1Egg ★2021/01/13(水) 19:36:57.63ID:CAP_USER9
自らも芸人コメンテーターであるお笑い芸人・カンニング竹山さんが世の中でささやかれる「芸人コメンテーター不要論」についてズバリ語る。
男性週刊誌で「芸人コメンテーターは必要か?」という記事を見かけて、「不要」「必要」の有識者のコメントが掲載されていました。
それに関して、僕はどう思うかなんですが。基本的に言うと芸人コメンテーターは必要ないと思うんですよ。
ただ、有識者と言われる人たちだけで番組やると、民放番組、観なくなりますよ。それが、テレビの事情。
その一方で、テレビなんて誰が出たっていいんです。芸人が適当なコメントを言うなら、芸人なんか出すなよってなるんですけど、世の中ってピンからキリまで様々な人がいるんですよ。
どちらがピンとかキリということではなく、有識者の人が正しいことばかり話しているのかって言ったらそういうわけでもないですよね?
前から言っているけどテレビって雰囲気で見るものだと思っていて、コメンテーターの経歴で「東京大学出身」とあるだけで、イコール「この人は頭がいい」となる。
テレビの情報番組っておかしいのが、例えば経済学者がコメンテーターで出演するとコロナのことも語る。その人、コロナのこと何も知らないですよ。何も知らないとまでは言い過ぎにしても専門分野ではない。それは、芸人も同じ構図。
コラムニストがコメンテーターとして出ていて、経済に関して語ったり、コロナ語ったり、国際情勢語ったりするんだけど、それ、専門分野ではない。
それは全てただの雰囲気で、この人ならコメントしても大丈夫だろう、この人はバラエティ出ているからコメントしてはダメだろうとかいうこと。それって雰囲気で見ているだけなんですよね。
基本的に、誰がコメンテーターをやっていい、誰がやってはいけないというのはないんです。
出てはいけない人を決めてしまうのは、差別的なことをしていることになってしまう。学歴だけでいうと、中卒のやつはダメなのか、高卒のやつはダメなのかってなるのか?
中卒の有識者はいないのか? 中卒有識者だっていたっていいですよね。世の中って中卒から大卒、大学院卒までいろいろいるわけでしょ?
1/13(水) 11:30配信 アエラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d03dcffe83d82290ac30944e81878768a4f4f183 2Egg ★2021/01/13(水) 19:37:28.24ID:CAP_USER9
千差万別、色々な人たちが見ているのもテレビでしょ? テレビを見ていて賛否を起こすというか、わざと賛否を起こさなくてもいいんだけど、あぁでもないこうでもないで視聴者の皆様どう思いますかがテレビなんです。テレビ画面上では様々な人が色々な意見を話していて、同意することもあるでしょう、反対することもあるでしょう。あなたたちはどう思いますか? というのがテレビ。情報として正しいニュースはもちろん流すとしても、それに関してまだ答えが出ていないことに関して、みんなでわぁーわぁー言い合うわけですから。
結局、コメンテーターに芸人とか歌手とか俳優が出ていて、根本的にバカにして見ているから「オマエなんかが偉そうに言うんじゃねぇーよ!」って、何もわからないクセにという目線になる。だから、そういうコメンテーターは必要ないっていう意見になると思う。じゃぁ、必要だという人たちだけで番組やりなさいよ、誰も見なくなるよ。BS放送とかでそういう番組はやっているでしょ?
出てる有識者と言われる人たちだって、専門外のことをめちゃくちゃたくさん語っているよ? 語っている人が、「教授」なのか「芸人」なのかそのカテゴリーだけの問題。芸能ニュースを大学の准教授が語っているときだってありますよね? 芸能人の離婚とか不倫とか。専門分野以外を語るなってなるのであれば、辞めさせろよってなりますよね。そうなったらテレビ自体が面白くなくなる。だから、テレビって誰が出たっていいんですよ。
テレビに出ている人は、自分の考えを言えばいいんですよ。学がないヤツはみんなバカなのか? 勉強をやってきていない人が30代、40代になって、その人が人間的に大事な事を知っていることもあるじゃないですか。そのことを言葉にすればいいだけ。
コメンテーター自体が必要ないという意見もよくわかります。コメンテーターをなぜ置いているかというと、まず、より詳しい知識を見ている人たちに与えるパターン。情報番組でのコメンテーターは世の中の意見ですよね。社会の代表とまでは言わないけれども様々な意見があるということ。主婦のコメンテーターがいて主婦の意見はこうですねとか、タレントさんの意見はこうですねとか。そこには様々な意見があって、それがお茶の間なんですよ。お茶の間であるニュースに関して腹が立ったり、同意したりということが起きる。賛否がないテレビ番組っていうのが一番面白くないわけだから、コメンテーターが不要だとか言っていること自体がテレビにおけるナンセンス。
3Egg ★2021/01/13(水) 19:37:46.64ID:CAP_USER9
本当に嫌でコメンテーターをやっている人はいない。出ることに何らかのメリットがあるから出ているわけですよね。ギャラのメリットではなく、コメンテーターをやっていると自分の講演会で儲けられるとか他に仕事が入ってくるとか何かしらあるからやっている。芸人のコメンテーターがナシなのであれば、他の職業の人たちだって、弁護士なら弁護士の仕事に専念してろ、大学教授ならコメンテーターの仕事を何本も受けている場合じゃないだろって話になる。「必要とされていますから」って言ったって、あなた本職は違うでしょ? ってなる。芸人のコメンテーターが必要か不要かを論じるのであれば、芸人以外もたたかないと。あれはいい、これはダメという次元ではない。何回も言うけどテレビは誰でも出ていいんだから。
昨年「#検察庁」をTwitterにあげた芸能人に対して散々芸能人も言うべきだとか、タレントも意見をするべきだとか称賛していたくせに、芸人コメンテーターの不要を唱える人は、じゃあ、あの「#検察庁」も必要なかったのね? ってこと。あぁいうことも芸能人は語るなってことね?
コメンテーターの件で思ったのは、人間ってどうしてこうも差別や区別をしたがるんだろうな……そういうのが増えすぎているような気がして。年末年始、暇だったからTwitterをよく見ていると、Twitterではまぁーよくケンカしていますよね(笑)。有識者と言われる人たちもTwitterには悪口を書き込んでいて。たまに、個人に対しての悪口も書かれている。アイツは右だ、左だって悪口を言う。誹謗中傷はダメだって言われているのに、悪口は「自分の意見」として書き込むんだけど今それ言う必要ないんじゃない? ってこともたくさん。アンタ、面と向かっては言わないし、テレビでも言わないのにという人が、いきなりTwitterだと悪口を書き込んだりして。右の人は左の人に、左は右への悪口。普通に考えたら、そのやり方気持ち悪くねぇ? Twitterだけでいつもやり合っているのって。
コメンテーターの存在そのものを反対だ、賛成だと言うのは自由ですけど、それを語ること自体ナンセンスだと思う。自分がコメンテーターをやっているから自分を守るために言っているのではなく、俺も必要なかったら切られるだろうし(笑)。そこだけでメシ食っているわけではないし。
■カンニング竹山/1971年、福岡県生まれ。お笑い芸人。2004年にお笑いコンビ「カンニング」として初めて全国放送のお笑い番組に出演。「キレ芸」でブレイクし、その後は役者としても活躍。現在は全国放送のワイドショーでも週3本のレギュラーを持つ。オンラインサロン「竹山報道局」は、ネットでCAMPFIRE を検索→CAMPFIREページ内でカンニング竹山を検索→カンニング竹山オンラインサロン限定番組竹山報道局から会員登録
最終学歴は関係ない
勉強してベースとなる知識が豊富なら問題ない
結果的にそれが大卒が多いだけ
中卒高卒は自分の経験だけで語るから厄介
ワイドショーなんていらないんだよ
こんなのやってんの世界で日本だげだぞ
マスコミは不要不急
テレビめ11時から20時迄にしろ
12名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:41:07.65ID:wPxRyrB60
13名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:41:21.54ID:aUkAhq2R0
バカはネット触るな!って発言した奴がよう言うわ
TVになっただけのブーメランじゃねーか
14名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:42:06.56ID:DfuVIopL0
蓮舫「」
15名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:42:24.65ID:YPdnL+qG0
他のひな壇も気使うような飲み屋のおっさんみたいな
わめき声とつまんねーコメントやめてくんねーか
原因そこだろ
結論ありきの考察なんぞいらん
バカがバカなコメントをドヤ顔で披露するのをやめろ
で、毎度それをやらかすのが芸人やらタレントコメンテーターだってだけだ
嫌な思いしながらテレビ離れできずに
未だにワイドショーや情報番組を見てるやつのほうがバカなんだから好きなようにすればいいよ
20名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:44:49.37ID:4scbpn+o0
それでも「竹山」は必要ないよ
顔みるだけで チャンネル変えるレベル
21名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:44:52.09ID:R5NLWvb30
日本人の90%は無能だろ
>>1
お前は不要
同じ事務所のベッキーや芸人の不祥事を擁護してるだけだろ >>1
こんなのがコメンテーターってちょっとどうかしてる
松本人志
小学生でも乳がぷっくりで始めればもうご賞味あれの合図
松本人志「俺はロリコン言うてもちゃんと発育してなかったらあかんよ?」
山崎邦正「いやでも松本さん言うてたんは乳さえ出てれば全部イケる言うてましたよ。」
松本人志「乳出てたらイケるよそりゃ(笑)」
高須「え〜…でも小学生っていうと年齢的な事とか倫理的な事とか考えへん?」
松本人志「年齢なんてのは人が勝手に決めたただの概念であって人それぞれ成長のスピードは違う。
女子小学生でも乳がぷっくり出始めればもうご賞味あれ!って合図なんですよ。」 29名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:47:45.52ID:wCx8VViZ0
砂嵐の方がまし
だから低学歴は嫌なんだよなあ
なるべく低学歴の自尊心を傷つけず踊らせて利益を生み出すのが高学歴の仕事なのに急に謀反を起こそうとする
34名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:48:40.11ID:N+9DF3870
学歴云々じゃなくてまともな社会経験で一般人としての見識が身に付いているかどうか
違う世界の人がよその世界を知りもしないであーだこーだ言うから反感買うんだよ
竹山先生のおっしゃるお気持ちは分かりましたw
あなた様の意見は意見でいいけど、もう年寄りぐらいしかテレビを観てないし、ワイドショーがバカらしくてYouTube等に移行しつつあるよね。
あなた様がおマンマを食べさせてくれる地上波様をあまりディスらない方がいいのではw
>>9
リアル社会でも特に田舎出身の中卒高卒ほど断言口調だったり
狭い自分の経験だけで自信満々に語ったりして迷惑 学歴は関係ねーだろw
こういうズレ方する芸人はいらねーって話😵
41名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:53:24.85ID:yVLhWR6g0
竹山はおもしろいからいいかなw
そうじゃなくて、一緒になって迎合してて、全部がおあかしくなってるケースばっかです
42名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:54:24.34ID:wCx8VViZ0
世論誘導装置としてはもう機能してないだろ
〜鶴光師匠のお言葉〜
最近の芸人にはお金持ちになってエエとこ住んで勘違いしとる。
一般人を見下したりコメンテーターで世を斬ってみたり。
芸人は上手に馬鹿を演じてお客様に喜んで頂くのが大事や。
コメンテーターがいらない!ニュースを黙々と報じるだけにしろ!
