X



【芸能】オリラジ中田敦彦 「YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得た。なぜ吉本に30%納めなければならないのか?」 退社の舞台裏★2 [ヴァイヴァー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヴァイヴァー ★
垢版 |
2021/01/14(木) 17:10:04.64ID:CAP_USER9
「オリラジ」藤森を待ち受ける苦難とは 吉本退所の舞台裏

 吉本興業にはお笑いの世界に留まらない異能の人物が多く所属しているが、この人も間違いなくその一人だろう。「オリエン
タルラジオ」の中田敦彦(38)。昨年末、相方の藤森慎吾(37)と共に事務所を退所、独立することが発表されたが、その舞台
裏とは……。

 デビュー直後にリズム芸「武勇伝」でいきなりブレイク。2014年にはダンス&ボーカルユニット「RADIO FISH」を結成し、2年
後に「PERFECT HUMAN」で紅白歌合戦にも出場した「オリラジ」の中田と藤森。その中田が19年に立ち上げた「中田敦彦の
YouTube大学」の昨年末時点でのチャンネル登録者数は330万人を超えている。

「お笑い芸人のYouTubeとしてはトップを独走。その広告収入だけで年間1億円以上の収入を得ていると言われています」(テレ
ビ局関係者)

 突然の事務所退所の裏にもどうやらその辺りの事情が絡んでいるようで、

「中田と吉本は1年以上前からYouTubeなどネットで稼ぐギャラの取り分について交渉を重ねてきました」

 そう明かすのは、さる芸能レポーターである。

「中田の主張は『YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得たものなのに、なぜそのうち3割も吉本に納めなければならないのか』とい
うもの。一方、吉本側の言い分は『吉本の芸人である以上、会社の取り分は当然ある』。結局、両者の折り合いはつかず、最後
は吉本側が『もういいよ』と交渉を打ち切り、退所という結論になったのです」

■藤森の今後は…

 中田にだけ特例を認めれば他の所属芸人に示しがつかない――吉本の判断は当然だが、その背景には別の事情も見え隠れして
いる。

「中田は17年にダウンタウンの松本人志を公然と批判。しかし、今の吉本上層部はダウンタウンの元マネージャーばかりで誰も
松本に逆らえませんし、松本批判などもってのほか。結局この騒動以降、中田は次々とテレビ番組を降板しますが、そうしたこ
とも今回の吉本退所に繋がっています」(スポーツ紙記者)

 今回の退所で吉本は厄介払いができ、中田としても、

「テレビ局への営業もしてくれない吉本に所属する意味はなく、退所によるデメリットはない」(同)

 中田はYouTubeでの会見で「円満退所」を強調していたが、なるほど、確かに両者にとって「円満退所」だったわけである。

 一方、中田から退所を知らされ、半月悩んだ上で相方についていくことを決断した藤森の今後は、

「かなり不透明ですね」

 と、先の芸能レポーター。

「今、テレビ局はどこも金がなく、経費削減を進めている。藤森はその大変な時期に直接テレビ局とギャラ交渉をしなくてはい
けなくなるのです。しかも、今後テレビ局は吉本に遠慮することなくギャラを下げられるのでますます大変」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12280-926721/

【芸能】オリラジ中田敦彦 「YouTubeの稼ぎは自分一人の力で得た。なぜ吉本に30%納めなければならないのか?」 退社の舞台裏 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610606216/
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:51.00ID:QDvBXUP20
松本批判なんかするからだよ けど良かったじゃん?
糞みたいな組織抜けれたし
そんな組織に属さなくても
1人でやっていけること証明できたし。あとは仲間を増やすだけ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:55.92ID:PR2L9KXi0
当たり前のように事務所のチカラや事務所の圧力って言葉があるけどそれ全部独占禁止法違反だよね?どんな国でもどんな業界でも優位的な立場を利用して他企業や誰かに不利なように働きかけるのは違法行為なのにね。公正取引委員会は営業停止処分すれば芸能事務所なんて所属タレントの仕事の予定全部飛ぶ訳だから違約金だけで数百億になって倒産すればいいのに。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:57.29ID:IaRyQ6mJ0
>>131
どっちの立場が上か考えろ
吉本ががめつく三割も要求するから切られたんだよな
一割くらいにしとけ wwww
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:31:58.45ID:boLkNssi0
>>17
そら逆に言えば、何が一般にウケるかなんて
同じ土俵で全員やらせてみないとわからんからね

