあるんじゃないかな
他の再整数の多いyoutuberとのコラボを事務所が取ってくるとかね
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:00.09ID:5cXKy3GW0
>>381
ちょっと違うと思う。
会社で得た経験を活かして副業したら、副業の収入を会社にわたしますか?って話じゃないかな。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:02.32ID:dBPV98yN0
>>589
中田がテレビに出てたことも一種の広告なんだよな
そのおかげで注目される
アメトークやしくじり先生でプレゼン能力ありますってのがYouTube見てもらえることになってるから
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:05.22ID:RUb7pXTC0
中田が芸能人1位の登録者数だから、確実にパーソナル能力を過信してるわ
まあ、本に書いてある内容を茶化しながらまとめる能力は群を抜いてるから
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:08.80ID:FkPR8idN0
とにかく

芸能事務所を放置しすぎたんだよ

国会で大々的にあり方を議論して法整備しよう

秋元なんて未成年の女の子でどれだけ稼いだのよ
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:20.74ID:r9x53Kku0
広告取って来てるユーチューブにもw
ピンハネしすぎとか言いそうwww
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:25.35ID:SmLt4uVs0
>>594
奴隷根性じゃなくて吸血鬼だろ
契約社会で何人情とか恩とか言うとる時点で
終わっとるわ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:26.81ID:tRM1lDDQ0
他の吉本芸人も吉本に搾取されてるの?
それともオリラジだけ狙われたの?
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:34.86ID:C6pTlcOQ0
>>609
君のような昭和世代の底辺がすぐ妄想に逃げようとしたがるのはなんで?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:47.07ID:FVI1/eoK0
しかもテレビの行き着く先ってコメンテーターだもんな
YouTubeの方が未来あるとおもうわ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:56.43ID:rnIA3lUM0
>>86
西川口さんの漫才は面白くないから安ギャラでいいよ
ただ、今の状況でまだ漫才してるのなら、本当は
お笑いで売れたかったのかな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:56.58ID:DYUQmLJf0
YouTubeで稼ぐのはまた別の才能と仕掛けが必要だからな
これは完全に中田独自のもので吉本は関係ない

例えば松本がYouTuberになっても中田みたいには稼げないだろうw
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:05:56.82ID:lME5AweP0
>>582
芸能人が芸能活動するのは副業とは言わないよ。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:06:01.90ID:sEgxc95W0
>>598
梶原はつべの撮影スタッフやネタ作りのブレーンが吉本
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:06:04.12ID:FYVXEi190
吉本の芸人は社員じゃないからね
保障も何もしてくれないし
育成からいっぱしになるまで全部吉本が金出して生活に困らないようにしてくれてたのなら恩もあるだろうけど、売れなきゃ知らねバイトでもしてろって感じだからなぁ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:06:29.96ID:dFH+Rw6l0
>>1
> 中田敦彦

本名とはいえこの名前を使わせてもらえるだけありがたいと思え
芸能事務所で有名にしてもらったった以上吉本から使うなと言われればそれまでなんだぞ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:06:34.04ID:KE+R4az40
>>589
日本は基本全体主義
だから戦後復活したとも言えるけどな
一方的な恩を押し付けられてどれだけの人間が喰い物にされて潰された事か
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:06:36.59ID:hSg22F/T0
オリラジはラッスンが出てきたときラッスンのバーターみたいな感じでしゃべくりとか出てた
あの時点でそこまで落ちぶれてたんだよ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:06:37.64ID:pptnqIFI0
>>561
ネットでも意外と選民意識があるからな

意外とユーザーは移動しない

テレビとラジオだって両刀使いは意外と少ない
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:06:52.11ID:kMwBcCnI0
>>543
東大に100人以上輩出する学校行ってたなら東大行けば良かったのに
行ってもないのに東大の名を出すなんてナンセンス
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:00.21ID:TWGSDxJP0
>>593
ユーチューブは違うんだなあ
吉本のテレビに出てる売れっ子芸人も登録者数は大して伸びない人ばかり

100万超える芸能人は大していない
中田クラスの登録者数は芸能人には数人しかいない
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:01.77ID:lME5AweP0
>>629
大正生まれが昭和生まれをガキ扱いしてて
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:16.13ID:+f6v/Zpa0
>>624
本をまとめてるだけと批判はあるけど、あんだけ本の内容を消化して
プレゼンするのは能力と思うわ

数時間読んだだけで、ベラベラ30分も1時間もしゃべれない
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:19.11ID:N8byAhnB0
まあこの考えになったらもう日本的な事務所とは相容れないだろうから
YouTubeやオンラインサロンで頑張るしかないのでは
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:23.32ID:C6pTlcOQ0
>>644
学校の話だからね