みんなの兄貴気取りの面白い事をひとつも言えない無能のヤクザの息子
専門家でない意見、世間枠は否定しないが
バラエティ番組みたいに何人もいる必要はない
芸人はコメンテーターやるなよ。
自分の関係ない業界や団体のパワハラセクハラは批判するのに数時間後のゴールデンではパワハラセクハラいじめみたいなので視聴者に笑ってくださいって頭おかしい
49名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:55:40.40ID:lIHin/u+0
口がうまくて専門性がないからだよ。
学歴は関係ない!実績はあった方がいい!芸人である必要はない!有名な人は注目度が上がるからありかもだけど芸人は不要
54名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:57:01.26ID:/4kplBQ90
家で嫁相手か居酒屋で酔っ払い相手に思う存分コメントしろよ
公共の電波使うな
56名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:57:29.33ID:2Ppvn8Za0
勉強してきた専門家や学歴よりも庶民の声に近いならいいんじゃないの
求められてるのはどこなのか知らないけど
偉くなった気になっちゃたらだめだよね
57名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:57:31.92ID:yVLhWR6g0
バイキングが典型例
坂上に歯向かうのは北村弁護士とか清原弁護士で
芸人なんか、顔色見ておちゃらける方向で話すだけ
芸人が反論すれば、潰されますw
そもそもネット時代でひどくなったのは
アホの意見をただ垂れ流すだけになったことですわw
テレビは緊急なニュースでもないなら、朝7時〜夜12時で終わりにしろよ。
それで十分だろ。
59名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:58:38.70ID:2GFckK+e0
身内の芸能ムラの不祥事になると途端に甘くなるコメンテーターとか要らんわ
竹山とかいうブタ、お前の事だよ
専門外でも経済学とか法律の専門家はその専門分野と絡めたコメントが期待されるもんなんじゃないの
学者の肩書で出て専門と無関係なコメントばかりなんて古市ぐらいっしょ
公共の電波使って専門性がまるでない素人が煽りに煽って、それを見てる馬鹿どもがそうだそうだ!!と烏合の衆が世論を形成し、その世論に無駄に足を引っ張られるのはホントうんざり
64名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 19:59:58.52ID:b8y88N+G0
竹山はセンスもないしコンテンツに関する論文を読むような努力も感じられない
芸人枠はあってもいいけど竹山は不要
>>38
まさに狭い自分の経験を自信満々に語ってるな
田舎の中卒? 頭の悪いバカが正解であるかのように話すのが問題
分からないなら黙ってろボケが
67名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:01:31.37ID:wCx8VViZ0
ワイドショーは愚民化政策には必要不可欠
68名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:01:59.78ID:bzIyGzyY0
単純に鋭い視点なんて皆無だろ竹山に
69名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:02:04.53ID:rP0OB8UC0
>>1
コメンテーターの芸人はいらない
そもそもコメンテーターがいらない
ニュースにコメントつけて誘導するな
淡々と事実だけ伝えればいい 有識者ですら正しくないこともあるのに芸人は何を持って自分の発言が正しいと思ってるんだ?
単にイメージだけど芸能人の不倫とか他人のしくじりをSNSなんかで批判する人をとっ捕まえて匿名の傘に守られてるバカ、批判は顔出し、名前出しでしろって言ってるだけで芯になるものも何もないそれこそバカって感じ。
74名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:03:19.94ID:ugNR/kqJ0
10年後には誰もT Vなんて見てない
令和生まれが社会に出てくる頃には「平成」の遺物となってるよ
76名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:03:29.44ID:bapDv8450
>>1
空気よまずに書くと
俺は評価する。なるほどね。
確かに番組だから数字ありきなキャスティングなんだろうけどさ。
たまの休みに昼間の情報番組と言う名のなんちゃって時間埋め主婦向けよいしょ番組見ることあるけどさ、
見ててしらけるときあるわ。恵とか残念ながら同世代男性から嫌われちゃうだろ、あれ見たら。
そんなことよりも、朝の番組どうにかしてくれ。
アイドルの話とかどうでもいいんだよ。超時間の無駄。
だから嫌だけどnhk見るしかないんだよ。 視聴者からは世間の馬鹿代表と見られてるのを自覚してあくまでそのスタンスでやるなら別にいいんじゃねーの
78名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:04:18.44ID:2Ppvn8Za0
>>67
テレビ局の姿勢を
著名というスピーカー代わりに使ってるのかな 79名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:05:06.55ID:D8jorpJF0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな
22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。
82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな
86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を
988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw
まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw
80名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:05:06.89ID:TSj4yWqf0
>>1
基本的に中卒や高卒の意見は参考にしない。
別にコメンテーターで出演するのは構わないと思う。
中卒や高卒の参考になれば良いのでは。 みんなしつこいな
言うのは好きにすればいい
批判されるのも受け入れれなさいというだけ
言うのは勝手、批判は許さない
では、話にならない
82名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:08:24.86ID:BjwrCcTb0
>>25
三浦瑠璃は
経済も医学も専門でないのに
わが物顔で話してるよ
田原総一郎も同じ。雑学だけで話してる。
玉川はかなりましで英語の原文で
医学文献や論文を必死で読んで
コメントしてる。 83名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:09:20.98ID:FdgjlMiw0
>芸人コメンテーター
元々テレビ局側は無知な馬鹿の代表として呼んだのに
当人が勘違いして文化人面し始めたのがおかしくなった
原因ていう制作会社のコメントはちょっと笑えた。
少なくとも、中卒・高卒が統計分析に口出すのはどうかと思うぞ。
基本的な知識もないのに、統計とか確率の話に対して馬鹿みたいなコメントするのは勘弁してほしい。
大半の視聴者と知的レベルを同じくしている層だから国民を煽るのに最適な人材だと
思うわ。きっとその時間帯に付いているスポンサーの客層とも一致するんだろう
86名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:10:17.99ID:ngPxlEVq0
問題は学歴や頭の程度じゃなく知識な
トンチンカンなことばかり言ってるからお前らイラネって言われてんだよ
件の週刊誌で
芸人コメンテーターは要らないと主張してたのは
小田嶋隆。
その小田嶋と
週に1回ラジオ番組で絡んでるカンニング竹山。
直接バトルしろよ。
89名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:12:37.52ID:dOr8iRJP0
ほんこん 東淀川工業高校 偏差値36-38
そもそも大卒が最低ラインであって偉そうにコメントするなら修士くらいじゃないと意味ないわ
91名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:12:42.60ID:f2vmWh170
芸人まとめて不必要なんて話は誰もしてない
お前が不要なだけだよ
92名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:12:47.16ID:qqhUdHpW0
>>1
芸人コメンテーターは居ても良いけどお前は確実に要らねーw 94名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:13:38.96ID:sJvgnB/30
中卒は王様の耳はロバの耳と言う役割を担ってる
竹山には荷が重すぎる
そもそも、専門家以外にコメント求める日本のテレビがおかしいんだよね
芸人コメンテーターなんて視聴者に「コイツよりは自分のほうがマシ」って優越感持ってもらうためのただのピエロだろ
好きなこと発言しろよ。
その結果も受け入れろ。
あと政治の話をするなら、支持政党や宗教はしっかり明かせよ。
下手に隠すからおかしくなる
大好きなアメリカの芸能人は、はっきりと立場を示して発言しとるよ
98名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:15:11.67ID:1KBM7dKj0
芸人だろうが専門家だろうが、結局は台本があって局の意向に従ってコメントしてるだけだから実際どうでも良いんじゃねえの?