実際同じ土俵で全員なんて場を用意できるわけじゃないし、
セレクトの基準はそういう内部的なルールに従ったものになるだろう

それを官僚的と表現することこそ官僚的な気がするけどな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:00.37ID:C6pTlcOQ0
>>161
君の生涯収入の何倍もの額を既に稼いでると思うけど(笑)
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:02.32ID:xX+4u9YP0
さっさと吉本辞めとけば良かったのにな。所属して活動してたんなら一定金額は入れないといけないだろうがフォローもしてないのに3割は多いな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:10.95ID:2bu2vbFh0
>>149
吉本は徳井の事務所に金払ってた
徳井の事務所の税金は申告していたが
徳井が自分の収入は未納していた
事務所の税理士が忠告しても無視していた
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:12.23ID:AOfYgZ0I0
そのかわり吉本のタレントを使う時はノーギャラに近いんでしょう
事務所も撮影に使えるし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:17.75ID:kZxrNwle0
多少再生数のある顔出しさえしてないYouTuberでさえ芸能事務所に誘われるらしいけど大半はYouTubeの稼ぎを中抜きするのが目的らしいね
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:18.98ID:RUb7pXTC0
中田からすると吉本が松本に恐れて中田のテレビ仕事を干したから自分でyoutubeに活路を見出したのに、あと出して自分たちのおかげといっても、は?て感じだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:26.46ID:YOkt0DOL0
「YouTube始めたいからその分の取り分を変えてくれ」
「YouTubeで当たったから取り分を変えてくれ」
どっちなの?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:34.41ID:5VcLC68g0
中田がもし元芸能人じゃなきゃあそこまで動画伸びてなかっただろうな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:36.40ID:aVJ3g1ss0
中田一人だけの力ではないぞ? 勘違いもはなはだしい。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:36.46ID:3Djf+2Cl0
吉本興業のおかげでYouTube成功したのなら吉本タレント全員成功してるはずだが
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:37.52ID:dBPV98yN0
>>171
知らんがな
吉本との交渉だろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:32:52.18ID:GYt+2e/b0
恩返しとかじゃないだろ
なにかやるごとに吉本の伝手でテレビに出て宣伝してる西野は実利で吉本に所属してる
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:15.90ID:7KMUbo4t0
>>1
こいつの参考資料の本が、中国共産党大好きの池上あきら

それをドヤ顔で事実として動画を作成してるってことはコイツも中国共産党????
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:17.17ID:2bu2vbFh0
>>178
大手ユーチューバー会社がユーチューバーから
搾取していたことが告発されたな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:21.13ID:VgIK1Wj20
先人達の積み重ねがあったからこそ
今の中田もあるのであって
先人達に恩返ししろとは言わないけれど
せめて後進達の事を考えてやれと
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:24.75ID:AOfYgZ0I0
宮迫でもユーチューブでやっていけるのに
吉本に復帰したがってるだろうし
人それぞれだな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:27.28ID:iK4L2VEq0
アイドルとか女優とか、売り出すのに大金ばらまくんだよな
それを回収するのに売れてから十年かかるって聞いたことがあるが
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:28.59ID:asIZzswe0
そういう契約をお前が結んだからだろ?
バカじゃないの
不当なら裁判起こせよ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:38.33ID:xmlDqniD0
島田洋七も洋八とコンビ復活して吉本に在籍してたががばいブームで儲かると
なったら、さっさと吉本辞めて独立。この人だけは吉本にあんまり搾取されてないな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:55.28ID:OIlCAOBZ0
Wikipediaで引いてきた情報をさも自分で調べましたの体で解説する動画の事か?

トラブル起こして自分で解決できるなら事務所ないでいいんじゃないか?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:56.85ID:oWsQ5ZQC0
シンガポールへ行くのは日本に税金を払いたく無いから?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:58.69ID:Lsc8xevJ0
>>1
さすが元極道Hの会社
うわ前はねるのは得意中の得意
ショバ代払わねーならこの町で商売するな、か!
わろてんか!!
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:33:59.80ID:GYt+2e/b0
>>170
吉本にしろジャニーズにしろ番組制作側なんだよ
単に派遣してるだけではない
自分らの作る番組に自分らの所属タレントを出してるだけ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:09.81ID:pFZ1CbqL0
このスレ、会社に忠誠誓う昭和サラリーマン脳ばかりだな
転職とか独立とか経験無い奴ばかりか?
お世話になった会社の経験や実績を糧にするのは当たり前だろうに
ましてやこの人個人事業主だろ?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:09.96ID:ZCxblXY+0
吉本「ダウンタウンに楯突くなら干したる」
中田「自分で稼ぐわ」 
吉本「稼ぎの30%よこせ」  