はい論破
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:30.11ID:dBPV98yN0
>>642
でもテレビに出てたじゃん
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:31.33ID:KN1XhWwV0
いいんじゃない
最初から会社設立してやればよかったのに
売れるかどうかは別として
自分も納得いくでしょ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:39.97ID:Wul6F8T/0
>>610
YouTuberのヒカルが動画投稿休止してても過去動画の再生だけ月500万円以上入ってきてたと言ってたから
ある程度成長したチャンネルはYouTube無くなるまでずっと金入ってくる
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:42.26ID:KE+R4az40
>>618
そりゃ可哀想だわw
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:51.38ID:2hdOx80l0
中田さんはコメンテーター時代の自分の辛辣するたコメントをちゃんと反省してた
あれは真の勇気の持ち主にしかできない事だよな
チャンネル登録者数めざせ700万人!
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:55.34ID:20w3GrN10
再生してたのが吉本の後輩だったら笑えるで
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:07:55.65ID:EV2mQsUy0
武勇伝が売れたのは吉本の力以外ないだろ
つまり吉本がいなければ中田は存在しない
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:01.17ID:PsLZLhTi0
You Tubeが自分の力なら今までのテレビとかは吉本の力だよね
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:06.09ID:SmLt4uVs0
>>634
中田が強いのは多角経営
サロンという宗教ビジネス
物販とかいうカードビジネㇲ
youチューブは単体よりも連動してるビジネスが儲かる
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:14.48ID:x9wOSxKW0
どっちも応援してるよ、吉本もいい会社だと思うし、あっちゃんも頑張ってると思う
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:21.84ID:CJRMe3Sr0
その通り!
しかし!吉本にいなければ、そもそも世に出てきたかどうかすら怪しいのも事実
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:24.99ID:p4CHpzXJ0
そういえば昔なんとかラジオとかいう1ミリも面白くないコンビをゴリ推ししていた芸能事務所があったなー
事務所の力が強ければゴリ推しして有名にすることができるんだなーと思ったもんだわ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:35.60ID:y2ugxUHV0
10年経ったら今のテレビ局ってただの動画作成会社になるんじゃないの?
芸能プロも衰退してるだろうな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:47.24ID:KnTvkgpP0
>>293
吉本で、YouTube始める前から中田や梶原レベルで知名度ある芸人で、爆死してる奴って誰かいんの?
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:49.37ID:w7C3R1VC0
YouTube収益だけで年収2億だもんな凄い
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:50.71ID:LRlaIPFu0
中田のYouTube動画ってバカしかみてないし信者もバカしかいないからな
あんなの有り難がってる時点で底が知れてるのに中田が儲かった話をさも自分のことのように武器にしてマウント取ってくる
儲けるのはバカを騙すのが一番だから中田は合ってるがその信者は救いようがないわ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:08:56.67ID:nEvq/Iyj0
>>620
そう
だから吉本も辞めればと言って
円満に辞めたんだよ
本来ならなんの問題もない話だけと
吉本だとアンチもいるから変な話になっちゃう
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:09:06.23ID:Xj/LECec0
>>10
友好的に話が進んでいるようには見えない
むしろ辞めさせる口実を作っているとしか見えない
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:09:21.75ID:Hdadb/bq0
>>658
武勇伝って吉本の社員が考えたネタなの?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:09:26.72ID:DYUQmLJf0
ジャニーズや吉本はもう崩壊してる
ていうか芸能事務所という業態が終わりを告げている
もう個人でいくらでも稼げる時代だから
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:09:30.29ID:LOrIdmiY0
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:09:31.86ID:0s/sbvir0
大手会社の新人の営業かよw
会社の看板あるから取引してくれてるだけなのにな🙄
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:09:32.85ID:C6pTlcOQ0
>>669
中学生の悪口みたい(笑)
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:01.92ID:cwJdeBp50
>>550
テレビの世界では実際潰されて、だからYouTubeに場を求めたんでしょ?
YouTubeでもその現象は起こり得るかもね
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:05.42ID:8ac7cUmo0
30%なら良心的な気がする
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:06.04ID:w1f8xbn30
>>5
普通の会社ならそうなんだろうけど、吉本の噂聞く限り「最大限に利用して儲けさせてもらいまっせ」的なイメージしか湧かないから、それが事実なら"恩"という感情は湧きにくそう
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:13.29ID:Sq5EbRk70
めちゃくちゃにゴリ押しされてたからオリラジは
時系列で言うとキングコング→オリラジ→はんにゃ→ピース
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:15.16ID:c4ah4RZB0
汚い吉本だよな
クールジャパン機構とかわけわからんもんに12億以上の税金が吉本に投入されてんだぜ
とんでもねーよ吉本
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:15.33ID:i9wqaHCU0
知名度+実力
自分が中田くらい稼げたら事務所に5割捧げるかなぁ(鼻ホジ
逆に5割捧げてニコニコ爽やかに活動したら好感度爆上がり
そういう人生のほうが最終的には良いはず
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:20.52ID:jCKnLSAZ0
売れていない奴には、いや従業員じゃなくて個人事業主なんでー
と何の責務も負わないくせに
売れたらファミリーやないか!今までの恩は!?
と集り出すw
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:20.75ID:tqyRvZdm0
何もしないで30%抜くヤクザ吉本
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:32.67ID:MQZstclt0
自分の力で売れたと思ってるのはジャニーズも吉本も同じなんだろう