まあ、何がすごいってあれだけ無知なのに人前で意見することだな。
包茎ちんこ出してTV出てるぐらい恥ずかしいが、芸人って大体露出狂だから合うんだろうね。
芸人ってのは常識の枠で生きてちゃ務まらん職業なわけで、そういう一種の「非常識」な連中にコメントされても如何なものかという話
知識に裏付けられた発言ならともかく無責任な伝聞がほとんどなんだから、自分が賢いとか賢くなったとか思わないで欲しい
ゴゴスマなんかも芸人コメンテーター多いけどはっきり言って不要だよね
103名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:17:05.79ID:BjwrCcTb0
経済系の話に関しては
とくにネオリベ系評論家とかジャーナリストが最悪。
経済テキストをほぼ全くよんだこともないやつが話してる。
ケインズすら知らない。
当然、ローザンヌ学派、シカゴ学派なんか全くよんだこともない。
内部留保の話だって米国の税制なんか当然しらないし
盛んに2重課税だといって内部留保課税に反対しても
米国に内部留保税が現実に存在すること自体すら知らない。
あるいは意図的に無視する。
経済に関して、とんでもない発言だらけだよ。
玉木雄一郎とか山本太郎は相当勉強していて
間違ったことは殆どいってない。
というかほぼ全部正しい。
しかし、殆どの人に経済基礎知識がないので
それが理解できない。
104名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:17:54.02ID:zOpiWUz90
コメンテーターいないと間が持たないからなテレビは
ニュースだけじゃ時間が余ってしゃーない
くだらない事喋ってた時間を稼ぐ芸人コメンテーターは有能
芸人はテレビ局に都合の悪いこと、芸能事務所に都合の悪いこと、芸人仲間に都合の悪いことは絶対言わないポジショントークするからだろ
勝手に学歴の問題にして論点ズラすなよ
106名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:18:53.73ID:wCx8VViZ0
専門家だろうとどんなバイアスがかかってるか知れないからな。原発事故の際に思い知った。
108名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:19:00.36ID:Ln8aaspO0
そういう問題じゃないと分からないのが問題
ちょっとTVで売れたからって頭良くなったと勘違いしてるのが問題
109名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:19:07.95ID:hznh6pFw0
要らないのに出て来て喋っている人が一番恥ずかしい
需要が無いことを本人が一番良く感じているであろうから
そのような生き方をするものではなかろう
110名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:19:28.81ID:HCjCOroP0
必要か不要かの問題ではなく、スジの良くない民間企業である吉本が公共の電波を独占している事が危機的状況だ
111名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:21:12.03ID:aZj5AhhX0
なぜテレビが芸人を出すかっていうと、発言の責任を絶っっっ対に取らなくていい存在だから。
これが危ない。
112名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:21:23.56ID:BjwrCcTb0
人間の能力に限界あるし
ものごとをかみくだいて
わかりやすく解説できる人間がほぼ皆無なんだよな。
だから上っ面のコメントになる。
それでも一番大事なのは、現実にある実証データ。
それを無視する人間は断じて許せない。
113名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:22:40.88ID:F5Y0zmGr0
>>1
ワイドショーどころかバラエティー番組すら要らんわ。 なんでお前がコメントしてんの?って芸人ばっかりなんだよな
芸人なら芸しろよw
竹山が不要
俺的にのたれ死んで欲しい芸人1位
面白さなら小梅太夫の足下にも及ばない
>>1
経済学者としてコロナで疲弊した経済をどうするかって意見を述べるんじゃん
乞食芸人がコロナで仕事なくなったから実は外国籍だけど金よこせってほざくのとは違うわ 119名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:23:49.55ID:sJvgnB/30
芸人コメンテーターなんてビートたけしがいなきゃ存在しなかったろうな
今じゃ想像つかないけど昔のビートたけしは有吉と太田とひろゆきを足して2で割る位のキレッキレだった
120名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:24:04.51ID:+gAf0lz00
>>1
コメンテーターで偉そうに意見を言いながら
芸人が何かをやらかすと「芸人だから」
で許してもらおうとする自己中な考えが不快 前後関係や背景わからずに局の意向通りに薄っぺらい意見言う
ボンクラが使いやすいんだろうな
竹山なんか典型的やん
122名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:25:14.31ID:ZaS91shw0
芸人なんだから芸に生きろよ
室井が未だに使われてるのってコメント聴いて文句言いたい視聴者を取り込むためだろうし、芸人も結局そういう要員以外の何者でもないわな
126名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:26:25.37ID:+gAf0lz00
>>1
もっともらしい言い訳しないで
お金を稼ぐために仕事をやってるんですと正直に言えばいいのに 127名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:26:36.02ID:wMQVniXI0
舞台上でウンコするぞとか言ってたやつが相方氏んで相方の嫁にギャラ半分渡してるとかその辺りから良い奴キャラになって行って気が付いたらご意見番みたいになってたんだよなあ
全員とは言わないが、芸人はやはり教養や知識が基本的に欠ける
それに付き合ってる周りの人間の筋もいいとは言えない
テレビ局に使ってもらう立場なので筋書き通りに動かざるをえない
だから全体を見てまともなコメントはまず出せないだろうと考えてしまう
モーニングショー、ひるおび
芸人コメンテーター使わない番組が視聴率取ってるのが現実。
130名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:28:23.46ID:wCx8VViZ0
テレビをオワコン化した原因の一つは、腐れタレントのコメンテーター達だと思うわ
芸人は全員いらん
テレビから消えてほしい
芸人がいると番組が低俗化する
>>128
制作側もまともなコメントよりもこうやって芸スポに取り上げられるコメントを期待して使ってるのかもしれんな 134名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:29:46.68ID:K2g3iP3K0
そういうこと言われないために
みんな最低限の学歴を作るんだけどな
135名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:29:46.78ID:hznh6pFw0
体制から、つまり特定政党から125億円も貰っている私企業の芸人が何を喋ってもそういう事
おっさんが居酒屋でしゃべってるレベルの話を得意げにテレビで言う簡単な仕事だから手放したくないわな
ほんといらない
あと古市とか落合とかもいらない
炎上狙わない専門家だけにして
138名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:30:32.19ID:uQIqXYYK0
長い駄文の時点店不要
139名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:30:43.36ID:CfVDH31iO
こいつみたいに身内贔屓が露骨な奴は特にいらん
140名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:30:59.22ID:uQIqXYYK0
>>137
落合陽一みたいなペテンまがいのはいらない 141名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:31:08.47ID:UsmLwz/R0
うーんせめて社会経験のある奴にしてくれよ
芸能界しか知らんとか特殊すぎるだろ
>>137
落合って自分の親父のことどう思ってるのか知りたいわ 芸人は基本非常識が売りやからな
そんなやつが正論はくの聴きたくない
144名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:32:42.40ID:uQIqXYYK0
>>139
芸人互助会や芸能界互助会みたいなのを
見せられてむしろ心証最悪なんだよなぁ
身内には守ってやってる風の兄貴分気取って
一般にはタレントとしてマウント取るから
ほんとうざい 145名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:32:45.79ID:HCjCOroP0
局の書いた偏向かかりまくりの台本読むだけだから芸人のギャラがもったいないよ
ファービーとは言わないが、ペッパー置いとけばいいだろ
147名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:33:17.11ID:uQIqXYYK0
ほんこんみたいなフェイク陰謀論者はTV起用自体が問題
つーか逆に芸人だけの番組でそういうの作ればいいやん?
下手にガチの専門家とかパヨク脳丸出しの芸能人の中にいるから芸人の定義がややこしくなってるんじゃん
学歴はひとつの指針になり得るが、それが決定的な要素でもない
芸人コメンテーターは不要
なぜなら芸人だから
あくまで芸を磨いていく中で得た独自の視点を披露するならば、それはそれで成立するけど、それにしたって芸人だという自覚は必要だと思う
いま本業がなんなのか自覚してない人多いだろ
竹山くん
152名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:36:44.70ID:qE5tqiLR0
芸も無いのに芸人とはこれ如何に
学歴関係なく無知なオッサンのヒステリーをテレビで見たくないという至極まっとうなリアクションです
154名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:37:58.14ID:Pjda5/7T0
1人で十分
吉本芸人が何人もいるのはね・・・
大阪のゲスな番組じゃないんだから
155名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:38:14.01ID:wfFo9WZN0
長すぎて読む気がしないけど竹山は要らない
見てて不快だもん
専門家の解説は必要だが結局個人の偏った意見になる場合がある
あらゆる角度から解説してくれるとより良い
少なくとも芸人は不要
161名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:43:49.00ID:BdoVfLxi0
わざわざ極端なバカの発言をすくいあげて鬼の首とったように批判するやり方にヘドがでる
成人式で暴れるバカとマスゴミの関係と全く同じ
このハゲデブは本当に不快
芸人いれときゃ華があるしいうこともきくから制作としては使いやすいんだろうな
しゃべることに慣れてるから場も持つし盛り上げられる
だがそれだけ
専門性なく、知識や教養のない人に台本に沿ったコメントさせるだけでいいのかなと思う
>>147
海外の著書からのパクリを指摘した本を出されて以来、単なるやっすい自己啓発本しか出せなくなったのは痛々しすぎるわな 164名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:44:57.91ID:YAbuOTps0
底辺の意見聞くために芸人は必要かもしれないけど
芸人ばっかってのもどうかと思うわ。
長い…
ぶっちゃけ学歴なんか関係ないよ
芸能人で出身校知ってる奴なんかほんの一握りだし
でも出身校関係なく竹山みたいに知性の欠片もない奴はコメンテーターとしてお呼びではない
166名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:45:11.90ID:gKHn22yt0
専門家じゃないコメンテーターなんか要らんよ
中卒だろうが高卒だろうが専門家なんら文句はないが
残念ながら中卒で専門的学術的な意見が言える奴なんてほとんどいない
ダメではないけど多すぎる
今は一般人枠や専門家枠まで食ってる
168名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:46:01.12ID:HCjCOroP0
大株主吉本の芸人を使わなければならない事情があるなら、番組の終わりに漫才コーナーを作ってやらせとけよ
見ないけど
169名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:46:42.63ID:O738E8Or0
> 基本的に、誰がコメンテーターをやっていい、誰がやってはいけないというのはないんです。
そもそもコメンテーターなんぞいらないって話
>>166
つーか指差して「何言ってんだコイツ」って笑われる役をやってる人達だしな
本気で勘違いするオバさんもいるけども 無知コメンテーターってつまり庶民共感洗脳ツールだろ?
174名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:48:49.93ID:INPGlCXE0
芸人は普通の人たちではなく
異常な人達の集まりであることを前提に話すのであれば
そういう意見として取りあげればいいけど
あいつらさも一般人かのように発言するから
一種の詐欺みたいなもんだと思う
そして、その詐欺師がテレビという拡声器をもって大声で発言するから
そんなもんはいらんって話だろう
学歴じゃないと思うよ
175名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:49:01.06ID:2GFckK+e0
>>170
これなんだよな
まあ、いまは朦朧してフガフガ言ってるけど
全盛期のたけしなんて、相手の言ってる事はすべて理解しながらも分を弁えてた 自分の考えが正しいみたいな意見言うのはいらん
専門家から皆が聞きたい答えを引き出す質問をしろ
そもそもバカはネットに触るなとか言っておいてコメンテーターは誰がやってもいいとか
本当にこいつの話は聞く価値が欠片もない
学歴の問題じゃねえよ
発言がいちいち馬鹿だから叩かれるだけ
竹山って真面目に正論ぶったこと言おうとするといつも失敗するよな
182名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:50:58.90ID:bGlQLgBJ0
>>1
うるせーなボケ
Mー1で漫才かどうか揉めた時に
素人が口出すなだとお前ら散々言ってただろ
その通りじゃん、素人が口を出すなよ 183名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:51:09.81ID:IAY4hSgQ0
ワイドショーが芸能人ネタメインなのに
馴れ合いだからな
不倫した芸能人が交友や利害関係ある人だと擁護するとか終わってる
進行役と専門家だけで十分
なんか芸人が一般視聴者代表みたいな感覚がわからん
芸人丸出しで語ってほしいわ
名前の所に芸人代表として
185名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:51:31.18ID:sgVAtl2W0
186名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:51:47.67ID:wCx8VViZ0
地上波番組の殆どは高卒専業主婦をメインターゲットにしてるそうだから、妥当と言えば妥当。
187名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:52:18.74ID:fm3ueqB/0
不要です
仕込みのばかは
政府批判の台本しかよみません
坂上忍は最低
バカ代表の本当に月15万くらいで働いてる芸人出すならよし
>>178
馬鹿な意見言って専門家が「そうじゃないんですよ」ってちゃんと説明するための前フリ役ならいいんだけど、馬鹿な意見がそのまま流されて次の話題に行くのはアレだわな 190名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:54:42.92ID:KVGJ8hX80
コメンテーター自体が不要。
つーか、情報番組自体が不要。
191名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:54:44.95ID:fm3ueqB/0
192名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:55:07.67ID:b8y88N+G0
芸人にはしがらみがない
権力をお笑いに変える
という点で需要はある
でも竹山はその件を全く満たしてない
さっさと辞めてほしい
193名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:55:45.46ID:fm3ueqB/0
いりません
おまえらは
一般人以下
なぜなら
金のためなら
売国をする
在日よしもとタレントが多すぎるから
せめて
芸能人も
出自を開示して
アホやなあタケヤマ自信が答えいってんじゃん
専門家に専門分野だけコメントさせろや!