これは事務所を辞めますわ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:11.02ID:Kw8GFeHS0
>>1
果たして本当に「自分一人の力」だけで得たものなのだろうか?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:28.90ID:/kxicl3+0
まぁ20パーかな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:33.37ID:AOfYgZ0I0
中田もまさかユーチューブで成功するとは思わなかったんだろうな
成功したら億はあるだろうからそこから取られると頭にはくるだろうな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:38.80ID:J0W7KiYq0
そりゃそうだ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:34:58.87ID:dBPV98yN0
>>203
転職した時に前の会社の悪口ばかり言う奴は信用されないよ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:01.76ID:loqRg6wT0
踏み台にしてやればいいじゃんあんな組織
やくざそのものでしょ
もっとたちが悪いが
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:02.09ID:G0Cr4b1j0
完全素人が一からユーチューバーで売れたなら文句ないだろうがな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:18.11ID:1wW9MsB00
>>1
誰のお陰で名前売れたか全く理解出来ていない馬鹿かこいつ
芸能人ではない他のユーチューブバーは地力なのは解る
お前は吉本に売ってもらって名前という土台があるからってことを客観的に分析しろ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:21.58ID:mjY6zEUd0
あのさあ、中田のYouTubeが少しの間微妙だったって言ってる奴いるけど、それでも教育系やったら
ちゃんとメディアが小まめにニュースにしてくれてたろうが

土台が違うんだよ無名素人とは。YouTube駄目な芸人は適当すぎ、努力しなさすぎなだけだ
知名度に加えてちゃんとやらなきゃ伸びないってこと
テレビが作り出す知名度は西野、メンタリスト、堀江全員きっちり使ってる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:21.77ID:vppWgf7i0
>>203
どこの誰が自分の客になるかわからないんだから地雷を自ら踏み抜いていく必要はないんやぞ
そこまで酷いものではないがSNSでヘイト振りまいて後から問題になるのとやってることは近い
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:22.06ID:C6pTlcOQ0
>>203
そりゃ年収300万前後の負け犬が嫉妬するスレだしなあ(笑)
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:40.96ID:Kw9yJF1K0
何を勘違いしているのか
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:43.50ID:Hdadb/bq0
いままで30%も取られてたことに驚きなんだが
どういう理屈なんだよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:49.35ID:C6pTlcOQ0
>>211
転職(笑)
昭和脳だなあ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:35:57.98ID:2bu2vbFh0
>>196
吉本に所属していた漫才ブームの時から
押し入れに3億円あったからな
吉本はできない奴には金払わないだけ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:00.92ID:AOfYgZ0I0
サバンナ八木くらいなら30%とられても平気だろうけれど
中田クラスだと30%となると数千万かへたすると億は取られるだろうから
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:19.95ID:JggH9SOh0
YouTubeっていつ終わるかもわかんないしな
そこんとこ不安はないのかね
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:30.21ID:dBPV98yN0
>>223
>>203を馬鹿にしてやるなよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:32.58ID:7ypvhmBX0
すっげえ自惚れだなw
その知名度を作ったのは吉本が売り出してくれたからだろうよ

てか相方に相談無しで勝手に辞めるって時点でこのクズは社会人失格だろ
半分巻き込まれた形で事務所辞める藤森が気の毒だわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:38.94ID:Kw8GFeHS0
>>173
一般人と収入で必死にレスバしてるダルビッシュさんですか?wwwwwwww
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:42.04ID:pFZ1CbqL0
>>211
そりゃ本人の責任で言えばいい
生憎この人の商売にそこまで影響無いんだろ
この人への批判は感情論の域を出ないって
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:42.84ID:X02YsHsm0
こいつの場合は必要であれば会社たてて本当に自分でできるから独立の方がええやろ
たまにいる何もできんのに中抜きに文句言うやつは終わる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:52.63ID:2hdOx80l0
コラボしてきたメンバー見りゃ分かるよね
誠実で信用できる人間だと言う事は
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:36:54.85ID:C6pTlcOQ0
>>228
もう嫉妬はやめよ?
見てるこっちが恥ずかしいよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:03.47ID:tpCHM2750
吉本時代の中田にとってつべは実質副業扱いだろ(今や本業だけど)?
つまり所属してる売れない芸人がバイトで稼いだ金も
3割上納しろと言ってるようもんだな
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:04.28ID:3ErIekm30
>>7
モデルの女を妊娠させた
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:09.94ID:Re2uNYHP0
結局、吉本のマネージメントがほんとにド素人だったってことだわ
宮迫の出稼ぎ反社活動だってもとは吉本の安いギャラのせいだしな
そのくせ新喜劇はコミカルなヤクザを話に絡めて客集めてるから、
反社を利用して稼いでるって意味では吉本本体も同じだな
ギャラは安いし、仕事は回さないし、確かに所属してる意味がない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:14.77ID:XDqZ4kQ50
どうせならゴリ押しの背景までバラしてしまえばいいのに
この人は無駄にプライド高いから絶対認めないだろうけど
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:21.07ID:VgIK1Wj20
ユーチューバーに注目させたのは中田の功績かもしれんが
それが実際に吉本の利益に繋がらないとね