キンコン西野オリラジ中田は宗教化してるからテレビでは見たくねえな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:35.30ID:UHyZUwqM0
吉本パワーで全国的に有名になったからユーチューバーとして稼げてるんだよね??
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:37.25ID:SmLt4uVs0
>>673
テレビ広告代理店事務所
の形態はもう衰退傾向
金もない
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:42.33ID:1FdSQqw5
>>479
意味不明ww
「吉本のおかげで売れた」
これ正解なんだけど?
吉本はマネジメント業
どんな芸人にもチャンスは回す
そこから売れる売れないは芸人次第
売れれば更に上のステージの仕事を紹介する
売れなければチャンスは回ってこない

オリラジがマネジメント無しで笑っていいともに出られると思うか?
あれに出るだけで全国区に顔と名前を売れるんだが?

家に籠もってないで社会に出ろよw
使える社員は昇進もするし、たくさんの仕事もこなすが
使えない社員は簡単な仕事しか与えられない
社会常識だぞ?
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:45.75ID:s661mpVZ0
吉本にゴリ押しされてもラッスンゴレライみたいに消える奴もいるし能力はあったんだろう
冠番組は全部ゴミだったけど
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:10:51.30ID:LRlaIPFu0
>>676
173 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 17:32:00.37 ID:C6pTlcOQ0
>>161
君の生涯収入の何倍もの額を既に稼いでると思うけど(笑)

図星だからって脊椎反射でレスしてくんなよ笑うから
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:05.36ID:WTkNinnP0
>>543
あと勉強してこなかった大人でも楽しめるからね
あれで歴史に興味もつ人も多そう
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:15.99ID:Pv5TXB1f0
>>628
普通に考えてオリラジだけなわけない
むしろオリラジは厄介な中田がいるからそれほど取られてないぐらいじゃないか?
他の中堅や若手芸人はもっと取られてるだろ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:22.38ID:sEgxc95W0
>>635
そうじゃなくて、キンコンの2人に限らず吉本芸人の殆どはつべのスタッフに吉本の連中を使ってる
中田はスタッフを自前で賄ってるから3割をぼりすぎと考えてるのだろう
ユーチューバーも一応は芸能活動となるのかも知れないが、吉本での芸能活動とはちょっと違うような
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:31.33ID:9Aa3sdmp0
>>459
??
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:36.78ID:aegnhdQj0
この流れ多分中田だけじゃ留まらない
自力で何とか出来ない芸能人だけが芸能事務所にぬくぬくとしてテレビ芸能人はレベルがどんどん下がり
一方中田みたいな活動活躍が出来る人はどんどん頭角を表す。

そもそも芸能人なのに芸能事務所有りきとかアホかなとサラリーマンかよ(笑)
今の時代で中田は賢明な判断
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:39.08ID:61LWwmhQ0
>>1
これは中田が正しい
もういいって吉本の方から折れたのもさすがに自分等が老害みたいな真似するの嫌だなって気持ちがあったんだろうな
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:41.96ID:9JLnWbqO0
>>1
自分の事しか考えねーやつ
全員くたばればいい
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:43.01ID:DG2fOXwB0
全然面白くも無かったのに吉本がゴリ推してくれたから今があるんだろ
0からスタートしたYouTuberとは違う
偉そうなこと言うならゴリ押しにかけてくれた金の分くらいは返せばいいのに
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:44.74ID:LoSvaKt+0
スパチャは30%YouTubeに取られるらしいけどまあそれとはちょっと違うからな…
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:45.84ID:DYUQmLJf0
ネットがこれだけ普及したら、もはや一握りのタレントがいくらでも自由に才能を発揮できる場が提供されてるので
芸能マネジメントなんて職業は要らなくなったんだよ
芸能事務所なんて昭和の遺物
こいつらこそタレントの才能にたかるハイエナ、寄生虫
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:47.64ID:pdxdcyOM0
30%は妥当なラインを提示したと思うけどな
吉本が中田潰しにくるかと、ちょっとわくわくするww
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 18:11:51.35ID:8MGcdUK20
>>678
別の記事だと20%とある。明らかにされてないから正確なところはわからないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況