アホやなあ
>>186
そういう層に自分の方が頭良いと思わせるピエロが芸人コメンテーターだから需要があると思うわ >>1
だらだらだらだらなげーよ
まずそういう簡潔に要約出来ないからダメなんだよ 竹山はズルイんだよ
例えば不倫でもなんでもいいけど、ネット民と同じ意見を同じ芸能人が言っててもそっちには噛みつかないで一般人にだけ噛み付くだろ?素人がとか言って。
カズレーザーなんかはその辺全くぶれないで芸能界にも言うべき事は言うから評判いいんだよ
そんなんも分からんのだろなこいつは
芸人はテレビ局の代表って、ちゃんと前置きしてやればいいんだよ
国民の代表ヅラすんなって話
200名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 20:59:52.05ID:1Z1RXCkq0
そうじゃなくて専門家だけでいいわ
201名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:00:19.49ID:b8y88N+G0
>>196
腕がある芸人ならしがらみなんて足かせにしかならないんだわ 202名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:00:35.91ID:fMotTVVI0
中卒 🙅♀
高卒 🙅♂
大卒 🙆♀🙆♂
203名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:02:29.03ID:jdYq3B4q0
とりあえず竹山やブツブツはレベル低すぎるだろ
マジいらね
淳使ったりしてもダメだったろ
現実見ろよ
206名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:03:56.25ID:fm3ueqB/0
中卒だからではなく
芸人の
ばかみたいな
コメントに
一般人きれるのよ
こいつら適当な反日いえば
50万もらえてると
しってるから
ワイドショーが不要、自分達に都合の良い専門家だけ呼んでる、あんな番組見てるとバカになるというか洗脳に近いな
>>129
ひるおびなんか芸人が司会してるじゃないか >>183
その同じ番組でお友達内閣とか、アベトモとかやってるからな
アホらしすぎるわ 211名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:06:28.45ID:FKWnqjLk0
特定の何かに肩入れをするなら批判は甘んじて受け入れろ
それ自体を議論する価値も理由もない
お茶濁し程度に言わせてるだけ
214名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:09:42.28ID:VMCAA5TP0
芸人コメンテーター出すとIQ50未満のバカが喜ぶから残念ながら需要があるんだよなw
学歴じゃないよ
文句とテレビ局の犬と降りてきた意見とそこらのオバハン並みの話しかできない、
芸人全般は不要なんだよ
番組制作側としては失言や暴言があったとしても芸人なら仕方ないなで済ませられるから重用してるだけ
何のためにわざわざ番組タイトルに情報バラエティと銘打ってるのか分かってない人が多すぎる
ワイドショーは報道番組じゃなくお笑い番組だから
217名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:12:19.75ID:nb/JBHDJ0
バイキング竹山とおぎやはぎとアンガールズ田中が同時に出ていた。もうお笑い番組だろこれw
色んな事知ってるなら芸人だろうが
学歴が低かろうがいいと思うよ
ただどうでもいいような感想言うだけなら
居る意味がないってだけだよ
MCの腰巾着のイエスマンとか
バカ枠でおかしなこと言うだけのやつとか要らねえ
ハッキリ言ってしまうと芸人のコメンテーターは要らない
バカ枠も個人的には要らないけど
編成的には必要なのかもしれんから
変な思想持ってない人を一人ぐらいは良いかもね
正直竹山もネットで溢れてるようなこと言ってるだけだから
居ても居なくても変わらないと思う
他の芸能人おコメンテーターも要らない
ただし報道ではなくショーとしてやってるなら
芸能人は必要なんだろうね
お笑いのネタ作るのに比べたらコメンテーターのほうが遥かに楽で稼げるからな
そりゃ辞められんわ
同時間帯の番組との差別化も必要だからね
コメンテーターを有識者で固めて真面目にやるのもよし
その番組とはベクトルを変えてショー的要素を入れてもよし
そういう意味で芸人を入れるのも良し、ただし芸人としての仕事は忘れないように
庶民目線で語るのが仕事にしちゃうなら要らないな
223名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:17:55.23ID:fm3ueqB/0
>>1
>中卒有識者だっていたっていいですよね
実際中卒に必要な有識者居ないじゃん
例えば今一番需要のある医者は医学部出なきゃなれないんだよ
マツコの知らない世界とかに出てくる100均のエキスパートとかそういう分野の有識者は中卒だから良いんでない? 議論出来ないしな
中田あっちゃんは議論しないで言いっぱなしでちゃんと逃げるし
228名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:20:07.35ID:fm3ueqB/0
なぜだめか、
100%勉強しない
おばかな
松島みたいのだして
とんちんかんな政権批判をさせる
反日プロデューサーの意に反したことは言えない
まして
民主党の犯罪はひたかくし
仕込みタレントは
害なんで
追放
229名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:20:11.12ID:Mv8VTee/0
専門家の解説はいるがコメンテーターはどの分野出だろうといらん。
230名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:21:35.30ID:TpF/aTQh0
コメンテーターって何の役割があるん?
まぁコメントする側もコメントに反論する側も自分のものさしで話す事。どちらが正しいなんて交わる事ないよね。
頭悪いから鋭いこと言えるわけでもなく
世間と認識ズレてるから共感を生むでもなく
意味がないのよね
何で要らないか
竹山見てて要らんわとみんな思ったから
234名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:23:34.89ID:L3bV3lXY0
ワイドショーの司会とかコメンテーターとか時事問題にコメントしないタイプの芸人が好きだわ
235名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:24:41.91ID:UDAswn4f0
加藤浩次なんて頭悪いのにでしゃばって最悪
236名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:25:21.88ID:Vu6kfvPo0
一番頭悪いのは加藤浩次だと思う
237名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:25:38.14ID:TpF/aTQh0
芸人の見解聞いてもなぁ
議論が深まる訳でもなく
自分の意見を持って無いバカ視聴者はコメンテーターの意見に共感してしまうから賢いコメンテーター出さないと馬鹿な視聴者がどんどん馬鹿になる
だからワイドショーなんて見ちゃ駄目
239名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:26:43.49ID:G2ZWsmw+0
お前がいらないってことだよ
いちいち言わせんなよ
241名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:29:25.31ID:zqaNpRrS0
長げぇwww
TV出演者の要・不要は視聴率とスポンサーが決めるから
芸人自身が心配することじゃない
求められるなら使われるし、
求められなくなったら切られるからダイジョブ
竹山も売れる前は、人望の厚いイイヒトだった
切れキャラで人気が出て
そのイメージのまま辛口御意見番役を押し付けられるうちに
それが身に沁みついて傲慢さが目立って来たな
本人は濁世に汚染されたことに気付てないだろうが、オジサンは寂しい
でももうちょっと人材のバラエティは富んだほうがいいとは思う。
どこもかしこも芸人がですぎ。公共の電波で報道となると公平中立が必要となると
芸人や低学歴がて意見するってのもあっていいことだと思うけど
芸人ばかりってのは明らかにおかしい
あと「内閣・政治家が年いった男性ばかりだ」と批判してるスタジオがおじさんおじいさんばかりとかね。
>>191
竹山もこれやってたわ
友達だから庇ってその話を終わらせてた 245名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:35:19.00ID:pev+Albw0
学歴関係ない
とにかく竹山とか山里みたいなクズの話は聞くに耐えない
それだけ
246名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:35:24.87ID:4caq3Smo0
物事を客観的に見れている芸人コメンテーターを見たことがない
客観的に見れてりゃ芸人がコメンテーターなんぞやらんよ
その時点で芸人として終わりなんだから
247名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:35:44.71ID:s3Ee52ZH0
お前もテレビ局の人間もいらない。ただただ社会に不要。
殺されてくださいね
毎日やってるワイドショーは中身がスカスカなんだから、コメンテーターを叩く位しかないじゃん
249名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:41:00.23ID:9k2lIJNv0
「○○先生に聞きたいんですが・・・」しか
言わないコメンテーターはほんと要らない。
そういうのはアナウンサーがやるんだよ。
バカはネット触るなと一方的に視聴者やネットユーザーに決めつけて言い放ったんだから、言われても仕方ないわな
253名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:45:14.47ID:20na4aBl0
事実をそのまま報道してくれればいい
アナウンサーや解説員のコメントもいらない
個人的なコメントなぞ聞くだけ無駄
根底にあるのはワイドショー時間長すぎ数多すぎ問題です
少なけりゃ芸人枠自体無いで済む話
>>57
坂上によく反論してた小藪は分かりやすく降板になったな 256名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:49:36.63ID:zrnWiP/I0
>>38
無教育なオバチャンなんか、
何でもかんでも、「ああ、それはね」って詳しげに語りだすからな >>235
いやまあ芸人司会者って殆んど全員アホだろ
一応学歴あるのは、くりぃむくらいだし コロナのなかでハッキリしたのは不要というより、害。
東大卒でも三浦瑠璃みたいな低能もいるし古市みたいなSFC出身の知障もいるし…。ただ究極の底辺早良高校卒の竹山君もコメンテーターには全く不適格者だねえ(笑)
263名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:55:26.92ID:5nFscpJr0
中卒や高卒はすぐ台本だけを言うマスコミの犬になるだろ
266名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 21:59:53.03ID:0uv0jRId0
極論
主語をデカくすれば差別ニダって正義ぶれる
本質が違うんだよ
よく分かりもしないで世間をミスリードするから要らないって話だろ
適当な事言って、間違ってたら自分は芸人だからで逃げるならいらねーって話
>>1
芸人が駄目なんじゃなくて、お前が駄目なんだよ。 268名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:04:17.35ID:dVyPvlbJ0
報道番組やニュース番組と銘打つためにの基準を設けてバラエティ番組と明確に別ければいいんだよ
269名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:05:36.81ID:hBMUIcAS0
は?