テレビ局が株主やっている事もあって
吉本のメディア戦略と合致して来ないと
敵対行為でしかないだろうし
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:25.61ID:/zeeYUjU0
吉本辞めてツバで一から稼げば良かったやん。
辞めずに成功したら吉本関係ないとか言うのは虫が良すぎるだろ。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:35.56ID:DI/OeQfr0
>>196

個人的に出した本がたまたま600万部売れて
儲かったら吉本かr印税よこせと言われたから辞めたんでしょ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:38.70ID:jCKnLSAZ0
個人事業主に奴隷みたいな忠誠心期待すんのがそもそも間違ってんだよ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:39.09ID:tGSDDgq30
中田は別に稼げるうちにYouTubeで小銭稼いで資産運用してこれからも生きていけそうだけど
藤森は一緒に船に乗って大丈夫なんだろうか
吉本とも特に仲悪そうでもないしレギュラーも多かったのに
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:48.08ID:dBPV98yN0
>>234
責任で言っててみんなから批判されてるんじゃん
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:37:59.62ID:QIsOgXnT0
こいつの動画見たことないけど
ぶっちゃけどうなん?
面白いなら見てやってもいいんだけどつまらないならやめとくわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:00.35ID:ZCxblXY+0
オリラジの知名度を上げてくれたのは吉本だけど
その吉本はもうオリラジを干すだけだろ
ならオリラジが吉本から離れるのはわかるわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:04.15ID:E7AR1K1S0
テレビでがっつり稼いでる松本が中抜きされるのはわかる
今の中田に中抜きされるような要素はない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:11.99ID:81bCoVOe0
これなら同意
クソな内容だとしても、それに騙されて登録者数が増えたのはこいつの力
別に吉本が力貸したりしたわけじゃ無いんだからさ
吉本もホントクソだな
中田もクソだけど
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:21.36ID:0qaVgGQs0
ごめんやけど
このキモ不細工どこに需要あんの?
顔もキモいし何か面白かったりもしないし
逆に気色悪さと性悪さだけ滲み出てるけど
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:22.13ID:3Djf+2Cl0
事務所総出というやつだな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:26.37ID:pFZ1CbqL0
>>218
ホリエモンのような商法があるから一般論当てはまるだけアホくさい
俺個人の商売ではそんなことしないけど、それは業種の違い
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:32.85ID:yOobjoWw0
今まで育てた恩義がとかイチャモンすぎるだろ
フリーになったアナウンサーとか独立して会社たてたとかと同じと思うけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:36.30ID:GGvwiAS30
また一人、芸能界から消えていく勘違いバカが出てきた
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:36.54ID:BajPw+oJ0
そもそも吉本はヤクザ暴力団の力で大きくなった芸能会社
今はヤクザ暴力団とは縁を切っているらしいが、その体質は変わらないだろう
上納金は納めなければならないのだろう
中田は好きではないが、辞めることは正当だろう
まともな人間なら、吉本のやり口では辞めるのは当然

吉本の拡大と日本の没落は何故か比例している
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:42.83ID:/RXCMO4w0
YouTubeて吉本の威光が全く通用しないから
金払う意味ないと思うんだろな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:38:58.13ID:81bCoVOe0
これなら同意
クソな内容だとしても、それに騙されて登録者数が増えたのはこいつの力
別に吉本が力貸したりしたわけじゃ無いんだからさ
吉本もホントクソだな
中田もクソだけど
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:01.26ID:EqrBddJn0
あれだけ寄せ集めて吉本芸人ってどんどんクソ化してるからもう企業体質が古いんだと思う
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:02.36ID:+JaPZYlg0
>>232
きんに君だけ特別扱いはおかしいだろ
おそらくプロデュースしてるプロテインでの稼ぎもごりごりピンハネされてるだろう
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:04.37ID:ywhJhxOe0
>>26
中田も初期は迷走していた
何やっても再生数伸びなかったし
やっぱり自分の力だと思うよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/01/14(木) 17:39:12.63ID:MFrB9aMN0
本当は50パー取られるはずだったけど西野が交渉して30パーになったんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況