270名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:07:07.98ID:dbSfmkXo0
>>1
経済学者なら経済の面からコロナ禍について語れと思う。
医療の面から語ってると 271名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:07:33.03ID:drwTF3dx0
長嶋一茂がコメンテーターやってる時点でお察し枠だろ
有識者ばっかりだったら確かに誰も観ない
朝まで生テレビなんてほとんどの人が観ないからな
「誰がやっても良い」は詭弁だな。
「不要か?必要か?」も詭弁。
「中卒か?高卒か?」も同じ。
まず「有用」である理由を示せ。
それを語らないで話を進めるな。
274名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:09:04.62ID:dbSfmkXo0
>>270
経済学者が医療の面から語るのは愚の骨頂。 芸人コメンテーターが不要なのは実績が証明している
必要ならYouTubeでも人は付くから頑張って、不要代表の竹山、武井、土田さん
276名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:15:16.41ID:E6w0BS2f0
話長い
277名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:17:47.75ID:zx3dTNSJ0
学歴を補ってあまりある実績があるかどうかだろ
バカの見本のよう意見だな
278名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:22:08.86ID:T/61sAI20
279名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:22:22.06ID:WJPtlG6F0
学歴関係なく竹山の話しなんか聞きたくもない
学歴関係なく武や松ちゃんやさんまさんの話しなら聞く
ネットが悪いと吠えるのが主な仕事の指示待ち竹山
テレビ局様には逆らわない
283名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:29:30.68ID:jdYq3B4q0
竹山は芸人の中でも特に酷い
ゴミ
284名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:30:00.39ID:dqofVLpL0
>>43
竹山より杉村太蔵辺りの方がよっぽど馬鹿演じるの上手いわ自分の役割よくわかってる 285名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:31:01.46ID:on1OQfrf0
芸人より玉川や古市やひろゆきの方が過激だし面白いし
でもちゃんと自分なりに調査分析してコメントしてる
芸人でそれをやってるのはダウンタウン松本とカズレーザーぐらいか
芸人どうこう以前に台本竹山はテラハやワニ右ならえの醜態さらしてるんだからお前は消えろ
芸人コメンテーターに求められるのは面白い切り口とか感覚だけど
それが出来てるならコメンテーターなんてやってないよなっていうパラドックス
芸人らしい視点とか結局何の足しにもならんのよ
ただ周りと意見変えようとするだけだから
289名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:42:06.86ID:hEjBZIEF0
>>284
太蔵は一応元政治家だけあってコメントは結構まとも
それでも芸人なみに馬鹿演じてるから大したもんだ しょうもない下世話ワイドショーなら別に
選挙やら大事故、大災害の時は引っ込んでほしい
291名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:43:52.15ID:nxrxroJC0
相方が待ちくたびれてるぞ
292名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:44:51.36ID:hggyBclP0
無責任な発言が、テレビという圧倒的な物量でバラまかれるのは問題じゃ無いかね。
295名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:50:59.12ID:Zhx3yC130
麒麟・川島、『グッディ』に出演している時が「一番キツかった」と告白「マジ、どうでもエエし」
川島明:報道番組とか、『グッディ』やってる時が一番キツかった。
春日俊彰:何がキツかったんですか?
川島明:いや、知らんのに、スーツ着てVTR見て、タックル問題とかめちゃ怪訝そうな顔で見てたけど、
マジ、どうでもエエし。知らんやん。だって、ずっとアメフトファンやったらエエけど。
春日俊彰:なるほど、なるほど。
川島明:自分は向いてないなって思って。だからもう、全部ワイドショーは断ってる。イヤやなって。
木曜日、朝からNHKさんでラジオやらせていただいてて。そのままタクシーの中で着替えながら
『グッデイ』やって。で、その後『ゴッドタン』とかやったんですよ。情緒不安定になる。
若林正恭:はっはっはっ(笑)だって、『グッディ』の後、『ゴッドタン』なんて拷問ですよね(笑)
川島明:そう!それでちょっと…本業って言ったら、バラエティなんで、
「でけへんのに出てるって失礼やな」と。もっと竹山さんとかみたいに
ガッて噛みつけて、本当に意見ある人がと思ったんで、自分は辞めさせていただいて。
それからお断りさせていただいていて。
296名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:51:18.42ID:1HQPGpbK0
中卒高卒って竹山の嫌いなバカだろw
中卒高卒が駄目なんじゃなくて芸人のコメントが薄っぺらいから要らないと言われているんだよ
299名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 22:55:21.83ID:Zhx3yC130
カンニング竹山、芸人がワイドショーのコメンテーターとして重宝されるのは「平気で心を売るから」だと語る
高田文夫:ワイドショーが多いもんな、だってな。
カンニング竹山:なかなか難しいですね。ワイドショーを少し変えて
やろうって思って行くんですけど、なかなか変わらないもんですね。
高田文夫:今、わりとさ、お笑い系の人が必ず一人か二人、必ずコメンテーター
みたいな形で入ってくるよな。変わったよな、世の中な。
カンニング竹山:使いやすいんじゃないですか?こっちはお笑い系なんか臨機応変に。
高田文夫:空気読むからな、瞬間に。
カンニング竹山:で、平気で心を売るじゃないですか、お笑い芸人って。
高田文夫:そう、ちょっともうやれば、スッと。ちょっと上乗せすればさ
カンニング竹山:あと盛るしね(笑)すぐ盛るんですよ、我々
高田文夫:そう。自分で見てきたような嘘をつくからね。講釈師と一緒でね。
コメンテーターするのはいいけど芸人としては死ぬよね。それでもいいならどうぞ
竹山は何卒だろうが頭が悪いからダメってだけ。
周りの高卒を巻き込むな!
>>1
中卒社長や、高卒の優秀な方を存じ上げてる立場だが、
あんたが彼らの評判を下げているんだよ、
都合のいい時だけ、学歴被害者ぶらないでくれるか?
中卒の人や高卒で頑張ってる人は、あんたのようなのを迷惑に思っている いらん、
芸人とかいうタレントさんは
特に聞きたい知識ないじゃん。
304名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 23:09:18.61ID:HCjCOroP0
本人に知識やまともな社会経験が無い上にやる気も無い芸人を吉本がテレビ局大株主の立場を利用してゴリ押しキャスティングしている事が
問題
305名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 23:09:25.42ID:3Wije55L0
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
7438290780342
73428907832407
73824073240780
308名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 23:19:42.87ID:ByIALNVq0
オメェが駄目なんだよ竹山
報道番組なんて事実を淡々と報じればいいんだよ
ワイドショーなんてそもそもいらん
誰も見なくなる?
それでいいやん
311名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 23:31:01.03ID:wwg8Giof0
竹山って芸人コメンテーターのお手本みたいな顔して偉そうに喋ってるけど
話すことはネットで拾ったネタレベルだし、早口でうるさいし、見た目も暑苦しくてトップレベルに不快だわ
312名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 23:35:07.06ID:Bcm9N0jO0
コロナなんかは専門家呼んでくれ
>>1
餅は餅屋って事だろ
そんな事も分からんからバカにされるんだよw バラエティ番組のひな壇のシステムを情報番組にもってきただけだろ
だからコメンテーターなんて大そうな肩書あっても
事務所とかの力関係やごり押しで出てるヤツばっかりじゃん
315名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 23:48:16.35ID:OkwJipl50
学歴関係なく芸人はいらねーって事だろ
316名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 23:49:14.12ID:UTSp7DBe0
中卒だからとかじゃなく必要ねえんだよ
適当に自分の意見言ってるだけのゴミは必要ないの
318名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 23:54:30.08ID:KFjao0By0
学歴なんて関係ないんだよ
芸人は芸人としてテレビに出てるんだから、お門違いの仕事を偉そうにやるんじゃねえ、ってだけだわ
こいつら俳優とかがお笑いに口出すと「素人」呼ばわりするくせに、偉そうに他人の土俵でプロ名乗ってんじゃねえよ
芸人が芸人らしいコメントすりゃ需要あるだろうに、ウンコネタやってた芸人が文化人を気取ったコメントするから嫌われるんだろうが
子供の将来でも案じて楽に適当なコメントしとけばちょろいと舐めてんだろうが、松本人志のコメントでも視てちょっと勉強せえよ
空気も読めず、気楽にお高く見下ろしたコメント繰り返したら芸人としての枠や席も残らんぞ
320名無しさん@恐縮です2021/01/13(水) 23:56:09.99ID:UTSp7DBe0
特に坂上の顔色伺ってるゴミ芸能人いらねえ
マジゴミ
偉そうにして芸人で売れたから、それが染み付いて偉そうにコメントしてるよな
坂上はそれでもコメント力があるのは認めるが、竹山先生には何があるのよ?
322名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 00:02:59.56ID:rsO2jw/R0
コメンテーターがいらない
客観的事実の情報と専門家の解説だけでいい
323名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 00:04:00.89ID:eZyuImyl0
あのゴミ共が感染したらガッツポーズするわ
視聴者を馬鹿にしすぎ
専門家といえる人以外のコメントを聞くのは時間の無駄でしかない
325名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 00:07:18.45ID:GaJcTaQh0
竹山が出てる番組だとチャンネル変える
バカがほたってる番組は見ない
専門馬鹿というのがある
極稀に素人がそれを指摘する
それ以外は「愚かな言」で専門家の信頼性を補うだけだけ
これが芸人コメンテーターの役目
どこかの専門家の受売りを披瀝する芸人コメンテーターはいらん
330名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 00:20:42.52ID:l0gNb0Th0
笑わせない芸人ている意味ねーだろ
芸人の肩書き捨ててコメンテーターって肩書きに変えろよ
331名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 00:24:09.44ID:FjKltZIx0
素人視点からのコメントってのもあっていいと思うけど
最近、そればっかりの番組がたまにある
ワイドナショーとか正義のミカタとかサンジャポとか
芸能人だけがゴチャゴチャと素人意見言ってるだけのやつ
そう言うのはしょーもない
キャンプ動画をあんな不愉快に作れるって稀有な才能の持ち主だと思う。
ワイドショーなくなったら番組表スッキリするだろうな
代わりに何が来るのか分からんけど
334名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 00:30:09.81ID:kSf/DzeR0
有識者の意見を聞きたい視聴者にはコメンテーターが邪魔
有識者が何言ってるか理解できない視聴者にはコメンテーターが必要
youtubeなら棲み分ければいいが、テレビだと一緒くたにされるからみんなに不満が溜まる
コメンテーターが不要なんじゃなくてテレビが不要っていうオチ
335名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 00:30:23.39ID:1IxJb4+u0
コロナはただの風邪とか、ヤブ医者に吹き込まれた九官鳥のおめぇが要らねぇんだよ。
竹山は要らないってだけ
事実に興味なく常に身内に味方してるだけ
竹山がコメントしてるせいで世の中はだいぶ悪い方に傾いた
コメンテーターみんな同じ意見になるから気持ち悪いんだよ
反対意見のコメンテーターも用意したら見れるんだよ
最近コロナ禍で
おもしろ動画集めました!みたいな動画ひたすら垂れ流しの手抜き番組が増えたけど
従来の芸無しタレントを集めた番組の平均値よりは、前者の方が害が少ないだけマシだと思う
コメンテーターに面白い発言は求められていないんだから芸人の必要がない
それなら何かしらの専門家とかジャーナリストとか、そういう人の方がコメンテーターのほうがいい
343名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 00:50:04.50ID:Lu8JAjaT0
いま俺的にワーストは吉本新喜劇の石田靖
関西ローカル限定だけど
アホ丸出し
だからテレビのワイドショーなんかで社会問題を考えた気になっちゃいけません、ってことなんだよな
視聴率取るために素人出して権威ぶらせてメイン視聴者層が気持ちよくなることを言わせて、
役立たんじゃないの全国放送使って
逃げ口上とか予防線とか張って責任負いたくないスタイルとかじゃなけりゃいいんじゃねえの?
TV局に忖度しないと食べていけない人はコメンテーターやったらあかんやろ
素人代表、一般人代表みたいな面して語られるのは困る
「芸人コメンテーターは必要ない」と言っておきながら、結論が違うって何なの?
だから不要なんです
353名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 01:50:23.35ID:WlV7iJBg0
>>1
有識者だけなら見るよ
薄いコメントやピントずれたコメントや忖度コメントばかりの芸能人が出てるから見ないだけだよ
無能忖度芸人コメンテーターを排除してくれたら見るよ! 情報番組に芸人は不要。こうやって我を語るやからが多いからうざいだけ。
355名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 01:52:09.84ID:PtCqHc8t0
芸人だけじゃなくて芸能人のコメンテーターみんないらん
芸能ネタのみのコメンテーターならいいよ
ただそれ以外の専門知識必要な話題で憶測垂れ流すなクソが
357名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:09:57.09ID:2JD56glU0
モラルよりもウケ狙いでしか考えない芸人は腐ったみかん
358名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:11:19.87ID:Z1Hr1nD60
お笑いタレントがコメンテーターとか悪夢だな
360名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:29:03.40ID:AtVMtSDd0
この人たちは電波芸者だからねえ。背後にいる人の都合でなんとでも言うから信用出来ない。元々知識も見識もないわけだし
362名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:31:55.21ID:U1Ghp2YG0
バカはネット触るなといって
テレビは中卒が発言してもいいなら
テレビのレベルは低いというわけかw
363名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:32:48.77ID:30oSxSpZ0
義務教育レベルの政治経済テスト受けさせて
点数公表してからならいいけどね
364名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:43:15.85ID:hFZ7QoMI0
竹山のコメなんか入ってこないし必要としてない
かといって専門家のみを求めてるわけでもない。そういうものとして見たくないものを避けるだけ
365名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:45:40.18ID:3ZwX2gwA0
コロナに関しても専門家の意見聞けば
いいのに専門分野外の芸人の
意見なんかいらんわ
芸人の場合コメントで笑いを取ろうとタイミング見計らってるのが見え見えなのとかいるしなあ。
それに宮迫問題の時だっけな? たけしも太田も「お笑いは常識のない奴の集まりだから常識を求めるほうが悪い」
とか言ってやがったけど、昔の舞台だけの漫才師とかならそういうのも「破天荒」ですむけど
ワイドショーでMCやったりコメンテーターやるようになったらその言い訳はないと思った。
367名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:47:25.91ID:xHS6TceN0
駄目なのは竹山定期
見てるか竹山?
368名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:47:28.21ID:IYP/Z1Wi0
不要=出てはいけない ではないだろ。
専門性の低い人の意見を聞きたく無い人もいて当たり前なわけで、なんで学歴や差別の話になるのか分からん。
仕事なんだから必要と思う人がいれば不要だと思う人がいて当たり前。
371名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:55:12.87ID:xHS6TceN0
竹山は調子に乗りすぎ
お笑い芸人なのにつまんないし
372名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 02:58:10.51ID:6eINio/D0
こいつ安倍政権に媚び売ってて痛々しかった。
そこまでして芸能界に残りたいのかって思ったね。
カンニング竹山は高卒か
たまにコメンテーターでアホな事言ってるなぁと思う時は結構ある
グッディでピエール瀧が逮捕された時
「瀧さんなんでコカ(コカイン)なんだまだ草(大麻)なら・・・」と言ってた
コカインも大麻もダメ
通ぶった言い方で
学歴関係なく知識や見識があるかどうかで人によるわ
少なくとも逆張りの竹山は・・・・
374名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 03:01:45.08ID:xHS6TceN0
まあもう竹山は切り時
もうオワコン
376名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 03:02:22.16ID:XTgUuleF0
そうじゃなくて、お前のコメントなんていらねえよって多くの人が思ってると感じたら辞めるべき
378名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 03:04:29.84ID:xHS6TceN0
379名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 03:07:02.24ID:Y81jXx8c0
380名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 03:14:41.59ID:koBReyTp0
竹山が偉そうに勝手な思い込みで持論をまくし立てるの見てると、新橋の安い飲み屋でクダ巻いてる酔っ払いだわ
381名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 03:23:52.24ID:a7iDA/zG0
Fラン行った者ならFランを大卒扱いするなというのが分かるだろ
Fランは動物園です
ムダに長い。よって馬鹿
黙ってブログにでもポエム書いてろ
383名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 03:39:02.55ID:G0V/PUIP0
384名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 03:39:48.66ID:vGeZhGD/0
的外れな発言するなら要らん
大卒でもいらんって言ってるんだけど。
池上ですらMCならいいけど力不足。
学歴関係なくコメンテーターなんていらねえよ
論点ずらしてんじゃねえよウスラハゲがよ
コメンテーターのときのこの人最高に苦手だわ・・リモコン即刻かえる
コメンテーター自体がいらない
ニュース毎に専門家呼べばいいだけ
カンニング竹山も出てるバイキングなんて
子役上がりのMC坂上と芸人3人や4人も出して
毎日3個か4個くらいのニュースであーだこーだ言ってんなぁ
芸人のしゃべる時間が長い事
子役上がりや芸人の思い込みや思想など別に聞きたくも無いわ
goto 二階がー利権がー
飲食規制 飲食をいじめるのはいかがなものか
こういうアホだから。
391名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 04:02:08.38ID:F3FOJvkw0
393名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 04:05:32.35ID:f9fphPQe0
ごちゃごちゃ言い訳してるけどいらないね
出すなとは言わんが芸能ニュース以外のときは引っ込んどくべきだよ
有識者だけでやると見なくなるって言うけど
芸人がコメンテーターやってるから見てるなんて層いるの?
そのせいで見ないって奴の方が多そうだけど
goto批判するのはいいけど、
東京と福岡のチームなのになぜか日本シリーズを大阪でやって
その後感染が爆発したのにダンマリ。こういうコメンテーターは
いらないんだよ。
日中のワイドショーなんか見ないからどうでもいいけど、
夕方の関西ローカルニュースで吉本芸人なんか絶対見たくないので、
見る局限られるわ
397名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 04:32:56.88ID:kx3824AI0
>>395
それに関しては東京ドームの日程が埋まってたから
時期的に野外の球場でやるわけにもいかずそうなった
コロナで日本シリーズ中止かどうか難しい選択だった 398名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 04:34:11.32ID:kx3824AI0
テレビ局に芸人が食い込んでるから今更切れない事情があるだろうな
もういっそテレビなんか見るのやめようか
399名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 04:34:56.09ID:kx3824AI0
竹山のせいでテレビのことが心底嫌いになりそう
いまはテレビ以外の選択肢もあるからな竹山
400名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 04:45:36.44ID:ywST7jJh0
別に芸人がいても良いが竹山は要らん
401名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 04:51:42.33ID:tWC3cMo90
>>1-3
珍しくいいこと言ってるけど森田健作がコメンテーターとして芸能界復帰目論んでる件についてどう思ってるのかしら 402名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:05:56.44ID:oN75CKJf0
芸能ニュースは好きなこと言えばいいよ。コロナは語らんでいい
403名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:09:31.38ID:HhzJ8R0w0
ココリコの遠藤やフットの岩尾みたいに
自分の力量とポジションをわかったとこから
身の丈にあったこと言ってりゃいいんだよ
お前みたいに謎の上から目線で
したり顔でコメントするから叩かれてる
そんなことも自覚できてないから
有吉から「あの人もうお笑いなる気ないから」って
言われてんだよ
405名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:12:38.62ID:vT5XRNB80
松本みたいにネットの評判気にする小っちゃい芸人は向いていないよな
いや芸人が多すぎるだけやろ
色んな分野から人呼べば良いのに
テレビ芸能人は腐ったギョーカイの中で蠢いてるインチキ人種だから
そんな連中が世の中にもの申したらダメだろ
そもそも竹山とかいうのは芸人と称してるが本業の芸がどこにあるのか
コメンテーターとかやってるゴミタレントは
この手の本業は三流の輩の多いこと多いこと
お笑いに限らず文化人タレントも似たようなものだが
408名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:31:18.34ID:bTCnuxcb0
このハゲデブの芸能村の擁護発言はただただ不快
NHKの歴史番組でこいつと関根使うのやめてほしい。
それだけで無駄。
410名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 05:34:12.75ID:3EJ2K4/c0
タレントコメンテーター、キャスターいらないです
それを視聴している国民はそのレベルになるしその人達に選ばれた政治家も同じ
コメンテーターそのものが不要
馬鹿な視聴者をミスリードするためだけに存在している
同じような芸人ばかりだから言われてるんじゃねーの
色んな人の意見が聞きたいから芸人もいれるってのはいいけど今芸人ばかりじゃん
芸人のコメンテーターもいいんじゃない?って思ってても芸人ばかりだとそんな芸人ばかりいらんだろってなってくるわな
限度考えろと
たとえば魚屋のコメンテーターがいたとして魚屋目線で面白いなってなっても魚屋ばかり各番組いたらもう魚屋はいいよってなるだろ
いまやってるのそれだからな
415名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 06:30:07.13ID:JWPKucvp0
身内に甘く他人にバチーンで有識者気取りのバカは不要
ただの嘘付き
417名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 06:38:56.67ID:lOpA6Lyc0
相方の共済で生きてる男
たまむすびで小田嶋に文句言えよ
月曜日に目の前にいるんだろ
419名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 06:55:09.27ID:s2kUE4Yb0
芸人にコメンテーター面でワイド出るなっていってるんじゃなくて、
ワイドショーなんてバラエティー番組なのにつまらない事しか言わないから出るなって言われてんだと思う
420名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:01:21.05ID:9Gdcqex30
吉本のメディア汚染が目に余る
421名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:02:44.81ID:G0V/PUIP0
不要不急の芸人は要らないことが分かった一年
こいつバカじゃねーの
なぜ「有識者」と「芸能人」の2つしか世の中にいない事になってるの?
一般の人がコメンテーターでいいじゃん
週替わりで、タクシー運転手が出たり、魚屋さんが出たり
フリーターが出たり、製鉄業の人が出たり
今なら公募したら出る人多いぞ
そして、今欲しいのは、忖度がない発言
芸能人ってのは忖度するのが仕事みたいな所あるから
もっともいらない
423名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:06:08.22ID:qPxJQsNY0
加藤浩次は酷いね
424名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:09:58.14ID:236YXC9t0
とにかく竹山
お前はイラネ
コメンテーター自体そのものがいらないという結論出せない竹山はかなりバカ
吉本がワイドショーの番組枠奪って専門家とか局側の人が誰もいないバカしかいないニュース番組にした方がウケるんじゃないの?
芸人はいらないけど毎日ひるおび出ている片山みたいなクズパヨクもいらん
ニュースなんて
起きた事象をありのままに報道するだけで評論やコメントなんて必要ない
特にタレントや芸人はいらんわ
面白くすることしか考えてない奴が情報番組にいても邪魔
芸能ニュースなら勝手にすればいいけど
芸能人の不倫や結婚離婚みたいなやつだけコメントさせとけよ
ニュースや社会問題は視聴者に丸投げしろ
432名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:51:40.57ID:koBReyTp0
でも基本的に竹山さんは地頭がいいからな
探偵ナイトスクープでも現場でたちまち依頼を
解決してしまうひらめきを持ってる
ああいう人が物事の本質を見抜くのよ
433名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:53:53.63ID:0aLfuHbo0
コロナからこっち
芸能人の本性がはっきり見えてきたよなあ
「上級国民の俺達と地を這うアリのお前ら」みたいな考えが見え隠れしてる連中があぶり出された
434名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:54:31.46ID:NOjdIE+B0
> ただ、有識者と言われる人たちだけで番組やると、民放番組、観なくなりますよ。それが、テレビの事情。
芸人出てても観ない
テレビの事情っていうけど業界の事情なだけでしょ
竹山は知性枠じゃなくキレ枠なんだから適当にキレとけばいいんだよ。賢いコメントはいらない。
436名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 07:55:40.29ID:0aLfuHbo0
普段から一般人煽ってるくせに
いざ自分が反撃喰らうと「誹謗中傷だ!」とか被害者ポジションに逃げ込む
中卒でも高卒でも良いけど、向上心が無いやつはダメだ
スッキリを辞めるアイツみたいに、何年も出ていながら政治のことも経済のことも全く勉強しなかった奴とか
438名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:05:40.37ID:Nl8sfZtT0
不要
ゴミでした
田村淳とノンスタひき逃げ 井上
石破の会合はたったの一分で ごまかす
ばーか打倒 在日朝鮮総連民主党と癒着の 在日事務所よしもと
442名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:10:31.94ID:Dnstuw+g0
443名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:10:53.20ID:0MhpV5Gv0
5分で済む話に30分もかけるワイドショーのどこがいいの
さっさと全部なくせ
444名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:11:43.88ID:A7HvbWAK0
シンプルに竹山の声と顔が嫌いだから見ないなぁ バイキングつけてたら声するから変えたし。芸人ってより嫌いな人は出て欲しくないな
445名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:25:14.99ID:Nl8sfZtT0
ごみのような在日よしもと
田村淳
渡辺直美のどんちゃん騒ぎを隠して
背府批判
ばーか
打倒へ
朝鮮人工作番組TBS
446名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:25:58.02ID:Nl8sfZtT0
より一層頑張ろうよとほざくノンスアホ
マスクしろ
マスゴミ ロケするな
えっいらない
そもそもお前らのコメント必要だっけ?
お前ら話は決しての一般意見代表じゃない
勘違いも甚だしい
専門家の端的なコメントが聞きたい
448名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:27:39.85ID:Nl8sfZtT0
後手後手がああああああああああああああああああああああ
つたわらない
ひびかない
ばーーか
おまえらに言われたくない
つぶれろ
ナベプロ
449名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:28:40.62ID:Nl8sfZtT0
不要不急
駅伝するなということです
よしもとは地方営業をするな
打倒 よしもと
100億かえせ ダニ事務所
地上波はニュースだけ一文字一句弄らず流してればいい
コメンテーターとか全く要らん
しょーもないバラエティもアニメもドラマも邦画も要らん
その辺は有料配信に任せとけ
竹山だけを嫌っても仕方ないわ。
入札ない、新規参入ない、自由競争ない。
たかが数十億円の電波利用料で電波に居座り続ける事が出来るテレビ局、それらを所有する新聞社、寄生するお仲間マスコミ業者、芸能事務所(そこから金をもらう芸NO人)など。
法が変わらないなら腐り果てるまでこの馴れ合いの図式は変わらんでしょう。
いくら文句言っても竹山みたいな芸NOコメンテーターは消えんと思うよ。
不要か必要かの前に芸人としての志しがあるならワイドショーみたいな
しょうもないもんに出るなよ
454名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:47:00.45ID:NOjdIE+B0
>>439
自分が文句言われるのは学歴のせいであって
自身の問題ではないと思ってるからじゃないかなぁ… 455名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:50:48.98ID:Xj/LECec0
誰が何を発言しても構わないが
発言には責任を持ってほしい
訂正や謝罪をアナウンサーにさせず
自らが頭を下げて訂正・謝罪をしてほしい
456名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:53:49.95ID:Nl8sfZtT0
外出自粛
芸能界
ダブスタ禁止
457名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 08:56:50.31ID:amgeAE7j0
有識者や芸人云々の話じゃない。
コメンテーターそのものがイラネーって話だよ。
芸人コメンテーターの中でダントツにいらないのが竹山
思い込み、事実誤認のもとの的外れコメント多いし
1番強みになるであろう芸能ニュースには忖度しまくりだし
必要最低限の理論武装が出来ている奴なら芸人でも問題ない
それが出来てない奴はその場の思いつきだけで発言するから
矛盾点や事実無根を指摘される
学校のお勉強の話じゃなく
一般的な知識があるかどうかの話をしているのに。
お笑い芸人程度の人間に
何を求められてると思ってんだ?
461名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 09:09:12.98ID:Nl8sfZtT0
●ダブスタ偏向工作番組 反日朝鮮民主党共産党と癒着TBsグッとラック
【週刊文春】石破茂元幹事長 「国会議員会食自粛令」が出た夜に「博多9人ふぐ宴会」写真 ★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610540367/
朝鮮人工作番組 TBSグットラック案の定
在日しばき隊と癒着の売国奴 石破の会食は擁護
それもたったの一分
打倒 仕込みタレント 在日よしもと 田村淳 ノンスタ井上
社会の迷惑
渡辺直美のどんちゃんパーティーを隠したよしもとタレント追放へ
そもそもお笑い芸人といいながら芸がない よしもと オッドマン仮説
問題を解決する際にチームに専門外の人間を加える。この方が専門家だけで組んだチームよりも問題解決が早くなるという仮説。
463名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 09:30:29.13ID:9/Uj2s/Y0
専門家の人が難しいコメントでワケワカラン状態になってるところを上手く平易な言葉に置き換えるような役目ならいいけど
専門家の人を差し置いて「でもそれっておかしいじゃないですか!専門家ならそれくらいわからないと!僕はこう思うんですよね!」
みたいにイキり始めたら外れたほうがいい
464名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 09:32:20.56ID:lwM+xp2h0
そもそもコメンテーターが必要かっていう。コメンテーター要らないならワイドショーからして要らないかw
別にコメントに芸人としての付加価値なんて無いんだから誰でも良い、というよりコメンテーター自体、思想や物事の解釈の誘導に使われてるから要らない
なげーーー。まぁ言いたい事は分かったけど、竹山は要らん
素人コメントは全部必要ない。そんな戯言聞く時間がもったいない。
ただ専門分野じゃなかったとしても、ある分野を極めた人たちの意見は、面白い視点が多いから良い。で、面白い視点を持つ人はやっぱり勉強してきた奴なんだな。だから芸人は要らない。
467名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 09:43:54.23ID:GGvwiAS30
だから知識の無いやつらが知ったかぶって間違った発言をして、
それを見た底辺層が洗脳されてSNSで受け売りを拡散・・
その構図が怖いと言ってるの
>>1
無責任発言でも良いからコメントしてんだろ!所詮お前ら芸人は不味い食い物でも美味いと平気で嘘コメントする戯民 >>131
要らんね。芸人ならネタ番組だけやっとけと 470名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 09:47:23.68ID:eC4Kn2wa0
竹山は芸人ですらないだろ
471名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 09:47:40.80ID:na3evVgC0
>>82
臨床医の端くれとして意見するが、玉川は論文や文献に目を通す前に
公衆衛生の教科書を読むべきだと思う、看護師養成ようのじゃなくて、医師養成用の本格的なやつね
ベイズの推論が出てくるから
そうすれば、なんでもいいから検査を増やせなんてことは言わなくなるはず 偏った思想のコメンテーター並べて気に入らない法案があったりすると全員で批判するみたいな印象操作を頻繁にやってるよね、コメンテーターなんてその為の道具
物事の捉え方、解釈は視聴者に任せろよ、おかしな誘導は要らない
庶民的な意見としてはあっていいと思うけども、呼ばれるのは庶民とは程遠い意見や生活をしてるタレント
特に左側の意見しか言わないタレントとか、大金持ちの旦那を持ったタレントとかに庶民ぶるなと言いたい
474名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:04:46.68ID:St2oHpUG0
ブログとツイッターで本職評論家は消えた
総評論家時代に突入した
子供世代が大人になればみんな普通に動画投稿するからコメンテーターも消える
475名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:05:35.00ID:pXTMVZma0
476名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:06:49.77ID:JV8OX9tQ0
不倫芸人を擁護する際は「違法ではない」ことを強調し、一般人を叩く際は「不道徳」と主張する
それが竹山スタイル
デビ夫人の会食には何も言わないが政治家の会食に文句を言う奴らなんか要らんわ
お前がいらないの
芸人どうこうじゃなく見てるだけで不快になるのはいらない。言ってることも台本だし
479名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:11:40.25ID:JV8OX9tQ0
身内を擁護
一般人を攻撃
これが竹山スタイル
480名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:15:17.95ID:DRY2lTC20
お前がまず必要ないよ
その方面での素人が好きに言うのは本来は素人の戯言としてありなはずだけど
何故か大きく取り上げられるからな
取り上げるヤツが悪い
芸人、歌手、俳優各1名とかどうだろう
芸能界っぽいよね
483名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:18:11.76ID:w157hrt/0
どうせ構成作家かスタッフが書いた台本喋らせてんでしょ
芸人だけじゃなく自称専門家のコメンテーターも全て不要だわ
そういう人が意見を言う番組は避けてるもん。
芸人コメンテーターに求められるのは庶民感覚の率直な意見だけ
特殊な芸能村事情の忖度発言とか全く求められてない
あと足りないと思うのはMCの力量
どういう立場の発言が飛び出してもそれを受け入れて番組を進める能力
坂上とか自分の意見ゴリ押してるだけのクズ
486名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:25:11.17ID:w157hrt/0
平和な時ならまだいいがコロナ禍のような国家存亡の危機の時に
素人並べて喋らせて世論をミスリードさせるのはどうなんだとは思う
しかしオーバーシュート起こってからいつも出てた医療専門家出てこなくなったの多いね
やっぱ下手なこと言って叩かれるのが怖いんだろうな
487名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 10:31:04.48ID:Nl8sfZtT0
こわいわ
工作テレビTBs
ひるおび
早くロケやめろ
個人に対して不快感あったりなかったりするだけ
最近の竹山はマジで不快
竹山 「アンタ、面と向かっては言わないし、
テレビでも言わないのにという人が、
いきなりTwitterだと悪口を書き込んだりして。」
これ毎週ラジオで絡んでる小田嶋の事だよなw
アイツは竹山よりブサイクな放送禁止顔だから
テレビには出てないけどw
無職の癖に有識を装うな
芸もまともに出来ないのに、芸人を名乗るだけで学歴以上の知性がつくわけねえだろ
そんなんだから不要なんだよ
491名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 11:01:42.39ID:Nl8sfZtT0
難癖しかつけないマスコミも
責任をもち
ロケやめろ
ばーーーーーか
でも
中国のウイグル問題を真っ向から批判してるのも竹山だけだよね
でも
中国のウイグル問題を真っ向から批判してるのも竹山だけだよね
でも
中国のウイグル問題を真っ向から批判してるのも竹山だけだよね
独自の視点が全くないのも痛い
庶民の最大公約数として芸人カンニング竹山が代弁してやるよ、的なポジションから見下ろして発言しとけばよいと勘違いしてるんじゃない
松本は工業高校卒でも竹山と違ってコメントがニュースになるけどね
コメンテーターに芸人がダメというわけではないが芸人である必要もない
門外漢の分野に対して謙虚な姿勢がある人ならば問題なし
こいつが不要
専門家だって言いながら堂々と嘘発言や不安を無駄に煽る奴がいるのに
もう芸のない芸能人、タレントがいらん全員いらない
でも中学の時に不良やってた飯島愛さんが日韓のワールドカップの時に韓国に対して発言したんだよね。
何言ってんだこいつ
畑違いかどうかの話と学歴をごっちゃにしてる時点で論外だわ
竹山って本当に10回に9回はろくな事言わないよね
しかもまともな1回も誰もが当たり前に思ってるレベルの事だし
23時台のニュースも胡散臭いコメンテーターが増えたから見なくなったわ
最近東スポに殴り込みかけたNEWS ZEROのあいつとか
伊集院とかは中卒でも有識者扱いだろ
単に竹山が能力と見識足りないだけじゃん
510名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 16:17:29.37ID:BwvsQ0sp0
テレビって誰が出てもいいんですよって言うんならネットだって誰がやってもいいわけだよね
人間ってどうして差別や区別をしたがるんだろうって言っておきながらバカはネットに触れるなって言ってるのも竹山自身だよね
言ってることがその場その場で変わって矛盾しまくってるからこの人の言うことに説得力がなくなりコメンテーターやめろって言われてるんだと思うんだけど…
専門家でもない連中がTVで感想や意見言ってるのを見るとネットの掲示板と変わらないもんね
512名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 17:19:07.83ID:Nl8sfZtT0
【松嶋尚美】石破茂氏の会食問題に苦言「めっちゃ失礼やけど、もう老害としか思えない」
芸能人追放
こんな
ばか
いらね
他は知らんけど竹山は確実に要らない
と言うか何でこいつコメンテーターやってるんだ?
515名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 17:53:10.23ID:tb828km20
お笑い芸人はお笑いだけ語ってろ
516名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 17:54:17.11ID:L8Sr64ff0
暑苦しいのは撮さないで
517名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 17:59:06.20ID:Xva0+jJ/0
竹山はコメンテーター外されたら失業
なんのとりえもない
だったら視聴者バカにしちゃいけないよ
520名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 18:22:50.02ID:yT/HcV4X0
てめえらが素人がお笑いについて非難するなって言ってるんだから自分らもお笑い以外は黙ってろよ
521名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 18:41:44.15ID:Nl8sfZtT0
玉皮みたいなキチ数字目的のクズとか
青木みたいなどうみてもおかしい発言してもずっと起用したり
自己暴論と開き直りしてる落語屋とか
竹山みたいなただ薄っぺらい話で怒り気味なやつとか
高感度最悪レベルの主婦向けにねじ込む出っ歯とか
まぁ見ててもいらんわってのばかりだな
523名無しさん@恐縮です2021/01/14(木) 19:51:45.73ID:9o31510k0
嫌われてるのがわからない 福岡の産まれだよなぁ
芸人とか学歴関係ないわ
この人はうるさくがなりたててるだけで大したこと言ってないしまじイラネ
学歴とか関係なくバカがメディアで喋るのが駄目なだけ
自分で「バカはネットに触るな!」って言ったくらいなんだからそれくらいわかるだろ?
それともそれが理解できないくらいのバカ?
>>523
有名人福岡県人会とやらで鳥越あたりにコメンテーター勧められたんじゃないの
テレビでやってた宴会でWikipediaにのってないと県人会には入れんとか舐めたこと言いよったから 528名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:18:19.75ID:Kj+CoJt90
知識、分析力、的確なコメント能力があれば
何屋がコメンテーターになってもいいんだよ
それらがない芸人を起用するから疑問の声が上がるわけで
これは芸人というより
キャスティングした作家やプロデューサーが悪い
529名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:19:57.23ID:5ZLiQ3100
530名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 00:20:35.49ID:Kj+CoJt90
>>523
若い頃は後輩から慕われる人だったんだけどね
辛口御意見番のポジションを押し付けられているうちに
勘違いが高じておかしくなった みんな厳しいね
俺はこの人頭いいと思うし、芸人コメンテーターの中ではマトモな方と思うけどね
素人キャスターとコメンテーター制度のせいで日本の報道は地に落ちた
ワイドショーだけでなく報道番組でもやってるんだもん
芸人コメンテーターがいらないというよりはいつも変な事言ってる竹山がいらない
534名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 07:42:12.50ID:rU6imUh40
不要だし
芸能人いらね
報道は、ストレートニュースだけでいいよ
横で芸能人がごちゃごちゃ言う役目は
Twitterで、普通の人々が各々やっているんだから。
>>523
仕事放り出して相方捨てて逃げたくせに福岡代表ヅラしてる屑だろ 芸人さんって本来世の中を笑いで包んでくれる存在のはずなのにSNSやワイドショーに出ることで逆にギスギスさせているよね
>>9
どの層にも見てもらいたい、と言う意味では学歴で線引きってのはどうなのかなーは思う
大卒が多いってよりかは大卒なら無難って感じで登用するんだろうけど、その視点はあなただからあるよね?ってのが出してこれたら別にいいと思うよ
芸人コメンテーターはしがらみが多いから切り込みにもならないとかその面で使えないってのもあると思う
仲間内なあなあってのもあるしブーメラン怖がって言いにくいんだろう
芸人枠以外に個人的にいらないと思ってるコメンテーターは
オギママ(教育界隈から離れてる、日教組色が強い、個人の価値観押し付けすぎ)
クワバタ(ウルサイ)
TBSやテレ朝に出まくるコメンテーター(意見片寄りすぎ)
だな >>82
ソーイチローはもう、なに言ってるかわかんないからやめてもらいたいし
あの番組に1度でも論客として出るとそこから左翼枠は他の局でも重宝がられていくからなー
今となってみたら
家計ジャーナリストも、モリタクも、忘れられた芸人も、左翼枠として出てきたんだな… 541名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 11:23:29.89ID:rU6imUh40
ナベプロ恵のダブスタにきてた
法的罰則がないから感染とりしまれないから
特措法をとほざきながら
こんどは罰則になんくせ
ふざけんな芸能人
打倒
芸能界
よくご意見番の地位に登り詰めたな
不思議でしかたない
543名無しさん@恐縮です2021/01/15(金) 11:35:37.36ID:rU6imUh40
特措法をつくれとほざきながら
こんどは罰則はするなと
ダブスタバカの
ナベプロ恵俊彰 降板で
我慢の限界こえてます
仕込み反日タレントは出自開示を
なりすましの関与は反日テロ
芸能人のコメンテーターなんて不要に決まってるだろ
どうしても出演させたいなら芸能人の発言は全て音声カットしろ
547名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 10:32:15.77ID:/a2iByaU0
竹山だけはいらない
548名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 10:38:47.98ID:B0kxy7mc0
> 学歴だけでいうと、中卒のやつはダメなのか、高卒のやつはダメなのかってなるのか?
誰もそんなことは言ってないと思うのだが
公共性ってのを考えると
もうちょっといろんな人材を入れたほうがいいとは思う
たとえば今どこ見ても芸人がいる。
ニュースワイドショーの出演者の5割くらいは「40代50代の男性芸人」なんじゃないかすら思う
バイキングは始まれば田中、土田、ヒロミ、ブラマヨ、フット、おぎやはぎ、、とかスタジオの大半が40代50代芸人てことがある
「日本人の5割が40代50代男性芸人」なのであれば
公共の電波でコメントをする人がそうなるののもわからんでもない。
でも日本には老若男女がいる。
公共の電波で市民代表みたいな面してコメントしてる人の多くがなぜ男性の中年芸人ばかりになるのか
これは偏りがあると思う
「政治家、内閣が男性、おじさんばかり(笑」って言ってるスタジオがおじさん男性芸人ばかりってオチをめっちゃみる。
551名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 22:59:00.60ID:CGM1Q52R0
なんでバイデンの不正を隠蔽したの?
なんで暴動をトランプ支持者と嘘報道したの?
芸濃人は仕込みだから
台本以外話せないなら やめろ
アホ
552名無しさん@恐縮です2021/01/16(土) 23:19:30.75ID:iz5tvKCy0
竹山だけがいらない辛子ね
>>551
日本語もろくに書けない馬鹿は書き込み禁止な 554名無しさん@恐縮です2021/01/17(日) 11:53:00.11ID:7dDvkQGa0
ワイドショーなんてやめろよ
ダメだw 低学歴はメンドクセーから適当に相づちやなワイは基本は大卒の話しか聞かんわw
竹山はつまんねーからダメだろ
コイツのコメント聞きたくないからチャンネル変えるレベル
557名無しさん@恐縮です2021/01/17(日) 12:07:24.31ID:QfCGrpYP0
知識無いくせに難しい顔して偉そうに色々言うから不要とか言われる
558名無しさん@恐縮です2021/01/17(日) 12:08:51.13ID:QfCGrpYP0
街角インタビューと同じレベルのことしか言えないのに偉そうにスタジオにいる必要ない
解説はまぁいいが、コメンテーター自体必要ない
そもそもなんだよコメンテーターって。どんな職業だよしょうもない